国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

TERA

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

2.32265 件

ダンジョンについてとその他

ロック教徒さん

現状でカンストしてからPTを組んで行くことになるダンジョンは「ラカン」「闇の洞窟」「カシュバル峡谷上・下」「キーズガル」あたりかな
「キーズガル」以外は極端な話、パーティーの中に慣れている人がある程度の割合いれば自分を含めて数人が初見でもクリアできるレベルの難易度
特に「ラカン」「闇の洞窟」あたりはぬるすぎてねむくなるくらいに思う
このレベルですら廃人御用達みたいな内容を見るとほんとにやってるのか疑問
「ラカン」なんてカンストしてから1時間程度で揃う「太陽シリーズ一式」があれば蹴られることなんてまずないと思うんだが・・・

クマキンだけはかなりギスギスしている
初見の人は間違ってもヒーラーや運搬でいってはいけないw
お手軽なソウルリーパーあたりで適当にお茶を濁しているのがいいかもしれない
もし、これからいこうと思っている人がいたら「レイドチャット」を見るようにだけは意識しておいたほうがよいかもしれない

このゲーム裝備集めげーなのにわりとすぐ集まってしまうから割とそこが浅い
それまでの過程は楽しいので無課金か微課金でダラダラやるのがよいんじゃないかな

プレイ期間:1年以上2014/10/20

他のレビューもチェックしよう!

オープンβからやってます。
今まで色んなMMO,MOをやってきましたが、ゲームのシステムとしては過去最高といえるほどおもしろい。
背景やキャラクターのグラフィックもずば抜けている。
問題は運営の下手さ。
月額料金の高額さにさらにガチャの導入、おまけに最近では序盤のレベルのクエスト報酬を初心者でも金策のできたアイテムからゴミに変更するという地味な下方修正までされている。
新規プレイヤーを呼び込もうという意識が全く感じられない。
ゲームとしては本当に面白いので、クリックゲーに飽きた人のはおすすめ。
もうクリゲーには戻れなくなってしまいました。

プレイ期間:半年2012/07/30

アプデの問題で
公式でも、問題になったけど
アプグレした瞬間に刻印AFと言う膨大な刻印とクリ割れない特殊な物が
消える点、いつもなら上級にすれば次のアプデまで使えた品物だった。

そして、課金要素IDなのに金を落とさない
品物売れば良いと思うが、売ってたら強化出来ないで結局前に進めない
そして、ガチャもショボすぎて集金だけしようと思うレベル

初心者の為に、守人と言うアイテムを配布
これは良い、だがやっぱり強化に膨大な金がかかり今回はIDの要求レベルも高く
結局、初心者もどんどん辞めて行くだろうね

職調整も酷く、ただ弱体化しただけで
元から最低と言われている職、スレイヤーとくの一の強化をしない
その事を放送で言われると、とにかく黙る
出来ないなら出来ないとでも言えば良い
ダンマリはマジで辞めろって感じ

開発もアホだし、運営も本当に頼りない
良い所は、他の星二つの人が言ってるから言わないけど
もう少し考えろよ・・って感じかな

黎明と言う狩場に皆篭ってるけど、ソロを重視してどうすんだ
IDをもっと重視しなくちゃ
だから、韓国レベルって感じかな

今からやろうとしてる人へ
とにかく摂取しか考えて無い運営、無能な開発陣に耐えられるなら良いと思う
2年間以上最低火力を維持出来る大剣職って初めて見たよ
その間に、2回か3回強化されてもまだ最低クラスなんだぜ

プレイ期間:1年以上2017/10/23

復帰して1年くらいのんびりプレイしている人のレビュー
なんとなくtera評価で検索したら、もの凄く厳しいコメントが多くて、ちょっと切ないので、レビュー書きます。

■グラフィックについて(TERAの良い点)
どんな感じかは公式掲示板にSSあるから、見た方が早いよ。

■戦闘について(TERAの良い点)
戦闘速度(スキルの連携の反応速度)が速いから、戦闘している実感が湧きやすい。
※クリックゲーじゃなく、プレイヤースキルにかなり依存している戦闘

