国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,871 件

★5
771
★4
501
★3
727
★2
788
★1
4084

総合238

評価基準はレビューの平均点、レビューの投稿件数から総合順位を決定しています。

ファンタシースターオンライン2(PSO2)の読者のレビュー評価一覧!

36813700件/6,871件中

時間の無駄

巨躰(笑)さん

石集めの作業ゲー。レアとかはゴミしか出ません。
そもそもそのレア自体も運営のさじ加減でゴミに変わります。
正直時間の無駄です。

・ゲーム性なし
ストーリーもクソ寒い。永遠に眠気に耐えながら周回するだけ。

・システムの不便さ
ゴミアイテムが多すぎ。どーでもよいコンテンツばかりで分かりにくい。

・結局課金
キャラのカラー変更も課金、アイテム枠も課金。コスチュームも課金。

プレイ期間:1年以上2016/01/22

お前ら

無記名さん

楽しくなきゃ文句言わずに辞めれば? なんで書いてやめるとか言ってんの?  新規に注意とか言ってるけど営業妨害じゃね? ちなみに自分はフレと遊んで楽しんでます

プレイ期間:1年以上2016/01/22

ship06要注意人物

さらーしさん

【鯖】 6
【キャラクター名】 悠子wrx 他
【プレイヤーIDネーム】 難波悠子
【PSNオンラインID】lark0522
【プレイヤーID】 12185339

【キャラクター名】 レオナルド 他
【プレイヤーIDネーム】 ぷるるんぷりん
【プレイヤーID】 12304228
【罪状】 チーム荒らし

現在は晒しスレの住民によって過去の悪事がばら撒かれチームは解散。
6鯖に来たらこいつらとだけは関わらないように!
詳しくは、PSO2 ship06晒しスレで検索。

プレイ期間:1年以上2016/01/20

ここの評価を見て(読んで)から約半年間プレイしてみた者です。
評価がかなり低かったので、逆に気になりプレイを決意しました。
実際にプレイして自分なりに気になった点を提示評価してみたいと思います。

-良い所-
・キャラクタークリエイトの自由度が高めでアニメなどの好きなキャラクターを再現した
 プレイヤーキャラを作れて、そのアニメキャラのなりきりプレイが出来ます。
・戦闘時のアクションの爽快感がかなり高く、
 アクションゲームとしてはかなり楽しめました。
・チャットやメール,ロビーアクションなどのコミュニケーションシステムが
 充実しています。(他と比べて劣ると言う事は無いでした)
・シンボルアートという絵を描ける(造れる)システムが有り、
 その絵をチャットに表示して遊べ楽しめます。

-悪い所-
・メインであるゲーム内容がインスタントダンジョン系のコンテンツしか無く、
 携帯ゲームの様な少人数ゲーム仕様にMMORPGである意味を見出せない。
・ストーリー設定が宇宙を中流する惑星間航行船の為なのか、
 プレイヤー同士が戦闘場以外で交流できるフィールドが少なくて、
 引き篭もってる気分になる。
・金策などゲーム内マネーを稼ぐ為に限られた同じクエストを延々と繰り返すような
 作業的行動を強制される。

良い所も悪い所も他にも沢山ありますが、自分が特に気になったのはこんな感じでした。

過去の作品のPSU(ファンタシースターユニバース)では
色々な惑星のロビーといった交流マップが有り、
そこへチームメンバーと旅行気分で遊びに行くなどの楽しみ方もあったと思うのですが
PSO2には船内以外の交流マップが一切有りません。

その為閉鎖的ゲーム感覚を拭えずに、ゲームとしての遊び方の選択肢も少なく、
折角のコミュニケーションシステムが生かす場が限られて
勿体無い状態になっているように感じました。

PSO2自体のゲームとしての内容は悪いものでは無いと思いましたが、
しかしMMORPGとしての評価で測ると、どうしても携帯ゲーム感覚の
域を超える事が出来ず、物足りないなぁ~と凄く思いました。

