最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
盾について言っておきたいことがある
ご安心くださいさん
普通に考えて盾ってものは装備することで生存率が上がるもんとおもうが
ガンオンにおいては盾を持つことで逆に死亡率が高くなる
転倒しやすくなり起き上がることなくハメ殺しが容易なためである
盾を装備するのは何もしらない新規くらいで
開発のオツムもそれに準じたNoobなのだ
プレイ期間:半年2014/05/04
他のレビューもチェックしよう!
ジオンラブさん
運営の対応の悪さ、腹に据えかねる!!
課金しないで遊ぶなら良し、課金は止めたほうが良い!!
スナイパーの弾は貫通するし、連邦のピンク棒二本の当たり半径が異常
絶対に連邦有利になっているクソゲーです
プレイ期間:1年以上2014/01/04
丸とつさん
このゲームは無料でできます。しかし初心者の場合20万ないとこれからやっていくには厳しいでしょう。実質的な鯖統合により鯖同士での煽り合いが激化。その戦場にいきなりぶち込まれますから立ち回りもあまりわからない初心者は罵詈雑言のシャワーを浴びることになるでしょう。やらない方がましです。時間の無駄ですよ。
プレイ期間:1年以上2013/11/03
頑張るんださん
レーティングシステムにより階級が決定されています。
このレーティングシステムは勝利数が基本ベースに決定されているようです。
腕はあっても味方に恵まれない・・・
そんなプレイヤーにとっては地獄のようなシステム
新機体を発表しても
連邦にばかり有利な機体・・・
というのも、今の戦場を観ると
ジオン軍はザクやらズゴッグやらに対して
連邦軍はガンダム、ガンキャノン・・・
こんな戦場でどちらが勝利を収めるか・・・
また、宇宙における機体数が圧倒的に連邦が多い
ジオンの機体はかなり少ない(この際だからビグザムでも量産するしか勝ち目が)(笑)
プレイ期間:1年以上2015/09/09
ガンオン嫌いさん
・小学生でももちとマシな調整が出来るだろと思うレベルで運営がゴミ屑以下の調整しかしない
・弱体化したら機体が売れなくなるからって強化しかしない
・文句を垂れようが「こっちがゲーム作ってあげてるんだ」面で平然としてる
・新しい高コストの機体が低コストの機体にタイマンでやられるレベルでクソ弱い
・不具合をこっそりと直してなかったことにして公式には載せずに無かったことにしてる(課金機体)
・公式のガンオン漫画に至っては どのプレイヤーも口をそろえて「ガンオンはこんなゲームじゃない」といえる代物
・1つの鯖に3000人いるかいないかレベルの過疎振り
・無課金のGP(ゲーム内通貨)ガシャは500万GPで1枚レア機体の金図面が出る計算
・ガンダムというブランドにしがみついてるだけのバンナム
・クソゲーというよりギャクに近いほどまでの運営のクオリティの低いゲーム開発
・新しい課金機体を出す→「すごい不具合見つかったら弱体化しますね^^;;」
・1か月に数回は緊急メンテ 半年に数十回の不具合
プレイ期間:半年2014/12/15
アップデート微妙さん
被弾面積、盾持ち機体の数この2つの基本仕様をまったく変えないままDPを
入れたのでジオンは更に勝てないようになっています。
しかも勝敗で左右するクソ階級システム導入で降格がすさまじいスピードで起こります。
DPに有効な武器がマシンガン等の連射武器である為に前線ではマシンガンオンライン化。
そしてジオン機体は被弾面積が大きい為に速攻で怯みが発生し撃破。
連邦はどうかと言えば盾がある分ジオンよりは生存率が高く、大規模戦後半になるとその差が顕著にでてきます。
レビューなんてするようなものは全て語られています。
いい点は数多くのMSがある事、ガンダムである事
悪い点は運営が猿以下の脳みそしかもたないクソ、基本仕様がすでに連邦有利(公平でない)
今回のアップデートは「再生」と言ってますが結局はデフレ武器がマシンガンになっただけで
あとは何も変わっていない。
しかも兵科毎に特色をだすと言っておきながらのまったくやっていない大嘘仕様。
陣営格差はさらに広がり、新階級システム、新ガチャ等のシステムがすべて最悪。
ゲームのアップデートは大嘘、システムには改悪とやることなすこと全てクソにする。
これも踏まえて評価は★1(本当はマイナスです)
プレイ期間:1年以上2016/11/12
名無しさん
所謂ゲームですらない。
まぁ散々他のレビューで言われているのでいいところを書こうと思ったが、思いつかない。
というか正式サービス始まってんのに遊べるモードが大規模戦という名の無課金が課金者のサンドバッグになるだけの作業のみ。
いつになったら協力戦(NPC戦)などが実装されるのか皆目検討がつかない。というか、選択肢まで作っておいて、未だ未実装ってそれ正式稼動じゃなくてどこのα版だよと。
スケジュールがつらいのは分かるんだけど、企画はプログラマーが間に合わせられないならどうして延期を考えずにこんな見切り発車をしたんだ。
