国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

幻想神域 PC

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

2.4058 件

どっかの14代目よりいい出来

知ったらどうする?さん

こんなチープなゲームはFF14よりいい出来とはなんと不思議ww

運営とかみんな同じなのでノーコメント(ホーリーシット的な意味で):
一番くそだと思った人はだいたい他会社の運営が会ったごとない

MMORPGは大体作業ゲーになってるから長くの方が延命しやすい、これFF14すらできないよw

BGMはまるで空気のようなもの:作業(妨害)用BGMが必要

一番ないいポイントは、Windowsレジストリがない事:
つまり必要のファイルがあれば他のPCにインストールせずで遊べる(ここで1ポイント)

ソロでもかなり遊べる:ストーリー専用ソロダンジョンがある、どっかの14代目と違って。(ここで2ポイント目)

他のものはWoWからぱくったのでコメントすら価値がない
グラやモーションがかなりバグってる場合もあります

結論:台湾製とっではいい出来だ、グラフィックとBGM除外ならFF14よりもいい出来と思う不思議




プレイ期間:1週間未満2014/03/18

他のレビューもチェックしよう!

・黄昏の密林が実装以降、ダンジョン、フィールド共に重くなり
攻撃できないパターンが多くなりがち
に対して運営側は「わからない」「調査してみます」だけ

・盾、琴職の意味がなくなりつつある。
攻撃力、移動速度、防御力が高ければ、どこでもいける=斧、聖剣などで十分

・やることが短調的になってきており、飽きやすくなりやすい

プレイ期間:1年以上2015/08/25

作業ゲーム

まるみやさん

ストーリーの内容も浅く単調な作業ゲーム
プレイヤーのコスチュームなども進んでいく内に増えてはきますが
どれも恥ずかしくなる様な中二コスチュームばかり。

運営の対応も悪く安心してプレー出来ず、課金もおすすめできません。




プレイ期間:3ヶ月2014/06/02

最後は作業ゲー

黒兎兵長さん

【良い点】
グラフィック
PTでの協力プレイ
露店でのプレイヤー同士の売買

【悪い点】
課金者についていけない
課金してアバターを狙ってもなかなか出ない
レベル50を越えるとレベルアップが難しくなる
レベル50を越えるとレベルアップのためにサブクエやダンジョンを周るはめになり、作業ゲーに
クエストの内容が同じ流れ

感想的には、最初はとても楽しかったが、作業ゲーになってしまいつまらなくなってしまった。




プレイ期間:半年2014/01/19

何と言ってもゲーム内でゲーム内マネーを貯める手段が少ないです。他のMMORPGならば、料理にしろ、生産にしろ地道に努力していって、高ランクになればより良い物を作り、売りに出す事でゲーム内マネーを稼ぎ出し冒険資金にしたりできます。あまり書かれていないので、そんな生産好きな人達向けのレビューを書きたいと思います

まずはっきりいえる事は、このゲームは生産では稼げないと思った方がいいです。生産に関してはこのゲームシステムは史上最低と言ってもいいです。何かの職人を目指したいなら、素直に他のゲーム探しましょう。なぜなら、何を作るにしても一回の生産、製造に手数料がかかるんです。高ランク品を作ろうとすればそれだけ高い手数料が取られます。また運の要素も多いからです

料理に関しては地道に採取してそれを元に料理…ではなく「店で売ってる基本的な料理」を買って、採取した物とそれを合成させて良い料理にしなければなりません。つまり基本料理を買うのにお金、さらに生産する時にお金、そして料理を確実に良い物にするにはミニゲームをして高得点を出さなければならないのです。ミニゲームに失敗すると採取時間とお金だけかかって全く売れないものの出来上がりです。大赤字です。成功すれば、それを売ることで黒字に転ずる事はできます。もちろん需要のあるものに限りますが…

