最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
おいおい・・・
まだかろうじて光の戦士さん
下の奴さ
特定個人向けなら別のとこに書けよ?
それに内容がツッコミどころ満載で笑える、いや(呆れて)ワラエナイか。
数あるツッコミどころの中から1つだけ。
>吉田Pさんもプレイしているなら僕らと同じ思いになったりしないんですか?
“僕ら”って・・・
他の人を低能なお前と同じにすんなよ(げきおこ)
この手の狩りmmoなんて楽しいのは発売&アプデ直後しかない。
→必ず周回要素がついてくる。
周回は飽きる=休止or引退に直結するわけだから
こうさせないためには別の分野が必要ということになる。
(より多くのユーザーを繋ぎとめたいならばの話)
で、今ある別の分野が
①ギャザクラ(アイテム採集、生産)
②ハウジング
③PvP
④他:トレジャーハント、ヌシ釣りとか
①はおいといて
②はしょせん長く遊べるものではないし
③はクソゲーに近い(正確には時代遅れが甚だしい)
→PvEだけならまあ許せるんだが。今時タゲ方式PvPはナイ。
④周回ではないにせよ、やることはしょせん“狩り”
→狩りは周回で散々やるし。ヌシ釣りはシラン。
ということでまだまだ弱い。
今は周回要素が強すぎてるという状況。
このゲームの周回で唯一の救いは
日々の成果は残るようにしてあることぐらい。
→装備品と交換できるトークンやお金が貯まる。
結論として
このゲームはやっても初回パッケ(1ヶ月無料)分だけで充分。
FFに思い入れとかひたすら狩りゲーが好きとかじゃなきゃ続けるのは困難。
戦闘システムもつまらんしね。
PvP実装予定があったのならなぜこんな戦闘システムにしたんだか。
プレイ期間:半年2014/06/27
他のレビューもチェックしよう!
スクエニ無能開発者さん
ここのレビューを見て多くのみなさんが本当にFF14って面白いゲームなの?と感じるかもしれません。結論としては、FFという名前を冠しているものの全くFFではありません。海外の人気MMORPGを移植したいがためにファンであるプロデューサーが開発費を捻出するためにFFブランドを利用した、それだけのゲームです。全くFFファンの事を考えて開発されていません。
☆1評価をつけているみなさんの意見はほとんどが同意できる納得の内容であり、一切嘘偽りが無いんです。どうしてこんなゲームが生まれてしまったのか?MMORPGがやりたいのにアクションを強要され、たたかう、魔法といったコマンド選択で分かりやすい戦闘をしたいのに似たようなアイコンでどれがどういう効果なのか分かりにくいアイコンをひたすらポチポチ押しながら敵の攻撃をシビアに避け続けて敵に攻撃するスタイルのまるでアクションRPGの様なゲームです。
しかも、敵の攻撃に当たっても死なないなら白魔導士のケアルで立て直せますが、一回敵の攻撃に当たるだけで即死、ギミックと呼ばれるフィールドの仕掛けを解かないと即死、レイズしてもらえば立て直せますが衰弱という概念があってこの状態では弱攻撃でも一発で即死、即死からPT全滅のきっかけになって全滅になったらまた最初から完全に攻略のやり直しをさせられコンティニューさえありません。
つまり敵の体力が削られた状態からの再開が無いわけで、完全に今までの攻略時間が無駄になります。そのため、全滅のきっかけを作ったいわゆる戦犯への風当たりが相当強いです。難しいコンテンツになればなるほど精神的に追い詰められるような激しい言葉が飛び交います。そこでアクションが下手なライト勢はどんどん引退していき現在深刻な過疎化を引き起こしているんです。
みんなでワイワイ楽しむゲームが本来の協力ゲームの理想形だと思うのですが、このゲームの場合プレイヤー同士が憎しみ合う異常な雰囲気のゲームと化しているんです。そのためこのゲームを引退した人はほとんどがFF14に対して憎しみで溢れており、この様なレビューが多くなってしまうんでしょう。FF11の時はリアルで忙しくなってどうしても遊べなくなってしまったという理由など泣く泣く辞めたという人が多かったのですが、このゲームでは精神崩壊させられたのが辞めるきっかけとなっているのがほとんどなんです。
プレイ期間:1年以上2016/09/11
と くめいさん
コンテンツファインダーの突入をしないと主にこのゲームは遊べない(メインシナリオもそう)が、コンテンツファインダーの待ち時間の表示がいい加減。同じ時間帯で同じコンテンツでもある回は待ち時間5分ですぐそのあとには待ち時間30分(事実上30分より大きい数字は見たことないから、相当長い待ち時間を意味する)そしてすぐそのまた後には5分となったりする。これまでのレビューにも書かれているが、ボットと言われる(でも人間)邪魔プレーヤー集団がいると思う。わざとプレーで負けたり、わざと回復しなかったり、特定のプレーヤーを狙い撃ちにして勝たせないように、集団で妨害しているカスプレーヤーがいると思われる。実際ザフィーストなど素人がやっても数回に1回は勝つのが当り前。それがこの手のカスどもが妨害する(させる)と数十回やっても絶対1回も勝てない。電子の世界でブラックボックスが大辛好き放題。これまでのレビューにもあるように、バカな権力機関が邪魔に加担しさせ、生活を妨害する手段(いわゆる集団ストーカー)の一手段にも利用されていると思われる。と感じざるを得ないという負の感想。
