国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

★5
241
★4
166
★3
291
★2
420
★1
1610

総合243

評価基準はレビューの平均点、レビューの投稿件数から総合順位を決定しています。

ドラゴンズドグマオンラインの読者のレビュー評価一覧!

21012120件/2,729件中

手遅れかも

ののさん

トータルバランスがとにかくひどいです。
ゆっくりやりたい人にとっては向かないかもしれません。平日はエリアポイントを一定値まで稼がないといけない。週末は3日しかない期間限定イベントをこなさないと特殊な素材が手に入らない。そのイベントをこなさないと次回入手は数週間後しかとれない。週末プレイヤーはきついと思います。
しかも最前線プレイヤーにとっては常に参加しないと置いていかれます。イベントは常に現段階で最高レベル必須なので楽しむためには現状最強から準最強装備が必須になってます。
また装備作成のための素材は現在ドロップ率が激低でありなおかつ複数要求してきます。最高装備作成難度が高いの意味が敵が強いから高いではなく全くドロップしないから高いと勘違いしているのがきつい。とにかく毎日数時間はインしていないといけない感じがします。
育成も一つのジョブを極めるというより他のジョブのスキルが必要になるのでやりたくないジョブも育てなければならない。そして仲間のポーンのスキル上限を上げるためにポーンのためにジョブを育てないといけません。レベルは比較的あがりやすいのですがスキル上限を越えるための修練が面倒くさい仕様です。とにかく運営は遊びの部分が欠落しているので戦闘以外の楽しみ方ができないのが現状です。
その戦闘内容もかなり叩かれていますが。
前作が好きだった部分はかなり抹消されていることもマイナス評価が多い原因かと思います。
基本無料だからというのは言い訳だと思ってます。
基本無料のビジネスホテルを選択したのはメーカーなので責任はメーカーにあると思います。
できることならしっかり作り込んでパッケージ販売にしてほしかったと思うユーザーも多いと思います。基本無料は基盤がそこそこしっかりしていて更に楽しみたいから課金しようかなと思わせなければいけないと思います。現在は課金しても不便という状況で無課金でやっていくには相当面倒かと思います。かといって課金にまるで魅力がないので本当に好きな人にしかオススメできません。
とりあえず無料なのでプレイしてみて下さい。途中で何かおかしいなと思ったらそこが分岐点です。
なぜこのゲームがレビューというより愚痴ばかりになってしまった答えがわかるでしょう。

プレイ期間:3ヶ月2015/11/04

やり込んだつもり

もいもいさん

プリ以外カンスト済み、結構やり込んだほうだと思います。
まぁやり込んだ結果しばらくアカ眠らせとく判断になりました。
今日まで続けてたのは結構課金して後に引けない状態だったので・・・
現在フレンドは殆ど引退してしまっています(全員戻るつもりもないとのことw)
クラン入ればいいって方いますけど私4回クラン移動してますからね?本当に人口減っています。クラン入っても自然消滅多いですw手伝って欲しい時に誰もいない、結局シャウトw
疲れましたよ、
☆5レビューの方は本当に面白い?
まぁ感じ方は人それぞれだけどねー

とにかく一旦、引退。
また大型アプデ、評価上がってきたらもどって、くるかも。
サービス終了とかないよな?カプコンさん頑張れよ

プレイ期間:3ヶ月2015/11/04

優柔不断者の感想

まぁこれはそうなるわな…さん

うーん…他のネトゲに飽きてこのゲームに移行したが疑問を感じることが多いような気が…うーん…
うーん…疑問を抱いて他の人はどう思ってるか聞いてみると他の人もまた色々疑問を抱いてるらしいような…うーん…
うーん…そう疑問を抱くと自分の疑問が自分の疑問だけの疑問じゃないような…うーん…
うーん…これだけ多くの疑問に対する運営の答えがプレイヤーに対する改善ではなく株主に対する改善であるとすると…うーん…
うーん…既にそれなりな時間のプレイや課金をしちゃってると思うとドグマという素材は悪くないことを思うと…うーん…
うーん…今後改善の見込みがあるか考えると…うーん…
うーん…引退もしくは長期休止ですね…うーん…

