国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,431 件

旧FF14の方がマシでした

冬の子さん

◆プレイ期間とステータス◆
 旧FF14発売直後~2014年7月迄
 全Lv50
 友達の影響でほかのゲームも色々経験してます
 以下、複雑なので総評から言わせていただきます
◆総評◆
 全ての決定権があるのかどうか知りませんが吉田Pさんの考えはわかりません
 敵を近づいて叩いて何秒かごとに赤くなった床から即座に逃げてまた叩くの繰り返しゲームです
 1回でも逃げ遅れたり当たったらやられちゃいます
 ガードとかはできないので、シューティングゲームみたいに逃げ回ります
 床が赤くなるのが突然で、範囲が広いのに1秒以内に…とか普通にプレイできません
 装備=HPです、これによって常に最上級の装備を求め続けて折角GETしても格下の装備には…
 何の使い道も、特殊能力もありません
 以前は、イフリートクローに追加効果炎、モグモグフィストに追加効果HP吸収とかあったり
 少しは武器による特色があったのですけど、今そうした武具は1つすらありません
 クエストはストーリー性が意味不明かつ同じ町と町を往復するだけで、時間ばかり取られます
 友達の影響でプレイしてたんですけど、もうダメかもしれません…
 また、旧FF14後期のような、劇的な改革があれば別かも知れませんけど
 私は…FF11のようなバトルシステムのままグラフィックが綺麗ならよかったです
 
◆良点◆
 グラフィック?キャラが好きなんでしたら…
◆悪点◆
 マップが狭いので、クエストは往復するだけ(製作者があえて遠い所と往復するような仕組みを作っている=時間稼ぎ)
 Lv1~Lv99(仮)まで赤い床から逃げ回るゲーム
 250回負けて1回勝つゲーム
 中国のゲーム
 マラソンはできない、数メートル位モンスターの生息地を離れるとモンスターのHPは全快
 ソロは楽しめません
 モンハンみたいな目的受注タイプ(イフリート討伐戦)
 受注しても1時間待ちとか

たぶんアクションゲームを作ろうとしたけど、アクション操作はできないので歩いて離れて逃げるだけ
「はないちもんめ」ゲームって呼んでます
どの子がほしい、あの子がほしいって感じで近づいて叩いたり逃げたり近づいたりの繰り返し
それでいて「予習」を何時間もしないと何百回も負けます

プレイ期間:1年以上2014/07/23

他のレビューもチェックしよう!

【PS4新規の方へ】

オッスおらリューサンさん

PS4でしたが、このゲームは完全身内かソロで暇つぶし程度にプレイしたほうがいいです。あとはろくなことがないので高難易度コンテンツには絶対に手を出さないでください。PS4ならまだまだ面白いタイトルが少ないので、下に同じようなこと書いてる方もいますが、ちょっとした繋ぎにはなると思いますから。ただし、PCならやる価値はありません。

PS4新規の方、特に今までのシリーズやってきてネットゲ初めての方は、決してファイナルファンタジー、スクエニ産と思ってプレイはしないでください。
どこぞの中小企業がMMOみたいな実質MO作って今自分はそれを暇つぶし程度にプレイしていると思ってください。そうすれば全然いけます。おにぎりとかよりだったら断然いいです。

コミュニティ薄くても気にせずに。どっか適当なFC入ってたまに雑談して手伝ってもらうくらいでOk。むしろそっちの方が平和でよろしい。深入りするとこれもまた、ろくなことがありませんから。みんなギスギスですから気ぃつけて。

プレイ期間:3ヶ月2015/07/16

もう終わりだね

るててさん

FF14はMMOな訳だけど、MMOの楽しさって何だろう?と考えた時に、
他のプレイヤーとのチャットだったり、多人数での戦闘だったり、人それぞれあると思いますが
FF14は、そのMMOの楽しさがどこにも感じられない。
何故FF11はあそこまで人気が出たのでしょうか?
多分それを現開発、運営陣が全く理解していないんだと思われます。
便宜を図りすぎて他とのコミュニケーションを取らなくてもいい仕様、なのに、レイドは強制的に多人数バトル
ライト層もコア層も行きつく所が同じなため摩擦が生じる。
自由度が圧倒的に少なく、必ず戦闘をしなければならない。
とにかく悪いところばかりが目についてしまう。

FF11では、寿司職人がいたり、毎日釣りだけやってる人、船が到着するまでの時間に同じ船待ちの知らない人とチャットしたり、「テレポくださーい3k」なんてシャウトして、そこからフレになったりw
比べちゃいけないけど、FF11には冒険がありました。色んな出会いがありました。
ゲームシステムは不便で、不親切で・・だから、その分先輩プレイヤーが親切で、他のプレイヤーが親切で、プレイヤー間の繋がりが易かったんです。
本当はFF14にもそういったものがあれば、続けていても楽しいんでしょうが
どう頑張ってもオワコンなゲームでしょうねぇ。

