国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

手遅れかも

ののさん

トータルバランスがとにかくひどいです。
ゆっくりやりたい人にとっては向かないかもしれません。平日はエリアポイントを一定値まで稼がないといけない。週末は3日しかない期間限定イベントをこなさないと特殊な素材が手に入らない。そのイベントをこなさないと次回入手は数週間後しかとれない。週末プレイヤーはきついと思います。
しかも最前線プレイヤーにとっては常に参加しないと置いていかれます。イベントは常に現段階で最高レベル必須なので楽しむためには現状最強から準最強装備が必須になってます。
また装備作成のための素材は現在ドロップ率が激低でありなおかつ複数要求してきます。最高装備作成難度が高いの意味が敵が強いから高いではなく全くドロップしないから高いと勘違いしているのがきつい。とにかく毎日数時間はインしていないといけない感じがします。
育成も一つのジョブを極めるというより他のジョブのスキルが必要になるのでやりたくないジョブも育てなければならない。そして仲間のポーンのスキル上限を上げるためにポーンのためにジョブを育てないといけません。レベルは比較的あがりやすいのですがスキル上限を越えるための修練が面倒くさい仕様です。とにかく運営は遊びの部分が欠落しているので戦闘以外の楽しみ方ができないのが現状です。
その戦闘内容もかなり叩かれていますが。
前作が好きだった部分はかなり抹消されていることもマイナス評価が多い原因かと思います。
基本無料だからというのは言い訳だと思ってます。
基本無料のビジネスホテルを選択したのはメーカーなので責任はメーカーにあると思います。
できることならしっかり作り込んでパッケージ販売にしてほしかったと思うユーザーも多いと思います。基本無料は基盤がそこそこしっかりしていて更に楽しみたいから課金しようかなと思わせなければいけないと思います。現在は課金しても不便という状況で無課金でやっていくには相当面倒かと思います。かといって課金にまるで魅力がないので本当に好きな人にしかオススメできません。
とりあえず無料なのでプレイしてみて下さい。途中で何かおかしいなと思ったらそこが分岐点です。
なぜこのゲームがレビューというより愚痴ばかりになってしまった答えがわかるでしょう。

プレイ期間:3ヶ月2015/11/04

他のレビューもチェックしよう!

1年ぶりに復帰してやっと前線に戻りクラメンとのんびりプレーしてます。


シーズン1から見れば今はまだ良くなったと思います。
揺さぶりも無くなり、壁埋りも改善されだけど……でもそれだけ……
基本的に周回、周回の作業ゲーは拍車がかかったと思います。

そして今話題のエピタフロード。
これはホントひどい❗️内容は↓
×週1で6個の宝箱を取りに行く。
×中には現最強武器が12種ランダムである。
×出なければまた来週まで取りに行けない。
×しかもランダムとは名ばかりな被りまくりの武器が出る。

運営は被りまくるのは不具合として修正します。と告知しました。
だが、その後宝箱からは被りまくりの武器が出続けています。
運営はこれを今度は被るのは仕様と言い切りました。

私はPCのプログラマーの仕事をしてるので、ランダム設定がいかに時間と労力のかかる作業か知っています。
ランダム→乱数。これをコンピューターで完全に再現する事は出来ません。
なので擬似乱数設定をして何千何万回もデバッグしてやっとランダムに近づけるという作業です。

多分開発陣営にこの作業が出来る人材が居ないか、よほど手抜きの設定をしていないと、こんなに同じものが出続ける事はありません。

このエピタフロードの宝箱のせいでドンドン人が減り今やクランも壊滅情態です……

私も今回の一件でまた引退する事にしました。
この運営と開発陣ではスマフォゲームを作るのがいいところだと思います。

運営→企画力無さすぎ
開発→プログラムを一から学べ

日本のゲームはここまで落ちたかと落胆しましま…………

プレイ期間:1年以上2017/10/18

課金しても糞

名無しさん

悪い点が他の人と同じなので割愛
良い点は悪い点に隠れてしまって上げるのも億劫です
これやるくらいなら面白いゲームを探した方がよっぽど生産的です

最初のうちは物珍しさで楽しいかと思いますが、やりこむにつれてノルマと周回だけで飽きがきます。いつの間にか眠気に襲われて寝落ちしている事もしばしば

薄っぺらい内容と単調な作業で一度ログインしなくなると長期間ログインしないこともままあります
簡単にレビューしましたがアクションゲームと銘打っている割には流れ作業的な事をさせる出来なので、爽快さを求めたりすると手痛いしっぺ返しを食らいます