プレイ期間:3ヶ月2015/11/04

何故こんなに星1があるんですかね。自分は出た当時からずっとやってますがとても楽しませてもらってます!
おそらく星1の人は「ゲーム内容が単調だから」や「作業時間が長すぎる」などと言ってますが聞いてて呆れます。まずゲーム内容は単調ではありません。うまい人は本当に上手いと感じるし、やることは敵によって違います。毎回同じ動きで敵を倒していたとしたら星1つけるぐらいならまずDDONをやり込んでから言えって感じです。
他にも仲が良い人は少ししかいないって言ってる人がいますが、コミュ障ですか?普通にクランとかに入ったり作ったりして仲良い人たちを探したり集めたりすれば良いだけでは?自分は仲良くなった人たちを誘いクランを作りました。今ではとても楽しんでます!
最後に、これから希望がたくさんあるゲームなので星1の評価をつけてるくだらない人たち(くだらなくない人もいる)の意見は聞かなくていいです。たいしてやり込んでもいないでしょうし。以上

プレイ期間:3ヶ月2015/11/04

意外な評価が多い

ハム三郎さん

他の方の評価があまりにも低くて驚きました。自分は違う評価でしたので初めてですが投稿させて頂きます。

アーリーからプレイしてる感想です。
[課金]
基本1500円と思って下さい。無料でもプレイできますがあくまでも体験版と考えて下さい。この程度の金額なら許容範囲ですので問題視しておりません。

[作業と言われる所以]
このゲームは、ゲーム内最強を目指す方には向いていないのかもしれません。
理由は最強ランクの装備作成には、異常に低い確率のアイテム素材を手に入れる為、何度も同じモンスターを狩らなければならなく、さらに毎週更新のエリアポイントを大量に稼がなければなりません。
 それにはかなりの時間と苦痛を伴います。また繰り返しを行うため、必ず飽きが来ると予想されます。
 しかしその最強装備を必ず手に入れなくてはならないか?というと決してそうではありません。
 一つ下ランク装備者でパーティを組んでも、全く問題無く全てのモンスターを狩ることが出来ます。
しかも毎日適当にやりたいクエストクリアし、繰り返しプレイをそれほどしなくても簡単に入手できます。
そういった点から考えると、初めから最強を目指せない、社会人や学生といった時間制限のある方々の方が楽しく遊べるかも。

[戦闘]
普通に楽しいです。揺さぶり→攻撃のみと言われていますが
それを言い出したらモンハンは避ける→攻撃のみ、RPGは攻撃→回復のみ。
パズルゲームは はめる のみです。
揺さぶり中も、モンスターによって様々な行動を起こします。
飛び跳ねて体ごと地面に叩きつけようとしたり、毒を使ったり、ドラゴンが魔法を詠唱始めて即死させられたりと。
僕は、セージなどのヘイト管理がある分揺さぶりがあった方が、逆に単調にならないのではと考えています。

[ポーン]
頭悪いです(笑)
ですが、定期的に行動が変わっており、最近は揺さぶる機会が多くなりました。それが良いかどうか別にして、運営の努力が少し感じる部分です。
格下のモンスターなら軽く倒せます。同格はマッチイング機能でPTを組めばもんだいありません、ちなみにそれほどマッチングを待たされた事はありませんし、待ってる間も他のクエストしながらが可能です。

[マイナス評価]
最高ランクの装備を他人に強要するプレイヤーがいること。
45武器がありますが一緒に遊びたくはありません。




プレイ期間:3ヶ月2015/11/04

もう止めません?

ぼやきさん

私はすでに引退しました。

まだプレイされている方、もうDDONをプレイするのは止めませんか?
また、これからプレイを考えている方もプレイを控えませんか?