製造に関しても似たようなもので、ここではゲームには「鉄の鎧」はありませんが「鉄の鎧」を作ると言う例を作り、わかり易いように追っていきたいと思います。
まず鉄の鎧を作るためのレシピを覚えます。これらの装備のレシピはボス敵からドロップしたり、ゲーム内のポイントと交換で覚える事ができます。覚えてしまえばOKなので覚えなおし等する事はしなくて良いです
次に鉄の鎧ですから、鉄の製造方法(ゲーム内では合金と呼ばれています)を学ばなければなりません。これはお金がかかります。これも覚えてしまえばOK
さて鉄に必要な材料を採取してきて、鉄を作ります。この時「製造手数料」としてお金がかかります。しかしこれではただの鉄を作っただけで、鎧を作れるほど大きさの鉄ではないので、さらに鉄を何個か作り、今度は作った鉄数個と他の採取材料を合成させて鎧作れるだけの大きな鉄にします(ゲーム内ではコアと呼ばれるものです。ここからはコアと呼ばせていただきます)そしてこのコアを作るためのレシピも覚えなければならないのでお金がかかります。コアのレシピも覚えてしまえばOK
そしてこのコアをベースに、さらに採取してきた材料を合成させて(もちろん製造手数料がかかります)鉄の鎧が出来上がる仕組みとなってます。
そして重要なのはコアを作る時で、コアを作ると必ず特殊能力が付きます。その特殊能力の内容が非常に重要で、皆が欲しがる特殊能力は非常に高く売る事ができますが、需要のないものは二束三文でしか売れません。売りに出しても買ってくれません。じゃ良い特殊能力のあるものを作れば良いんじゃと思いますが、付く特殊能力は運なのです。何かを製造する時に必ず手数料が取られ、出来上がったコアがゴミにしかならない…しかもLVが高い装備作る時はかなり高額な手数料が取られます(ただ、このゴミになったコアにも使い道はあるのですが…)ここまで手数料がかかり、さらに運も必要となると、何かを生産して稼ぐと言うのはかなり難しいと思われます。

以上が生産職人を目指しながらこのゲームをしたいと思うなら、他のゲームをした方が良いと書いた理由です。色々なMMOを職人としてプレイしてきましたが、これほど最悪なのは初めてです。ただ考古学で稼ぐ、釣りで稼ぐ、採取品を売りに出す程度ならまぁまぁ稼げる感じではあります。

またこのゲーム、敵との戦闘でドロップした物を売りに出す時の制限が非常に厳しいです。しかし課金して手に入れたアイテムは基本的に売りに出せます。高額で取引もされています。ゲームの一つの売りである幻神もリアルマネーで手に入れる物と思って差し支えないです。ただこれにも数万かかると思います。他の方が書かれているので詳しい事は割愛しますが…

戦闘はあまり細かいをアクションを必要としないので、アクション苦手な方も楽しめると思います。ただ、後半の方のダンジョンは装備が重要なので、装備を揃えるのに苦労します。
装備強化する時失敗しても装備が無くなったり強化値が減る事がないのは良い所だと思います
キャラクターの見た目も可愛いし、アバターも綺麗なのや可愛いのが揃っています。なので気心の知れた仲間とパーティ組んだりすれば楽しくプレイできると思います。
ストーリーも悪くないと思いますし、可愛い幻神やアバターみて目の保養や息抜き程度に考えてプレイするなら十分面白いゲームだと思います。

プレイ期間:3ヶ月2017/11/01

課金・課金

ぐぬぬ・・・さん

レベル68までしましたが、同じレベル帯の仲間がいないと60以降キツイ
装備も強化が必須になるので、巻物を課金して露店で転売していかないと金策が
鬼畜です。幻神などもいますが三段階目で課金必須っぽくなってます右を向いても左をむいても金金金で学生にはお勧めできません。
一部ヌルゲーなどと言ってる人もいますが、60以降の簡易IDしか回った事ない方だと思うので信用しないように・・・三竜周回の募集があるがすでに適正の枠を超えているので絶対に最初は身内でいくといいです。
序盤はかなり楽しめますが55以降になるとすごくつまんなくなるゲームです
55までは★4つ限界を感じたので68で打ち止めしました低額課金者には
もう限界を感じました。幻神の育成に課金ラッシュさえかけなければハードゲーマーなら客は残っていきそうです

プレイ期間:1年以上2015/01/02

皆さん書かれてる内容はまぁ、ある程度当たってますね。
いい点
無課金には優しめ、無課金で全IDで死なないくらいに装備揃えられます。幻神もWB頑張れば揃うし、最強目指す無課金だとかなりマゾいけど。
グラフィックが良い。
コンテンツは豊富、お願い、成就、料理、etet
人にもよるけど、全IDソロ可能な難易度な事、


悪い点
運営の無能さ加減
イベントが色々乙すぎる。
15分以内に倒すと必ず報酬貰える巨大ボス(かなり固い)とか、必ず報酬貰えるから後半組は諦めるしかない、
新規呼び込むためなのか主要じゃないIDでの討伐数で報酬変動、

結局半端な討伐数で3つ揃えなくては意味の無いアイテムが2つ届いた

開放されてないマップのアイテムが入手できるバグ

二週間以上カバン圧迫

チートプレイヤーRMTプレイヤー放置
など、かなり運営のやらかしが多い、
まぁ捨てたりだとか色々殺ればいいんですけど、運営のやらかしでの対応はかなり遅い、
個人的にはクソ運営が出してる良ゲームなイメージです。マビノギとかと同じ立ち位置ですね。