Vitaの方なら十分なゲームですがPCやこれから出るPS4版でプレイするのは
あまりお勧めが出来ないと言うのが自分の評価です。

今後の運営さん次第かな?と期待はしていますw なので☆3です。

プレイ期間:半年2016/01/20

信用できない運営

psoユーザーさん

定期的に不正アクセス対策とやらでアカウントをポンポン凍結するが
その対応は杜撰な上遅い。
サポートにメールを送っても軽く1週間放置はお手の物である。

運営陣がイベントやらに芸能人感覚でホイホイドヤ顔で出演する前に、ユーザーが安心して遊べるように、そして少しはまともな対応のできる様、色々と見直したほうがいいと思う。
今更に携帯機へのセキュリティ対策としてgoogleを通してOTPがかけれるようになったらしいが、これまでは基本的にはPCで遊ぶ環境がなければOTPつけるにはメーカー推奨の子機を別途購入しないとセキュリティはザル状態。
なにがしかの被害があっても対応はできかねる、といった対応。

マナー講座なるページも最近設置されたが、プレイマナー以前の問題で
なぜかいきなり「みんな迷惑RMT」
え?いきなりそこ?と突っ込み所しかない。

流石は過去に「たまに戻ってきて遊んでくれればいい」と発言したこともあるあたり
ユーザーの現状はまるっきり考えていないお気楽運営。
シリーズ好きな人以外はおすすめできません。

現状運営の対応状況見る限り星1、できればマイナス5つけたいレベル。

プレイ期間:1年以上2016/01/19

当たりIDはあります

さいならさん

業者云々抜いても運営が一部プレイヤーだけを贔屓してる時点で評価が二分されるのは当然なんだよなぁ
まぁだから他人の評価に文句つけるのはおかしいと思うよ
読んでる人は星1が過半数なあたりから恵まれなかったプレイヤーの多さを推して知るべしだがな
そしてその格差はずっと縮まらないから新規はそれだけは念頭に置いとけ

あと課金と運についてはソシャゲだと思っとけば良い
金ドブでもガチャ回すの好きな人にはオススメ
各所にその要素は仕込まれてるよ

私的には思い出補正入りで星2
フレとは楽しく遊べたし防衛戦とか好きだったしレアもまぁまぁ出た
アニメごり押し&EP4の世界観で萎えたからもうやめるけど

プレイ期間:1年以上2016/01/17

13日に実装された高難易度クエストのクエストの中身に関しては
プレイヤー一人だけで挑戦し、挙動が”理不尽で”攻撃力をインフレさせたボスキャラが
ステージの中で何匹も暴れまわるのをステージそれぞれにある「弱点を突いて倒せ」とかの条件をクリアして進めて行きます
1体だけでもモーション詐欺で見てからだと絶対に避けれない攻撃がある中、ハメでキャラクターを動かすことが出来ず即死コンボが常に起こります

現在の主な攻略法が、敵が出てきてから攻撃を開始するまでの間に沈めるのをパターンを作って繰り返して行くことで
そのパターンが崩れて回復アイテムを削られたりステージのクリア条件を失敗すれば
クエストを破棄してやり直しというほうがマシという状態にもなります
最後のステージ10の深遠なる闇という敵だけはその前のステージの特殊条件をクリアしないと使う武器に対して耐性がついてしまうのでまず倒せません

私個人としてはそれら一連の流れが高難易度という言葉に相応しいか疑問に感じます
アクション部分で敵に勝つそれとは大きく異なっていますし

また、メールマガジンやムービーに記載されていたアイテムがそもそも設定されておらず出ません
そのアイテムは現時点最強クラスの武器であるオフスティアシリーズを交換するのに必要な魔石のアイテムでした
しかしクエストで出るのは魔石の”原石”(30個集めると1つの魔石になる)という・・・

