国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,000 件

★5
459
★4
147
★3
264
★2
345
★1
3785

総合264

評価基準はレビューの平均点、レビューの投稿件数から総合順位を決定しています。

機動戦士ガンダムオンラインの読者のレビュー評価一覧!

26012620件/5,000件中

無課金でも楽しい

フリッツさん

このゲームには重課金者がたくさんいますが、上手くなれば無課金でも簡単に手に入る機体(ザクⅡjなど)で敵を倒せます。なので課金しなくても技術があれば楽しいです。

プレイ期間:1年以上2016/01/19

aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa

aaaaaaaaaaaaさん

友達とクリスマスイベンからイカロスはじめています。
景色が綺麗です♪キャラも可愛いです♡
何といってもフェローが可愛い( *´艸`)しカッコイイ♡
私はペットが好きなのでこのゲームでGETしたフェローに乗って大地を駆けたり空をとんだり。まだ数匹しかいませんが少しずつ焦らず増やしたいと思っています。
友達とどっちが可愛いキャラか競っています♪♪ほぼお散歩しながらチャットしてたり。
お正月休み中にダンジョンにも挑戦。手慣れていたプレイヤーさんがかっこ良かった。
それと説明しながらリードしてくれました♡♡♡
そのプレイヤーさんが今度、ドラゴンが飛んでいる場所に案内してくれるそうです益々、面白くなってきました。最強武器とか装備の事はまだよく分かりませんが。今のところ楽しいです。もっと可愛いアバター出してくださいゴスロリドレスとかフリルいっぱいの。
分からない事は実際、ゲームの中の先輩プレイヤーさんに聞いたほうが良いと思います。実際、ダンジョンで知り合ったプレイヤーさんに色々質問しましたがとても親切でした。そういうのも合ってゲームフレンドももっと増えるのかも。

プレイ期間:1週間未満2016/01/19

もう我慢なら無い

詐欺狩りさん

過去に時間帯にもよりますが、多いときには戦場に9割のBOTが溢れかえってました。
今では割合を少なくしたものの半分くらいのBOTが混ざっているかと思われます。
BOTも年々進化しており、狙撃機の前に立って視界を邪魔をするとBOTかどうかを判別できたのですが、当初は視界を遮っても延々と打ち続けていました。そして日が経つにつれ地雷を撒く様になり、更には帰投するようなプログラムに変更されてました。稀にユーザーの時も有りましたがwww

こういったレビューや掲示板等で騒がれると指摘された箇所をステルス修正してきたわけですが、しかし、いくら進化しても所詮はBOT、おかしな動きが目立ちます。遠くから確実に当ててくる狙撃や、ピンポイントに落としてくる砲撃、頭空っぽの単調な撃ち合い・・・
そして極めつけは独り言の指揮www
その時間は深夜帯だったので回りもBOTだらけで、誰も反応することなく
始終独り言。さすがにこれは笑えました。核をもって壁に嵌ってウロウロするBOTも見かけました。本来バイトプレイヤーがそれを直すのでしょうが漫画でも読んでたんでしょうね。5分くらいウロウロしてましたwww

最近BOTが多い戦場では拠点凸を見ることが少なくなりましたし、雪合戦が当たり前になってるようなので、もしかしたら予算の関係でサポートする人員を減らされたのかもしれませんね。いずれにせよ落ち目なのは間違いないです。

私がプロデューサーなら時間帯によっては25 VS 25にしてBOT無しにしますけどね。そうする事で待ち時間も減りますね。そういう頭はないんでしょうね。
なぜって?
それは彼らが無能ですから。




プレイ期間:1年以上2016/01/19

時間の無駄

あああさん

このクソゲーの蔵立ち上げると同時にここのサイト見てると操作不能になるとかいう都市伝説があるそうな・・・こわいね

バグ取りもまともに出来ない開発チームにチート対策なんて無理でしょう
こういうモーション使い回しのハリボテゲームはすぐに飽きるので、なんかオススメのゲームあったら教えて欲しいなー


プレイ期間:1週間未満2016/01/18

いつになったら無くしてくれるのか

戦術支援の爆撃タヒねさん

自分がやられた相手への嫌がらせ、トドメをさせなかった相手への最後の手段として
使われている戦術支援爆撃はいい加減なくしてほしい。中途半端に代理が使えるせいで
イライラする要因にしかなっていない。
その他の使い道としても、対空が意味ないとか意味フ。考えた奴は老衰で真でほしい。