クリティカル攻撃の演出が良い
※クリティカル発生時のダメージ表現と攻撃音が良いため爽快感がある。
 (通常の当たり方だとショボい)

【補足】
基本的にダンジョンに行って大型のボスとの戦闘なので、フィールドでのmob狩りや無双系が好きな人には合わないかも。

■コンテンツ不足について
運営が生放送で、今後はダンジョンは削除せず、増やすのみにするって告知してたし、対応してるんじゃないかな?
(今月・来月でダンジョン2種類追加、戦場1種類追加だから上出来じゃない?)
※まあ今後に期待だよね

■装備について
今は装備を長い期間コツコツ強化していく方針になったね。
以前より等級が増えて、それぞれの等級相応の強化素材とお金が掛かるようになってるから、その分強化に時間が掛かる。(ちょと違うけど詳しくは公式HP見て)
ダンジョンをたくさんクリアした分、強化成功率が高くなるから、個人的にはのんびりプレイする人には合ってる気がする。
※複数キャラをサクサク強くしたいんだーって言う人は・・・もう課金して強くすればいいと思う。

■金策について
ダンジョンの報酬結構おいしいから、メインキャラを育てる分くらいなら、のんびりダンジョン行くぐらいでも貯まると思うよ。
※サブキャラみんなを最強装備にしたいんだーって人は・・・ダンジョンたくさん周回しよう

【補足】
TERAの生活系コンテンツはショボいです。
そっちの金策は望み薄です。

■PTで色々言われることについて
正直どこのmmoでも同じだと思う。
個人的にはTERAは落ち着いてる方かな。

【重要】
初心者さんやアクション不得意な方は、野良のPT募集に志願せず、どこかのギルドに入って経験を積んだ方がいい。
もし野良のPTでガチ勢に当たってしまうと・・・色々あるので
※最近はガチ勢もその辺を察してるのか、初心者/中級者っぽい人の志願は無視してる感じがするから、棲み分けされてる感はある。
(サブキャラで無視されてから、試しにメインで志願したらするっと行けたことある)

■最近のTERAの良い点
上級までならPT内でフォローし合ってクリア出来るようになってることがとても良いと思う。(ダンジョンには下級・中級・上級・最上級のダンジョンがある)
誰かの一人のせいで全滅みたいなのはないし、ギミックの対応をミスしても、ヒラのダメージ軽減スキルや、槍の無敵スキルとかでフォローできる(限度あるけどね)

【注意】
1.最上級とレイドは別よ(経験積んでからいこうね)
2.装備のアイテムレベルが到達していないダンジョンいくのは厳禁よ(ガチ勢相手じゃなくても怒られる案件だから)

プレイ期間:1年以上2018/07/01

飽き飽きする

微妙さん

最初こそ他にはない感覚で戦闘なども楽しめますが次第に攻撃パターンなどが使い回しだと分かると結局はルーチンワークになり飽き飽きしてしまいます。

操作に関しては得手不得手もあるでしょうが慣れれば簡単な部類です。
だってどこにいっても敵の攻撃パターンがどこかで見たことあるようなパターンですから。戦闘してて眠くなるゲームって山ほどありますがこれもその部類です。

暴言等も聞いたことはあります。なんでそんなにイライラしているのか分からないのですが初見や初心者がいたほうがこの飽刺激があって私は楽しめましたけどね・・

3ヶ月もやれば飽き飽きしてしまい二度とやろうとは思いません。
似たような敵、似たようなダンジョン、似たようなキャラクター。ロリキャラばかりというのが本当に気持ち悪くてやめてしまいました。