そしてクエストが実装された数日後にそのクエストに関するアイテム名の表記が無告知で修正されました

目当てのアイテム欲しさにそのクエストを攻略するために復活アイテムを何度も購入したプレイヤーや
新しくスキルツリーを用意したプレイヤー、レアドロップ率にかかわるアイテムを購入したプレイヤーへの対応はまだされていません
なので魔石が必要なオフスティアシリーズが欲しい人は新しいクエストを無理にやる必要はないと思います

プレイ期間:1年以上2016/01/16

ゲーム内容は面白く、無課金でも楽しく遊べますが問題は運営のミスや商法です。

有料スクラッチの確率表記に関する景品表示法違反の疑い、とある高難易度クエストのドロップアイテム表記の無告知修正など運営がゲームをダメにしている部分が多く非常に残念です。
対応もお詫びとしてそこまでレアでもないアイテムを配るばかりで、何度も管理体制の甘さから生じるような問題を繰り返しているので再発防止の努力は何もしていないように感じます。中にはお詫びすらせずに黙殺したり、公式ブログの認証制コメントは不満や要望をほとんど載せず、前向きな意見の比率が圧倒的に高いです。
もう一つの問題はサーバーが重く、エラー落ちとラグが非常に多いことです。
自分が始めた頃から言われ続けていて二年以上経っても全く改善していません。

ゲーム部分は面白いのでラグやエラー落ちが気にならなければ無課金でプレイする事をオススメします。
快適さを求めるならプレミアム課金しても良いですが、ACスクラッチ等の課金はオススメしません。

プレイ期間:1年以上2016/01/15

音楽がとても素晴らしいのと無課金(微課金)でも特に問題なく遊べるのが良かった。
ただストーリーに関してはここまでひどいのも中々無いと思う。考察すればするほどおかしな点が目立つシナリオ、後付設定のオンパレード、更には意味不明な日本語etc
あと緊急クエストと呼ばれる、1日の決められた時間に発生するクエストぐらいしかやることがない。

プレイ期間:1年以上2016/01/13

かなりの酷評が飛び交うこのゲームですが、どのシステムにも運営の親切心が垣間見れる内容だと思います

例を取り上げると、今「石集め」が話題ですね
批判が目立つ「石集め」ですが、過去シリーズを経験している私からしたらとてもありがたいです
目当てのアイテムがドロップした時の達成感がないというのは確かにそうですが、それは逆に言えば、全然出なければ当たりIDだの有名人やオフラインイベントの参加者への優遇だのという根拠のない嫉妬に繋がるのです
また過去シリーズからずーっと、強い武器は敵からのドロップだけで、前述したような嫉妬絡みの酷評は当然ありました
運営は、過去シリーズから定例となったシステムの打開と誰にでも確実に強い武器が手に入る平等性の確立によって、顧客の確保を試みたのではないでしょうか

また、今のネトゲは過去と比べて様々なことが出来るようになりました
PSUと比べてもその差は歴然かと思います
私はむしろ、過去シリーズから当たり前になったドロップシステムよりも、カジノやマイルーム、SSやストーリー、今まで実現しなかった様々なギミックに注目していくべきだと思います
過去シリーズから同じものを売りにしても、寄ってくるのは古参勢だけですからね

セキュリティやバランス調整には、過去散々だった件もありますが、ネトゲなんですし長い目で見ていきましょうよ、みなさん

プレイ期間:1年以上2016/01/12

楽しんでやってます

ちょいとやってますさん

なんか的を得ない低評価が目立ちますねw
武器の強化やクエストが面倒とかw
システム理解出来てない人かなぁー?
課金無しでも金策できるよw
石掘りゲームになってるのはちと不味いかもねw
それでもTA詰めたりしてればやること沢山あるよw
まぁ自分は楽しくやってますよwww
やること無いじゃなくて見つけない人が多くいますよねw
飽きたって人は若干共感出来ますがね♪
オンラインゲームなんだし自分なりの楽しさ探さないと何やっても変わらんよw
運営がどーした?別のゲームはもっと酷いぞ
課金しなくても強い人はゴロゴロいますよw
ただでここまで遊べるゲームは無いと思うけどねw
改善して欲しい点なんて挙げればきりがないのはどのゲームも一緒ですよw
レアが出ないからドロップ率上げてくれじゃなくて出るまで掘れば良いじゃん!
って思います。

