最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

★5 | 42 | |
★4 | 58 | |
★3 | 76 | |
★2 | 92 | |
★1 | 878 |
総合271位
評価基準はレビューの平均点、レビューの投稿件数から総合順位を決定しています。
World of Warships(ワールドウォーシップス)の読者のレビュー評価一覧!
741~760件/1,146件中
暇人さん
日本の艦が魚雷に弱いのは事実です。試しに大和とグローサーで試しました。ちなみに島風の魚雷で。結果はヤマトの方が平均3000くらいダメージが多かった。両方20回ずつ試しましたがヤマトの方が浸水率が高かったです。巡洋艦や駆逐艦も他国に比べたら弱いです。日本の駆逐艦は当たりどころが悪くなくても高確率で爆沈します。
戦艦が前に出ない理由はまぁもっとランダム戦やればわかるでしょう。もちろんずっと後ろで攻撃してるわけではないです。
検証もしないで人を嘘と判断しないでください。やってみないで嘘というあなたが嘘つきですね^_^
それと知らない人が見てる中では敬語使いましょう^_^
ゲームに関係のない投稿失礼します
プレイ期間:1年以上2017/06/22
D4Y1さん
ランダム戦を1万戦以上やって勝率65%以上のプレイヤーは手で数えられるほどの人数しか居ない
戦艦は前に出て被害担当をしないと味方がすぐ溶けるから延々と後ろで撃ってる戦艦は嫌われる
日本艦は極端に魚雷に弱いという訳でもなくむしろ日本戦艦に限っては水雷防御が他国と比べて高い
まあ簡単に嘘って言う事が分かる訳で
☆の多いレビューはプレイしている自分から見ると大体何かしらおかしい箇所がある
散々言われているがどんなにプレイが上手くてもマッチングがゴミなせいでソロでやっていると
勝率は思うように上がらない、なので上手い奴等は上手い奴と分艦隊を組んで勝ちまくっている
勝率60%以上のメンバーが大半を占めているクランをユニカムクランと呼ばれるが
ソロ勝率だけ見ると勝率60%も無いプレイヤーがほとんど
稀にソロ勝率が60%以上あるプレイヤーも居るが大体空母か駆逐ばかり使っているプレイヤー
戦艦ばかり乗っていてソロ勝率60%以上あるプレイヤーは見た事が無い
マッチングシステムはゴミ、こういう所のゲームバランスもゴミ
これでよく正式サービス開始出来たなって思う
「ただ軍艦動かしたいからWoWsやりたい、勝率は気にしない」
という軽率な気持ちで始めると俺みたいに後悔する
最初はゲームとはいえ軍艦を好きに動かせる事が楽しかったが
気が付けばいつの間にか勝率しか気にならないストレスゲーと化していた
課金もしてしまったし艦もかなり研究してしまったし辞めたいのに辞められない現状
このゲームはマジで始めた時点で終わり、麻薬みたいな物
WoWsやるぐらいならWarThunderで近々海軍のOβTが始まるから待った方が良い
WarThunderもチームキラーの処罰が甘かったり、こっちもゲームバランスもゴミだったりするが
明らかにWoWsよりはマシ
WoWsで気になっていた勝率がWarThunderでは何故か気にならないからストレスも溜まらない
いつでも軍艦(魚雷艇)や戦車、航空機を好きに動かせる事が楽しめるゲームだった
プレイ期間:1年以上2017/06/21
WoT WTもプレイさん
グラフィックは良いが要求スペックが高く(FF14やWarthunderを快適にプレイできるPCですが、WoWsだと通常サイトを2~3窓開くだけでカクカクします。)、国別のバランスが非常に悪いです。空母は日米だけですがTier7のサイパン以外日本安定で、アメリカ信者は素人にも関わらずいきなりTier7サイパンを購入して他プレイヤーの勝率を下げます。逆に駆逐艦は日本不遇ですが、活躍する一部の駆逐艦(白露など)にもナーフが噂されています。島風をナーフするだけでは気が済まないのでしょうか。日本ツリーは駆逐艦だけ不遇過ぎると思います。秋月などプレイヤーで強弱が左右される艦が増えると理想的だと思います。戦艦は大和とGK(グローサークルフュルスト)の2強でバランスは他艦種よりマシだと思います。Tierによって強弱が有るのは当たり前ですが、やはりバランスが一番悪いのは空母でしょうか。米空母に恨みでも有るのかという感じです。(サイパンを買わせる為でしょうか。)