バランスも悪くお勧めできません。他にもっと面白いMMOは沢山あります。

プレイ期間:3ヶ月2015/07/19

レベル30以上になって、もしこれから初めて砲火やクーマスやる初心者の方が居るとすれば言っておきたい事がある。
これら戦場コンテンツの戦闘開始から終了まで絶対にチャットは見ないように。廃人の言うことに耳を傾けるな。完全無視。勝手に言わせておけ。
戦闘開始前に「初心者ですがよろしくお願いします」とか「不慣れですごめんね」など書いても立ち回りが悪いと文句や暴言を
言われるか追放(戦場から強制追い出し)くらいます。不愉快を少しでも軽減させたいならチャットを連盟などに切り替えておいて
戦闘中のチャットを二度と見ないようにしています。戦闘前挨拶もする必要なし。追い出し宣告するかもしれない奴らにこちらからする義理はない。
 
 戦闘後にささやき(プライベートメール機能)で文句言ってくる輩が居たら速攻で遮断(ブラックリスト登録)
しましょう。わざわざPM使って文句言って来るなんてすごいですね。「6.」や「8.」のような自己中心的な人間に何言っても無駄です。即遮断しましょうね。
悪質ならすぐ通報。誰がマナー悪い人間か、被害受ける前に判断するのは不可能な事と、戦闘マッチングが決まった時から戦闘終了までに自分以外全員遮断
するのは事実上不可能だと思います。遮断リストに何人登録できるか不明であるが毎回19人も登録していたらリストがパンクするし手間。

どのゲームもだが1.6.8.のような、他人に対し「あれしろ・あれやれ・これはするな」などの命令や戦闘中の「初心者が居るせいで負け確定だわ・・・」
「なにやってんの?そんな事したら負けるだろうが・・・」などのネガティブ発言をするような民度の低い人間を運営が対処しない。ほったらかし。
初心者がどんなにストレスを感じていようが嫌な思いしてようがかまわない。知ったこっちゃない。プレイヤーをコントロール出来ていないし、やろうともしない。
運営がこれらのシステムを改善しないのはどうしてか。つまり、初心者よりマナー悪い課金してくれる廃人の方が大切だから。
お客様にゲームを楽しんでいただく事が目的ではなくてゲーム会社が利益を上げることである、あたりまえだがこのパターンに辿りつく。
オンラインゲームの悪い点の原因はすべてこれで説明がつきますからね。だがこれを言ったらおしまいだ。思っていても言ってはいけない。

プレイ期間:半年2014/07/01

基本的にはとても面白いゲームです。ストーリ性もあり、自由度もあり、グラフィックも申し分ないです。
このクオリティで基本無料なゲームは探してもなかなかみつかりません。
現に私も課金はまったくしないで楽しみましたし、最強武器も手にいれました。

が、これは楽しい時のお話です。


全てをやりつくすと、ひたすら反復クエストをやるだけです。
同じIDをひたすら毎日いくだけです。

そのうえ、この高グラフィックが仇となり、大型アップデートも1年に1回か2回といったところでしょうか。頻度はかなり少ないです。
イベントと称してプレゼントやブーストイベント等をやっていますが、レベルが上限になってると、あまり意味はないです。

また、他の方も言ってるようにマナーはトントンといったところでしょうか。
全チャで騒いでる人もいれば、まったりやってる人もいます。
これに関しては、無視しとけばいいかなーと思うレベルです。

やって損するゲームではありませんが、初期DLやパッチで15時間なんて普通ですし、
PCスペックなど要求するものがとても多いので、初期ハードルはとても高いです。
また、別の方もいっていましたが、後半になるとPTプレイが要求されるので、
下手だと追放なんてこともざらです。ギルド内でも選別するぐらいです。

また新規に職がでてきますが、バランスブレイカーという印象でしかありませんでした。
改善するところ改善したらとてもいいゲームなのに勿体無い感じのゲームです。

プレイ期間:1年以上2015/03/02

初めてネトゲをやってみた感想

TERAやってみたさん

今年からTERAを始めました。
私はまったりプレイする方なので、IDをガンガン回す方々とは視点が違うかもしれませんが、個人的に感じたことを書いていきます。

【個人的感想(良い点など)】
1.グラフィックが綺麗+マップが広大
 ◆フィールドのグラフィックが家庭用RPGのゲームで流れるムービーみたいに綺麗
 ◆戦闘だけでなく、散歩?やSS撮ったりしてても楽しめる