プレイ期間:半年2016/02/25

引退

首テルモゴ65武器@1さん

半年ほど前にリアフレと一緒に始めました。
昨日2人揃って引退してきたので評価を書いときます。

■評価
・アクション◯
・ストーリー◯
・パーティー△
・コミュニティー×
・やりこみ△
・課金◯
・運営△
・将来性△
・おすすめ度×

アクション性はなかなか良く、ジョブ(職業)が変わるだけで操作性が劇的に変わり、戦い方も大きく変わるので自分に合ったジョブを見つけられると楽しいかもしれません。序盤はとても面白く、神ゲーかとも思ってました(実際は単調な作業ゲーでしたがw)。しかし中盤からアビリティやポーンのジョブ修練の関係でやりたくもないジョブをやらされることになり、それがかなり苦痛でした。これが引退を決意した1つ目の要因です。

メインジョブに関してはメインストーリーの続きが早く見たくてどんどん成長していき、シーズン1.2のカンストであるLv55まであっという間に到達できました。イベントシーンの所々でボイスが入っていなかったのが残念でしたが、それなりにwktkでき、EDを迎えた時の達成感も感じられました。

オンゲーの要とも言えるコミュニティーに関しては酷いものです。今時募集板も無くシャウト(全体チャット)かクイックパーティー(ランダムマッチ)しか他プレイヤーと交流できないネトゲがあるのかと逆に驚いたくらいですw ちなみにクイパは条件付けると永久にマッチしないので注意ですw 運営は毎週クランミッションを開催してクラン加入を勧めていますが少人数でまったりプレイしたい人にはキツイ強制でしか無いと思います。

やりこみ要素に関してはほとんど無いと言っても良いです。PSを磨くくらいかな。エンドコンテンツも最強武器を作るための素材集めだけです。何をするにしても無駄にノルマや周回を要求されます。

課金に関しては、まー最近のネトゲで言えば普通レベルでしょう。しかし課金武器が無ければレベリングがつらく、課金装備が無ければボスとはまともに戦えない(死にまくる)難易度なので気をつけてください。無課金でもゲーム内で入手できるシルバーチケットを使って課金アイテムを得ることはできます。運ゲーです。

運営にはあまり期待できません。リリース当初から言われている不具合は放置され、1年後くらいにようやく改善できるかも?といった感じ。はっきり言って遅すぎます。これが引退を決意した2つ目の要因です。

プレイ期間:半年2016/04/01

サービス終了という事態にされたのに否定的なレビューにドクロマークつける奇特な信者いるんだね。
まさか運営は悪くないとでも思っているのだろうか?
大好きな大好きなドラゴンズドグマオンラインを悪く言うな~!ってことかな?
まぁドラゴンズドグマは悪くないよね、悪いのはサービス開始時点から甘~い見積りととらぬ狸の皮算用であれだけのサーバーあったのに虫食いチーズが如く何が重要なコンテンツか考え無しのコピーとかベータでのユーザーの意見を反映できないお粗末なスタッフしか揃えず中途半端な開発段階でサービス開発を急いだ愚かな責任者共が悪い。
結局挽回する機会は何度もあったのに棚にあげ言い訳三昧にオフ会と自分たちのしたい事には積極的なクズ共。
ご意見ご要望にレビューサイト、何を今するべきなのかは一目瞭然だったし自分たちが責任者であるというプライド持った社会人なら少なくともこれほど低評価になるはずがない。