プレイ期間:1年以上2016/01/18

最高

たかさん

私は1年以上ラグナロクオンライン(以下RO)をしています。

初心者のうちは何も分からず、「モンスターを倒してアイテムをドロップしても、横取りしていくマナー違反のプレイヤーがいるんだなぁ」とか「モンスターに1撃入れて経験値を稼いでいく人もいるんだなぁ・・・」と思っていました。


しかし、年数をこなすにつれ不正ツールを使用して自動で動いているBOTだとわかり、運営に報告を繰り返しました。


結果はイタチゴッコで、報告したキャラクターが停止処分を受けても今度はステルスBOT(姿を常に消して行動しているBOT)等出てきていつの間にかレアなアイテムが盗まれる事件が発生したりしました。


月額払っていて、頑張って確率の低いアイテムを出したのに簡単にBOTに持っていかれる始末・・・ショックです。


しかし、アップデートの内容は面白いです。

経験値をもらえるクエストがあったり、クエストでストーリーを進めていくうちにROってこんな世界なんだ!等、普通にプレイするだけじゃ分からない真実にたどりつけます。


私は個人的に砂漠の町「モロク」が大好きだったので「モロク」が崩壊した時はとても残念でしたし、マミー(ミイラ男)の話もとても感動しました。


内容は本当に好きなので、不正ツールを使用しているキャラクターを厳しく取り締まれば文句なしの「5評価」でした!


ドット絵も可愛いし、ROを愛してます!

プレイ期間:1年以上2016/01/17

課金すれば対戦相手の難易度が変わる八百長ゲーム
大将はをそれを知らずに俺つええええええ状態

ここでグダグダ言ってる工作員はなんなんでしょうかね?
証拠あがってるのに^^v

無課金でプレイしてる人はランキング1位の大将のリプレイをみると対戦相手が雑魚過ぎて違和感を感じる事間違いないでしょう。前に出ても空を飛んでも撃ち落される確率が低いことがわかります。

そして課金者はランキング上位の少将以下のリプレイを見て自分と比べると良いでしょう。あなたの知らない名前が沢山いるかと思いますよ。

私は無課金ですが少将の時も動画で有名なダンカンコノヤローもしるびも全く見たことありません。(じーくちょこんとかしょっちゅう見かけるんですけどねw)

そしてトーナメントでは万年佐官の私大将を出し抜いて1位!
まあ差別マッチングがなければ当たり前なんですけどね。
普段大規模マッチングが操作されているからこういうことになるんですよ。

新規は課金者の餌になるのでやらない事をお勧めします。
課金して俺つええええーをしたとしても、こんな八百長マッチング楽しいと思いますか?

プレイ期間:1年以上2016/01/16

 

連邦びいき運営さん

機体「百式」「キュベレイ」の機体・武器性能を調整いたします。



[地球連邦軍]
「百式」
  └「アーマー」の上方修正
  └「最高速度」および最高速度の継続時間を上方修正
  └「拡散式クレイ・バズーカ」系武器の威力を上方修正


[ジオン]
「キュベレイ」

  └「ファンネル」がロックオン時に目標まで到達する速度を上方修正
  └「ファンネル」の攻撃時の発射までの速度を上方修正
  └「ファンネル」の攻撃時の発射角度補正を調整
  └「拡散式ビーム・ガン」系武器の威力を上方修正
 
