国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

リネージュ

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

2.8330 件

廃人と課金の嵐

たまるさん

新入りは もう無理。
廃人が跋扈して、新人いじめもひどい。
あまりにも悪い個所しか見えなかったので、1点

プレイ期間:3ヶ月2012/06/26

他のレビューもチェックしよう!

古いゲームではある

攻城戦系のMMOが大好きさん

復帰したアカウントが新規のプレイヤーです。(ややこしいかな?)
15年前くらいにプレイしていました。
鯖は鯖統合後で人が多いと言われるデポロジュー鯖でプレイ中。
ただ、黒い砂漠、PSO2、MHFやROに比べると決して人は多くはなく、リネ2よりは多いかもしれない様な状況だ。
それでもリネージュはキャラが移動時にキャラ同士が重なる事が出来ないため、人が多すぎると動けなくなるから丁度良いような気もする。

課金要素は多いのだが、どれも劇的に変わる訳ではないので、ご利用は計画的に。
「課金要素が多すぎる!糞だ!」と断言する人は失礼だが本質が見えてないのではないか、もしくは他のMMOの現状を知らないのではないか。

クエのお陰で簡単に2時間程度でLv55には上げられる。
ただし、Lv55からは1時間狩りを行い、6%くらいの向上しかしないため、急激に失速する。

【良い点】
・先にも書いたが課金要素は多いが、他MMOに比べ劇的なチート効果は少ない。
・韓国NCの発表では、韓国ではlineage1が一番収入が多いのが現状である事も考えると、サービスが続きやすく、且つ大きなテコ入れをする事は少ないと思うため安定はすると個人的には思える。
・意外にも私のような復帰者は居るが、若いプレイヤーは少ない。昔の様な挑発的な全体チャットも少ない。
・操作が他MMOに比べ簡単であるため、ながら作業やチャットしながらプレイが出来る。
・戦争が他MMOに比べスピーディではないため、戦略系ゲームに近い。
【悪い点】
・1ヶ月や2ヶ月のプレイでは現在の主要Lv帯には全く追いつけないため、主要コンテンツに参加出来ない期間が長い。
・長期プレイ(1年くらい)の覚悟を持てないと楽しめない点が他のMMOと一線を画するため、経験者を除き新規ユーザ向けではない。
・ゲームが古い(グラフィックが古い、圧倒的なコンテンツ不足、宣伝不足)

複数のMMOを掛け持ちする人、転々とゲームを変える人はこのゲームを長期プレイして欲しい。ギルドやクラン内のメンバーが色んなクラスやキャラをしてて連絡が取れず寂しい思いをしているあなたに朗報、このゲームはマゾゲーだから1キャラに思い入れが強くなるため、浮気しているユーザは少ないですよ。

書き足りないが、1000文字超えそうなので以上とさせて頂きます。

プレイ期間:1年以上2017/05/11

ほんとのこと

ピコさん

無課金ではぶられることは無い
無課金でも課金者には勝てる ステの振り方しだい
ギルドは沢山あるから自分にあったとこ選んだらいい
2ch見て めげるならオンライン辞めたほうがいい
低スペックでもできるようなこと書いてるけど 低スペックにはきついと思う
装備はやり方しだいでいくらでもいいものそろう
運営が頼りないのはどうにもならないが やり方で色々と変わってきて面白くもなる

プレイ期間:1年以上2017/01/12

始まった当初から無料になる前ぐらいまでまったりとやっていて、無料になってから
また少し復帰して引退した感想。


操作はいたってシンプルで、2Dながらもキャラは割と細かく動きよく出来ています。
ボス狩りなんかも割と気軽に叩きに行けます。普通のザコからでもたまにレアもの
が出たりするのも楽しいです。ソロでも気軽に遊べます。