プレイ期間:1年以上2016/08/14

FF14をやるなら是非FF11をやってください。
MMPRPGの壮大な世界、自分のアバターを成長させ、その世界を自由に冒険をする。
毎日ログインし、ファイナルファンタジーの世界で生活を楽しむ。
仲間と強敵に立ち向かったり、1人でのんびり景色を楽しんだり、クエストなどでストーリーや世界を楽しんだり。
本当に広い世界で、すばらしい冒険の日々が待っていますよ。

あ、FF14でしたね?あれはMMORPGじゃなくて面クリのシューティングゲームです。冒険してる感もないし、すぐ飽きますよ。
スマホのソシャゲと変わらないです。
高い評価がついているのは、オンラインをあまり知らない人か、もしくはバイトとか雇ってるんじゃないですかね?
続けているプレイヤーも自称プロネトゲーマーみたいなちょっとおかしな人が多いです。なんでも略語にしてみたり、他のプレイヤーを上から目線で貶してみたり。
ゲーム自体も、そのプレイヤーもひどいものです。
まさか☆5とかつくわけありません。
低評価と高評価の数をみれば、どれだけクソゲーかわかるでしょう。
ファイナルファンタジーでなければ半年も続いていませんよ。
単にブランドに騙されて新規が始めて辞めるスパイラルが続いているだけです。
実質新規プレイヤーは1ヶ月くらいでログインしなくなりますね。

プレイ期間:1年以上2017/11/19

ステマが多すぎる

さようならFFさん

荒らし云々よりも、他のサイトでのステマがひどいですね。低い評価のレビューは削除されたり、低評価ばかりなのに総合ポイントが平均以上だったり、また、水増しキャラクターで活気があるように見せたり、FFのブランドネームを悪用して客を集め、中身は他のゲームの真似事ばかり。
余計な策はかり長けていると思います。
ここのレビューでもよく上がっている言葉ですが「バハムート真成4層クリア済みです」という言葉。結局それを目指すだけのゲームです。
短時間でもクリアできますというのは、それだけアクション過多でありキャラクタービルド要素がないと言うことです。
オフゲのアクションゲームを、ただオンラインにしただけのゲームで、わかってての手抜きなのか勉強不足のクソゲーなのかはわかりません。
これだけアンチが多いのは、ただのクソゲーではなくFFのブランドを利用して、そのブランドに泥を塗るような行為だからです。
Pには過去のFF作品、また過去のFF作品に真剣に関わった方々に 謝罪をしてもらい、FFの要素を取り除いたゲームで勝負してほしいですね。

プレイ期間:1年以上2015/04/29

本当疲れるだけ

疲れるだけさん

初見は辞めた方がいい
本人が動じなくても周りが、せっかく1時間も待って初見とか止めてほしいと皆思ってるよ
クリアできればいいが、高難易度で初見=クリア不可=ギブアップ=1時間無駄
拡張が来る前、真成で1時間待たされた挙句初見タンクのせいでクリア不可能で初見を除名投票したが、新しいタンクは入ってくるはずもなく、グチグチ文句をいって去っていきました。何も初見だけが損をするシステムではなく、初見と当たってしまった人も損をするという画期的なシステムです。

出遅れると遊べないとはよく言うが、出遅れた人と一緒になった人も被害にあうというある意味凄いゲーム

とにかく他人にイライラするのが特徴
自分が完璧にできたとしても他人のせいでいつまでも同じ敵と戦い続ける
フォローなんてものはないし、どんなに超える力が発動しても初見がいるだけで終了
初見は暴言にさらされ、周りは重い空気になり、一緒になった人は時間をドブにすてられるというアホの極み

このゲームでは、周りを気にしなければいいということでない、周りを気にしないということは周りに迷惑をかけているということと同義である

プレイ期間:1年以上2015/07/14

ゲーム内容云々PSNがハッカーに攻撃されるとinすら出来なくなる
ゲーム内容以前の問題、ギスギスする前にFF14の中に入れない
CS機ではpsnが障害が発生すれば遊ぶことは不可能
紐付けにした仕様はsonyが悪いのかスクエニが悪いのかわからないが
完全に足かせになってる
1500円払ってinできません、遊べません\(^o^)/

プレイ期間:1年以上2014/12/27

代わりに

オマーン湖さん

14のパッチの合間に
FF11ウェルカムバックキャンペーンでプレイしていましたが、
こっちは昔の11と全然違います。
フェイス(フェローより高性能のNPC)を呼び出して6人ptが組め、
レベルも14よりすぐ上がるので、いろんなジョブで遊べます。
アイテムレベル119以上対象のコンテンツはよくわかりません
&ソロ+フェイスじゃ厳しいですが、
所属国ミッション~追加ディスクのアルタナの神兵までの、いわゆる
レベル75時代のコンテンツ・ミッションは、
レベル99にさえすれば、ソロで無双できます。

