最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
課金は絶対に必要
ぬるぬるさん
廃課金必須
無課金でプレイ出来る人がいると言っているが全くプレイしてないので読む必要は無いですぞー
課金との差を紹介します
笛(1200円)(課金アイテム)!!強制的に戦闘を可能にするアイテム。
これが無いと無課金はレベル上げが出来ないし笛と比べると途方も無い時間が掛かります。笛マクロをしてる人も見かけましたね
式姫
廃課金ポイントはここです
金チケ(600円)!!を消費すればレア~激レアは苦もなく出る所
能力値の高いレアを簡単に合体させて強化出来るのでレベルを上げてサクサク進めるでしょう
効率的にメンバー・装備・スキル構成を最適化させようが能力値の高いレアとの差は絶対に埋まりません。
※無課金ではレア~激レアの式姫はまず手に入れられません。詰みます
式姫の絵も完全に使いまわしでゲームシステムもここの会社で運営されているゲームの使い回し。キャラ以外はドット絵じゃないし運営のやる気の無さが感じられる
最近かくりよの門のサーバーが2つに増えましたが人も減ってるのに(各チャンネルに0~5人)何故か混雑中表示。何これ偽装表示?
艦○れのパクリかとおもっt 艦○れの場合は本当に混雑してたけど
まぁこの運営のゲームは二度とやる事は無いので一応レビューだけしといた
こんなゲームに課金するなら別のゲームに課金したほうがいいよ
それかFC、SFC、PS1などで流行った過去の名作RPGを買うのも良い選択かもね!!
プレイ期間:3ヶ月2014/08/21
他のレビューもチェックしよう!
草子の亡霊さん
衰退一直線のタイトルである。2017年11月に行われた人気投票イベントでは総投票数が前年のもののおよそ3分の1でありプレイヤーと課金額が激減したことが見て取れる。
かくりよの門を運営するアピリッツは、2017年7月から12月にかけて自身の運営するオンラインゲームの半数にあたる5タイトルのサービス終了を立て続けに発表している。その際いくつかのタイトルではサービス終了発表の数か月前から1週間前まで破格の課金キャンペーンを繰り返して課金を煽っていた。かくりよの門においても2016年まではなかった課金キャンペーンを次々と繰り出しており、いつサービス終了が発表されてもおかしくない状況に見える。
かわいらしいキャラクターデザインとシリアスなストーリーは魅力的だが今から始めようという方は課金には慎重になった方がいいかも知れない。
プレイ期間:1年以上2017/12/15
むりぽさん
一ヶ月ちょっと遊んだ感想
ほぼ古参プレイヤーばかりで新規に見せて異常に成長の早いプレイヤーがいる
これはほぼ確実に古参プレイヤーのサブアカウントだろう
理由は、このゲームは相手の名前クリックで相手の詳細を見れるのだが、装備を充実させるスピードが速すぎる。
普通にプレイしてたら、自分で作成するとしたら材料がまずそんなすぐには集まらない、材料買ったり完成品買うにしてもゲーム内通貨がインフレしすぎてて材料、完成品ともに高すぎて1アカウントではとてもすぐには揃えられない。←にも関わらず、装備の充実スピードが速すぎるから。
運営が複垢禁止してるのにいまだ複垢取締りがお粗末といった状況。
古参プレイヤーの複垢が万延していてとても新規では楽しめない。はっきりいって俺TUEEE見せ付けられてウザイくて楽しめない。
とてもじゃないが新規さんとして始めないほうがいいです。
プレイ期間:1ヶ月2015/08/23
バロウスさん
一年以上プレイしてきたが、もう新規はいないんじゃね?ってほどほぼ身内ゲー
新規っぽい人を見かけて、新しく始めた人か?って少し見ていると急激に装備が良くなる(これは一日中張り付いてる人が暇つぶしで新しくキャラ製作したり、このゲームは装備作成に素材を集めるのに1キャラではなかなか集まらない&他人から買っていてはお金がすぐ尽きるためどんどんキャラ作成してるから。装備がすぐ良くなるのはメインキャラから流用してるため)
