最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
コミュ障、チャット不慣れ者には向いてません
まごみさん
始めて約10ヶ月です。色んな方にサポートしてもらいながら今はエンドコンテンツを楽しくやれています。
ドラクエ10とは違い、本物のガキはいません。(たまに頭おかしい人はいますが)
その点フレのハズレ率も低く、和気藹々とやれる仲間同士集まってプレイさせてもらってます。
ゲームというものの見方がFF14でこれほど変わるとは思いませんでした。何をやるにも目的を持って、どうしたらいいのかを随時考えてプレイしていく。自分が何をしたいのかを考え、気の合う仲間を作ってプレイをする。これが出来ない方には向いていないと思います。
エンドコンテンツはギスギスが多いと聞き、正直びびっていた時期もありました。
実際、野良でバハムートへいくと変な人はいます。ですが、主催をしたり信頼できた主催者をチェックしておくことで変人に当たる回数もヘリました。
変な奴がいたらBLにいれれば即座に解決。もし次入った時にPTにいたら一緒にやらなければいいです。
ギスギスの素というのは徐々に他の方にも嫌われ、そのうち大手鯖に逃げていくので最初は中堅の鯖を選ぶことをおすすめします。
予習したくない、怒られたくない。そんな方は自分みたいにフレ同士いけばいいのではないでしょうか?
やっている際、フレにもおかしな人はいました。”謝る”ということに関して抵抗があったのか、一切謝ることはしなかったです。親しき仲にも礼儀あり、よくできた言葉です
そういう方にはオススメできません(思春期の方には向かないかもしれません)
中にはそういう方もいます、そういう方がいた場合は徐々に距離をおきましょう。
ということで、正直いうと遊び方次第では神ゲーになるのではないかと思いました。
プレイ期間:半年2015/01/29
他のレビューもチェックしよう!
ざらさん
パーティプレイ必須なのに、民度最低。
(他プレイヤーを「物」だとしか思ってない連中「しか」居ない、稀に人格者有り・・)
ニートの溜まり場。
(蒼天追加ディスクの時、アーリーアクセス2日目で、IL190で極ビスマルクのPT募集。
ニートが徹夜でやっているとしか思えない)
自分勝手で「俺TUEE」したいプレイヤーばかり。
(即抜けや中途抜けするタンクやヒーラー。敵をまとめあげて死んで、「なんで回復できないの?」と
ヒーラーを責めるバカタンク。すぐ除名・除名・除名投票。攻撃ばかりで回復しないヒーラー、
突然踊りだしたり、大笑いし出す狂気のプレイヤー)
宗教と化した世界
(ロドストやフォーラムでは、残ってるバカ同士が、お互いに醜い争いをしていて見るに耐えない
ゲーム中でもそう。月額1600円くらい払って、嫌な思いをする宗教ゲー)
とにかくプレイしているのは、新規さんや週末プレイヤーさん以外、廃人は狂気のニート集団だと
思って良い。いわゆる現役2chネラーとか、社会に反感を持ってるニート連中の集まり。
1割くらいはまともなプレイヤーがいるのかも知れないが。
追加ディスクでさらに悪くなった。
レベル50から60まであげるのに、たった5つのダンジョンを何十回と往復するだけです。
苦痛以外の何物でもない。
他人を「汚物」だとでも思ってるようなクズ野郎の集まり。
このゲームをやって、世の中にはこんなクズが居るのか・・・と思い知らされました。
ここのレビューも、そのうちテンパードの集まりになるでしょうね。
プレイ期間:半年2015/10/27
チェス盤さん
公式フォーラムで、なぜ信者がライトな意見をフルボッコするのか?
逆の立場で考えてみればわかる。
他ならない、14信者こそ行き場のない不満だらけなのだ。しかしながら、不幸なことに信者故に不満を口にできない。にもかかわらず、公式の場で不満の声を上げるプレイヤーがいる。
さて・・・
この状況を踏まえたうえで、あなたが信者ならどう思うか?
自分が我慢しているのに、なぜコイツは公然と不満を口にするのだっ!
こう――考えたくもならないか?