ゲーム自体のバランスは一部除いて良いかと思います、
時間無い人は課金売りで強くなり
お金ない人は時間で強くなる、
が成立しているので基本的にオクには課金品は常に並んでいます。
一部のニート向きコンテンツへ萎えて辞める人や時間もお金もない人は多いですが……
色んなゲームやりましたが幻想神域はなんやかんやまったり楽しむゲームかなと思います。
ふとしたときにやりたくなるようなそんなゲームです。

プレイ期間:1年以上2015/11/04

集金モード

たわわさん

一見、可愛らしい絵柄に釣られますが基本は確率無表示のガチャゲーで
当たりやすさやレア度すら表記が一切ありません。諭吉があっというまに昇天します

戦闘も、一般的な「魔法」の要素が欠落しており、魔法職でも魔法で殴っているようなもので
更にはHP吸収スキルのせいで回復職が意味を成さず
いかに攻撃力を高め、HP吸収量を増やして殴り倒すかだけです

しかも移動速度OPというものがあり、何よりも移動速度が大切で
IDでは入口からひたすらダッシュし、ボスまで一直線
ドロップを狙うだけなのでまるで檻の中のハムスターです

イベントやアップデートもしっかりしたものが用意されず
既存IDの使いまわしや某バラエティー番組のパクリ企画をしでかす始末
再販も連発しているので集金モードです
晒しもかなりひどいので正直オススメできません

プレイ期間:1年以上2016/11/10

楽しいです!

ただの炭酸水さん

オンラインゲームに詳しい友人に誘われて始めたのがキッカケでしたが、とても作りこまれている感じがしてどんどん引き込まれました!
ただ少ししかやる時間がないので、ライト用、もしくはヘビー用のバランスに調整されたサーバーが追加されれば少し改善するのでは?と思いました。
ゲーム的には文句はありませんが、まだまだ始めたばかりで様子を見たいため☆4です。

プレイ期間:1週間未満2013/12/11

1年ほど プレイしましたが、基本無料である程度楽しめるのですが
ユーザに争い事が多々あり どうみても迷惑行為を行っているなとおもっても
管理会社は ユーザー間にははいらないと 泣き寝入りをするしかないようです。
それで個人情報を最低限しかとっていないのだと思います。

また、調整として、人気のある職種などで 強さをいきなり半減して 武器の属性
を変えることを考えざるを得ない といったことを平気で行ってきます。

課金ユーザさんは、5-6万使って武器を強化するようで、かなりのかたが
おこっているようでした。

また、2週間おきに 新しい幻神というパートナーみたいな神様みたいなものが
リリースされるなど 無課金の方は 後半 プレイしづらくなりますので
無課金でやりたいユーザさんは避けるのが賢明です。

お金、お金で動いているのでユーザに対する 対応は最低レベルの会社であることが、よくわかりますので(たびたびのシステムトラブル・仕様変更など)
いらいらすることが結構ありますので精神的に弱い方も 
避けたほうがいいでしょう 

それでも良いという方は 無限大にたのしめるかもしれません。


プレイ期間:1年以上2017/08/10

以前公式イラストをチラ見して「ちょっと女の子がロリ過ぎだな・・・」と敬遠していました。
しかし実際プレイしてみるとゲーム内のキャラはほどよく端正で、やらずにいたことを後悔しました。
女の子がとても可愛らしく、品があります。パターンはさほど多くはないのでしょうけれど、ある程度大人びた雰囲気にもロリ気味にも作れます。
等身やスタイルも自分には理想的です。
男の子もかっこいいですし、タイトル通り幻想的で美しいMAPの数々。
プレイキャラは何も使わなくても空を飛べる能力(リーフライディング)があり、それがまた快感です。
そしてロリから美女、幼児系やイケメン(龍タイプや獣タイプも)と多種多様な幻神たち。
そのうちの何体かは、クエストを進めると入手できます。
ファンタジックなアニメが好きな方なら、まず目に嬉しいゲームではないかと思います。

無課金でも、やれることはかなり多くて時間が足りない程です。
きらびやかなファッションや乗り物、幻神にはうっとりですが、コツコツやっていれば入手できるものもありそうなので気長にやるつもりです。
クエストでもらえるアバターにもかっこよくて綺麗な服はたくさんありますし、当面はそれで満足です。

ほぼ無課金、ソロとクエストが好き、上を見たらキリがないことを痛感してる。
そんなまったり勢からのレビューでした。
対人コンテンツは興味が無くて判らないため、4ポイントです。

プレイ期間:1ヶ月2016/12/08

幻想神域 PCを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!