一見2機体とも上方修正入ったように見えるがキュベレイのファンネルは歩いてても避けれる残念性能のため百式無双のための修正乙

プレイ期間:半年2016/01/15

プレイヤーは2種類いる

とあるプレイヤーさん

このゲームは対戦ゲームだからもちろん勝ち負けがある。勝利を意識した行動を取る者と、ポイントを取れればいいっていういわゆるポイ厨と呼ばれる者、私は長い事このゲームをやってきてその両方の行動を経験したが、結論を言うと勝ってなおかつポイントも取れれば最高だよねって事なのね。その一方で勝ちを意識して行動して負けてポイントも取れないでいる人ってのはストレスが溜まるだけなのね、ポイ厨の人はそれを知ってるからはなからポイントだけを狙った行動にでるんだ。私はその2種類のプレイヤー両方の気持ちが分かるから言うが、その意識の違いでケンカをするのはやめようよ、これが一番見てて悲しくなるから。勝ちを意識した行動を取る人はポイ厨の人に対してもキルや回復やらで勝利に貢献してるんだって言う気持ちを持って欲しい、ポイ厨の人も勝ちを意識して行動してる人に対して全力でサポートするって言う気持ちでいて欲しい。このゲームの大規模戦は50人VS50人の大人数だから色んな人がいて、色んなドラマが生まれる可能性があるすばらしいゲームである。それを人に対する暴言とかで台無しにするのはあまりにもったいないって事が言いたいんだ。

プレイ期間:1年以上2016/01/15

たかさん

・オート戦闘システムがあるので、放置してレベリングできます。・レベルがサクサクあがるので爽快です。・低スペックでも全然遊べます。・マップが広いため人いないように、思いますが実は案外います。・古参の方々が親切であり、ゲームを盛り上げようとしてくれている。・PT6人、団体で最大18人?かなで、プレイできる。・人見知りの方でも、ガンガン誘いがきます。・課金アイテムもゲームマネーで取引できます。・露店は狩りしながらでも、出店できます。BAD・人はいますが、ビッグタイトルには到底及びません。・低レベル帯でのやれることが少ない。・軍団に入らないと、ほぼ孤独。・情報が整ってないので、下調べできない。三国好きなら全然遊べるタイトルだと思います。ただ課金は必須なのかもしれません。コツコツやるには時間がかかりすぎるように感じました。少し前のゲームであり、人は多くはありませんが逆に人と人のつながりは大事されてると私は思います。ビッグタイトルに疲れた方など一度試してみては?

プレイ期間:1週間未満2016/01/15

正式開始からやってる課金者ですが

ガンオンの中にも3年さん

チラチラとレビュー覗いてみましたがひどい書き方ですね。
レート、階級、機体に関してはまあ間違ってないとは思いますけども。

課金者と無課金者は隔離されて、課金者は戦績がよくないプレイヤーたちとマッチングしてるなどという書き込みには心底あきれますね。
課金すればするほど優遇されるなら自分はとっくに大将だと思いますよ。
そう言うと次には自分の腕がないだの言われそうですけど、それはそっちにも言えることじゃないでしょうか?腕がないから轢き殺されてるように感じるだけでは?
低コストしかないからアレテトに勝てない?そらコスト差が大きい機体で倒せるならその人は大将になってますよ。狙うなら闇討ちか手負いを狙いましょう。正面から挑むのは無謀です。
どうしてもというならプレイボーナスで機体交換をするかDXチケットを交換してガシャを回せばいいんです。そうすれば機体は手に入りますよ?
文句を言う前に努力しましょう。

プレイ期間:1年以上2016/01/15

たかさん

・オート戦闘システムがあるので、放置してレベリングできます。
・レベルがサクサクあがるので爽快です。
・低スペックでも全然遊べます。
・マップが広いため人いないように、思いますが実は案外います。
・古参の方々が親切であり、ゲームを盛り上げようとしてくれている。
・PT6人、団体で最大18人?かなで、プレイできる。
・人見知りの方でも、ガンガン誘いがきます。
・課金アイテムもゲームマネーで取引できます。
・露店は狩りしながらでも、出店できます。

BAD
・人はいますが、ビッグタイトルには到底及びません。
・低レベル帯でのやれることが少ない。
・軍団に入らないと、ほぼ孤独。
・情報が整ってないので、下調べできない。

三国好きなら全然遊べるタイトルだと思います。
ただ課金は必須なのかもしれません。コツコツやるには時間がかかりすぎるように
感じました。
少し前のゲームであり、人は多くはありませんが逆に人と人のつながりは
大事されてると私は思います。
ビッグタイトルに疲れた方など一度試してみては?