引退して1か月経ちましたが、どこを見てもDDONの評価が良くなるどころかますます悪くなって来ています。引退してからもまったく改善されていないのが良く分かります。

目が¥になりすぎてユーザーを蔑ろにしている愚かな運営には、客あっての商売だと解らせてあげるべき!!
それが我々の出来るユーザーの情け・良心と言うものです。

プレイ期間:1ヶ月2015/11/04

そうですか、このクオリティがオンラインゲームなんですね。★5の方はこれが普通と言ってますね。★1のレビューをディスるから信憑性にはかけますが自信満々でレビューされてるのでそうなんでしょう。
自分はオンラインゲームをPcで1つしかやったことありません。それも中途半端でしたし、オンラインゲームとはなんぞやという程度しかかじってません。
ただ、これだけは思います。オンラインゲームやソシャゲはつまらんと。金儲けしか考えてないんだと。
コンシューマー機で過去に名作を出してきたカプコンはもう存在しないんですね。ブレスオブファイアもソシャゲになりましたし、デビルメイクライも名倉になるし、、、、
こういうゲームを出す会社というのははっきりわかりました。こんな作業マラソンするくらいなら、リアルでマラソンしたほうがよっぽど健全的だわ。

プレイ期間:3ヶ月2015/11/04

あまり誰も指摘しないが、ボス戦でレベリングするという致命的設計ミス。
揺さぶりに対する意見が多いと思いけど本当はおかしいw
オフでもオンでもRPG要素があるレベリングは雑魚を狩りまくって
ようやく強くなりボスに挑む物。このゲームはそれがないw
本来苦労の先に挑むべき大型敵が部材落とす為の雑魚と同じ。
これでは揺さぶりも嫌になって当たり前。

さらにレベル制を導入したくせにレベリング設計が致命的にミスってるので
1日で1職カンスト可能なので成長する楽しみが装備にしかいきにくい。
ほとんどのプレイヤーが最強装備作る為にだけ戦闘している。
はじめの頃はスキルLv6で成長を実感できるんだけど
それ以降の実感要素が希薄すぎてやっぱり装備追求になってしまう。

レベリング設計さえきちんとしていれば、
「ダウ猿と賞金首キメラ回しうめぇ」ではなく
「どこの雑魚が多くてうまい」「ようやく挑んだ棒持ちサイクロつええええ」となっていたかも。
ここらへんモンハンメーカーだからこそ陥った致命点だと思う。

プレイ期間:3ヶ月2015/11/04

終わってます

美苗さん

本当は星一つも上げたくない位のクソゲー。無料ってことで星1つ
今まで面白くないと思いながらも課金のパスポートが余ってしまうのでやってましたがもう無理。
本当に面白くないし最後までゆさぶりでした。アクション要素は無いです、揺さぶるだけですべてのボスを倒します。
ダンジョンはアップデート後もコピペです、飽きます。モンスターも色違いのコピペです、勿論ゆさぶりです。
ジョブも追加されたけど、ジョブ間のバランスは壊れたままでハンターだけで全部なんとかなります。
新規で始めても1週間しないうちにマラソンゲーとなり飽きるでしょう。ドグマとしての素材は良いのに現在の運営によってめちゃくちゃにされたゲームです。
ポーンシステムは開発力がそのまま生き写しになっているようなものでポーンの知能は低く、命令を聞かない、要らない敵を釣ってくる。たおしたい敵は範囲外につれていく、詠唱中に動けないPCの側に連れてきてPK をしてくる。
全てがコピペなのでRPG として冒険のワクワクはなく、敵も揺さぶりがめんどくさいだけの大型の敵を絡むように近くに配置するだけで、ゲームをクリエイトする能力がない人が作ったゲームなんなだろうなぁと、
ストーリーも薄く、シナリオの稚拙さにも萎えますよ。
本当にクソゲーでした。ありがとうございます

