国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

 さん

自分の仕事がレベル低すぎて、顧客から酷評を受けたとき、貴方はどうしますか?

ナンカンという運営責任者は、他人に金を払って
「悪いのは運営の努力を解さない民度の低い客だ」
と評価を覆そうとする「だけ」なのです

顧客との打ち合わせ、意見聞き取り、プレゼンテーション、と言った当たり前の行程を経ずに
勝手に仕様を決め、勝手に納品しては
使い物にならないと言われるのが、当たり前です
だから、まともな人は合理的な行程を踏むのです

そして、それでも完全では無いのが世の常、アフターフォローも考えておくのが、現代の常識です
特にエンジニアにとっては

なんのアナウンスもなしで不具合や無茶苦茶なマッチングをゴリ押し
客が離れるのは客が悪い
僕は悪くない
僕の代わりに仕返ししてよ

小学生気分がいつまでも抜けないリーダーですよね

プレイ期間:1年以上2015/08/28

他のレビューもチェックしよう!

高額課金者じゃないと機体が無くてまともに戦えない。
高額課金者じゃないと機体をまともに強化することが出来ない。
高額課金者じゃないと武器の威力も強く出来ない。

たとえ高額課金したとしても初心者だとすぐにやられて復活まで
400秒待たないと参加できずマップでずっと見てるだけ。

どこが面白いのだ。。。

プレイ期間:1年以上2016/04/18

両軍やりました。両軍中将まで頑張りました。
連邦側の意見
1・アレックス・GLA・フォルフ機・フレッド機と、機体的にずば抜けた性能を持っている。
2・無料で手に入るGLAとウォルフ機とフレッド機。
3・フレッド通称フレピクと呼ばれているこの機体は、演習で一日一時間空飛ぶ練習をすれば、3日後4日後には拠点殴りが恐ろしいまでに可能。もちろん、実戦と演習では全然違うので、ある程度の経験値は必要。
4・連邦側は、バランスが整った機体がとても多い。アレックスなどとても硬い機体が多いです。タイマンでこの機体でやられるようなら、佐官か尉官からやり直しましょう。

ジオン側の意見
1・ケンプファー・イフリート系・高ゲル・ドム系と、高火力と機動力が売りの性能を持っている。
2・高ゲル・大体のドム系・イフリート系は、無料で手に入る。
3・イフリートナハトという機体が、フレッド機と似たようなことができる機体。
一日1時間練習で3日後4日後拠点殴りは可能。しかし、フレピクと難易度が同じかといえば、イフリートナハトの場合フレピクほどのスピードやブースト容量がない為、とても難しい。ステルスという装備もあるのだが、今はあまり使い物にならない。
4・高火力・高機動力を持つケンプファーですが、被弾率がハンパではない。ミサイル系の避け方も独特なフォームを完成させないと、まず避けきれない。近距離系装備の為、近づくのも一苦労と色々と苦労する機体。しかし、ハマれば敵を瞬殺する能力は持っている。

文字数制限あるので、自分がやってきた感じを簡単に書かせて頂きました。
高火力に設定が多いジオン機ですが、相手が連邦という設定で開発側も動いてます。それぐらい、連邦側の機体は硬いです。最近、連邦側にも低コストで高火力の機体を実装しましたが、盾系の少ない被弾面積がとても高いジオン側にとっては致命的。フレピクとナハトに差が開きすぎた為、拠点殴りに差も開き、将官階級では6割7割といったレベルで連邦側が勝ってしまいます。戦力ゲージがすべてを物語ってると思います。ジオンも好きですがあまりに勝てない為、連邦側で最近ずっと遊んでます。ひと月前までは、良い感じでバランスが保たれてたのに、運営の凄まじい無能さには本当に驚かされました。そこは、レビュー通りだと自分は思います。