プレイ期間:1年以上2017/06/21
暇人さん
僕は約2年間プレイしてます。
ランダム戦数は10065回、勝率は65〜70%です。
艦は課金艦含めてアルペジオタカオ以外は全て所有してます。
まずグラフィックがとても綺麗。海面の波や反射、空、艦がとても綺麗です。自分は最高設定にしてやってますがそこまで重くなく120fps以下にはなりません。一応スペックはコアがXeonE7を2個、グラフィックボードはGTX1080ti、メモリは16GBを12個です。一応Macbookair13コア5でも最小設定にしたら余裕で動いたので最近のノートpcなら確実に動くと思います。
ゲーム自体もとても良いです。
装甲がヤマトだと41cmでアイオワが紙薄だったりとかなりにてます。日本の艦が魚雷に弱いとろも…
よく言われること
チーターチーター=何を根拠にチーターと判断してるのか教えてください。10000回対戦してますが一度も会ったことないです。分からないだけかもしれませんがチートは基本見越し地点に撃つので動いてる
敵には無意味です。
空母が強い=空母が強いのは現実でも同じだったので戦艦の場合は巡洋艦の一緒に行動しましょう。
戦艦は最弱=前線にでずに後援で砲撃するのが戦艦だと思います。前線にでて駆逐艦に囲まれるとただの経験値Boxになりますw
魚雷が強すぎ=上でも書きましたが日本の艦が魚雷に弱いだけです。例えばアメリカの駆逐艦なら2発は耐えれますが日本の駆逐艦は1発で沈みます。
チーム分けが酷い=BFなどやってる方はわかると思いますが運なのでしょうがないです。Lvで分けずに艦で分けてるので仕方ないです。
慣れて上手く慣ればなんとかなります。やるかやらないか迷ったなら一回やってみてください。ハマりますw
プレイ期間:1年以上2017/06/19
シグナスさん
以前(1年ぐらい前)はそれなりに楽しめたので勝率なんかも気にしてやってたよ。まともな人も結構いたね。しかしここ最近のランダムでの対人戦はゲームですらないと思うね。マッチングや丸わかりな勝率調整、チートやアビューズ行為のオンパレード。以前から指摘されているマッチングを改善しないのがそもそもの原因だと思うが運営にはまったくその気は無い様だ。だから対人戦は過疎って金も入ってこないだろう。必死でお金集めしている感が満載で失笑だよ。今年はエイプリルフールのイベントさえ無かった。
私の場合元々の資源であるプレミア艦もあるし大和まで持っていてもったいないので一切課金せずにCOOP戦に限定して楽しんでます。
最近シナリオモードが追加されたので尚いいね。
結論として課金せずCOOP戦限定で一切対人戦をやめればそれなりにストレスも溜まらず時間も掛からず楽しめると思います。休日のほんの暇つぶしにはなるよ。
プレイ期間:1年以上2017/06/18
αテスターさん
綺麗事で済まそうな文章こそ疑って見る目が重要。
暴言みたいな厳しいレビューこそ読んでほしい。
単刀直入にズバッと言いたいことが書いているのが大半。
分かってるから。ゲームをして、理解しているから強く痛感しているからこそ具体的に書けるのである。
youtubeでWOTのベストリプレイなどを見ればどれだけ酷いか、コウラがいかに上辺っ面の綺麗事を言っているかわかるはず。
また、国別でCVの航空戦力の強さが決定しているという基本的な事もわからず
間抜けなコメントを多々見るが。実際プレイしていると、言葉以上に想像以上に戦力差を痛感するはず。具体的な自衛する手段が無いから。
簡単に答えが出る質問だが、機体性能ガタガタの土台で相手に腕で勝負もっていける根拠がどこにある?