プレイ期間:1年以上2016/01/12

ゆとり向けRPG

安藤さん

戦闘面も過去のファンタシースターシリーズと比べるとかなり簡単になってますがレアアイテムの入手も数さえこなせば手に入るようになっててレア掘りゲーでこのシステムはなんだかなーって感じです。
戦闘もレア掘りもやたら簡単になってステージクリア時やレア取得時の達成感は過去作程ありませんね。
ボス戦以外ではまず死なないので周回プレイはシリーズで一番作業感があり周りで残ってるのは脳死作業ゲー好きな人ぐらいであとはSS(スクリーンショット)勢ぐらいです。レア掘りはついでで撮影しに冒険に行く…ことなくひたすらロビーやマイルームで撮影だけして落ちる事も珍しくなく、SSをフォトショなどで加工したりとにかく自キャラが好きで撮影しまくってる結構ガチな人達です。

ちなみにPSO2というタイトルですがストーリーも戦闘システムもPSO要素は全然ありません。PSU以降の作品の色が強いです。
もしかしたらラグオルも訪れるかもなどと言ってますが余程廃れるかサービス終了間近までそれはないでしょう。
PSOのコスチュームをトレード不可にして稀にイベントで少量配られたりするものの基本は課金時やコラボカフェでコラボメニューを注文した際の特典として配られるアイテムと交換という形で出すような運営ですから。
おかげさまでPSOからの知り合いで他のシリーズ未プレイの友人は1年経たず全滅しました。

生涯PSOという公式でも無いのに雑誌のフラゲ情報載せたりそれいいの?というような事を繰り返すサイトを何件も報告あったろうに放置どころかむしろ運営が情報を与えているのもいただけませんね

プレイ期間:1年以上2016/01/11

おそらく、金策やレベル上げなどの仕組み、また各機能を知ろうとしなければ、色々なところででるはずのない不満がでて現状の状況を表さないレビューになってしまうのだと思う。もちろん、的を射た低評価はいいと思う。しかし、現状のPSO2にあてはまらないことを書かれてしまうとやっている身としては「?」と感じてしまう。
もちろん私自身も今の現状にすべて満足しているわけではない。調整してほしい部分、修正してもらいたい部分はたくさんある。

まずゲーム内通貨は、無課金でも充分稼ぐことができる。
このゲームは、無課金でも十分やっていけるように作られている。逆に課金のメリットが少ないことについて声があがるほどである。(もちろん課金したほうが快適ではある)
個人的には難易度SHあたりぐらいまでは無課金で、一度そこでプレミアム一月(1300円)とアイテムパック拡張(数百円)をして必要な物を揃えれば、あとは課金しなくてもいける。快適さを求めるなら、課金するといいだろう。
ゲーム内通貨についてはNPCのオーダーそして、マイショップでの売買で稼ぐものであるので、これから始めるならマイショップで何を売れば儲かるのかをしっておけば随分と楽になるだろう。マイショップも無課金で使用可能である。そのやり方は人に聞くかwikiをみればわかるはず。

クラス間の格差というのも、ひどくなるどころか今は逆によくなっている。前に比べれば随分マシになっているほうだ。EP4でバランスがどうなるのかはわからない。少なくとも現状はバランスがいい方。


直してほしい部分としては、石交換できる高レアリティ武器について。これは現状の最強武器を交換できるというものだが・・・これに関しては少々疑問がある。
もちろん、強い武器を交換できるというのはいいが・・・現状の最高レアを交換できるというのはどうなのか。もちろん交換限定の武器についてはそれもいいと思う。
しかし、ドロップもあるし交換もできますというのは、個人的には好きではない。