プレイ期間:1週間未満2016/01/15

無課金でも無料でもらえる報酬などを貯めればテトラやガンダム4号機等強い機体を入手できますが、基本課金者びいきのシステムなので無課金プレイはお勧めはしません。データを取りましたが無課金者と課金者とでは色々矛盾してます。いずれにせよ、無課金でも新規が居なければマッチングも侭ならなくなってますので課金優遇制度を廃止しない限り新規は望めないでしょうね。
いつ終了になるかわからないコンテンツにお金を支払う人は運営にとって稀有な存在だと思いますがw

プレイ期間:半年2016/01/15

たかさん

・オート戦闘システムがあるので、放置してレベリングできます。
・レベルがサクサクあがるので爽快です。
・低スペックでも全然遊べます。
・マップが広いため人いないように、思いますが実は案外います。
・古参の方々が親切であり、ゲームを盛り上げようとしてくれている。
・PT6人、団体で最大18人?かなで、プレイできる。
・人見知りの方でも、ガンガン誘いがきます。
・課金アイテムもゲームマネーで取引できます。
・露店は狩りしながらでも、出店できます。

BAD
・人はいますが、ビッグタイトルには到底及びません。
・低レベル帯でのやれることが少ない。
・軍団に入らないと、ほぼ孤独。
・情報が整ってないので、下調べできない。

三国好きなら全然遊べるタイトルだと思います。
ただ課金は必須なのかもしれません。コツコツやるには時間がかかりすぎるように
感じました。
少し前のゲームであり、人は多くはありませんが逆に人と人のつながりは
大事されてると私は思います。
ビッグタイトルに疲れた方など一度試してみては?

プレイ期間:1週間未満2016/01/15

プレイするに当たっての最低条件は低pingとそこそこのスペックです
一言で言うと大人数の個人ゲーです

良い点:MS数 オンライン 大人数
悪い点:統率の無さ 一体感の無さ 周りはMOBか? つまりは大人数で有る事

機体の強さ云々がよく話題になりますがとりあえずバズーカとマシンガンとスピードがあれば何とかなる
何故個人ゲーなのか その原因は単純に乗り換え時間の短さです
大体12秒で戦線に復帰します 壊しても壊してもあらわれます 機体スピードのインフレとクールタイム事故のおかげで高ランク帯では流動性が多少出ています ただ個人で本拠点を攻撃したほうが効率が良いので戦略面の比重が軽くなり個人ゲーとなります
指揮官は全体の方針決めとレーダーという役割です レーダーです

まあそんな感じですが連携の取れる味方と集まってプレイする分にはいいと思います

悪くないけどよくも無い、過疎のMMOをプレイしている感覚ですね はい

プレイ期間:1年以上2016/01/14

八百ゲー

ガンオン臭さん

課金すれば対戦相手の難易度が変わる八百長ゲーム
大将はをれを知らずに俺つええええええ状態
無課金でプレイしてる人はランキング1位の大将のリプレイをみると対戦相手が雑魚過ぎて違和感を感じる事間違いないでしょう。
そして課金者はランキング上位の少将以下のリプレイを見て自分と比べると良いでしょう。
あなたの知らない名前が沢山いるかと思いますよ。

そしてトーナメントでは万年佐官の私が2位
まあ差別マッチングがなければまあこんなところでしょう。

新規で無課金は課金者の餌になるのでやらない事をお勧めします。

プレイ期間:1週間未満2016/01/14

1年ぶりにアカウント作り直して復帰
以前とまったく変わってないストレスゲーム。
テトラと出会った瞬間、瞬殺されるので以前よりひどい。
好きな機体で、楽しくまともにMS戦をする暇もない。
まだわずか100戦しかしておらず金も設計図もない
まともなMSは新規キャンペンでもらった銀ガンダムだけ、
まともなモジュールもマスチケすらない。
この状態で勝手に将官戦場に駆り出される
➡なにもできずに瞬殺される
➡味方からはお荷物扱いされる、がなぜか准将のままで降格しない
➡以下ループ
運営に「将官戦場にはせめて1000戦越えてからにしろ」とメールするも無視。
瞬殺される気分を何千回と味わいたい真正のマゾ向け。
あいかわらず、ガンダムだという事以外、良い点は何もない。

プレイ期間:1年以上2016/01/14

無課金でもプレイは出来ます。無料のガシャチケも手に入りづらくなってしまっているので、運が良くなければ欲しい機体はなかなかそろえられないかもしれませんが。

毎週のメンテ間にランキング上位に入ると本来有料であるDXガシャチケが何枚か貰えるのと、毎日ログインしておけば、毎週最低一枚はDXガシャチケットがもらえます。一日一戦することでプレイボーナスチケットという物がもらえ、プレイボーナスチケット15枚でDXチケット二枚と交換することもできます。一日一戦しとけばDXガシャチケが溜まって行くわけです。