運営が完全に複数アカウント対策を徹底していないからいまだ複垢が後を絶たない。
あと、この運営(アピリッツ)は超守銭奴なのでユーザーからお金をどんどん巻き上げることしか考えてないので信用しすぎないこと。
プレイ期間:1年以上2015/08/02
とこよ暦1ヶ月さん
・育成が長い
レアの高い式姫でも使えるスキルが特性と技or術で1つしか付いていないので、基本種を高進化させた式姫or課金のレアの高い式姫を大量合成する必要がある。
また経験も最高レベルにする為に常世100回分などと時間がかかる。
強化を急ごうとする層を課金誘導。
・ランダム?エンカウント
2分エンカウントがないと思えば1歩ずつエンカウントすることもある。油断して移動すると回復する暇を与えず連続戦闘で自宅に強制送還。2戦OKな戦力にさせる課金誘導。
・非課金型紙でも適正確率表示で高レア式姫は極稀に出る
他ブラウザゲームではディスプレイだけで非課金ガチャからは高レア0%(高レアに低レア性能を混ぜて配るブラゲは論外)というものも存在するがこちらは気長に手形を貯めれば使える物はそのうち出る。
・絵が低年齢層もいける絵で民度は低め、ブロックシステムも良くない
グループだけで会話するか良くする努力をするしかない。ブロックリスト入りできるが会話・直売・助っ人の個別ブロックになっていないので全部ブロックになってしまう。(評価-0.5)
・装備関係の確率はおかしい
課金で強化破損防止出来るためか2%でも多数連続で壊れたりするかと思えば別で課金すると全く壊れなくなったりする。鑑定も当たらず付呪も狙っているものは綺麗に外れ続ける。(評価-0.5)
取引で付呪以外は対処できるが、最初の強化設定を間違えず(MPUPより戦闘後MP回復が強すぎる)、確率・表示を適正にしてプレイヤーを煽らないことが大事。
別な箇所(育成の長さやエンカウントや式姫のスキルや新コンテンツ)で商売すべき。
・和風MAPと自宅箱庭が良い
伊香保温泉・鵺の湖畔など一部MAPのグラフィックが美麗。
105個まで置物で自宅をカスタムメイドできる。
総評としてブラウザゲームの中では集金システムも程よく節度がある。但し続くかは運営次第。
プレイ期間:1ヶ月2015/11/08
もちさん
このゲームを2年以上遊んでいる、微課金・まったり・平日昼間30分インだけのプレイヤーです。以下は個人的な感想です。
このゲームは、いろいろな意味で「重い」ゲームだと思います。
物語は重厚だし、ユニット「式姫」の育成にはかなりの時間がかかるし、上級者に追いつくためには重課金も要るし、そしてゲームそのものが重いw
物事に効率やスピード感を求める人には絶対に向きません。
ま、自分がやれる範囲でのんびり楽しむプレイスタイルなら、いまから始めても断然OKだと思いますけど。
※私は、2年以上かけて四国までしか到達していません。が、焦る気はないのでゆっくり楽しんでいます。まずは、キャラやストーリーなど「雰囲気」の面でゲームを気に入っているので、マゾい育成も苦痛なく進められているんだと思います。
焦らずじっくり進めるのが苦にならない人ならば、それこそ無課金でもそこそこ遊べるゲームなのではないかと。長くやってれば、神話級も無料チケで引けないことはないです。
このゲームの良いと思うところ
・ストーリーがしっかりしている(重苦しく新鮮味に欠ける物話だが、主人公の心の強さに好感)
・BGMが素晴らしい(サントラが発売されるほど)
・登場キャラクター「式姫」の種類が豊富で、絵柄も品が良い
・けっこう広い「自宅」を自由にデコれる
このゲームの良くないと思うところ
・サーバーが弱いのかエラーが頻発、運営の対応は後手後手
・ゲームが重い! 軽くするためにはある程度のPC知識と適切な対応が必要
・すでに火力インフレが極限状態、強い人基準に自分を合わせていくのはツラい(というか無理)
・式姫の育成に手間がかかりすぎる(昔よりはだいぶマシになったが)
・古参プレイヤー間に「暗黙の了解」事項が多々あり、初心者がとっつきにくい(wikiを見る暇がない初心者は、「ぐるーぷ」に加入して先輩に質問するのをお勧め)