また、最近は緩和に次ぐ緩和で少々嫌気がさしている。いい加減緩和のオンパレードはやめてほしい。

ほかにも不満はあるのだが、字数が足りない。
レビューサイトは様々な人間が投稿しているため。そのレビューが本当かどうか(高評価も低評価も)は充分注意してほしい。自分の目で確かめるのが一番いい、どうせ無料なのだから。

プレイ期間:1年以上2016/01/10

目新しい間が花

しがないアークスさん

タイトルの通りです。他の方も記述していると思いますが、目新しいコンテンツをしているうちは楽しいと思います。

継続してやる魅力はあまりないです。作業感が後半につれて強くなり
時間を気にせずずっとプレイできる方以外は、やる気がなくなってくると思います。

自分も当初は改編や目新しいことが多く、課金をあまりせずとも新しい体験を出来たのでハマっていましたが、目玉緊急も予告式になり、目当ての物を定時に取りに行くソシャゲのようです。

攻略やファッションを楽しむネトゲとしてはだいぶ終わってると思います。
ゲーム性に期待している人は、クラスカンストまでは楽しめるでしょう。

プレイ期間:1年以上2016/01/10

PC版リリース直後のほうがゲームとして楽しめたですがそれ以降がいろいろひどすぎる実装になりプレイする意欲が削がれまくってます。

EPが新規に始まるたびに数ギガ単位のパッチをPC版もVita版もDLさせるため、いちいちその準備が面倒です。(先行DLしても数ギガ単位のDLしろとか言い出してくる運営さん・・・)
そして、不具合起きたらトライブースト投げればそれで良しとか思ってるような運営です。
逆を返せば、トラブ配布があるから緊急等のレア堀である程度期待値を上げることができますが、そもそも泥率が廃人向けで結局アイテムでないことが大多数、出たとしても強化するにもドゥドゥとモニカという費用を溝にすてるような期待できない強化を行う必要があるなど、時間つぶしこの上ないできばえです。

緊急クエストをほとんど予告で行うとか、ほとんどの緊急が同じ内容になる期間を設けるなど、もはや何が緊急か意味不明なイベント実施までやらかしてます。
また、バグ等も治す気がないのか、実装当初から残ってるのもたすうあります(市街地マップの穴の空いた場所付近のオブジェクトの当たり判定、エステで水着の衣装チェンジ時にほぼ全裸のスクショ取れるなど)

プレイ期間:1年以上2016/01/10

クソゲー

匿名さん

セキュリティがゴミすぎてアカウントを乗っ取られました。
それまでためたアイテムもお金も全てなくなってしまいました。
絶対にプレイしないほうがいいです。
SEGAのゲームはよく言われるように、ハック対策が全くなっていないので、ハッカーやアカウント盗むプレイヤーが多く、とても困ります。
ハックで他プレイヤーのアイテムを盗む行為が横行しており、まともにプレイできる状況ではありません、何度も言いますが、絶対にプレイしないことをお勧めします。

