最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
手を出してはいけない
ころすけさん
運営がダメですね。
ブログもキャラクターを使用していて、ユーザーに対して重大なミスを犯しても、責任の所在を煙に巻くような感じ。
だから「もくもく」してるキャラなんですかね?w
しかし最近はあまりにも利益追求しすぎで、
キャラクターを使ってもごまかせない程に、露骨に分かりますが...
1年以上プレイして、SNSゲームの罠である「課金」で、なんとなく後戻りできない感と、「仲間」を作って人間関係的にやめれない精神的な部分を刺激されてしまった事もあり、しばらく続けてしまいそうですが、、、(どこかで辞めないと><)
新規で考えている方は、避けた方がイイのは間違いないです。
プレイ期間:1年以上2012/06/30
他のレビューもチェックしよう!
完全にオワコンさん
2年ほど前までは本当に楽しいゲームだっただけに、どうしてこうなったと悲しくなるゲームです。
同盟という単位で和気あいあい、チャットをしながら廃様・重微課金・無課金とみんなが助け合い楽しめました。
しかし現状は、ゲーム内通貨(銅銭)獲得スキルの蔓延、強スキルを模倣するスキル蔓延、1年前までの最上位レアリティをゴミ扱いにする運営の姿勢などなど、引退者が続出している現状です。
相手に何もさせない速度と火力をあわせもったスキル、攻撃・防御を1枚で済ますスキル、助け合いを否定する4部隊以下で倍となるスキル等が蔓延し、模倣スキルがそれらを補い、もはや模倣部隊には絶対に勝てない仕様となってしまった。
でも1番悲しいのは、確率1%の最上位レアリティ「天」の扱い。6万円で1枚の確立のもの、出た時はそれは大変うれしいもんです。しかし1年後には出番がなくなる。なぜなら模倣が蔓延しておりスキルインフレで課金を誘導するしかないため。
新しい鯖で始めればいんじゃないって? 旧鯖民が複垢上等で、いつか本鯖とくっつく日を夢見てせっせとゲーム内通貨の移動をしながら模倣つけまくってます。無課金でも余裕です。
残念ながら、どこまでいっても新規参入の余地はなくあとは終了を待つのみとなっています。
藤堂がゲームを終わらせると思っていたけど、まさかラスボスが勝頼と小少将とは思いませんでした。
プレイ期間:1年以上2018/03/19
ライアン6さん
他のオンラインゲームは知りませんが
これほどハマるゲームはありません。
そもそも無双、というか常勝できるためのマニュアルが無い。
内政資源充実してても負ける
でも資源力で圧倒できる
強いカードもっていても負ける
でも総攻防分れば必ず勝てる
10万課金すれば確実に差は開く
でも間違った課金をすると10万程度では無課金と差が無い!
ゲームなのに【自分なり】の戦法が反映できます!
プレイ期間:1年以上2012/02/10
まるはさん
武将くじは、レア武将がでるまで何万円も投資しちゃいます。
天カード武将をある程度揃えるのであれば、1回600円の金くじだと何十万円も投資する事になるでしょう。カードくじだけで200?300万円投資したというゲーマーも。
合成は必ずしも成功しませんし、合成成功したからってメチャクチャ強い武将カードになるかというと、微妙です。
個人プレーで戦功を挙げたいのが本音でしょうが、同盟に入って連携攻撃しないと戦功も報酬も少ない設定です。かといって、同盟の幹部の意向に従わなきゃならない場面が多く、勲功や領地レベルの低い参加者プレイヤーの意見は簡単に通りません。非常に格差を感じ易いです。
仕事や外出などでイクサに参加出来ないプレーヤーも大半だと思いますが、そういう事情は全く無視。不戦の設定が無いので防備をしていないと、敵方から情け容赦なく何度でも自城を攻め落とされます。
打たれ強いゲーマーの方なら止めはしませんが、自分の本音の評価は0ポイントです。メーカーの金儲けにすぎないゲームです。多額の投資をして後悔する前に忠告しておきます。
プレイ期間:半年2013/01/17
元廃様さん
サービス開始からプレイしていたものです。
初期のIXAは本当に面白かったですが、運営の金欲が暴走を初めてすっかり課金ゲームになりました。
それでもまだ私は良かったです。課金すればいいので(笑)
ただ前回のアップデートで重課金者、廃課金者を裏切るようなシステムが導入。
もう付いていけないので、このクソゲーを辞めることになりました。
一歩引いて見るとなんと勿体無いことをし続けたかと笑っちゃいました。
プレイ期間:1週間未満2018/12/01
ムリだwさん
アップデートの度に複雑化してつまらなくなっていく
10人の雑魚より一人の廃課金の方が強い
加勢に上限を設けたり、弱い人は餌になってるだけ
これじゃ過疎るわけだw
シンプルの方がゲーム的に楽しいのに運営馬鹿すぎる
元々は防御側が有利で一人では勝てない相手も仲間を集って
合流攻撃で撃破していく、そう言うゲームだったはず
それを一人合流?moko使えば5人で10合流?