プレイ期間:3ヶ月2015/11/04

あきるのが早い

お疲れ様さん

まず、あきるのが早いゲームです。


ストーリーが薄い、なんの為にゲームをやってるのか、分からなくなるほど。ムービーは声なしが多く、ストーリーも薄いため沸き立つものが何もありません。


敵がほとんど使い回しが多い為に戦闘がワンパターンになります。
クエストの周回がこれではあきてしまいます。


大型戦闘での揺さぶりに関しては最初は面白かったですが、すぐあきました。怒ったら揺さぶり、倒して弱点攻撃のワンパターンです。全部の大型モンスターが!っていって良いほど頭部が弱点になっています。

装備にしても作成時間が長すぎる上に強化した武器よりレベル毎の武器のほうが強いです。
素材はなかなか、手に入らず倉庫もせまいので、結局バザーに頼ることになるんですが、えらく金額が高くて相場が破綻しています。


ジョブに付いてはアーチャーが強く、バランスがおかしいです。他のジョブにかえたら装備も当たり前に増えるので保管しきれない仕様です。


プレイヤーも幼稚な人が多い気がします。
何も言わずにキックされるし、パーティー即抜け後、エモートで嘲笑う。あっちこっち、連れ回されて何にも言わずに抜けるとか、そんなプレイヤーが多いです。
仲良くなれた人なんてほんと一握りしかいません。
(なかには良い人もいる)


パーティー組まないで一人でやれば?と言う人もいるかもしれませんが、ソロでやるにはストーリー薄い、ポーンは使えない、揺さぶりばかりと本当にあきてしまいます。


2ヶ月やりましたが、今は別のゲームしてます。
また、戻ってくるときには面白くなってるのに期待してます。期待値も込めて☆2にしときます。


あと、レビュー掲示板なので他のレビューの批判はしないように。

プレイ期間:1ヶ月2015/11/04

凄く期待してただけに

りせちーさん

☆5レビューに『レビューが賑わっているのは良ゲーの証』のようなことを書いている方がいますがそれは全く当てはまらないと思います。
確かにオンラインゲーだろうと面白くないものはレビューもされずに忘れ去られて消えてゆくものが多いと思います。

しかしここまでこのオンラインゲーが☆1レビューで荒れたのは【ドラゴンズドグマ】というコンテンツだったからであり、そのほとんどが期待していたからだったと思います。

おそらく☆1レビュー大半は無印、ダークアリズンが好きであの世界観でオンラインが出来るのが楽しみだったのではないかと…

私もダークアリズンが好きすぎでダイモーンを何回倒したか覚えていないほどやり込みましたね^ ^
それでオンライン発表した時は本当に嬉しくてたまりませんでした。
オンラインはドラクエとpso2を少しやっていたのでそのフレンドと一緒にやれるのが楽しみでした、
本腰入れてやるのを覚悟して、ヘッドセットなど新調して構え、パッケージ版も購入しました☆
β版はやってなかったのでアーリーからでしたがキャラメイクはそれなりに楽しめましたが、あれ?これドグマだよね?と思う内容でしたねw
(その内容というのは他の☆1レビューと全く同じです)

気合いを入れて課金覚悟をしてたのが肩透かしをくらったかんじです。
正直言いますと、自分は仕事している社会人であり課金うんぬんは別にどーでもいいんですよ、だけどゲーム根本が全くつまらなく課金する気がしないのです。
ヘッドセットだって一回も使ってないので買って損しましたw
というのもフレンドはβ版で合わないからいいよとpso2やドラクエに戻り、野良パーティでも定型文だけで良く、大型敵など掛け合いが必要ないほど戦闘が浅いのです。
オンラインゲーとして死んでいますよ。

それでもダークアリズンで自分がメインに使ってたマーチャー(エレメントアーチャー)で楽しもうと思ってたのに回復職の様な扱いで糞火力不足なゴミ職w
魔攻特化であれほど強かったマーチャーは何処にΣ(゚д゚lll)