また、シナチョンに加担して歴史湾曲している売国奴企業なのでプレイしないのが一番。別のゲームを探そう。
プレイ期間:1年以上2017/06/16
コウラさん
すごーい、このレビューサイトには一年以上wowsをプレイしてる人がいっぱいいるんだね(笑 嘘つけ。もし本当に一年以上プレイしてるんなら自分の腕は勝敗に関係ない、加賀艦載機が何もできずに撃墜される、日本艦が弱いなどと言ったことはあり得ないとわかるはずだ。ここのページにレビューを書いてる奴は自分の下手を他人のせいにしたい猿供。そんな奴らの妄想を間に受けないでほしい。もしこのゲームの公平な評価が聞きたいんならワールドオブウォーシップスの非公式攻略wikiの雑談ページで聞いてみるといい。「このゲームはどんなゲームか」と。嘘ではなく実際に一年以上プレイしているプレイヤーたちが(多分)親切に教えくれるだろう
プレイ期間:1年以上2017/06/16
冷静に分析さん
大多数が冷静に評価しているようにただ勝ち組と負け組にまっちんぐしているだけのゲームといえない内容です。
さらに、イベントなどすべて運営側に操作されアイテムは特定のユーザーに獲得できるようにしています。標的用の艦は手に入れやすくしていますだからみんな獲得しも最終的に使用しなくなっています。
課金するだけ課金させあとは勝率調整されるので無意味です。
試すならよいですが課金はしないほうがよいです。
それと、日本艦で遊ぼうと思っている方は要注意です。
勝ち組負け組以前に他国同ランクの艦よりすべてにおいて激弱に設定されていますので試すなら艦の性能を確認しからにしてください。(さすが旭日旗禁止にしただけはあります。)
(所詮見せかけの性能ですが)プレミアム艦だからといって強いわけでも勝てるわけでもありません。
強いような勝てるような気にさせ課金させるだけのものですので要注意です。
最後に、運営も最低の人が管理しているので要注意です。
プレイ期間:1年以上2017/06/15
パチンコ大学さん
各アカウントの課金率の割合により勝率を調整する為に
弱くさせられるチームと強くさせられるチームで
マッチングにより構成します。
負けるチームあらゆる戦力が公式公表性能に反して低減。
勝チームあらゆる戦力が公式公表性能通り。
(これにさらに散布率・命中率、火災発生率や発見率・被発見率と言った所まで補正される)
このゲームは経験や実力など殆ど要りません
ある程度な課金すれば研究の時間短縮やプレミアム艦で
初心者でも実力者のように運営側は楽しませてくれます。
要するに豪快に金を使って勝利を買うゲームで
金を使わない者は悔し思いをするゲームでもあるのです。
しかしながら課金しても一定以上の勝率になると補正により
勝率調整されます。
ランカーだのランク1プレイヤーだの
どんなに上手い人であっても勝率65%位までしか居ないのですからね。
答えが数字でちゃんと出てるのです。
運営はその麻薬的要素の調整が狙いなので
結局はギャンブル中毒と同じような事態になる事は間違いないです。
プレイ期間:1年以上2017/06/15
kさん
勝てるかどうかはほぼ運ですねこれは。見方の強さ次第ですよ。
しかも最近巡洋艦までスモークつかってくるし艦載機なかなか落ちないから回避しても魚雷2、3発は絶対当たるし何なのでしょうか?でもグラフィックはかなり良いと思いますね。とりあえずストレスが溜まるゲームであることは間違いないです。今から始めてみようかと思ってる人はやめておいたほうが良いかもしれませんねーティアが上がれば上がるほど廃人が多いのでそのうち萎えますわ。
プレイ期間:1年以上2017/06/15
健常者さん
基本的に日本人には合わないと思う。
日本ではやっていないけど、対人(廃人)たちが賞金をかけてプレイするようなゲームなんだから気楽にプレイする要素なんて0なんだよね。
ストレス発散するためにゲームをして、ストレスをためこむという滑稽さ(笑)
MODを入れればすぐわかる、勝率40%の赤猿チームvs55%超えの緑・青・紫チームなんだから。
このゲームに終わりなんてないし、プレイしているのは1円も課金できないDQNばかりだから評価がこれだけ低くなるのも当然のこと。