・式姫シリーズの予備知識無しでいきなり始めると、会話に織り交ぜられた小ネタの意味が分からない(特にイベント時のネタ会話は、予備知識が無いと何が面白いのか分からないレベル)
えーと、もしこれからこのゲームをやってみようと思う方がおられましたら、先に『式姫大全』というホームページ(4コマ漫画もある)を見て、ご自分の気に入るかどうか判断されるとよろしいかと存じます。
上述の通り、ゲームのシステム部分には、どうしてもストレスを感じざるを得ないと思うので・・・「式姫」というコンテンツに愛着を持てないなら、このゲームは苦行にしかならないような・・・
なお、私は平日昼間しかインしておらず、プレイヤーのマナーや全チャの雰囲気などの夜の状況は分かりません。なのでそのへんについてはコメントを控えます。あしからずご了承ください。
プレイ期間:1年以上2017/12/14
ライさん
このゲームは時間を費やした分が結果になるゲームです。
最終的強さは重課金無課金関わらず同じになるようなっていますが有用なスキルを入手しようとすると課金した方が早い、といった面もあります。
ストーリーは個人的に面白く続きが気になる内容なので進めていて飽きませんでした。戦闘面は中盤までは基礎的な動きができればそれほど苦労はしませんが、中盤以降は要求される強さが高くなり、終盤(物語最新)ではステータス完スト前提のような強さが求められます。
以上のことからパーティーの育成をする必要があり、必要になる物の関係上時間をかけなければ集まらないのでじっくりとやり込めない人には辛いゲームと言えます。
フラワーナイトガールといったお手軽ゲームでなければやりたくない、という人は絶対にやらないことをお勧めします。逆にゲームの雰囲気、時間をかけることに一切つらさを感じないなら是非ともお勧めのゲームです。
本来は星5にしたいところですが、先程上げた理由から強くなる近道として課金したくなる誘惑が多々あるので無課金を貫くあまりストレスを感じるのではないか、というのがあるので下げました。
客観的にみれば程よい調整なのかもしれませんが最近の物語は課金させたい、というよりはしないのが悪い、といってるかのような難易度になってきてるので結果的に星4にしました。
プレイ期間:1年以上2016/03/13
SJさん
いくつかネトゲをしてきましたし、そのひとつに10万の課金をしたことのある並(?)課金者ですが、このゲームは課金者と非課金者の差がかなり少ないと感じます。
今のところ5000円課金してますが、なんとかストーリー後半というところまで来れました。後半になってくるにつれて戦闘が難しくなってきて、やりがいがあるゲームになってきました。
このゲームのいいところは、Wikiなどで見ればわかりますが、無課金で手に入れられる式姫と激レア式姫の最終ステータスの差が微々たるものだという点だと思います。つまり時間さえかけて、戦闘技術をみがけば、集団戦でそこそこ活躍できるということです。もちろん重課金者と無課金者では覚えられるスキルなどに差が開きますが、差が開かないのであれば課金する意味がありません(笑)
始めたばかりで育成が十分でないのであれば、他の方に協力を仰ぎましょう。それができない方はMMOに向いてません
対して悪いところ・・・と言っていいのかわかりませんが、私が個人的に嫌だと思う点は、育成が面倒なところです。一日一回修行(8時間放置で経験値をゲットできるシステム)に出してもLv1すらあがらないので、戦闘で経験値を稼ぐ必要があります。しかも式姫のレベルだけを上げていればいいわけではなく、同じスキルを持つ2体の式姫を合成させることでスキルレベルも上げていくことが望ましいです。
中にはこういった地道な作業で周りに差をつけることを得意とする人もいますから一概に悪いとは言えませんが、私は強い式姫をどんどん育成して、状況や戦術によって使い分けられるという風なのが好きなので嫌ですね。ですがこのゲームが好きなので頑張っています。