こんな人たちをまだ庇うつもりなの?信者さん。
サービス終了のこの人たちのコメント読んでなお感謝するの?
なぜ低評価が多いのか理解しないのならそれでもかまわないけどもっと楽しいゲームになるのにそれを望まないなんて遊び方はきっともったいないよ。
ちゃんと指摘する事はお互いの為になるのですよ本来は。まぁこの運営と会社はユーザーの意見を無視する最低な会社だったけどね。

プレイ期間:1年以上2019/07/08

運営の3バカを変えないと

全くもってクソゲーさん

全ジョブカンスト、BO、HO全部現在も埋めているシーズン1から覚者走りを続けている者です。

ほんとどこかのレビューにもありましたが、ドドンて優秀なスタッフさんはいるんだなと思える部分がたくさんあります。

ただどんな要素を追加しても結局は覚者走りが根幹です。
どこまでも走っていく!49,195km以上走り、朝日に向かってひたすら走り続ける覚者!
薄い内容で引き延ばし、牛歩状態にしすぎてるからですな!あまりにも遅すぎる!


課金要素も最近はあからさまです。
お金もそうですが、時間を投資する価値は果たしてあったのか?と聞かれると即答ではいとは言えないところが正直なところです。

運営の上三人総入れ換えして、完全にゲームの土台を作り変えるくらいしたら、モンハンワールドとの住み分けしないと、過っ疎過疎になってしまう未来が、、、、、見える。

プレイ期間:1週間未満2017/10/26

絞りすぎ

ニックネームさん

5/12までの新規キャンペーンがあるということで、GWの一日を使いました。
また、現在スロットでの当たり判定が2倍ということなので、せっかくなのでリセマラしようと。
丸一日かけて計70回以上の試行結果、4%表記のSランク0回。
うん、ドグマやるなってことね。
因みにこれが起きる確率は5%くらい

プレイ期間:1週間未満2016/05/10

レビューを…

匿名さん

運営批判をゲーム内で堂々と叫ぶ、そんな人格レベルの低いプレイヤーが沢山いるような酷いゲームですよと
暗に含んでレビューにしてるのかは知らないがゲームのレビューページでユーザー批判するなら直接本人に言うべき
ゲームのレビューしなさいよ
大抵は本人に言っても意に介さないか逆にトラブルに発展するだろうが、
マトモに話もできないような変な人間はどこのゲームにも必ず何人かは紛れてるものだ
わざわざここで書くような事ではない

ここから本題を
2.2になり、これまで批判されていたコピペダンジョンや一部地域素材のバザー緩和など正しくリファインして好感触な部分もある
だが、このゲームの基本システムが素材を求めて&AP稼ぎ&修練&BO稼ぎで自キャラを強化するルーチンワークのノルマ周回ゲーなので飽きやすさは変わらない
一見、MMOのような広いフィールドを誇るが中身はMOなので、突発的なイベントや野良との共闘が起きない予定調和さも飽きを助長させる
P5コラボのような隠しクエストをイベント以外でも混ぜ込めば良い刺激になりそうなので
コラボ装備がガチャに移行したついでに恒常のクエストにエッセンスを加えて欲しいところである

個人的には予想の範囲内であったが、ポーン遠征など新システムにかなり課金が食い込んでいるので
こういった小さな積み重ねから課金組と無課金組の間で序々に格差が開いていくと予想される
基本無料なので課金によってメリットを出す事は長期的運用を考えれば必要なものと考えているが、ここの運営はちょっと加減を知らないと思う時がある
まぁ加減の参考元がMHFを筆頭タイトルにするCOGではさもありなんではあるが
着々とMHFの轍を踏んでいっているので今後の課金展開に警戒していきたい

プレイ期間:半年2016/12/18

先月に知人から勧められて、面白かったので毎日15時間くらいテレビに張り付いてたんですが、始めて20日間で終了報告されて萎えました。1ヶ月分の給料返して下さい...とまでは言いませんが中々にひどい。自分は始めてたった20日しか経ってないですが古参の方はショックでしょうね…。ストーリーも一応全部終わらせましたがなんだか中途半端で後半に進むにつれて微妙な感じになりますね。終了までに新しいストーリーのアプデとかも無いそうなのでさよならです。