公式フォーラム・WowsWiki・りくかいくう通信とか見てみると、どうしようもない暇人のくだらないやりとりと、ロシア・中国・北朝鮮になんの抵抗も無い無関心サルトークにはいふりのアニオタ論議にユーザーのおつむの程度が知れている。
もちろん上手・下手とかあるけれどもたかが遊びに自称上級者が人間の格まで違うようにドヤ顔しているのも哀れ。
所詮は肥溜めの中の上位争い。
だいたい連中の情報源、中国のリークサイトとか怪しいなんてレベル通り越してWG中国支社の情報操作でしょうに。
中国人(チャイナ?と聞くと魚雷を撃ってくるから間違いない)は敵のいそうな海域に近づくと急停止して、味方を前に行かせて様子を見るんだよね。しかもすぐ逃げ出して味方も敵もボロボロになるまで無傷で隠れているとか鬼畜行為しかしない。
こういう連中相手にするお下劣ゲームに☆5つとか笑わせてくれる。
時間を無駄にしたくなくない、お金を少しは使えるという方は日本の会社が作ったゲームで遊ぶことをお勧めする。
ここにいるのは肥溜めの住人ばかりなので。仲間になりたければそれもありかも。
プレイ期間:1年以上2017/06/12
戦艦弱い?さん
★良いところ
1・グラフィックが綺麗
2・無課金でも遊べる(勝てるとは言ってない)
3・ポイントを貯めて自分の艦を改良できる(制限はある)
4・大小のイベントが多く、クレジットや課金アイテムが手にはいる。
★悪いところ
1・マッチング悪い
2・アジアのみの問題だけど言語の違いでプレーヤーの意思疎通がとりにくい
3・艦の仕様や性能がコロコロかわる。
4・プレーマナーが悪い人が少なからずいる。
5・初心者訓練があるけど分かりにくいし一定期間を過ぎると使えなくなる。
6・5も踏まえて、運営さんが不親切
良くも悪くも対人ゲームなのでプレーしてからの苦労は多いと思います。運営さんも仕様変更などちょくちょくするので(改悪が多い)?ってなる事が多いと思います。実際に私がお世話になっていたプレーヤーさん(戦績70%以上の人)も駆逐艦の弱体化に我慢できずに辞められました。 ゲームの内容を理解してからプレーしない人、何が何でも勝ちたい人、上手くなる努力をしない人には向いてないのでプレーしない事をお勧めします。
★プレーしたいと思った方へ
みすくみを理解してプレーしてください。全てに強い艦種はありません。
なるべく全ての艦種を使える様になりましょう。相手の弱点がわかるようになります。(個 人差あり)まぁこんなもんだろでやってればそれほどストレスにはならないかと思います(個人差あり)
★戦艦乗りとして一言
Wowsでは戦艦は撃たれて耐えてが主な役割です。弱いと感じた人は立ち回りとアイテムの使い方が不味かったのではないかと思いますよ。みかた巡洋艦の後方について艦を立てて敵の巡洋艦を攻撃するそれが戦艦の役割です。みかたの立ち回りがダメダメな時はできるだけたくさんの敵巡洋艦を潰す事を考えて立ち回りさえできれば負けてもトップ3には入れます。
決して弱い艦種ではないです。
特にドイツ戦艦のグナイはお勧めです。魚雷も打てるし主砲も偏差が取りやすいし良艦だと思います。
ただし散布界(着弾範囲)が広めなので遠距離射撃は苦手です。
★誰にでも勧められるゲームであれば満点なのですが、勧められる人を選らばなければならないのと、開発ツリーが分岐してランダム戦に参加しはじめるころにかなり苦行が続くかもしれないのを考えて評価2で!
プレイ期間:1年以上2017/06/08
駆逐艦勢さん
2年と3ヶ月間僕はプレイさせてもらってます。
まず初めて一番最初にすごいと思ったのがグラフィックと軽さです。海面、船、波がとてもリアルで全て最高設定にすると現実みたいですw重いと思ったら自分の環境では大して重くなかったのでとても良かったです。ただ85インチTVで見ると文字が小さすぎて見えないのでなんとかしてほしいです。
ゲーム自体バランスが良くて楽しいです。良くチーム分けが酷いと言う人がいますがそれはゲームなので仕方ないです。やならCoopいってください。
チートーが多いとか騒ぐ奴いますが2年3ヶ月やってますが一度も見たことないです。
他のレビューをディスるのはダメみたいですがクソゲーって人レビューの投稿注意読んだか?