レベル上げも確かに昔に比べれば楽になったとはいいますが、狩場や周りのプレイヤー
のレベルも上がっているので、Lv75~あたりを超えてくると昔と変わらずアホくさいほどしんどいです。
レベルが高くなるほど強くてかっこいい変身ができるようになるので、それへの目標もあってまだなんとか楽しめます。



ですが、課金形態がひどいです。装備のステータスや、自身の能力にまで直結する
アイテム課金やガチャ。

そして何より課金の中でもヒドイと思って復帰後にまた引退した原因がこちらの2つ。


【課金の中でもVIP様課金というシステムがある。】
月1万、もしくは2万、課金した人はVIP部屋で便利なテレポやバフを受けたり、VIP課金アイテム(ここでも更に金を取られる)を購入できる。

【公式イベントですら課金制】
イベントといえば経験アップだったりめずらしいアテイムが入手できたりと昔は楽しめるものが多くて好きだったんですが、今は本当にひどい。
イベント参加するために課金アイテム買わないといけないイベントばかり。


ですが、無料でも問題なく遊べるのは確かです。これを買わないと進めない、とかそういったものは一切ないので、ヒマ潰しに遊んでみるにはいいゲームかと思います。

プレイ期間:1年以上2015/10/18

このゲームは飽きが来ないところが良いです♪

プレイ期間:1年以上2012/02/26

古臭いけど今だに良いゲームですよ

忘れた頃の冒険者さん

昔ながらのクリックゲーではあるものの操作が簡単なおかげで
きちんとゲームとして楽しめるのがよいですね。

ショートカットがファンクションキーだけなので
会話しながらゲーム出来ると言う点で非常に優れてます。

これはリネージュ2にも言えますが、UIを簡単にすることが
長く続けられる秘訣なのかな?とも思います。

定期的にイベントもあり、アップデートもある。
絵ばかり綺麗でコンテンツが追いついてない、UIが使いずらい3D糞ゲーが多い昨今で安定していつでも出来るこういうゲームがあるのはうれしいですね。

課金ガチャも、性能がチョットうれしい程度の装備なので大きくゲームバランス
も崩れません。たまにそのせいで相場は大崩れしますがw

新参のオンラインゲームも、こういうところを見本にすればいいと思うんですけどね。ひどいのが多すぎです。例えば、マラソンズノルマオンラインとか・・・

プレイ期間:1年以上2018/02/24

アイテム課金ばかり、イベントもそろそろ年末年始だというのにほぼ全部課金
アイテムの宣伝。
レベル上げも尋常じゃないほどの時間を要し+苦痛作業。
賑わいもなく、辞められない信者がいるぐらい。

なんの楽しみも面白みもなく、課金するだけ無駄。
おすすめはしません。

プレイ期間:1年以上2015/12/26

不滅のMMO

ズミさん

私はβテスト時代から参加しており、プレイ期間は10年を超えている。

最近は、高レベルプレイヤーが増えたことで、新しく追加されるモンスターもどんどん強くなり、ボスモンスターも強化されている。

そのため、初心者がゼロから始めるには、古参プレイヤーとの溝が大きすぎて、なかなか難しいところがあった。

だが、最近のアップで、「ハイパス」というシステムが実装され、プレイヤーの最初の壁であるLv52に簡単に到達できるようになった。最短で2週間である。

ちなみに私は、10年プレイしていて、Lv52以上のキャラは1人しかいない。それだけLv52の壁が高すぎたわけだ。これが原因でリネージュはマゾゲーと呼ばれている。

この「ハイパス」の実装で、何年もかけてLv52に到達した現在のプレイヤーは「ふざけるな!」と声を高めるのかと思ったのだが、実際にはそのような声はほとんどなく、これでもっと多くの新規プレイヤーが増え、そして共に旅する仲間が増えることを期待している。

