国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

かくりよの門

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • かわいい

2.83139 件

最初は無課金がオススメ

xsさん

最初は無課金がオススメです。
理由として、激レア・レアのスキルが強力なため攻略が容易になってしまうからです。
物語が終わるまでは、Lv10・20・30で貰える金チケと、友情P交換の銀チケのみ使用し
試行錯誤しながら進めるのが良いと思います。
無課金の場合、きっちり式を育成しないとなかなか厳しい戦いになり楽しめます。

ただし、エンドコンテンツでは激レア必須的な流れがあるのも事実であり、
物語終了後に課金するかどうか考えると良いと思います。(四神コンテンツ)

ウィークリーでレアから激レアに進化させるためのアイテムも入手できるので
時間はかかりますが、イベントやレベル報酬の金チケ銀チケで最低限の激レアを
揃えるのは可能です。

課金アイテムの呼び寄せの笛(1200円)だけは現状無課金だと入手方法がありませんが
招待ポイントが最大1100円分入手できるので、最小額の課金で入手する事は可能です。
上記アイテムの有無により育成速度が数倍違ってくるので、長く遊びたいと思った時点で
入手すると良いと思います。

プレイ期間:1ヶ月2014/08/25

他のレビューもチェックしよう!

今後に期待

oioiさん

長所
・ゲームの雰囲気が良く、発想も面白い
・難易度も高めで最近のヌルゲーに飽きてきた人にもおすすめ
・比較的MMOによくありがちなお遣いゲーではないので飽き飽きしないかも
・ブラウザゲームなので低スぺにも優しい
・行動力(時間経過で回復)があるので廃人たちと差が付きにくい。しかし、ガッツリやりたい人にとっては邪魔でしかない。

短所
・難易度が高すぎる部分もあり運要素が絡む部分もある
・主人公のキャラメイクに個性がない(これは仕方ないかも)
・UIに少し難あり
・入手困難なレアアイテムがある→キャラの進化や転職が困難になる

総評
 全体的に難易度が高いのでライトユーザーにはあまりお勧めはできません。しかし、好きな人には好きという人を選ぶゲームなので体験がてらやってみるのもいいかもしれません。個人的にはこういったゲームは好きなのでプレイしています。
 
現状と今後
 現在、本当にサーバーテストしたのかと思うくらいサーバーが貧弱でメンテが多い。βテストとはなんだったのか。運営には早く改善してもらいたい。
 あとは課金次第でどうなるかというところ。今後に期待したい。


 

プレイ期間:1週間未満2014/06/22

古臭い

AYAさん

はっきり言って古臭い感じが否めない
2Dにこのゲームの式姫シリーズで出るキャラの使い回しに設定
延々とレベリングしかやることがない(生産系がない、自宅の置物は買うしかない、交易がない(毎日祠で型紙集めてスキル強化しかない))
課金がスキルの強化の為の合体材料を集めるだけの課金でなにが楽しいかわからない
付呪と言う武器や防具にOPを付けられるシステムがありそれを解除するのに課金でできるけど無課金でも友情ポイントで買える為課金してる奴は馬鹿って感じ
しかも厳選しまくったOPでも強さに殆ど差が出ない(例えば付呪で攻撃力に20差がついてもダメージで20前後しか変わらない、そこまでのOP付けるのに何万もかかる、はっきり言って無駄)
課金してスキルレベル上げて何が楽しいのか全くわからないゲーム
しかしスキルレベル低いと戦力外とかで晒されるor相手にされない(全然そういうことはないのに)
ストーリ終わって毎日レベリングと型紙集めし出すと冷静に考えてなにやってるんだろう、と絶対に思い出すゲーム
ムラ社会ゲーと言われてるだけあり、身内で固まっていてその固まってるグループ以外とはまず交友関係を築けない
オンラインゲームだがこれはオンラインゲームの皮をかぶったコンシューマゲームと行っても過言ではない(毎日やることが一緒型紙集めに延々とレベリング)
はっきり言って何が楽しいのかわからないし課金してまでやりたいと思えないゲーム