いい感想としては、グラフィックキレイめ。
プレイ期間:1週間未満2018/01/03
はやてのはやこさん
今日土曜日に雲海ノーマルをやろうとCF申請 現在待機時間2時間 タンク DPS職全揃いヒラ待ち続けて2時間 腹立つ 遊びたいとおもってる人は居るのに此は酷い 課金して金かけて時間使って得るもの何もない腹立つ 面白くない全然面白くない!皆さんはFF14 は楽しいですか?意見を願います。
プレイ期間:1年以上2016/06/11
もふもふさん
旧来のMMOは、発売当初が一番人が多く、徐々に減少していくというモデルでした。
これでは運営会社が儲からないので、新生FF14では、ユーザーの回転率を上げることでこれを回避しようと試みています。
例えていえば、3か月遊べば飽きちゃうようにゲームが作られています。
レベルがカンストするまでは、短期間で楽しめます。
その後、プレイヤーが『もうヤダ辞める』と言い出すように様々な壁が用意されています。
恐らくは、短期間でサクサクレベルがカンストするため、その後の急激なブレーキに精神的に耐えられない人が多いのではと思います。
プレイ期間:1年以上2014/12/02
過疎さん
出遅れは練習したくてもRFでシャキらず、鯖間募集しても人来ない。
賑わっているのはクリア済みの周回勢。
CFの頃は初見割り込みがあったため、少し出遅れてもクリアすることができた。
今はない。
人気あるとこにキャラ作ったほうがいいね。人が多い所がいいよ。
やりたい事ができないと、日課週課して終わりだし。
プレイ期間:1年以上2017/02/13
肉さん
新生の頃に辞めて光のお父さんに感化された友人に誘われて紅蓮中期で復帰。相変わらずパクリだらけな上にコンテンツも過去作頼み。その出来も過去作好きとしてはガッカリするレベル。絶賛されている漆黒のメインストーリーも薄ら寒い内容に9割型おつかい。キャラクリも周りを見渡せばテンプレよろしく同じ顔だらけ。グラフィックも今の時代もっと綺麗なオンラインゲームはたくさんあります。植物等をSSすれば分かりますが割とガチャガチャです。
零式や絶等のエンドコンテンツも回ってはいましたがただただ苦痛でしか無かった。面白くもないスキル回しポチポチに覚えゲーの縄跳びを耐えながら苦労して取った装備もすぐにゴミになりますし、絶武器を背負っていれば代行を疑われた事もあります。また蔓延るツールやそれを見て飛び交う罵倒、暴言。身内だと思っていた連中も勿論その例外に漏れずチャットや通話などでは悪口で盛り上がり聞いていただけの自分からすれば非常に不愉快極まりないものでした。内外問わず何度も人間関係のトラブルに遭遇したり巻き込まれたり、その手の話をいくつも聞いたりもしました。他の方が言われているように新規や初心者さんに対する扱いが酷かったシーンもよく見かけました。色んなオンラインゲームをしてきましたが民度に関しては最低だと思います。褒めてる層はもはや宗教かと疑うレベル。真っ当な人はとっくに辞めてます。後にも先にも時間やお金を返して欲しいと思ったネトゲはこの作品だけです。そのお金や時間でDVDでも借りて見た方が遥かに有意義な時間を過ごせます。
プレイ期間:1週間未満2020/06/04
あおおさん
やめて日が経つけど不満があるから言いたい。
★バトルが弾幕系シューティングできつい。
あれの楽しみ方がわからない人はゲームを楽しめないと思う。
だって他にやることがほとんどないから。
それに攻略の流れどころか、パーティの編成もゲーム側ですべて決められててアレンジできないし本当につまらない。
★装備集めが賽の河原のようで虚しい。
がんばって取っても数ヶ月で使い道が無いゴミになるだけ。そして入手の難易度がグッと下がる。
最先端で装備集め頑張ってる人のモチべが何なのか知りたいくらい。
★コミュニケーションが取りにくい。
高レベルまで他人と関わる自然な動線が一切ない。
不自然な声かけありき。
バトル中はチャットする暇がない。
終わると即退出だからそこでも話す暇がない。
★ハウジングは面白かった。
でも見せ合うフレンドが作りにくい。
それに購入時は取り上げるシステムがなかったのに
休止して戻ったら家がなくなってた。
たまに遊んでたまに戻るタイプの人には厳しいゲーム。
かといって毎日インして遊ぶほどのボリュームもないゲームです。
他のmmoではフレンドがたくさんできたのに14ではほとんどできなかった。
フレンドとやれる遊びもなかったから疎遠になりやすかった。
ここのレビューみてればわかるけど
民度が、掲示板が、運営が、難易度が、actが、
欲しいものが取れない、時間がかかる、シャキらない、、、
全部本当のことです。
でも個人的にここの部分が全部改善されても楽しくなると思えない。
ゲームのシステムが根本から腐ってるもん。
14には期待してたのに。もっと面白いの出して欲しかった。他から移ったフレンドも14のフレンドもみんな辞めちゃったよバカー
mmo好きな人ほど持たなかった。mmo感薄いもんね。
プレイ期間:1年以上2016/11/11
Pinoさん
私は友人に誘われオンラインゲーム初めてしました!