挙句の果てに30人規模のクランに入っていましたがクランリーダーさえ音信なくなり実質現在活動中3人ほどしかいなく、引退を決意しました。
今からハイドラやイービルとか追加されるのが気になるところですがそれまで持たなかったwごめんドグマ

ダークアリズンなどを知っている方々はこれは別ゲーだと思っているはずです。
なんならダークアリズンを、そのままオンラインした方がまだ自分は楽しめましたね。

前作知らない、無料で、暇つぶし程度でいいという方々だけならいいと思います

プレイ期間:3ヶ月2015/11/04

不便を強いて金儲け。

おわこんさん

ゆさぶりや無能なポーン、周回プレイなどなど。ゲームとしての出来もさることながら、やはりこの課金システムが最大の癌だなと感じる。通常のゲームではあたりまえに出来る事を無理矢理不便にし、何かにつけ金を要求する。最初から不便であるとわかっていながら課金させる為だけに狭くした倉庫。バザー制限に移動制限、復活制限に拠点外の倉庫使用制限・・・。高レベルになるにつれ理不尽とも言える膨大な必要経験値、これも成長サポートを購入させる為だけにした嫌がらせの様なもの。ドロップ率を極端に下げ、これまた購入させようと魂胆見え見えな報酬サポート。ハムスターの様にひたすら回される馬鹿げたMAX目標ポイント60万のグリッデンにレア素材が欲しければGMコース買えと言わんばかりのるつぼ8000pオーバー詐欺。挙げ句の果てにこんなもん基本動作だろと誰もが思うポーンの助け起こし時間までにも課金を絡めてくる始末。もはやプレイヤーを楽しませる事を放棄したカプコンの集金ゲーム。前作プレイヤーですら見放す現状です。下の開発スタッフがいくら頑張っても上司のPやD、さらに上の役員どもがゲームそのものを腐らせている。魔界村やロックマン。スト2、モンハンなど数々の名作を生み出した往年のカプコンはもう存在しない!!

プレイ期間:3ヶ月2015/11/04

繰り返しコンテンツがメインのオンラインゲームは珍しくないと思います。
それらのゲームは、大多数の人間は遅かれ早かれ飽きを感じるものです。

このゲームも、ご他聞に漏れず、繰り返しクリア可能なクエストをひたすら周回するだけのゲームなのですが、飽きがくるのが異常に早いです。
なぜかというと、このゲームは、繰り返しクリアすることになるクエストの戦闘部分が2~3分で終わってしまうのです。
戦闘を始めるまでの移動を含めても、大抵のクエストは5分とかかりません。
時間がかかるクエストは、移動時間が長いだけで効率が非常に悪く、そもそもプレイする意味が希薄です。
レベルを上げるにしても、装備を作るにしても、エリアポイント稼ぎをするにしても、5分未満でクリア可能なクエストを、何十回何百回と繰り返すことになります。

繰り返し回数と速度が異常だとしても、戦闘自体が面白ければまだいいのですが、肝心の戦闘も残念なことになっています。
ほぼ全てのモンスターとの戦闘が、怒りまで弱点狙い→怒ったら揺さぶり→ダウン中に集中砲火を浴びせて討伐と、展開がまるで同じなのです。
何十回と討伐し、目的を達成したあとに別のクエストをプレイしても、新鮮さなど微塵もなく、また別のモンスターを同じ展開で、何十回と討伐することになります。

極めつけは、その時点で最高の装備を作成できる素材が手に入る、期間限定クエストに登場する目玉モンスターも、上記に完全に当てはまります。
もったいぶってようやく登場したモンスターも、戦闘が始まるやいなや、3分未満で乱獲されるので、初お目見えした次の日には、もう陳腐化してしまいます。