プレイ期間:1ヶ月2019/07/16

あたりまえ

       さん

星1評価のレビューを叩いてるのがいるけど。

あ た り ま え

ここはレビューサイトなんだよ?
多くのプレイヤーがこのゲームをプレイして妥当だなと思う評価をしているだけ。
星1だろうが、5だろうが関係ない。
ただ、多くの人がつまらない、もしくは問題ありと感じたからこれだけ星1のレビューがあるんだよ。
それが結果なんだよ。
他人の評価を叩くなんて全く意味のない行為。
面白いと思うなら勝手に続ければいいじゃない。あくまでも少数派だと思うけどね、面白いと感じている人は。

と釣られてマジレスしてみた、ごめんなさい。

ここのレビューを見て、やるもやらないも勝手
実際にプレイしてここのレビューの通りだった、クソゲーにも程があると感じたらやめればいいし
言われてるほど悪い部分が気にならないと感じたなら続ければいいよ。

参考にするもしないも自由ですわ。
ただ、これだけは言える、見た感じほぼすべての星1は嘘は書いていません。星5はただの煽りか、ろくなレビューも書いていない人が多い。それは事実です。

こんなところカプコンは見てないだろうし。
見たところで、すぐに対応しないだろう。
本当に後手後手で、もう少しベータ期間を延長してでもしっかりしたものを作って欲しかった。
それだけが心残り。

今後改善の兆しが見えたら復帰しようかと思ってはいるけど、その前にサービス終了しないことを祈る。作り直しレベルだと個人的には思うので、期待はしていない。

運営がやる気がないのか、プロデューサーが悪いのかよくわからんが、壁めり込みやら、ボイスなしカットシーンとか、メインストーリーのやる気のなさとか、サービス開始からずっと言われ続けている変な仕様を直さないとか、不特定多数の人の意見を蔑ろにし続けるのはよろしくないのでは?
ちょっと我が強すぎるのでは?
まあ、なにかしら事情があってのことなのかもしれないけど。

カプコンのゲームは新作で買おうとは思わなくなってしまった。

プレイ期間:3ヶ月2015/12/07

終了決定後の復帰勢です

ドグマに罪はないさん

シーズン3にて課金要素及びコンテンツの質の低下に嫌気がさし辞めましたが、案の定終了が決定し 安堵の気持ちと残念な気持ちが半々といったところ

相変わらずキャラは動かしていて楽しいし、アクションゲームとしてはまだまだ可能性があると思うから本当に勿体ない
初期に辞めた人も多いと思うけど、初期の方がレベルキャップ以上のエネミーや容易にクリアできないコンテンツが間々あり、エンドコンテンツも楽しめた

しかしシーズン2中盤あたりからは徐々にそういったものは存在しなくなっていき課金誘導のために格下の単調なエネミーを延々周回するのみにシフトチェンジ

イベントは基本雑魚狩り、たまに開催されるTAイベントは上位ランクインしたところでちょっとした着飾りと数回のガチャ権利が貰えるのみ(せめて確定で竜彫6とか…)
シーズン3に至ってはランキングも課金前提と、個人的にはランクインしてしまうと恥ずかしいとさえ思える仕様になってしまった

今となっては装備を揃えてステータス完璧になったところでそれは「時間と金と運」を無駄遣いした結果であり「ゲームを楽しんだ」結果であるとは言いがたい

最終的に覚者のステータスがインフレし、エンドコンテンツもぬるま湯状態
元々ドラゴンズドグマが好きで始めたユーザーにとって最も売りにすべきだった「アクション」なんて文字はどこにもなくなっている

それでもこのゲームでのマイポーンと、フレンドさんたちとの出会いには感謝せざるを得ない

色々と失望はしたけど個人的にはドラゴンズドグマのIPを終わらせて欲しくはないので、この失敗を活かした次回作に期待してます

プレイ期間:1年以上2019/08/12

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!