暴言禁止。
エイム障害者アホとか言ってるけどどっちとも論外
エイム障害者が言ってることは事実じゃんw自分は名前の通り駆逐艦使ってるが味方が全滅しても魚雷を発射してすぐ島に隠れれば勝てます。それか見つからないように占領するか。
まぁレビュー見てるだけでストレス溜まりますねw色々調べて見ましたがWoWsゴミゲーで調べたらこれが出てきたので下手な人の集まりなんでしょう。
プレイ期間:1年以上2017/06/08
独戦乗りさん
最初にチートの横行とかゲーム中の謎補正とかのデマはやめましょう。2年半やってるけど未だに経験ありません。
そもそもゲーム中に補正ができる運営であればMMの問題は解消されているわけでw
戦艦つえーしたい人は防御姿勢とってました?単艦で孤立してなかったですか?仲間と同じ目標攻撃してました?戦艦の狙う相手は巡洋艦ですよw相手の戦艦は味方の駆逐に相手の駆逐は味方の巡洋艦にまかせましょうwコレが基本ですよ。
レビューですが
マッチングが最悪です。連敗がかなり続く事が多いです。
tier5帯のマナーが最悪です。FFしても謝りもしないとか以前に当たるわけもない魚雷を後ろから流されます。
暴言が多いのもこの辺りです。
他のtier帯も似たようなものですがw
余計な調整しかしない運営とCBからの古参プレーヤーの一部と声の大きい一部の人達の意見で駆逐が弱体化され空母が弱体化されつまらないゲームになっていってます。ロングランスを奪われた島風、艦体の大きさと速度の遅さから隠蔽射撃が最大の武器だった秋月はほんの一部の例です。公式フォーラムへいってみたらわかるけど、もはや話し合いの場ですらなく(中には冷静な方々もいますが)やれ戦績からして発言する資格がないとか。反対意見の人をワザワザ他に新スレ作って攻撃ともとれるような事を平気でやるとか。
同じ日本人がこうなのだから他の国のひとは...
結論
一緒にプレーする人がいなければ止めた方がよい。
戦績を気にするなら止めた方がよい。
勝つ事以外に楽しみを見つけられなければ止めた方がよい。
それでもプレーするという方は
初心者訓練を利用しましょう。
上手くなる努力をしましょう。
自分がウザイと思った攻撃を覚え身に付けましょう。
最後になぜ☆1かといいますと、現状つまらないですし、本当に改善されるべきところがいつまでたっても改善されないので新規参加はしない方が良いっておもうから。
プレイ期間:1年以上2017/06/07
クソゲーさん
エイム障害者とかいうアホ
>チーム分けが酷い?僕もこれは同感だが自分が上手ければなんとかなる、駆逐艦や>戦艦でいったら逆転なんて簡単にできる
じゃあ酷いチーム分けから簡単に逆転しちゃってる動画でもあげてみろよw
テメーはどんだけ強いんだよ
運営もテメーもエアプで頭沸いてんだな
マッチングと運営がクソだから評価1
フォーラムもクソ、都合悪いスレは完全スルーしてやがる
ここまで露骨にナメ腐った運営は初めて見るわ、死ねばいいと思うよ
プレイ期間:1年以上2017/06/07
私は第1期のアルファテスタに選ばれ、プレイをしてより良くしていこうと思っていましですが、一気に冷めました。
旭日旗問題です。
αテスタの大半がクズと言って差し支えないほどの売国奴でした。
そもそも、旭日旗は自衛隊旗でも使われている通り、シンボルであり戦犯旗ではありません。
そのように呼出したのは韓国と中国です。あてつけです。国際法上、違法でもありません。
なのにWGは政治上の都合という理由で使用の禁止、旭日旗を見えるように掲示板での航海を禁止しました。政治的利用しているのはウォーゲーマー、ウォーゲーミングジャパンではないでしょうか。
普通の正しい歴史の知識を持っているのであれば、当時、韓国と中国は戦勝国でもなければ交戦国すらなく、国家すら成立されてないのです。当たり前ですよね、だって日本が満州という名前で統治していのですから。
私は当然抗議しました。そしたら他のテスタから信じられないことを言われました。
tあaいkうaえzおaかkきi
「ゲームさせてもらえるだけありがたいと思え。配慮しろ。敗戦国は黙ってろ」
nあeいrうo_cえlおuいdろiはuにs
「弱いくせにプレイ回数が少ないやつは黙ってろ」
oあlいdうmえaおn_pかaきnくzけeこr
「ウォーゲーマーは今ハッキングを受けて更に脅されているんですよ。だから私たちはすべてを受け入れてて心を込めてプレイしないといけないんですよ。」
メーカもクソでテスタもクソ。「このゲス野郎」と声に出るくらいでした。
αテストも所詮お飾りですべての機能やバランスはメーカお抱えのスーパーテスターのフィードバックのみで実施されました。そしてそのままサービスイン。
αテストなんぞ必要は無かったのです。1つも反映さてませんでした。
サービスイン後、メーカがαテスタをスーパーテスターに格上げすると通知が来ましたが
私は断りました。はっきりいいます。
「クソ露助シナチョンに日本の歴史、魂や誇りを捨てるつもりはない」