ただ、Lv52以降はマゾいので、そのあたりは覚悟してほしい。

他にリネージュの良い点を書きたいと思う。

・敵のヒットポイントが表示されない。

・ダメージが表示されない。

一般的な雑魚モンスター相手だと、数発で倒せるのでヒットポイント表示は必要ない。

時間のかかるボスモンスター相手の時に、ヒットポイントが表示されると、あとどのくらいで倒せるのか、ポーションは足りるのか。などが初撃で分かってしまい、ドキドキ感もなくつまらない。

ダメージ表示については、他プレイヤーにダメージが見えた場合、PvPがメインにあるリネージュだと、殺せるか、殺せないかが判別できてしまい、危険を伴う。

自分だけに見えた場合、武器やその強化数。自分のステータスから計算したり、議論したりすることがなくなり、ひとつの楽しみがなくなってしまう。

他にも色々と書きたいことは満載だが、このあたりにしようと思う。

MMORPGは、仲間あってのもの。

新規プレイヤーをあたたかく迎えてくれる仲間がリネージュにはたくさんいる。

少し見た目は古いかもしれないが、低スペックマシンでも十分に楽しめるから、MMORPGというものに少しでも興味があれば、ぜひプレイしてもらいたい。

プレイ期間:1年以上2013/05/27

重課金を覚悟して

オリムンさん

基本料金無料なのでお試しにヤってみるのは良いかもしれない。
Lv60ぐらいまでは色々やることがあるが、Lv60超えたぐらいから
狩場が限定されてくる。
(毎日INできる人の標準プレイでLv52まで2週間、Lv60まで1~2ヶ月、
Lv65まで2~5ヶ月、Lv70まで5ヶ月~1年)

ボス狩りに通用するのはLv65(最短で約3ヶ月)ぐらいから、ドロップ狙うなら
Lv70(社会人でも課金すれば最短で半年ぐらい?)は必要になってくるが、そこまで上げてボスに行った所で消費に見合うドロップが有るのは極稀、全く無しか端金程度のドロップが普通。

高額レアが出やすいボスもいるが倒そうとしても、迷惑集団によって妨害される。
迷惑行為を運営に通報しても野放し、幾多のユーザーがやる気を無くしてゲームを去っていっても、未だに野放し。

ゲームで上を目指ざす場合は、どこまで重課金に耐えれるかで到達できる強さがはっきり別れる。
本気で上位になりたいなら最低月10万は課金できることが条件、1~3万程度の課金だと焼け石に水、毎月のガチャを3千円程度回してる人と同程度の効果しかない。

低Lvの間は楽しいので、その期間だけと割りきってやるのには良いゲーム、
Lv上がると妨害にストレス溜めるだけになるので、割り切ってサクっと辞めれる
人には時間つぶしとしてお薦め。

プレイ期間:1年以上2014/09/03

もちろん、しっかり遊ぶ人にはこういうのが良いのかな、と思いました。

個人的には、すごく時間が取られる上、気軽にやれるものでもないので、
社会人としては辛いです。

昨今のソーシャルブームとは別の場所にあるので、
ちょっとやってみよう感覚では長続きしないかなーと。

人を選ぶという意味で真ん中にしときました。

プレイ期間:1ヶ月2012/01/22

かつて日本版がシリウスとカノープスしか無かった頃からプレイした事もある古参の一人です
昔から有る根底のシステムを無駄に変えたりせずちょっとした変化や追加をしている為
有る程度の努力は見てとれるがやはりあまりに古い時代から有るMMOなせいか
そこかしこに限界が見えてきている
(ユーザーの減少、古株の新規潰しによる過疎進行、一部クランのレア独占)
一応ユーザーの絶対数を割り込まないならばまだしばらくは
運営は続くだろうがそれでも人生捧げているレベルのユーザー以外は徐々に
居なくなってしまうため
(リネージュ自体のコンテンツの強さを考えても一度居なくなったユーザーが戻ってくるかどうかは微妙だろう)
過疎が少しずつ進んでしまう事は覚悟したほうがいいだろう。

プレイ期間:1年以上2014/01/31

リネージュを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!