最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
最初だけは楽しい
迷路さん
よくあるタイプのブラゲです
町をつくって、資源生産速度をあげて、兵を溜めて戦争で戦うといったものです
大体週1くらいで行われる合戦という対人戦がメインなんですが、というかそれしかないです
プレイヤーはゲーム開始時にどこの軍に所属するか選べます
たとえば織田軍や武田軍といった具合ですね
1ゲームは6ヶ月サイクルで行われ、その間は基本所属した軍で戦う事になります
途中で所属を変える事もできますが、育ててきた町を捨ててまた一からということになります
戦争の中身は準備期間1日この間に陣という攻める拠点みたいなのを作ります
陣張りは結構時間がかかるのでまともに参加しようと思ったら、結構時間をとられます
準備期間が終わると戦争期間2日(10時~2時まで)が始まり計3日となります
社会人や学生でも参戦可能かと聞かれると厳しいと思います
防衛でも攻めでもログインしていない時間に陣を破壊されるからです+
6ヶ月終わると武将のカードだけ引きついでまた陣営を選ぶこれで1サイクルです
強くてニューゲームみたいなものですね
また最初の6ヶ月はまだいいんですが、それ以上になるとプレイヤーの差がどんどんついていきます
簡単にいうとまずは町の育つスピードがまったり組とそれ以外でかなり差がつきます
内政の差は兵数と兵の質に影響してきます
そしてそれを操る武将にも差がついていきます
はやい人では最上位のカードの天というものが揃いだして、スキルも最大値まであがっているでしょう
やればわかるんですが、これがかなりの差になります
ソロのランカーは容赦がないので3時間おきに復活をしてもすぐ倒されます
MMOでたとえるとリスポして即狩られるを繰り替えすことになります
また複垢などの不正も多いです
2垢3垢つかって同時攻撃なんてこともされますし
相手が守るときも2垢3垢使ってる人もいます
また不正者はゲーム内通貨の移動の不正もありカードが揃ってることが多いです
拠点を復活をするしないは自分で選べますが、当然復活しないと戦争へは参加できません
戦争しかコンテンツがない上に上記の様な理由で評価2としました
1じゃないのは最初の6ヶ月だけ評価ということですね
それ以降は公平性がなさ過ぎてゲームじゃないと思ってます
プレイ期間:1年以上2014/04/15
他のレビューもチェックしよう!
打倒廃様さん
そこそこ楽しめます
が、しかし確立は詐欺です!
酷いです!もう終わってます!金を吸い上げることしか考えてません!
運営の餌にならぬよう気をつけましょう。。
p.s.訴訟レベルを是非ご覧あれw
プレイ期間:1年以上2015/04/14
無慈悲さん
とにかく金金金~(^o^)
3000円ばかり投資したがあほらしくてやめた
くじはゴミしかでない
胸糞悪い藤堂来たら無血これに限るわ
なんでやられて銅銭やらにゃあかんのか
クズエニよーこれはゲームだぞ
通貨ばらまいてどうすんだよ!!!
てな感じですがカード作りは楽しいですよ
一部のバカ社員が変なカード作らなきゃ良かったですね
ランカー辞めたのも藤堂引けなかったのかあいつが現れて幻滅したみたいです
対戦金稼ぎにイクサやるん?