「利益のために歴史を湾曲させ、あまつさえ日本を侮辱する国を支援するメーカに協力なんかしない」
こんな反社会的勢力のメーカより艦これをおすすめします。
萌えに走っていますが、日本の歴史、艦艇をありのままに知らせ、尊重する姿勢はメーカに本来あるべき姿だとおもいます。
インシデントもなく、歴史湾曲もしない、上手く萌えと、艦艇の艦歴、艦艇の特徴を盛り込み、プレイヤーを楽しませる姿勢はまさにエンターテイナーだと思います。
プレイ期間:1年以上2017/06/05
ニック君さん
海戦ゲームかと思いきやただの勝敗ガチャなんちゃて対戦ゲームでした。
腕とか知識とか関係ないよねー
勝てるとき負けるときの差が酷すぎてわかりやすい。
ほかの人も言ってるけど補正かけて勝ち側負け側別けてるだけの擬似対戦ゲームだよねこれって。
もうね、勝とうが負けようが
大口径&クラーケン取って大活躍しようが
カスダメ爆沈即退場しようがね
ヤラセ感が半端なくてホントつまらない。
マッチングでチーム分けされた時点で勝ち側負け側振り分けられて後は
それに沿ってシナリオ通りに進むのでやるだけ無駄。
んでもってゲームの中身は
相変わらず運動会の玉入れ状態だし
隊列も陣形も関係なく、てんでバラバラに好き勝手動いて撃ちまくるだけ
先に相手の駆逐艦を全滅か無力化した方が勝ち。
一体これのどこが本格的海戦ゲームなのか。
駆逐艦と空母で勝率いい方悪い方を固めればそれだけで勝敗決まるゲームシステム。
よって簡単に勝敗調整可能だね。
おまけに
チートツールは使い放題・使った者勝ち。
廃人連中によるマッチングシステムを逆手にとった
2pc同時戦闘開始押しによって同じ戦場に入りやりたい放題。
ランク戦の上位ランク帯は友好廃人クラン連中がこれを利用し戦場を支配して勝ち星を譲り合って不正にランク1到達をお互いにやってるし
本来取り締まるはずの運営はこの廃人クラン連中と結託して同じ穴の狢状態だわ
プロデューサー自身が格差空母小隊組んで低Tierで初心者狩りする始末だわで救い様がありません。
ゲームもクソ、プレイヤーもクソ、運営もクソでどーしょもない対戦オンラインゲームの皮を被ったパチンコorソシャガチャゲーですねコレ。
軍艦が好きだったから始めたけど、心の底からがっかりした。
プレイ期間:1年以上2017/06/05
GOTO-さん
レビューで評価低く投稿している人が大半なのは冷静に評価しているからだと思います。
多少のうまい、下手、ミスなどあると思いますがそれ以上に明らかに勝ち負け操作されている部分が多すぎると大半の人が認識している、それがわからないのは冷静に判断できないからなのではないでしょうか?こんなゲームですが課金なしで暇つぶし&不正・八百長覚悟でやってきてます。やるたびに、さすが不正・八百長&マッチングの不公平感、改善される気配すらないし、改善したと告知されても実感が感じられない。
冷静にプレイすればすぐにわかると思いますが・・・負け組はすべてにおいて不利になるように操作されてしまいます。
例:明らかに命中率の低下・命中評価の低下・発見率の低下などなど明らかに不利になるようにされています。勝ち組はその逆なだけ自分がうまいから命中する・敵に大打撃を与えられるなどと勘違いするほどです。長年やっていればわかると思うのですが不思議です、明らかに違うのですがわからないのかなー
その他には、確かにマナーの悪い人もいますがそれは運営がしっかりしてないからだけのせいです。いかにもいろいろやってますよポーズをしているだけ実績がまるでない。運営に日本人いないのだからしょうがないですけど・・・・
とにかくいい加減なゲームと知った上で無課金でためしてみてはいかがでしょうか
課金すれば勝てるということは決してありません注意してください・・・
後、課金しないとできないことも確かに有りますので・・・
無課金で様子をみてから課金するならしてください。おすすめできませんが・・・
最後に、本当に運営はいい加減だし日本人いませんよ(旭日旗禁止したのですから)、不公平満載のゲームと承知の上でおためしください。ストレスたまりますよー
プレイ期間:1年以上2017/06/04
赤軍の子孫ゲーさん
赤軍ということばを理解しよう。
この会社がべラルーシというロシアのお隣の独裁国家であること。
グルジア(ジョージア)・ウクライナ・チェチェン(ここは国そのものが潰された、元々正規軍も首相もいたまともな国)を占領し、スウェーデン沖に潜水艦を出撃させる基地外国の仲間。
朝鮮戦争で北朝鮮を国境戦まで追い詰めたアメリカ軍に襲い掛かって38°線まで後退させて北朝鮮を存続させたクソ中国を上得意先にに持つ赤軍国家のゲームということ。
どの国も昔からいた頭のいい連中や金持ちを山の方に連れていって全員皆殺しにした国。
分かりやすく説明すると、大阪の西成にいるような日雇い労働者が武装蜂起、日本を乗っ取って大卒を皆殺し、そいつらの子孫だけが国民になった国に「公平」とか「公正」なんてあると思います?