おかげでバランス調整も未成熟のままで案の定ゲームにならない。
負けてもいいからとりあえず動かしたいという方は連邦オススメ。
とりあえず勝ちたいって方はジオンをどうぞ。(ただし、人口偏りすぎてこっちは待ち時間10分ほど有だそうです。)
とりあえず自分はずっと連邦でしたがもう限界です。
触れてませんが、TPS対戦型ゲームとしてはファンタシーアースゼロ、や同ガンダムゲーのSDGOのほうがよっぽど出来がいいです。リアル等身でガンダムに出てくる機体を動かしたい人にはいいかもしれませんが、正直現状オススメできません。
ストレスを溜めたい!何も出来ずに嬲られる無力感が欲しいドMと、
6,7万円ほどこのゲームつぎ込めるようなある意味ドMな富豪にはオススメです。
プレイ期間:1ヶ月2013/01/31
Kさん
やればわかるが、連邦は圧倒的なブーストとビームの連射。これだけ。マップも連邦が攻めやすい、守りやすい物ばかり。
そして問答無用の強さのNPC。前に出ただけで袋叩き。何しろ連邦びいき。オフゲの連邦VSジオンと同じ。エースも連邦のは狂ったように攻撃してくるけど、ジオンはほぼしない。んで撃破されてる。バカとしか言いようがない。
制空権はいつも連邦。ジオンはさらに機体が大きく
、被弾率が高過ぎる。一体何でこんなに連邦の肩ばかり持つのかさっぱりわからない。
マップも複雑過ぎて分かりにくい。すぐ近くの敵拠点まできても、どこにあるのかわからない。再出撃すると、薄過ぎるガイドで今どこにいるのかわからない。
不公平さを一日も早く修正してほしい。
ジオンでやる人いなくなるよ本当に。
プレイ期間:半年2016/05/10
ぽっぽさん
良い点
基本システムがいい、勝敗がプレイヤーの撃墜被撃墜数よりも拠点へのダメージの方に極端に大きく割かれてるので、初心者が一戦で10回撃墜されようが勝敗にはあんまり関係ないし文句も言われない。
マップも地上に関してはいい感じのマップが多い(人によって好みは分かれるけど)。
高望みさえしなければ無課金でも基本的なMSは手に入るしある程度までなら強化もできる。時々配られる課金で200円する強化カードも活用すれば課金者に近いMSも作れる(相当な時間とGP(ゲーム内通貨))がかかるけどね。
悪い点
ガンダム好きにとっては残念に思うMS設定、例えば連邦とジオンの初期機体でジムと旧ザクが同レベルとか、なぜか量産されてるグフカスタムとか。普通のグフなんかお目にかかる事はないw
課金部分のえげつなさ。有料ガチャの確立・・というか有料なのにゴミが8割とかありえない。強化も、表示されてる成功確立があからさまに嘘なのがわかるレベル。例えば200円チケットで大成功率6割成功率3割失敗1割とかの場合で失敗を引くことがあまりにも多すぎるwこれは詐欺に近い気がしますね。
結局課金をすると不愉快になることが多いので無課金でお気軽にガンダムゲーが出来ると思って遊べば良ゲームだと思う。
ゲーム自体は本当におもしろいと思いますよ。
プレイ期間:3ヶ月2013/05/09
ジオいい加減にしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
死ねクソ運営さん
ユーザー馬鹿にしすぎ。
凸重要マップ多すぎてジオないと全くついていけない。
今迄で一番むかつく仕様。
このバランス考えたやつ死ねよ。
ゲーム作るのマジ向いてないからやめろ。
センスのかけらもない。
ゲームクリエイターの才能なし無能、他の仕事探したら?
まじここまでののしっても罪悪感わかないぐらいジオゲーでムカつくわ。
プレイ期間:1年以上2016/10/14
ZZ大嫌いさん
クソゲー以外の何物でもない。
バランス最悪だしクソマップしか出さない。出せないかこの運営じゃ。
テストプレイぐらいしろよ。
ユーザーの意見は重課金からしか聞かないのか?
無課金だと理不尽なことの連続。
ジオン勝てないからと連邦に行っても連敗。
まあ無課金だからあんまり文句言いたくなかったらけどあまりにも勝てなすぎでストレスしか溜まらん。
せめてマップ選ばせろや運営。
まあ選ばしたら最近のクソマップなんて選ばれないから運営の無能が証明されるからさせないだろうけど。
今はプレボのためだけにやってるだけ。フレンドいなくなったら辞めるかな。あほらし。
ホントに運営にはテストプレイして欲しいよ。これがユーザーみんなが望んでるのか肌で感じてほしい。
こんなにクソゲーって呼ばれていて恥ずかしいというか悔しくないのかな?
会社の手前、株主の手前だから何も改善しないのはバンナムとしては全体的にマイナスでしょ。
お陰でガンダム大嫌いになったよ。あんなに好きだったのに。
ボトムズが俄然大好きから問題ないけどね。
とにかくユーザーの意見は取り入れて欲しい。
プレイ期間:1年以上2018/06/16
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!