プレイ期間:3ヶ月2016/01/10

私情が絡んだバランス調整

運営の嫌いなカチ勢さん

このゲームのレビューについてはたまに的を得た意見を低評価と共に投函している方がみえるのでその通りだと思う。確かにここのレビューでは根拠のない低評価レビューもあるが、高評価レビューの根拠のないものの割合はそれに比べて「異常に高い」と思いう。それなりに多くのユーザーさんが何かしらPSO2に対して意見があると言うことだと思う。最近はPSO2は根本的にゲームとしての体裁を成していないと感じてきているが長くなるので割愛する。EP3におけるプレイスタイルの幅を広げる方針で行われたバランス調整でブレイバー(以下Br、ハンターHu、ファイターFi、テクターTe、フォースFoなどとする)のコンバットエスケープをメインBr化した事に対して運営の言う理由について意見を述る。このスキルはアクションRPGとしてはある意味必殺技として使えばどの職でもカタナに持ち替えて遊ぶことができたはずなのでBr実装後テンプレ職の組み合わせ以外にもサブBrとして面白い組み合わせ(TeBr、FoBr、FiBrなど)で遊んでいたユーザーさんが増えていた。しかし、上記に述べたバランス調整で始めはサブBrで使用可能だったものがとある理由で使用不可になった。以下理由とそれに対する意見、①メインBr化するスキルが少なかった→これに関しては用意してなかった運営が悪い。だが、今のHuのパリングなど技巧的なものこそがBrに相応しかったはず。カザンナデシコ(OEの溜め可能な縦切りなど)は逆にHuに実装すべきだった。②Fiのリミットブレイクとの兼ね合い→スタンスなどの重複不可は今まででクリア済みなはず。③メインHuでカタナを使用した方がメインBrよりも強い、これが大きいのだろうが、そもそも全てのスキルや武器で言えることだが、職やスタンス毎にスキルなどの補正値(たとえばガードスタンス時、フラッシュガードは最大20%減、フューリースタンス時10%などのような差のこと)がないのならば素のステータス値の打撃力が高いHuの方が強いのは当然・・・、だがカタナはクラフト可能であっても当時は上位のものはメインBrしか装備できなかったので強さ(恐らく火力と耐久値の合算評価のこと)に差は「実際なかった」、以上。ここは運営は見ているのではっきり言う、楽しませたくないと思ってるならゲームを作らないでほしい。運営のやり方は本末転倒だ。また投函します。

プレイ期間:1年以上2016/01/09

1個目は、レアアイテムが一部のユーザーにしか落ちない事
レアアイテムは、今だに一部のユーザーとブロガーとサポーターと各大会優勝者に優遇されて流れている現状です。
そのしわ寄せは出ないユーザーがその優遇されたユーザーに出すために出にくくなってると思います。
2個目は、特定のクライアントオーダー(〇〇に慣れましょうよお・コフィーオーダー・チームオーダー)を受けるとその敵およびアイテムが出にくくなるという問題点
例えば〇〇に慣れましょうよおを受けると、ラグネはTAで出ても、ラッピーが運が悪ければ、数時間探してもいないとかいう意味が分からないことあります。(あきらかに、クライアントオーダーを受けたら対象の敵およびアイテムが出やすくなるように調整してるのは、一部のオーダーのみの偽った情報を流しています。)
3個目は、マガツの緊急クエストでWBがない破棄が大量に起きているのに対応しない現状
マガツでWBがないとクエストが始まった瞬間に破棄があり最終的には、クリアができない状態が増えてきていても、運営はその事はどうでもいい扱いで対応ができないで終わりだからどう考えてもおかしいです。
今のこのゲームは明らかに、一部のユーザーと新規ユーザーに対してはいいけど、長くやっているユーザーに対してはどうでもいい扱いみたいになってるから、長くやっているユーザーを大切にしないと、その内このゲームは終わります。

プレイ期間:1年以上2016/01/09

まもなくアニメが放送開始。という事で、これから始めようかな?という方へ参考になれば。

◆新規
今から始めて遅いという事は全然ないと思います。
1キャラカンストさせるのにやり込む人なら一月で可能です。
よほどのことがない限り、寿命はとても長いオンゲーらしいのでその辺り安心かと。

1職をカンストさせると取得できる「クラスブースト(基礎ステータス加算)」が
気になって仕方ないユーザーさんも多いようですが、
正直毛ほどの違いなので気にしない気にしない。

◆キャラクタークリエイト
本当に素晴らしいです。老若男女思いのまま。
しかも2016年1月27日アップデートでは他のオンゲーには二つとない
コスチュームのレイヤーシステムが実装されます。・・・楽しみ。