無課金という時点でユーザーの大部分が貧乏=ろくな教育も受けていないクズ。おまけに世界中にダニのように湧いている中国人がユーザーにうじゃうじゃいる。
世界に先駆けてアジアサーバーで発売されて艦これオタクや日本艦神話に陶酔した日本軍オタを狙った加賀。
Tier6のクズ艦載機のせいで、ただのう○こ。
魚雷を落しに行くと艦載機ほぼ全滅(笑)
このサイトでも文句を書いている人はほとんど金剛や扶桑使っているんだろうね。
無理だよ。日本艦はクズだらけ。課金の愛宕か発売中止の神風以外は中国人のエサでしかないから。
そしてついに課金艦でも日本人専用う○こが発売ときたもんだ。
年内にエンタープライズが発売されて、当然中国人はこちらを買う。
それでもみなさんプレイします?
公式フォーラムやWowsWikiのユーザー文章力www日本人でもFGOやグラブルに課金出来ないような、都営、市営住宅に住んでいるような極貧暇つぶしDQNしかいないゲームなんかおすすめできません。
プレイ期間:1年以上2017/06/04
さて、このゲームはマッチングがクソということは本当にその通りなのだが、腕の優劣は関係ないと仰る方々が多々見受けられる
で、現状は大有りでマッチングが不公平なのは負けチームになったら圧倒的不利だ、煙幕だ、敵がいきなり現れるとか謎の発言のようなのことはなく、だだ勝率が高い側と低い側に分かれるだけ
もしくはクランや分艦隊でガチガチに固まってるか固まってないかの話
マッチングがクソというのは事実
が何度言ってもそれをシステムのせいにしたがる
奴が多すぎる
ティア6.7がボトムになるのが多いのはそもそも人口的にそうなる
理由はそもそも過疎ったことなんだけど
過疎の原因はマッチングと運営の謎の調整が基本
勿論それがひどいのは確かなんだが一方的にチートのようなことで勝率が調整されることはない
自分だけ常にダメージが入らないなんてそんな馬鹿な話はない
課金艦も未だに全てなんて言う人が消えない
勘弁して欲しいわ
空母はそもそもサービス開始直後は圧倒的だったんだがそれから水上艦側の反発で弱体化されそこでバランスは良かったのに圧倒的民主主義で(このゲーム自体戦艦とか水上艦が多いから)さらなる弱体化
結果高ティアの空母は水上艦側の対空インフレでつまらなくなり低ティアに降りて来てボーグ、瑞鳳で初心者狩りの無双を始め結果、今ではalt攻撃廃止という結果をもたらし更に初心者と熟練者の壁が大きくなり腕の差も含めて勝てない初心者によって恨みが困った低評価やコメが溢れてる
これは空母に限ったことではなく単に運営の調整がこっちの話と関係ないことしてるから
で結局こんだけ書いてるとこのゲームクソじゃんってなるんですね
その通りなんだけど事実と反することで低評価はやめてくれって意味で書き込んでる
そういうわけで仮に今から始めたいならまずイライラしたら負けということを念頭にやったほうがいい
そして自分の船のことはwikiで調べて特徴にあった戦い方をする
弾道特性も異なるからほんとそこは慣れ
プレイ期間:1年以上2017/06/02
World of Warships(ワールドウォーシップス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!