飛びぬけて上手い人や、時間をガンオンに費やす事が出来る人はランキングも狙えるでしょうが、相応の人数がプレイしているゲームなので腕前が凄い人、時間を費やせる人以外はランキングのDXチケット狙いは不可能なので、毎週一枚貰えるのとプレイボーナスチケットで交換というのがDXガシャチケを手に入れるメイン作業になります。欲しい機体が登場するまでは貯めて、欲しい機体が出てきたら使いましょう。10枚貯めて使うと一回分お得なので、単独では回さないように。一つのDXガシャの中身は150個なので底がきちんとあります。14回10枚分を回すことによって確実に狙った機体は手に入る事でしょう。
底が無い有料ガチャが蔓延している無料ゲームが多い中で、これは非常にプラス要素です。
プレイしていると、いつの間にかガシャチケというのが溜まっているかもしれません。本当に運がよかったらいい機体が当たるかもしれません。期待せずに回しましょう。こちらのガシャチケは無料な変わりに底がありませんが、DXガシャと違い、全てが設計図系統となっています。

金設計図にこだわったり、強い機体や使いたい機体という物にこだわらなければそれなりに楽しめると思います。どんな機体を使っていても勝つために動けてればいいゲームなので。
プロデューサーだかがインタビューで、51人対戦は下手な幾人か混ざってても他の上手い人達で帳消しにすることが出来るところがいい所みたいなことを言ってました。
下手な人たちが多いと少数の上手い人達がひどい目に合う事にもなりかねないんですけども。
無課金でもそのうちそれなりの機体は手に入るはずなので、気長に出来る人はプレイをし始めてもいいのではないかと。あと、部隊に入っておくといいです。メリットしかないので。

プレイ期間:1年以上2016/01/14

運営の迷走っぷり

ザク改さん

新しく出すMSネタがなくなり1年戦争時代から一気にUCへ突入。新規を呼び込むことに成功し一時人口が増えたがフル課金必須な状況に新規ちゃんが根付く訳も無くライト層も減りUC前より過疎った。

Z世代は課金する人多い。という声が上がるとユニコーンやシナンジュを出さずに(OPにはしっかり出てくる)生き急ぐかのようにZ時代に逆戻り人気のキュベレイ百式を実装するが性能と見た目が酷い。ファンネルが至近距離じゃないと使い物にならない。
システム系もコロコロ仕様が変わりただの改悪にしかなってない。

ガンダムをまったく知らない、興味が無い人間がプロデューサーをしており武器機体性能の意味不明な偏りが酷い。

UC前はgpガチャ(図が出なくても何かしらのアイテムがもらえた)があり新規ちゃんでもワンチャン金図が狙えたが廃止され無課金で図を入手するには非常に困難。

最近は運営がレースMAP(MAPが狭く数分で勝敗が決す場合がある)を嫌って長く遊べるMAPをセレクトしているので(笑)20分フルに戦闘しなければならない。1分放置すると自動で蹴り出されるのでうっかりトイレにも行けない。

ちょっと押されると諦めて放置や退出するプレイヤーが多く良いチームに当たることを祈るしかない。退出ペナルティはあるが相当軽い。

今から新規で始める方にはお勧めできないゲームになってしまった。

プレイ期間:半年2016/01/14

野〇村元議〇がはりついてそうなげーむ

俺のブラ最高!たかさん

殺されまくる原因がよくPC性能とマヌケな勘違いし、洗脳されたかの様に高い金だしてハイスペックPCを購入しようと悩む人がいるが実はほとんど意味はなく、このゲームで最も必要となる外部ツール(チート)無しではゲーム内では役立たずのただのゴミ扱いとなるでしょう
ヌルヌルなんちゃって感知にかからないチートの設定方法など知っている奴はゲーム内にはゴロゴロいるので教わる事をおすすめします
チート設定と、いかに周囲にバレない様にするかを知っていれば支援機体でも通報される事なくアホみたいに強くなります
このゲームの概要は主にチーターが一般プレイヤーを殺しまくって狩りを楽しみ快感を得るゲームです
チーターを極めたい方ならおすすめで、普通を求める方は相当無理があると思います

プレイ期間:1年以上2016/01/13

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,526 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!