最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
なんか色々と変
なんか変さん
合成確立について色々な方々がコメントしていますが、明らかに変です。
色々と変です。
ランクアップで確立94%を立て続けに3回も失敗したり、
スキルの強化合成で成功率40%を20回以上失敗したり、20%を30回失敗したり、
追加合成も12枚連続で失敗したり、
3年以上プレイしていますがこういう{ありえないだろ!」という事が何度も何度も何度もありました。
おととしおととし去年あたりから明らかに表示されている確立より成功率ががくーんと低くなったような気がします。
運営側がどういう抽選方式を採用しているか確認するすべがないので、なんともいえないのですが、不正に確立を操作しているようなら「とんでもない」問題だと思います。
確立表示詐欺。 詐欺になりますからね。
何度か運営に問い合わせたこともありますが、こちら側が確認しようがないことを知っているので、「表示どおりの確立で運営しています」としか言いません。当たり前ですね。
「すみません、合成確立の変更はゲームバランスを考えて表示も告知もせず常時無断でやっておりマス」なんていったら訴える人続出の大問題になりますからね。
すくなくとも「なんか変」「疑わしい」と感じている人がかなり多くいることは多くのツイートやコメントを見れば明らかですし、皆もやもやしていることでしょう。
確認しようがないのでなんとも言えませんけどね。
とにかく「このゲームは、なんかいろいろと変」
そう感じることがたくさんありますとだけ言っておきます。
プレイされている皆さんそう思いませんか?
プレイ期間:1年以上2015/01/19
他のレビューもチェックしよう!
アムロ零さん
皆が仰っているとおり運営が怠慢そのものです。
改善などはほぼありませんが、課金くじで回収するのだけは必死。
このゲームで強い「天」を引くには数十万つぎ込んで1枚も出ないというのはよくある事であり、首尾よく出ても「天」1枚ではそれほど強くはならないというゲームです。
ちなみに自分は100万ほどつぎ込んで引いたのは2枚。
別のワールドもしておりますがそこでは中途半端にお金を入れても重課金者には無力なので無課金ですが
少ない手札の中どう戦うかというのも楽しいのでそれが一番良い気がします
プレイ期間:1年以上2012/07/03
紀之助さん
ちまちま収入を増やしていく内政自体は結構好きだけど、合戦が酷すぎる。
兵士を主力武将分揃えるのにリアル時間で数日かかるのに、
防衛戦なんかでは仕事から帰ってきたら廃人に群がられて全滅させられている。
勿論、再び兵数を揃えるのに数日(+莫大な資源)かかるわけで・・・
正直やってられません。
あまり時間かけられない人は廃人のカモにされるだけのゲームでした。
プレイ期間:3ヶ月2014/12/04
末期臭が凄いさん
有名絵師による美麗なグラフィックで、カード収集意欲が沸き、始めたゲーム。
いつもこの手のブラゲに思う事は、1枚いくらかで、実際のカードにして欲しいと言う事。版権とか著作権とかありますが、うまく調整してほしいものです。
さて、ゲーム内容はと言うと、もう最低の極みです。ご新規さんが遊ぶ価値はゼロ。
理由は簡単、同盟の中の絆(プレイ期間)が強すぎるので内輪ネタしか出ないし
、新規で入った所で、俺TUEEさんのエサになるだけでストレスが酷い・・・
総額400万以上は使ってるでしょうか。しかし上位さんは5千万は使っていると思います。
今年から運営の消極的さが本当に酷くて萎えました。趣向を凝らしたイベも皆無、そして年一回の公式オフイベも無くなりました。RMT業者も完全放置。こんなブラゲ他に見たことありません。
怒りを通り越して唯々失望しています。
インもほぼなくなり、今は評価の高い最新のブラゲを楽しんでいます。
プレイ期間:1年以上2018/06/30
疲れた人さん
仕様の更新、不具合対応など、とにかく運営状況が酷い^^;
特に基本的に仕様については変更が無く、一日五分でも遊べるなどと謳っているが、それとは程遠い張り付き仕様のままである。
基本的に大活躍するにはニート廃課金にならなければならない。
100万課金しても一日3時間のプレイではヒーローにはなれません。