あとついでに自分の部屋を自分流にコーディネートすることも可能です。戦闘に疲れた時は部屋の改装をするのも面白いですよ。
兎にも角にもとりあえずやってみることをおすすめします。面白くないと感じたらやめればいいんです。飽きたらやめればいいんです。こんな駄文読んでないでかくりよの門プレイすればいいんです。
長文失礼しましたm(_ _)m
プレイ期間:1ヶ月2015/02/13
クソゲは「隔離よ!」さん
基本種<基本亜種<上級種<上級亜種<最上級種<最上級亜種<舶来種<舶来レア種<レア種<舶来激レア種<激レア種<最上級激レア種<最上級亜種激レア<超最上級激レア種<超最上級亜種激レア<超舶来激レア種<神話級激レア種
以上、現時点での「17段階」に及ぶレアリティを昇順で書いてみました
デイリークエストを消化して型紙ーキャラを召喚(入手)するアイテムーを獲得できるのは「6段階目」の「最上級亜種」までです
1体のキャラを召喚するのに必要な型紙は1枚とは限りません
1回600円の課金ガチャで最上級種(5段階目)やら最上級亜種(6段階目)やらがかなりの頻度ー30%以上の確率ーで出てきます
現状神話級(決して無料では入手できない)のみ異常火力であり他はどれだけ時間と金をかけようともゴミです
既出ですが高レアをひいた際のログは毎日ほぼ同じ時間帯に同じIDが表示されます
例えば盾ならLVカンスト時にHP500前後にもかかわらず中盤(いわゆる逢魔)以降はHP600以上が必要となります
更に先にはHP800でも足りない状況になります
これらはLVアップ時にランダムで発生するボーナスポイント等で埋め合わせます
ただしボーナスポイントは発生してもせいぜい1ポイント程度で更に「23種類」あるステータスのどれに付与されるかは選べません
運営が欲を出し過ぎた為にユーザーにドン引きされた過疎化が半端ない終了間際の集金装置です
プレイ期間:1年以上2016/08/20
2週間ほどプレイした人さん
効率的にゲームを進めたい人や自分が強くならないと満足できない人にはあまりオススメしませんが、まったりゲームしたい人にとっては神ゲーレベルです。
育成タイプのゲームなのですが、熟練度やボーナス、心技体ポイント(仲間用は実装予定)などやり込み要素が非常に多く、最終的なステータスにおいては激レアもノーマルも大して変わらないため時間をかけるだけ強くすることができます。
難易度も非常にシビアなので楽しめます。
行動力消費系にしては珍しく行動力回復アイテムが無いので、他のプレイヤーとの差があまり開きませんし、行動力の消費量に対して滞在時間が割と長いので、うまく使えば一日中張り付くこともできます。
グループに所属しますと3割増で楽しめます。
しかし、ダウンロード不要なためPCによって回線が悪かったり、フラッシュが飛んだりします。(そのような点ではイライラするかもしれません)
プレイ期間:1ヶ月2014/09/30
Thiaさん
1週間以上プレイしてますが1週間未満と一ヶ月の間がないので未満で
絵や雰囲気に少し癖があり、またガッツリできる類のシステムでもないので人を選びます
逆に言えば好きな人ならまったりとハマっていけるかと、ソースは自分
採掘や釣りといった素材採取要素も煩わしいものがなく、最近は専用のエリアもできたのでスムーズです
難易度は少々高め まだ序盤といった所でも戦い方や運が絡んできます
行動力といった制限もありますがこちらは上限が多いため意図的に消費しない限り使い切れません(私はですが)
しかしこのゲーム、自分がノートPCなのもありますがそれを踏まえても戦闘開始時がかなり重いです(移動中や戦闘中は軽め)
ブラウザを選んでプレイしていますが演出によって画面がホワイトアウトしてから、最悪開始まで十数秒かかります
協力要素もあるのにこれはちょっと致命的なのではないかな、と
まだ始まったばかりのゲームなので改善に期待です
プレイ期間:1週間未満2014/06/27
かくりよの門を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!