最近やっと極スサノオをクリア出来ました!けど、私はヒーラーなのですがとても下手です…
中には優しい人も居るのですが、戦っている最中に和気あいあいとチャット出来るわけでもなく…ミスると嫌味を言われたりするので怖く感じて余計にミスってしまったりしてしまいます…
予習するのが当然のような感じなので私もしてるのですが、正直見ても分からないし実際にやると出来ない事も屡々です…
それでも優しい仲間やカンパニーの人達に支えられながら此処までやってきましたがスサノオの練習の時の事がトラウマになり純粋に楽しめなくなってきてしまいました…
その時の事を少し書きます
私はヒーラーなのですが、本当に申し訳ない位下手です
とにかく、タンクさんだけは守らねば!という気持ちで此処までやってきました
その時のスサノオでは何人かミスっていて私は無我夢中で回復をしていました
その時、黒魔の人ともう一人その方と同じサーバーの方が回復しろだのピュアヒーラー要らないだのって言ってきました
確かに私は攻撃は殆どしてないので自分の事だと思い頑張って攻撃もするようにしてみました!……が、私は本当に下手なので攻撃していたら回復が今度はちゃんと出来ず…dpsさんの一人が死んでしまい…その後タンクさんも危うく死にそうになり
自分でも軽くパニクってしまいミスばかりになってしまいました…
その時、さっきの黒魔さんとそのフレンド?とタンクさん三人から強い口調で怒られ…すいませんとしか言えず…
私がヒーラーを選んだのはゲーム初心者で下手でも頑張ってヒールして楽しくゲーム出来るかな?と思ったからです
でもヒールが遅いだの攻撃しろだのって色々言われて、それが出来る人には当たり前なのかも知れませんが…私には難しくこれ以上やっていける自信が失くなってしまいました…
楽しい事もありましたがこの先攻撃しながら回復しろだのヒーラーも木人倒せだのと言われることが苦痛なので私には不向きなゲームだったんだと思います…
プレイ期間:半年2019/03/11
残念さん
たけしの挑戦状以来の糞ゲーで残念です。旧FF14からやってたので、だまされたような感じです。残念な内容は、みなさんが書いてるとおりなので書きませんが、運営が失敗を認め早く修正するか、FF15を出すかにしてほしいです。旧FF14から一緒にやってたフレがみんなやめたので、私も今日限りでやめます。損害賠償を求めたくなるくらいの最低なゲームです。
プレイ期間:1年以上2015/01/13
もみじさん
このゲームはプレイヤースキルwwwwww
プレイヤースキルてwwww
プププ・・・・・・
が必要だそうです
自分が上手い、プレイヤースキルが高いと自慢するプレイヤーの多いこと多いことwww
プレイヤースキル・・・・ププ・・・・
レイドwwwとかエンドコンテンツwwwとかオンラインゲームのプロみたいに用語を並べてベラベラ言ってるやつの多いこと多いことwww
エンドコンテンツォwwwププwww
エンドwwwww
ゲームのメスキャラに着替えさせてカワイイwwカワイイwって喜んでる気持ち悪いヤツの多いこと多いことwwww
とにかく内容が幼稚でプレイヤーも幼稚なんです
プレイヤーの中心は中学生男子なんじゃないかって思うくらい
プレイヤースキルというより、暗記する事が多く1回のコンテンツの拘束時間も長いクソゲーです
プレイヤーも幼稚ですが、開発陣も自分達が芸能人化と勘違いしている幼稚な人たちです
FFブランドを自分達のおふざけに利用し、ゲームの中に自分達を出したり、イベントで芸能人気取りだったり、世界観ぶちこわしの内容です
プレイ期間:1週間未満2017/11/07
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