プレイ期間:1ヶ月2015/02/24

一人プレイは向きません。物理的に不可能な敵(レイドボス)しかいません。
複数人プレイでもWIKIを見て情報をチェックしないと「それ位調べろ」と叩かれます。
複数人でのボス討伐が中心になっていくゲームですが3人しか出れないために、タブーである行動が多くあります。弱い攻撃を繰り返していればブロックされます。強すぎる攻撃を繰り返せばブロックされます。支援行動を逆手に取る敵もいる為よく調べずに行うとブロックされます。
攻略サイトを綿密にチェックして、それ通りにプレイしないといけないゲームですので、これからプレイを始める方には向きません。

また中盤から後半は同じようなボスを共同戦で永延と倒して数%のドロップを狙うゲームです。共同戦なのでドロップアイテムをもらう権限は順番です。100回200回と繰り返す事になります。
そうしてやっと出たアイテムも成功率の低いギャンブルに挑まなければなりません。

基本的に課金前提のゲームです。無料で強くなることも出来なくありませんが、毎日数時間、1年単位での苦行を強いられての上での強化です。そしてそうやって強くなっても重課金の強さからすると足元にも及びません。そして毎日数時間プレイをしている重課金と比べるまでもありません。
そして総プレイ時間数百、数千時間の重課金プレイヤー前提の難易度を越えなければシナリオを楽しむ事が出来ません。

これから1日数時間、休みなく時間が取れて、つまらない作業にも屈せず、毎度毎度ワンパターンの使いまわしのイベントに挑戦して、月に6000円程課金して、ギルド的なものに所属しプレイ出来るドアホか、ドMであれば一年後には最新シナリオが見れるかもしれませんが、基本的に面白くもないお話です。
使い古されたようなネタばかりです。実は親がー、幼馴染の裏切りがー。など。気になるならそれこそ攻略wikiを見ればシナリオは見れるのでプレイする必要はありません。

プレイ期間:1年以上2017/05/13

課金は絶対ダメ。

引退しましたさん

・時間帯、時期によるガチャの確率操作がえげつない
・ガチャの値段が高すぎる(一回600円)で中身は事実上、天井なしのゴミ製造機
・最高ランクのレアを引くプレイヤーIDが大体同じ
・最高ランクのレアを引くプレイヤーIDの中に明らかに運営による自演キャラIDが存在する
・運営はやりこみと苦行をはき違えている
・複数アカウントの存在を見て見ぬふり
・バグを報告してもバグではないと返答し、後になってからサイレントで修正する
・CEOが通名
・数か月前のイベント報酬アイテム(置物)にコリジョン抜けがあり、当初から修正要望が挙がっていたのに未だに放置している
・課金しても時間短縮にはならない
・ひたすら苦行なので飽きるし苦痛
・課金要素が多すぎる

半年でやめました

プレイ期間:半年2016/08/14

式姫の庭の雰囲気が好きかどうか
それで大体判断できる
それが好みならやってみて損はないね
気になるなら正式が始まるまでに、庭をやってみるのも手

プレイ期間:1週間未満2014/06/08

ポイント

とこよ暦1ヶ月さん

・育成が長い
レアの高い式姫でも使えるスキルが特性と技or術で1つしか付いていないので、基本種を高進化させた式姫or課金のレアの高い式姫を大量合成する必要がある。
また経験も最高レベルにする為に常世100回分などと時間がかかる。
強化を急ごうとする層を課金誘導。
・ランダム?エンカウント
2分エンカウントがないと思えば1歩ずつエンカウントすることもある。油断して移動すると回復する暇を与えず連続戦闘で自宅に強制送還。2戦OKな戦力にさせる課金誘導。

・非課金型紙でも適正確率表示で高レア式姫は極稀に出る
他ブラウザゲームではディスプレイだけで非課金ガチャからは高レア0%(高レアに低レア性能を混ぜて配るブラゲは論外)というものも存在するがこちらは気長に手形を貯めれば使える物はそのうち出る。

・絵が低年齢層もいける絵で民度は低め、ブロックシステムも良くない
グループだけで会話するか良くする努力をするしかない。ブロックリスト入りできるが会話・直売・助っ人の個別ブロックになっていないので全部ブロックになってしまう。(評価-0.5)