既におわかりかと思いますが、このゲームは何を目指すにしても、短時間で終わる同じようなコンテンツを、ただひたすら繰り返すことになります。

ごく短時間の出来事を、何度も何度も繰り返すその様は、さながら一心不乱に回し車を回すハムスターのようでもあります。


もし、このゲームをやってみようという方は、早まって課金したりしないで、まず無課金で2週間程度プレイしてみることをおすすめします。そうして得られたプレイ経験だけで、このゲームに含まれる要素の全てを体験できます。それら作業を、何ヶ月もプレイし続けられると感じられてから、課金に踏み切ったほうがいいと思います。

プレイ期間:1ヶ月2015/11/03

おすすめしません。ランクの良い武器や装備を作ろうとすると、必須であるアイテムをもらうため各エリアのエリアポイントを毎週貯め 同じクエを延々やらされそれだけで1週間終わります。まして学校後や仕事後のゲームと考えている方は 作れないでしょう。
さらに必須のレアアイテムも イベントに出なければもらえず エリアポイントをあきらめなければなりません。
非常に残念なゲームです。

プレイ期間:3ヶ月2015/11/03

うん、確かにレビューすらする価値ない。
時間と労力のムダ。そのレベル。
つまらない。やらない方がいい。
具体的には他レビューの通り。ゲームとしての魅力がない。ワクワクさせるものがない。
やっても課金はしない方が良い。金を使う価値は無い。
以上
以下文字稼ぎ
金と時間のムダ。金と時間のムダ。金と時間のムダ。金と時間のムダ。金と時間のムダ。金と時間のムダ。金と時間のムダ。金と時間のムダ。金と時間のムダ。金と時間のムダ。金と時間のムダ。金と時間のムダ。金と時間のムダ。金と時間のムダ。金と時間のムダ。金と時間のムダ。金と時間のムダ。金と時間のムダ。金と時間のムダ。金と時間のムダ。金と時間のムダ。金と時間のムダ。

プレイ期間:1ヶ月2015/11/03

mmoじゃねーよ

mmoじゃねーよさん

このゲームはmmoじゃねーよ勘違いすんな 
どっかのナンバリングmmoみたいに期待を裏切るクソゲーだから怒りの矛先を探してレビュー書くんだろうが、オワコンズドグマの良いところ書いてからそゆこと言え

このゲームは基本無料なんでやってみたい人はとりあえずガンガンやれば良いと思います。私も無料ではじめました。が、中盤というかダウ渓谷エリアから完全に倉庫が機能しなくなってしまい倉庫拡張のためにしょうがなく冒険冒険パスを買いました。しかしポーン用装備、低レベル装備、新エリアの採取アイテム、グランドミッションの報酬受け取りなどとてもとても倉庫に入りきらず、低レベル装備は全部売りました。
特にグランドミッションの報酬は一度に5個くらい貰うので倉庫に5個以上空きがないと受けとれないのがイライラしました。
戦闘は皆さん書いてますが微妙です。シーカーの戦闘は悪くないと思いますがなんせPT募集コメントでも「ゴミジョブシーカーはくんな」と書かれてるのをよくみます。
新しいスキルを覚えてもスキル枠が4つしかないので、この先レベル上がっても今と同じで皆さん同じ戦い方になるでしょう。
この先書く事★1レビューの皆さんと同じなので特に残念だった事を
ドラゴンズドグマ無印の体験版を昔やった時、遠い空からグリフィンが羽を広げてガーーーーーーーーーと襲ってくるなんとも言えないドキドキワクワク感で胸が満たされ即注文しました。まあいろいろダメな点はありましたが(特にワールドマップの半分が海と雲でオープンワールドじゃないなこれっていう)結局は何周もプレイしてダークアリズンと合わせて300時間くらいやってたと思います。(アリズンもカプコン得意の完全版商法だったが)オンラインになってからはとにかくワクワクさせる事がありませんでした。カプコン得意のモンスター水増しには呆れました。羽物モンスターはバサバサ低いところ飛ぶだけ、サイクロプスも頑なに棍棒を落とさず、昔やってた戦法が無くなり劣化してるじゃないですか。
課金いくらしてるとか無課金でもやれるうんぬんの前に ゲームとしてちゃんと作ってないよ。