プレイ期間:3ヶ月2015/04/22

連邦、ジオンとも1年ほどやってました!以下適当に感想言っていきます(笑)↓↓

ゲーム内容は好きです。じゃなきゃ1年もやってません(笑)しかしゲームは好きですが、運営は大嫌いです。頭悪すぎ&客を舐めてる感が半端ないですので(-_-;)運営としては両軍それぞれに機体の特徴を持たせようとしてるみたいですが、そのせいで皆不平不満がたまっています(;´д`)大人しく両軍ともミラー機でだせって話ですよね(笑)そして新機体を出すのは良いですけど、新機体の当たりハズレが極端(笑)徐々に機体性能の良い機体を出すってことが出来ず、強すぎる機体か弱すぎる機体、もしくは平凡な機体(*_*)を出すことしか出来ません!本当にアホな運営です(笑)

これから始める方向けに助言すると最初に所属する 軍は連邦がオススメ。尉佐官の時は、立ち回りが下手なことやジオンの初心者狩りの人(機体カラーが黒っぽい機体)のせいで何回も撃墜され、負けまくるでしょう!しかし、将官まで昇格するとジオンに負けることは格段に少なくなります!結局は機体性能では連邦の方が優秀な機体が多いですからね(笑)たぶん、初心者狩りしてるジオンの人たちのせいでしょうね!それにジオンだと格闘ブンブンで上がってきたような人が多いんで、対処もなれたら簡単です(笑) 将官になるまで頭ハゲずに頑張って下さい(笑)以上!

プレイ期間:1年以上2015/05/22

ただただつまらない。

かたらまさん

各所で運営側の人間が高得点つけておりますが
全くの嘘。ほんとに騙された。

とにかくつまらない。周りは強い機体ばかりでゲームになってない。
竹やりでアサルトライフル持ってる兵士とタイマン張るレベル。

お金もたまらないし、勝てない、倒せない、改造できない、動けない、欲しい機体は
出てこない。ないないづくしのオンパレード。ゲーム内はほとんどの人がチャットしなくて
無言の部屋ばかりだし、チャットがある部屋だと煽りあいやキックしろ!と
もうむちゃくちゃ。

ガンダムというネームバリューも全く意味なしておらずもはやゲーム内は作業。

暇つぶしにすらならないゲームって・・・。

プレイ期間:1ヶ月2013/05/25

ジオンは終わった

ジオン民さん

連邦とジオンで陣営が別れてるんですが、なぜか運営は連邦機とジオン機で露骨に機体のヒットボックスや武器に微妙に連邦有利に実装することを繰り返すため、常にジオン陣営が劣勢になってるゲームです。

ユーザーが何度もメールや意見書で指摘しても直す気配はなく、たぶんジオンが嫌いでわざとやってるのでしょう

今ではジオン陣営の人口が減り続け(最近特に減った)連邦では誰もが嫌がる同軍戦が頻発し、今度は連邦の人口が減りだして目に見えて過疎化が進行した状態です
有利なはずの連邦でも楽しむことはできません

最近は運営は人口減少に焦ったのか両軍陣営混合戦や機体設計図バラマキなどはじめたのですがもう手遅れな気がします

プレイ期間:1年以上2019/10/25

おもしろい

^^さん

ネクソンのテイルズウィーバーを始めて約5年になります。

ゲームが始まってから8年ぐらいになるのかな

最初はサーバーが15個ぐらいまで増えて現在は6個ぐらいに統合しましたね。人が減ってきて維持できなくなったのでしょう。過疎になりすぎると自然と人はいなくなるものですからね。

サーバー数が曖昧なのは自分のサーバー以外はあまり興味がないからです。

現在は統合されて5年前の活気のある人数がプレイしているような感じがします。

中身の方ですが、長年プレイしている人が無敵なゲームではなく、みんなで和気あいあいな雰囲気のゲームだと思います。2Dのかわいいキャラが大暴れって感じなんですかね。最初からかわいいわけではありません。(原色に飽きたからだと思いますが)

キャラ数は現在13でジョブシステムのようにどのキャラでも同じではなく一人一人にスタイルがあり物語があります。ストーリー性は評価が高いようです。一人で13キャラ作るのもいいでしょう。男性キャラだけ女性キャラだけ作るのもいいと思います。