短時間のプレイでも運良く手柄をたてられるような仕様変更を検討したりするべきだと思われます。
現状はニート&ニート廃課金が真面目に学校に通う学生と社会人を留守の間に蹂躙しあうゲーム仕様です。
帰宅後に参加しようと思っても同盟仲間の近くに構築した陣地が留守中に破壊されつくし、参加する為の再構築に平気で1~2時間要したりする場合もある最悪の仕様のままです。
また、合戦時間も深夜2時終了など全鯖で統一の規格でニートであることが要求される仕様です。
お金持ちで時間の大変余っている夜更かしの出来る方にお勧めいたします。
プレイ期間:1年以上2012/05/10
ももにくさん
違法ツール使う人が多いから
鯖が重いんだよ~
ランカーは、ほとんど使ってるしね
あれは使わないで欲しいし
使わないで良いように、運営には改善して欲しい
基本的にコミュニケーション楽しいし
良いゲームだと思います♪
プレイ期間:1年以上2012/10/16
桐谷さん
広告で存在を知り、基本的に放置でいいということや、
戦国が好きなこともあってプレイを始めた。
私が参加したのは15番目のワールド、通称15鯖。
すべてのワールドの中でも、屈指の話題性を持った鯖である。
はじめはソロプレイでほそぼそとプレイし、
長尾景虎、武田晴信などのカードを引き当てて小躍りしたもの。
段々合戦にも慣れてきた頃に、チャットで呼び出されたのをきっかけに、
同盟チャットにも参加して、本格的に合戦を勝ち上がろうとする。
うちの同盟は中堅で、ガツガツした人も少ない和やかなムード。
合戦で勝つために私が盟主に提案などを繰り返しているうちに、
いつの間にか参謀的存在になっていて、
頻繁に呼び出され、作戦立案、書状作成などを任されるようになった。
私自身はそれほど戦功を稼ぐタイプではなく、
基本的に時間がとれたときにちょいちょい参加する程度のもので、
弱いなりに頑張ろうとした結果、思わぬ大役を任せられることになった。
コミュニティを通じて、皆で合戦をするのは楽しかった。
副盟主の立場から、皆をまとめることの難しさも感じた。
ブレインとしての提案が功を奏するのは痛快でもあった。
そんな思い出のある15鯖、続いて15-16鯖もプレイし、引退した。
同盟で交流を持たなければ、とっくにやめていただろう。
このゲームはとにかくマンネリで、同じことを延々と繰り返すだけ。
防衛なら出城に陣張り、攻撃ならタイミングを合わせて出城。
攻撃ならともかく、防衛はとにかくやることが変わらず、
上位国は防衛に偏ることもあり、あっという間に飽きる。
稼ごうと思えば一日中張り付かなくてはならないのも問題。
特に攻撃は朝のスタートダッシュがもっとも重要なので、
それを逃すと、無課金ではとても稼げない。
そんな日々を送るたびに、自分のやっていることがバカバカしく感じてくる。
張り付き前提のゲームは、これで懲りた。
戦術性も特になく、戦略性も希薄。
同盟の仲間との別れはさびしいが、自分のほうが大事。
このゲームを無課金でやるのは時間の無駄。
交流を持ちたいだけなら、他にいくらでも手段がある。
私が一年プレイして、学んだことはこれがすべて。
プレイ期間:1年以上2013/04/21
お市さん
合戦とはいうものの
アクティブじゃない無人城や弱い城を探し回わって攻撃するだけの早い者勝ち張り付きゲー
そうじゃなければ合流攻撃という多数で相手をタコ殴りするだけのレイプゲー
戦略も戦術も糞も無い
あとは内政というひたすらクリック作業をするのみ
よくよく考えてみればゲームとしての面白みはどこにあるんだろうと思う
カード収集とかスキル合成といった楽しみはさんざん言われてる通りで、運営が金を毟り取るためだけにある気がしてならない
無課金でそこそこ楽しめます!☆4!とかいう意見を見ると、関係者?と思いたくなる
銅銭なんてすぐ無くなるし入ってくる量からして絶対的に少ない
代わりに金やRMTを使って楽しめと言われてるようなもの
だからRMTが横行するし運営が取り締まらないのはWINWINの関係だから?
色んな人が同じこと言ってますけど、ユーザーから金を巻き上げること意外に運営は何の努力もしてないですね
特別面白いゲームなわけじゃないしおすすめなんて無理
プレイ期間:1年以上2012/09/18
戦国IXA(イクサ)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!