ライトな感想がことの真実を突いていればいるほど、普段押さえ付けている不満の鎌首がもたげてきてしまう。もうこうなれば、ライトな意見をフルボッコしないことには平静を保てない。信者ゆえの、屈折した14愛・・・と、でも言うべきか。
タチが悪いことに、フルボッコしたい衝動を巧妙に隠す。
上に述べたような理由で叩くことは、信者のプライドが許さないからだ。ゆえに、フルボッコのスタイルは運営モドキを気取ることになる。
自身の意見を代弁してくれたプレイヤーを、自ら積極的に叩く・・・救いようがない。
プレイ期間:1ヶ月2016/03/28
シコッテさん
一つのFF作品としてオフゲ感覚で楽しむならアリだと思う。
1作品、いや2作品くらいのボリュームがある。あと、ミコッテやララフェルが可愛い。
ギスギス要素の高難度コンテンツはやらなきゃいいだけ。
自分の身の丈に合ったコンテンツをやり込んでいけばいいんだけども
いかんせんシャキらずPTが組めない。1人ではID行けないから詰む。
プレイしたくてもできない。これが最大の難点。
DQ10みたいに足りないロールはNPCでも入れてくれればいいのに。
タンクやればPTすぐ組めるとは言うけどやりたくもないジョブでプレイするくらいなら辞めた方がマシ。
という事で今は休止中。パッチ4が来たらまた再開しますw
プレイ期間:1年以上2016/04/24
飽きたさん
メインナイト
吉P曰く、蒼天では操作がめんどくさくなりすぎたので、4.0では簡単にします発言で安心してたのに
余計めんどくさくなってて笑えない
お手軽初心者ジョブというコンセプトはどこに消え去ったのか…
後、ラスボスの強さが完全におかしいですね
CF1回目1時間解散、2回目1時間解散、3回目はPT募集で30分でやっとクリア
ちょっと難しくしすぎじゃない?
よくこんなの実装したね、吉PもよくこれでGOサインだしたね
後、ラクシュミのエーテルとか、操作増やさないでほしい
操作を簡単にするとか嘘じゃねーか、どんどんめんどくさくなってきてる
最後にメインストーリーで難易度上げると、ギスギス加速させるだけだと思うけどね
プレイ期間:1年以上2017/06/25
ファンタジーは好きさん
引退済みで恐縮ですが、久しぶりにレビューしてみます。
無料期間ありましたが結局ログインする気にはなりませんでした。
FF14に限ったわけではないんですが、昨今のFFシリーズってメインターゲットはアラサー腐女子なんですかね。。。
FFの名前が利用されるのは嫌ですが、別にイケメンコンテンツを否定するわけじゃないですよ。
一応今までのFFは全年齢、男性、女性をターゲットにしていたと思いますので、FFの名前で売っておいて「楽しくないのは努力が足りない」と言われてもねぇ・・・強引に恋愛ごっこ強要されてもね、というのが率直な印象です。
ソフトに1万円近くのプライスタグをつけて月額課金もして「イヤならやらなきゃいいじゃない」って・・・言う側の神経疑いますよ(笑)
開発と一部の自己中プレイヤーの価値観の押し付けが過疎の原因ですよね。
多くのレビューの方がすでに書かれていますが、これFFシリーズである必要あったのかと私も思います。
クリスタルの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEファイナルレジェンド14
とか
MARGINAL#14 KISSから創造るCrystal Bang
とかで良かったのでは?って感じです。
男性キャラがいかにも少女漫画に出てくる腐女子が望む妄想上の男性像然としていて、また彼らの頭悪そうなふるまいが時に露骨すぎてドン引きなんですよね。
あと、ストーリー含めもう少しちゃんとファンタジーして欲しいです。一応ファイナル「ファンタジー」なので。
個人的な感想で恐縮ですが、世界観のバックボーンに統一感がないせいでグラフィックが精緻になったぶんだけ(皮肉にも)チープなSFに見えます。
ファンタジーとSFって違いますよね。
そこんとこ、よろしくお願いしたいです。
それからきちんと時間がかかるゲームにしてください。時間がかかるのがクソゲーというスマホ世代も多数いるのは存じておりますが、それならスマホで売ってくださいね。
かかる時間を楽しみたいからわざわざログインするわけで、リアルでゲームする時間を工面できないほど自身の管理能力が低いようなら、そもそもゲームなんてしませんので。
FF14にはもはや失望しかありませんが、次回、次々回などFFシリーズが存続できるようなら是非お願いしたいと思います。
プレイ期間:1年以上2016/12/24
残念な子さん
旧14からダラダラ続けてきた方の人間ですが、ここのところほんとに残念な子すぎて言葉もでません。
みんな感じることは同じなんだと安心するくらい他の方のレビューどおりです。
根本的に変わらない限り、まったく面白いとは思えないし、きっと(システム的に)根本的に変えることはできないだろうから、まあ先は見えてるかな、と思います。
グラも音楽も良いので、余計に残念子ちゃん。
新しくやろうと思ってる人にはもちろんオススメなんてできませんよ・・・
プレイ期間:1年以上2015/01/13