無料期間が終わっても続きがやりたかったので、課金して
所属国・ジラート・プロマシア・アトルガン・アルタナまですべてソロでクリアし
当時は人集めをしたり大変でクリアできなかったストーリーを堪能できました。

ジョブの数が14よりもかなりあるし、狩場もいろいろ選択できるので
一人でもやれることが多くあります。

14もこのくらい気軽にやれることが多ければ復帰するのですが・・
現状はptを組まないと超非効率・組んだら組んだで、みんな生き急いでいるので
ダンジョン中ずっと無言で殺伐としている。
やる気がおきません。

プレイ期間:1年以上2016/05/31

FF14に完全に感化されるとこうなる見本みたいな奴が出てきたな。
チョコボ飼育員という奴のことだが。

ゲーム内容云々は他の人が書いているので省く(私は★1意見とほぼ同じ)、
チョコボ飼育員のような書き込みが日常茶飯事なのが公式フォーラムであり、
その内容が公式擁護であれば、まっとうな運営批判を
した側の意見が削除されるのがFF14フォーラムである。

そして公式フォーラム内やゲーム内ならばともかく、外部サイトに来てまで
こうした書き込みが平気で出来る、その精神のイカレ具合は半端じゃない。

でもFF14に完全に毒されるとこうなるのだ。


これから始める人は良く考えた方が良い。

チョコボ飼育員のように恥知らずな頭の悪い真似を、
数年後の自分がしてる姿を想像してみよう。
それでもやりたいならやればいい。


それとPT募集で似たもの同士を集めて行けと言ってる人がすぐ下にいるが
そっくりそのままブーメランで返せるんだが?
初心者や下手な人の面倒みるの嫌なら、それこそベテランはCF使わずに
経験者のみPT募集すればいいじゃないの?
募集にあたっての効果的な文言などの勝手も分かってるだろうし。ってね。


CFに関してあなたが言ってることは、「お互いさま」ではないですか?


だからCFでどんな人にあたっても、それがハラスメント行為でない限り
上手かろうが下手だろうが、ベテランだろうが初心者だろうが
ダンジョンの中身を完全に覚えていようが初見だろうが
文句を言われる筋合いは一切ない。

むしろベテランなら下手な人や初心者に、たとえ赤の他人でも
いろいろ教えてあげる位の余裕を見せるところじゃないの、そこは。

少なくとも私がタンクでプレイしていたころは、そういう初心者が混ざったら
あれこれ解説をしながら攻略してましたがね。

CFは経験者専用のものではありません。誰が来るか分からないのだから
誰にあたっても文句言うな。文句を言うなら使うべきではないと思う。



それに全ての人が説明書を読んだだけで、
何でも一通り扱えるようになるわけじゃないでしょう。
エンドコンテンツだって、固定メンバー間でも腕に差がついてきて固定崩壊、
なんて話はいくらでもあった。
あなたのいう事が真理なら、腕に差がついて固定崩壊とか
起こり様がないわけだが、さてさて。

プレイ期間:1年以上2017/05/12

面白いけどねえ…。

ゲーム好きのおっさんさん

まず始めようと思われている人はps4 ではなくPCでのプレイを、お勧めします。何故か?それはPCの方がグラも良く読み込みも断然速いしラグも少ないです。しかし本質はそこではありません、PCには外部ツールと言う物がありまして、これがまた超便利で他人の火力を計測したり、敵ボスの攻撃範囲やタイミングを知らせてくれたり安置への誘導まであるそうです。(エンドコンテンツのクリア動画とかヤバイ)ほんと超便利w自分はps4 です正直羨ましいです。ps4 はこれらのツールはいっさい使えません自力で見て感じて考えてボスに挑まなければなりません。ゲーム内ではPC奴の足をどーしても引っ張ってしまうのです。
そしてPC奴はps4奴を叩いてきます。酷いときはTwitterなどで晒されたりもします。
PC奴はツールを使い簡単にクリアし、それを自分の能力でクリアしたと心の底から勘違いしているような奴が多いです。
(こんな人ばかりでは無いですけどね。こんな奴多い)
そして肝心のゲームレビューですが、面白い!ホントに面白い!
ff14 はプレイヤーが悪く面白くなくしてる。もう一回言う ff14 はプレイヤーが悪く面白くなくしています。

プレイ期間:1週間未満2020/02/14

パッチ5.0で戦闘スタイルに大幅な修正がかかり、クラスによってはかなり不満があるものもあります。また、FF14のゲームシステム自体はあまり好きではないため、評価★1に変更はありません。
ストーリーに関しても新生、紅蓮はお世辞でも面白いとは言えなかったのですが(蒼天はまあまあ)、漆黒のストーリーはほぼ満点です。BGMも世界観にマッチしており、文句なしです。とはいえ、ここのレビューでもかなり酷評されているので無理にやらなくても良いですが、漆黒のストーリーだけは期待を裏切らないかと思いますので、気になった人だけやれば良いかと思います。

プレイ期間:1年以上2019/07/21

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!