プレイ期間:1ヶ月2015/11/03

糞ゲー

ddonさん

メンテナンスで謳わないで隠れてジョブ弱体化させる糞運営
ドロップ率も隠れて調整
GMは経験値も無しドロップも無しJPは雀の涙、坩堝は金すら手に入らん
装備整えていない雑魚が半数越えると途端にグダる
毎週リセットされるAPはただの嫌がらせ
ユーザを楽しませる気がないのがやっててよく分かる
モンハンより糞だからね
無駄にフィールド走らせるくせに強走薬すらないからね
無駄に走らせて戦ってもドロップ激ショボ、10回ぐらいの連戦じゃレアなんて出ない
逆にモンハンから悪い意味で継承されたのが試練
これ報酬手に入らんから手伝うメリットが無い
手に入る武具も穴が無いから作る物より弱いし

ストーリーは口パク無音声の紙芝居で臨場感も糞も無い
JPを振り直す課金アイテムなども無いから気軽にレベル上げることもできない
前述したGMで手に入るJPは雀の涙、課金して倍にしても雀の涙

プレイ期間:1ヶ月2015/11/03

運営さんがんばれ

渾身の5つ☆さん

まず、トレハンだのルーチンだの使う場所を間違えてる英語を
勝手に略して使用しないこと
混乱が増すだけです
カッコイイ言葉を使いたいなら、自分がカッコよくなること

カッコ悪い皆さんは(せいぜい5,6人)がここでわめき散らしてる
わけだが、少なくともレビューがこれだけ賑わうのは良ゲーの証拠

本当にヒドいゲームには、誰もレビューすらしない

やれ「揺らしが面倒臭い」「マラソンが面倒臭い」「クラフトが面倒くさい」
ネトゲってMMOは、そんなものでしょう
だから時間だけは腐るほどある皆さん向けのゲームなはずです。

なにを1分1秒を惜しむような社会人気取ってるんですか
時間だけは無限にある皆さんに「面倒くさい」「かったるい」
などないはずです。

そうでしょう?今後50年、自分と親の葬式以外にイベントありますか?
ないでしょう???だったらドグマオンラインやろう

運営なんて、そのへんを考慮して、骨の折れるゲームにしてるんですから
ホネオレゲーに、骨が折れる、と文句言うのはお門違いだよ

ぬくぬくと暖かい部屋、せめてPCの前では、少しでもいい
疲れてみましょうよ。どうですか?それすら、いやですか?

まさしく「息をするのも面倒くさええ」ですね

プレイ期間:1ヶ月2015/11/03

マラソン作業ゲー
無駄に広いフィールドを走らされます。
アクョン性はそこそこ。

課金はするな

暇つぶしにどうぞ

プレイ期間:3ヶ月2015/11/03

評価内容は☆の方々とまったく同じです。
プレイした方は同じ印象だと思うのですが…
私はPTプレイが多かったのですが
中堅ぐらいのクランに所属しこの度消滅しました。
バージョンアップ後しばらくしてログインなしがほとんどです。
うんざりしてる方が多かったので良い機会だったのではと思います。
周りがログインしないのでソロでやっていると
ほんと苦痛でしかないゲームなんだと実感しました!
クエマラソンと単調な戦闘に一人では耐えられないゲームですね~
何でこんなゲームにしてしまったのかほんと不思議です。
良いタイミングなのでこれにて終了にします。
この先どんなゲームもあたたかい目で見てやれそうです。
カプさんその点だけはありがとう!
さようなら~

検討されてる方は
ほんと苦痛に感じる方が多いゲームなので
レベル20ちょいまでは
無料お試しにしたほうがいいかと思います。

プレイ期間:3ヶ月2015/11/03

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!