2.戦闘でPTメンバーそれぞれに役割がある(個人的にやりこみ要素)
 ◆初めに設定するクラス毎に戦闘での役割が決まっている。
  (役割:盾(敵の攻撃を自分に引き付ける)、火力(敵への攻撃役)、回復(味方の回復))
 ◆各役割の動きを覚える・洗練させていく必要がある
  (やりこんでいくと上手くなっている実感が沸くので、楽しくなってくる)

3.コンテンツが豊富(あくまで個人的見解です)
 以下に箇条書きしてみます。(ID=インスタンスダンジョン)
 ◆ID(PvE):全部で28種類(下級・上級含む)
 ◆戦場(PvP):全部で9種(ただし半分以上は過疎になってる感じ)
 ◆連盟(PvP):三つの同盟のどれかに所属し、各同盟同士で競いあうシステム

 (※1) IDの過疎について(個人的印象)((*)カンストレベルはLv65)
 ◆Lv1~60くらいまでのIDでは人が少ない
 (上のID種類で該当するのは、14種類です)
 ◆Lv60~64のIDでは、ちらほら人がいる
 (このレベル帯のIDで、スキルをパワーアップさせる紋章がドロップするため)
 ◆Lv65~のIDでは人がたくさんいる(というより皆ほぼここにいます)
 (ここから先のID全てに行くには、装備を集める&強化することが必要です)
 (⇒装備のレベルが低いと、入場できないIDもあるため)

 (※2)Lv1~60くらいまでのIDで人が少ない理由(個人的見解)
 ◆クエストをこなすだけで経験値がたくさん貰えることで、一気にレベルが上がるため、このレベル帯をサクッと抜けてしまう

4.プレイヤーが優しい
 ◆経験者の方を捕まえて(笑)、質問すると色々教えてくれる

【個人的不満点】
1.レベルが早く上がりすぎる
 ◆クエストを厳選する(または受けない)など、プレイに制限つけることになったため

私の感想は以上です~(´∀`)∩ それでは~

プレイ期間:半年2016/06/03

で?
汚い言葉ばかり使っておきながら肝心のゲーム内容には一切触れてなくて草

高評価のレビューは楽しい!とかいっておきながらどこが楽しいのか具体的に書いてない上に、もう一方は暴言ばかりの自分のレビューに星4付けておきながら「星3以上の意見を参考にした方が良い」だもんなぁ...
高評価レビュー見てたら無理矢理擁護してる感が半端ないから見てて悲しくなる。

プレイ期間:1週間未満2018/11/17

運営臭いのが沸いてる為

キモスキモスさん

運営臭いのが沸いてる為評価1
名品粉を削除してから新規撲滅に動いてる運営
グラフィックは綺麗、新規は60まで遊べるが
上級狙うと辛い強化になるはず
作業ゲームになっていき、下手な事や死んだりすると晒し上げ
運営の面白い所は、収益が上がらないと必死にガチャを出すが絞りまくったりする

で掲示板に工作しに来たり
過去にツイッター監視をして運営をちょっと批判した人が居たら
批判は辞めろと言う警告メールを出す
それで、他者の自分がツイッター監視してるの?と聞いたら監視や2chの監視等も
一切してないと言う、そんじゃそのツイッターに上げられた警告メールみたいのは
何なんだよって感じだけどなw
ゲーム自体は凄くは悪く無いが、運営が多少駄目で開発が本当に駄目って感じかな

プレイ期間:半年2015/10/26

カシュバル時代までは楽しかったです。
しかし最近は、無課金でも簡単に粉が手に入った
ケルも粉削除して、新規さんなどはとても強化がきついと思います。

装備揃えればすることはあまりなく(PVPなど)とても
飽きます。
TERAは長くやって来て、これからも頑張ってほしかったんですが、
もう限界が来てやめてしまいました。
しかし、グラフィックなどはまぁまぁいいですよ。

プレイ期間:1年以上2015/11/08

TERAを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!