・装備関係の確率はおかしい
課金で強化破損防止出来るためか2%でも多数連続で壊れたりするかと思えば別で課金すると全く壊れなくなったりする。鑑定も当たらず付呪も狙っているものは綺麗に外れ続ける。(評価-0.5)
取引で付呪以外は対処できるが、最初の強化設定を間違えず(MPUPより戦闘後MP回復が強すぎる)、確率・表示を適正にしてプレイヤーを煽らないことが大事。
別な箇所(育成の長さやエンカウントや式姫のスキルや新コンテンツ)で商売すべき。

・和風MAPと自宅箱庭が良い
伊香保温泉・鵺の湖畔など一部MAPのグラフィックが美麗。
105個まで置物で自宅をカスタムメイドできる。

総評としてブラウザゲームの中では集金システムも程よく節度がある。但し続くかは運営次第。

プレイ期間:1ヶ月2015/11/08

衰退一直線のタイトルである。2017年11月に行われた人気投票イベントでは総投票数が前年のもののおよそ3分の1でありプレイヤーと課金額が激減したことが見て取れる。
かくりよの門を運営するアピリッツは、2017年7月から12月にかけて自身の運営するオンラインゲームの半数にあたる5タイトルのサービス終了を立て続けに発表している。その際いくつかのタイトルではサービス終了発表の数か月前から1週間前まで破格の課金キャンペーンを繰り返して課金を煽っていた。かくりよの門においても2016年まではなかった課金キャンペーンを次々と繰り出しており、いつサービス終了が発表されてもおかしくない状況に見える。
かわいらしいキャラクターデザインとシリアスなストーリーは魅力的だが今から始めようという方は課金には慎重になった方がいいかも知れない。

プレイ期間:1年以上2017/12/15

金の臭いしか感じないアップデート

初めてブラゲに手を出したさん

タイトル通りです。
毎月怒涛の課金キャンペーン(後出しでさらなる課金キャンペーン有)に付いてこれる人だけがやればいいと思います。
完全無課金プレイを目指す方は他のプレイヤーと協力してのボス討伐は控えたほうが賢明です。
実際このような事をゲーム内のプレイヤーに言われた事があります。
「3万円以上課金してない人とは組みたくない。」

個人的感想ですが、手軽にできるはずのブラウザゲームで始まって間もないゲームで3万円以上の投資が必要なのなら、私は他の事にお金を使ったほうが正しいと思います。

プレイ期間:3ヶ月2014/08/21

かっそ過疎

バロウスさん

一年以上プレイしてきたが、もう新規はいないんじゃね?ってほどほぼ身内ゲー
新規っぽい人を見かけて、新しく始めた人か?って少し見ていると急激に装備が良くなる(これは一日中張り付いてる人が暇つぶしで新しくキャラ製作したり、このゲームは装備作成に素材を集めるのに1キャラではなかなか集まらない&他人から買っていてはお金がすぐ尽きるためどんどんキャラ作成してるから。装備がすぐ良くなるのはメインキャラから流用してるため)
運営が完全に複数アカウント対策を徹底していないからいまだ複垢が後を絶たない。
あと、この運営(アピリッツ)は超守銭奴なのでユーザーからお金をどんどん巻き上げることしか考えてないので信用しすぎないこと。

プレイ期間:1年以上2015/08/02

重課金だけでもってる

あかんやつさん

もう草子と一緒に先細るだけの未来のないゲームです
重課金者だけがでかいつらしているので、新規で入っても全く楽しめません

こんなゲームに課金するくらいならフラワーナイトガールというゲームをお勧めします
微課金で最高レアを手に入れられるし、無課金でもかくりよと違って、ゲーム内の
重要な石を頻繁に配ってくれるのでずっと楽しむことができます

こんなゲームをやっている連中はもはやただの情弱だと言わざるえを得ない
さっさとゲームを乗り換える決断をした方がいいですよ
フラワーナイトガールは誰でもウェルカムなのでとても楽しいです

プレイ期間:1年以上2016/03/03

かくりよの門を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!