ff14keiziさん
私は、ナイト(タンク)、竜騎士(近接DPS)、吟遊詩人(遠距離DPS)、黒魔道士(魔法DPS)、白魔魔士(ヒーラー)を全て、IL110ぐらいまでプレイしていました。
(イシュガルド拡張前に引退しております)
このゲームを簡単に述べますと、全てのジョブが、3ロールのどれかに必ず設定されており、全てテンプレに従った攻撃や移動が求められます。
そこに自由なんて微塵もありませんし、従わなければ除名されて終わりです。
本当にそれだけのゲームです。
それは、ゲームを進めるにつれ、苛烈になっていき、最後に待つエンドコンテンツなどは、殆ど弾幕シューティングゲームです。
ならば、弾幕シューティングユーザーが楽しめるじゃん!と、思うでしょうが、前述にも述べたとおり、このゲームは、テンプレゲーです。
何十分にも及ぶ、ド長いテンプレ動画をユーチューブでひたすら見て覚えてメモし、それをその通りに行うだけのなぞりゲーなのです。
そういった中で、私はプレイヤーがいがみ合う様を何度も見てきました。
私と一緒にプレイしていた友人も同様の光景をよく見ていたと言っていましたね。
最近思うのですが…。
このゲームって、ひょっとすると、人間の感情のメカニズムを実験する設備か何かで、我々は、その実験のモルモットだったのではないかと。
このゲームは、味方同士の助け合いといった要素の一切を排除し、仲間同士をいがみ合わせるように作られています。
一人が失敗したら全員がその責任を負って全滅する仕様であり、無事にクリア出来たとしても、最後に待ち受けているのは、少ない報酬をメンバーと取り合う姿です…。
この負の連鎖の繰り返しがずっと続く為、まともなプレイヤーが次々と辞めていき、更なる悪循環を生んでいます。
最後に皆さんに問います。
会社から帰って、ご飯食べて、お風呂に入って、さぁ、これからゲームでもするかって時に、仲間を集めて出発するだけで数時間かかるゲームをプレイしたいですか?
更に、動画で長時間に渡って予習復習をし、身についたテンプレ行動で運良く勝って、僅かな報酬をギラギラと充血した目で奪い合うゲームをプレイしたいですか?
因みに、このゲームは上手く立ち回れないと怒声が飛んだり、怒られますので注意してください。
フォーラムも既に形骸化しており、新ポーズや装備以外は、ほぼほぼスルーされるんで…。
プレイ期間:1年以上2016/06/06
マテコブーwさん
いつもの ↓ コレ。レビュヤーの人格否定をしないと気が済まないタイプの人達w
>まともに評価しようとするレビューには言葉汚く攻撃する、確かにそういった>意味ではFFの民度は低いのかもしれませんね。
こういうの書かなかければ意見は違っても話し合いにはなるのに、そろそろ成長しなよ。ここはフォーラムじゃないんだからさ、みんな見てるよ。
それに「僕の考えたFF」なんてないだろ。
FF11だけでなくてFF1(初代)からの実在したゲームとまるで違うっていってるだけだろ。せめて「僕の知っているFF」じゃないのかw
FF11とFF14が別のゲームだから比べるのがナンセンスだというのは理解できるけど、だったらFFの名前を使って客をだますな。PDの趣味にシリーズモノの知名度を利用するな。
スクエニの新作レイドゲームとして売ってるのなら誰も文句いわないよw
イヤならやめろって言われても納得できます。
被害妄想で遊んだこともないFF11に過剰に反応しているのだろうが、FF11との比較だけでなく、他のオフラインのFFシリーズと比較してもFF14だけ浮いてるからクレームがでてるだけだろ。
とりあえず、悪い点が多くて書ききれないけど、オススメしますってどういう意味か教えてくれw
未経験者をワナにはめて貶めたいのか?w
あとアンチとか廃人、準廃人といったレッテル貼るのやめとけ。そこらの掲示板みてその気になって使ってるのだろうが、頭悪そうにみえるぞ。
ライトユーザと書けば真人間に思われるとでも思っているのか?
プレイ期間:1年以上2015/10/20
レモンさん
申し訳ありません。
「フォーラム戦士」というのは「フォーラム」で良い意見を述べている人たちのことだったのですね。失礼しました。
僕が言いたかったのは「フォーラム」で常に「叩く側」に居る人たちのことを言いたかったのです。
みんな・・プレイヤーは「フォーラム」や「ロードストーン」で
「言いたいことや苦痛」を言えずに、泣き寝入りして去っていって
しまう人が大多数なのです・・・。
だからこそ、ここは無くさないでほしいし、
去っていった人たちや、辛い目にあった人たちの
「悲痛な叫び」こそ、僕は「真実」であったと思ってますし、
とても「参考」になります。
でもさすがにちょっと言い過ぎました。
あと、☆2で投稿してしまいましたが、
☆1に訂正したいと思います。
「フォーラム戦士」については僕の勘違いでした。
何分、フォーラムなんて怖くて近寄れないので分からなかったのです。
申し訳ありませんでした。
読んでくださった方々にも、大変申し訳なかったです。
プレイ期間:1年以上2017/06/28
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!