なら賞金稼ぎのゲーム作りゃいいだろ
藤堂いないと合流意味ないとか
同盟にいずらいとか
合流にはいりずらいとかなるだろが
なんでそんなこともわからんか
で評価は☆1だ~(^o^)
プレイ期間:1年以上2015/10/17
あもまさん
昨年からのランクアップ開放に加え、課金くじからその素材や
経験値上昇カードが排出される様になり、育成ゲームで重要な
武将LV上げ・城主LV上げ(やり込み)ですら、金で買えてしまう
ゲームとなりました。
業者垢の掃除、東西戦の改良など、良い面もあるのですが
如何せん、お金で何でも買えてしまう札束ビンタゲームと
なってしまったので、気軽に微課金で~と言う方には
とても勧めることが出来ません。
また、やり込みを楽しみたい方にもお勧め出来ません。
お金で『やり込み』すら買えてしまうのですから。。。
手間暇かけて育てるからこそ、愛着がわくと言うのに。
もう、回収モードなのかなって。
私は重課金クラスですが、城主LVや武将LV上げは数少ない
やり込み要素として、お金で無く時間をかけ楽しんで来ましたが
それすら奪われるアップデートに幻滅です。潮時ですね。
プレイ期間:1年以上2014/04/04
なまはげさん
最初は軽い気持ちで始めましたが、結構はまりました。設備の充実、兵士の育成に時間のかかるのがすこし難ですが、同盟員との合流攻撃は楽しく、終盤には友達の輪が広がります。
プレイ期間:半年2013/07/09
ぬーんさん
1~4期位なら楽しいと思う。それ以降は廃様との差が激しくなる一方で、
無・微課金者は楽しめない。無課金なら3期程でやめて次は新しい鯖に移行
すると、それなりに戦略で戦えるので良いかと思う。俺みたいに中途半端に
課金すると新鯖に移行するのも勿体ないので、結果農民生活に陥る。
プレイ期間:1年以上2015/05/27
キズナさん
武将の絵は非常に魅力的で収集欲にかられます・・・が、このゲームは課金額がすべて
だと思います。例えば、月に2~3万の課金をしたら、年間で24万~36万 イベント
とかコラボ武将ゲット期間はさらに課金額が増すでしょう・・・・良いカードが手に入
ったからと言って誤解してはいけません 廃課金者様は一日に6万円の課金しています
あなたのやっと手に入れたカードも複数枚所持しているし、すべての武力も持っていま
す・・・・微課金者はただの餌でしかありません 毎年無理のない額と信じて課金続け
ていると・・累計で数百万円は課金しているでしょうね・・・それでもこのゲーム内
においてあなたのポジションは…重課金者にかられる餌ですね(*´Д`)
プレイ期間:1週間未満2025/04/16
トンヌラさん
一期からずっと遊ばせてもらってます。
とにかく戦国時代が好きでお気に入り武将の育成→自身のカード達が
出した総攻撃力や防御力が確認出来る様になったので合戦において
その効果を確認→最低限の報酬(戦チケ&天下の片鱗)をゲットし天カードを夢見る。
というだけのスタイルならまだまだ遊べそうな気がします。
が!戦功上位を狙うのであれば微課金および無課金にはかなり厳しいと
思います。
理由は他の方々も述べられている通り、模倣スキルが全てのバランスを
ぶっ壊しているから・・・。
例えて言うなれば剣や弓、鉄砲しかない筈の戦国時代に、突如『模倣』という
名の近代核兵器が投入されたようなもの。
それらを有するランカー達が束になってかかってくるのですから
例えどんな強力な防御スキルを付けようともとても城を守り切ることが出来ません。
逆に、模倣を打ち消すもしくはそれに対抗できる何らかのシステムが構築されれば
まだ延命の余地はあるかと思いますが、そこに運営さん気付いているかは
判りません。
プレイ期間:1週間未満2019/02/03
あさん
ゲーム自体は面白いし、同盟員との交流なんかも楽しい。
しかし運営が糞すぎる。中華垢や複垢放置、そのせいで新規が参加できない。
もう3年近くになるのに、新しい追加要素はほぼなし。東西戦も暇人しか参加できない。
運営がもう少しでも仕事すれば(できれば)もっと面白くなってるはずなので、もったいない。
プレイ期間:1年以上2013/07/15
fraさん
初期サーバーだと敵襲が全く来ない時代になってしまった。
ときどき来るのは剣豪部隊くらい。
兵を失うことを極度に嫌がるユーザーが多く
ぶつかり合いが起きるのはシーズン終盤だけ。
もっと徴兵をラクにするか検討してたり
攻撃を称えるようなイベントを開催したりと
それなりに四苦八苦してるのは伝わるので
まだ注目はしてますけど、他に面白いゲームないかなと
探し回ってるのが私的な現状です。
プレイ期間:1年以上2013/08/01
戦国IXA(イクサ)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!