クラブシステムがあり(ゲーム内サークルのようなもの)低レベル(1)から高レベル(265)、初心者から上級者まで楽しめるMMOオンラインゲームだと思います。

プレイ期間:1ヶ月2016/08/04

☆1すらあげたくないよ。

ガルマ座美2さん

大型アップデート時に湧き出るサクラ達の会話を眺めれば☆1低評価の意見が真実だと認識できるかと思います。DXを回させようと機体やら特性やら当たり以外の機体をボロクソ言いますから紛れもない事実ですね。しかも大体がよく見かける毎日のようにロビーに居座ってる怪しい人たちは仕事は何してるんでしょうかね。まあ・・それが仕事なんでしょうが(笑)
『ユーザーに化けたNPCはいない』『ユーザーに化けたNPCがいる』と激論が繰り広げられてますが私は確実に居ると思います。理由の一つとして、ここの運営は嘘が多すぎる。
ガチャ確立もデタラメだし、人口表示もデタラメ、足らない人数は誰が操作してるとの答えにNPCを混ぜているというのが自然です。その他、武器を4つ持ったプレイヤーや核を持ったまま嵌って3分ほどウロウロするプレイヤーが目撃されており、それをBANしない運営が一番怪しい。普通の運営ならチータは真っ先にBANですが、出来ない理由がそれなりにあるのでしょうね。大型アップデート直前で低評価は不味いですよね。だからといって嘘っぱちの評価を並べるのは如何なものかと思います。NPCまぜてるからゲーム性は皆無ですが、どの道気付かない人にはチーター放置するクソ運営と揶揄されるので、この先はないです。
ZZを課金させニューガンダムで課金させ終了でしょう。

プレイ期間:1年以上2016/11/08

他のゲームレビューでもこれ程迄の運営の酷評!低評価はない。最低の星一つが、星5つの8倍にもなる。
 これは運営は仕事出来ないとか以前に嫌がらせでもしてんのかと思うほど。
 あの神アニメをこんだけ評価下げまくれば普通運営は首か切腹だな、ねぇいつ死ぬの?

 とりあえず、バランスがおかしすぎる。連邦強すぎ、費断面積少ないし、全方向攻撃してくるし、何でGブルが並のMSより高速移動かつ全体攻撃で衝撃波放つんだ⁉原作無視すんなボケ!せめてジオンにも同等の機体をおけ

 マニアックなMSが在ることは良いとしても、胡散臭い新キャラ?ゲルググ銃撃仕様、迫撃仕様、砲撃仕様…武器付け替えただげやん

 どうしても課金させたいならポンコツ運営どもに教えてやる。ゲーム内で『課金してでも❗』欲しい専用ナビゲーションキャラランキング、MSランキングでも開催すれば良い。勿論細部迄数百キャラは選択肢に欲しいが

プレイ期間:1年以上2017/03/09

ガバガバシステムオンライン

芋スナイパーさん

敵スナの撃った弾が本拠点の壁を貫通して私の機体にヒットしました。本当に意味がわかりません。運営や開発陣はこのゲームをまともにプレイしたことがあるのでしょうか?幾度かのアップデートを重ねても基本的なところが修正できていないとか無能にもほどがあります。

プレイ期間:1ヶ月2014/12/29

日本のゲームの未来のために

連邦ジオン共に大尉さん

新規に始めるのは絶対に止めときましょう。
このゲームが成功してしまうと後のゲームも全てクソゲーになります。

機体を強化しなければ勝負にならないのですが、まともに強化するには課金が必須です。そして、1回210円のチケットで武器は3種類x10回、機体を30回強化する必要がありますが、運が悪いと「失敗」してカスになります。

それを耐えて、何度もやりなおして、どうにか戦えるレベルに強化した機体が「バランス調整」もしくは「不具合の修正」と称した修正でゴミになります。

と言うか、そもそも戦える機体は極低確率のガチャでしか当たりません。運が良くなければ3万円使っても戦える機体は当たらず、それどころか、景品一覧にないカス機体を景品として出してきて「景品一覧のページを間違えました」と言い張るこの企業姿勢。

射幸心をヒタスラ煽る課金システムが全てをダメにしましたね。

プレイ期間:3ヶ月2013/03/26

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,537 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!