◆ストーリーモード
もう間もなくエピソード4が始まろうとしているところですがとても楽しみにしています。
Ep.1~Ep.2まで伏線張りが多く面白くなかったんですが、Ep.3で怒涛の巻き返し。
本気で泣ける良い展開で、これをやるだけでもPSO2には価値がある!と、思います。

◆おすすめ職
Ep.4間近、現在おすすめメイン職は「バウンサー」「ブレイバー」かと思います。
高いアクション性を楽しむならやはり接近が面白いと思います。
そして、比較的簡単に強さを発揮できるかと思います。
人気のサブ職は「ハンター」。
ただしレベル上げがちょっと大変です。範囲攻撃の浅い職なので。でも強い。

◆難易度
極めてアクション性の高い戦闘なので、装備云々はもとより
発想や機転といったプレイヤースキルが必要です。
それ故、女性ユーザーには疎遠されがちやもしれません。

レベル上げの重要ファクターである「緊急クエスト」は敷居の高いコンテンツの一つです。
始めは無理せず自身のレベルより低い難易度に挑戦することをお勧めします。
総じてコアユーザー志向が強い、玄人向け設定なので「適正レベル」で挑戦するには
プレイヤースキルや経験則が必要になります。

◆課金
課金の必要性は低いです。
ゲーム内マネーを稼ぐ為のクエストがちゃんと用意されているので
それをちまちまこなしていれば特にお金に困りません。

課金コスに「装備固定」という概念がないので、飽きたら
同じ価格でオークションに出せば問題ありません。
髪型、アクセサリーは固定ですが。


プレイ期間:1年以上2016/01/09

Vitaで半年ほどやっているしがない初心者プレイヤーです。オンゲーとは、弱い武器や防具を晒され、全クラスカンストベテラン(自称)の方に馬鹿にされ、緊急クエストでは地雷武器(☆1未強化等々)でPTに入り、月を何回も投げさせるような面倒い人しか居ないゲームのことを言うんだなと学びました。初のオンゲーにしてはクソゲーを選んだなと自分でも思います。で、次はサモナー、ですか?テクターやバウンサーなどの魔法兼物理攻撃職(?)が好きな私からしたらとても良いアプデなので是非とも頑張って下さい。プレステ4への移植も考えている(進行中)と聞きました。Vita勢からしたらこれ以上ないくらいの御褒美なので是非とも皆様の期待に答えられるくらいの対応をお願いします。
ゲーム本体の評価は、
ストーリー、3(そもそもやってない)
システムバランス、2
NPCの作り込みやロビーの雰囲気、3
クエスト難易度、2
武器・防具の種類、2
コスなどアクセの種類、2
強化・能力付けシステム、1以下
民度、1以下(鯖によって個人差あり)
課金要素、1以下
コラボガチャの質、1以下
です。特に能力付けシステムクソ面倒いので最近はほぼ引退しているようなものです。だって最近の緊急クエストは能力付けしていないとダメですもんね。効率ばっかり求めるなら野良に期待するなと言いたいくらいです。能力付け廃人やクラフト廃人、効率厨のお陰でログインすらほぼしてないのでプレミアムも切れていると思います。プレミアムだって、単に部屋が作れて店立てて商売出来るだけ。人に勧められてプレミアムにしてたけど何が良いんでしょうか?どこが得なんでしょうか?

これから始めるという新規の方は、プレミアムには入らずに今月か来月には基本倉庫以外のキャラ倉庫が追加されるはずなのでそれまで待った方がいいです。マイショップ等々はゲームを進める上で必要になったら&週に4日ログインは出来るくらいの暇な人であれば1300円溶かしても損しないと思います。30日で1300円ですから、週1日ログインならプレミアムにはならない方が勿体なくは無いです。アイテムパック拡張は買って損は無いと思います。拡張は義務では無いので自分でよく考えてから買ってください。
私のように、人がやってるから…もしくは勧められたから等々の下らない理由で月に1300円以上溶かす人がこれ以上増えないことを密かに願っています。


プレイ期間:半年2016/01/08

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!