訳わからん、惰性でやってるだけで楽しいゲームではありません。
プレイ期間:1年以上2017/09/06
東西戦万歳さん
自軍全体に銅銭を配る武将が追加された結果、防衛ポイント大量の東西戦1回だけで銅銭100万稼げるゲームになった。(合戦報酬は勝でも6000)
600円の金くじを回しても天確率は0.8%で天の価格は6万以上であるが、東西戦に張り付けば何枚か手に入れることが出来る。
アクティブではなく100万稼げない人はプレイする意味がなくなった。
プレイ期間:1年以上2016/08/09
げーむおじやさん
作りはそれなりによかったのだが、運営の対応が最低最悪
・不具合や仕様の穴など、利益にならないユーザーからの意見や苦情を取り入れ、改善に1年以上掛かかる手際の悪さ。
(1年以上経っても直されないことのほうが多い)
・不具合有っても「仕様です」で押し切るいい加減さ。
・課金・集金に関することだけは即時対応
・ボッタクリ価格、最低保証も無いし、確率操作も日常的(変動させていると公式に認めている表示がある)
・違反者が課金していれば見逃す、無課金なら容赦なく処分する拝金主義
・中華RMT業者優遇のイベント、仕様変更ばかり
・あからさまな違反取引、ユーザーが数千件あっても「一件ずつ通報してください」とユーザー馬鹿にしてる
・通報しても反応なし、対応・処分なし、完全に運営やる気なし。
・業者垢が全体の7割ちかくも出現して見えているのに、取り締まりも処分も行なっていない
運営のダメっぷりは上げればきりが有りません。
開始からかなりたっているので、マンネリ感はありますが、ゲームの基本的な作りはいいほう。
だからこそ運営が全てをダメにしてる。
二番煎じの宇宙IXAで集金できなかったからと、次は三国志版IXAで集金を考えてるダメ運営。
「スクエニ」って名前で売ってるだけで、上から目線・殿様商売の最たる例
もっとまともでユーザー視点で対応してくれる運営に管理全て変えてほしいですよ。
プレイ期間:1年以上2013/06/17
北陸の白狼さん
このゲーム初期からの参加してます。
なんだかんだでやめられず楽しんでいる・・・・
古い鯖では、無課金・微課金者と廃課金者の差はもう埋めることのできない差が開いてます。
これはこれだけゲームがこれだけ継続していれば仕方がないことと、感じています。
割り切って、攻撃したり防御したり合戦は楽しいと思います。
また、武将カードなど集めるのも結構楽しいと思います。
プレイ期間:1年以上2016/09/03
疲れた人さん
仕様の更新、不具合対応など、とにかく運営状況が酷い^^;
特に基本的に仕様については変更が無く、一日五分でも遊べるなどと謳っているが、それとは程遠い張り付き仕様のままである。
基本的に大活躍するにはニート廃課金にならなければならない。
100万課金しても一日3時間のプレイではヒーローにはなれません。
短時間のプレイでも運良く手柄をたてられるような仕様変更を検討したりするべきだと思われます。
現状はニート&ニート廃課金が真面目に学校に通う学生と社会人を留守の間に蹂躙しあうゲーム仕様です。
帰宅後に参加しようと思っても同盟仲間の近くに構築した陣地が留守中に破壊されつくし、参加する為の再構築に平気で1~2時間要したりする場合もある最悪の仕様のままです。
また、合戦時間も深夜2時終了など全鯖で統一の規格でニートであることが要求される仕様です。
お金持ちで時間の大変余っている夜更かしの出来る方にお勧めいたします。
プレイ期間:1年以上2012/05/10
みっくさん
長い事このゲームやってますが、
最近の運営の金もうけ主義丸出しの仕様変更がえぐいので
今期でやめます。
このゲームの今の仕様はお金かけないと普通に遊べません。
スキル合成も表示の成功確率よりかなり低く設定されており、
30回合成して1回成功すればよい方で、基本的に
お金かけないと成功しないようになっています。
武将くじは7万円くらいかけてやっと天が1枚でるかどうかです。
またスキルのインフレが激しく、7万円かけて頑張って得た武将も
3か月後にでる普通の極と同じくらいな強さになってしまいます。
仕様変更するたびに操作性がわるくなっていきますが、
さらに仕様変更後にほぼ100%不具合がでます。。
プレイ期間:1年以上2018/03/04
戦国IXA(イクサ)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!