国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,426 件

もう終わりが見える

マガルギさん

遂にここの評価で500位か
光のお父さんとか言う薄ら寒い身内ネタ満載のドラマで本当に新規がくるのかねー?
まあ来たとしても現プレイヤーのクソゴミ共に淘汰されてお終いだろうけどw
拡張も今度はどれだけ売れるかな?
倍の値段で中身は前拡張より減ってるけどw
5503以上売れるといいですね
まあff14を今からやろうって酔狂な方は評価なりTwitterの現役プレイヤーなりみてきめたらいいかと。
あなたがff14という名の蠱毒壺で生きていく覚悟がおありなら・・・

プレイ期間:1年以上2017/04/19

他のレビューもチェックしよう!

★評価の意見は正しかった。おもしろくない理由はみんなの言ってる通り。

FFっての国産RPGの最高じゃなきゃいかん、そして、みんなに愛されなきゃいかん、一部の廃人が喜んでもしょうがない。

こんなクソゲーになったのはプロデューサーの責任。

でしゃばりなのは百歩譲っていいとして、ユーザーの意見を取り入れたら負けみたいに思っているのだろうか。改善された事例のひとつも思い出せない。
広場でFFの酷評でもしようなら同調を避けるため削除、意見しようものなら削除、提案すればスルー。

もう失敗は許されない、と大見得をきって背水の陣で臨んだ新生、ここでスタンスを変えればイコール自分の負け、社長にこれ以上恥かかすわけにはいけない、なにより自分の首をしめる。おもしろいと思われるまで、今のまま続けようと思ってるなら大きな間違い。

一度、開発から離れて、FFとはなんだったのか、ゲームのおもしろさってなんなのか、と、見つめなおすことをお勧めしたい。

大丈夫、スクエニほどのでかい会社ならいい人材はいっぱいいるから。

プレイ期間:半年2015/07/17

山田もよろしく!

そうたさん

たかなしさんのレビューは共感もてますよー!

でも私の評価が☆1になっちゃうのは許してね。採点基準は人それぞれってことでっ!

なんでかってことなんだけど、グラフィックが綺麗とか、音楽がいいとか、低スペックでも遊べるとかって、私もそこは賛成なんだけど、ゲームの面白さと関係ないっていうか、ゲーム始める前段の話って感じなんだよね!

もしこのゲームを運営してるのが設立3年目くらいの新しいゲームメーカーさんだったら文句なしに☆4か☆5つけちゃうよ。あと一歩頑張れば劣化PSOくらいのレベルにはなれるよ!ガンバ!!って感じで応援の意味もこめて。

グラフィックも綺麗だし、音楽もいいし、ジャンプもできてキャラも滑らかに動くしね!イフさんにファイアで攻撃とか、近接遠隔あるのにフィールド全体がボスの射程圏内だー!とか、FFシリーズ的に笑っちゃう矛盾もあるけどw

私的にはスクエニってもっとすごい会社なので、絵が綺麗、音楽がいい、低スペックでも遊べるってだけで☆3はつけられないよ~。

それはできて当たり前だもん。

そのうえでオンラインらしくちゃんと挨拶できたり、ドキドキしたり、助け合ったりできて初めて☆2~の加点方式になるのかな。

でないと過去のFFシリーズを作り育ててくださった人たちに失礼な感じがするんだよね!

だから私の☆1はスクエニ好きの☆1なんです!

プレイ期間:1年以上2015/10/14

公式フォーラムのクソ具合がやばい。他人の意見を叩き潰したいだけのキチガイが多数生息している。そいつらは開発でもないのに常に開発気取りで、コストだのなんだのの懸念を振りかざして他人の意見を潰そうとする。仕舞いには存在もしない脳内架空の存在をつくりあげ、そいつらがカワイソウだからお前の意見は認めないなどとうい意味不明な意見がまかりとおる異常地帯。人の意見を、[ゴネるな]のひとことで断じることが許される。それを許している管理者の無能具合が如実に現れている。ここの管理者は一部の投稿者イジメを容認しており、また叩くが我が薄気味が悪いほど開発擁護体制であり、内部の人間が投稿者イジメを推奨しているとしか思えない。管理者が無能だと、その場が無法地帯になるのは当然のことである。本来開発に向けて要望を出すためにある場所で、普通の誰かの要望が、底意地の悪い嗜虐体質の異常者に叩き潰されていく。その異常者率が非常に高いせいで、異常者どもがイイネを多数つけあってもはやまともな議論など展開しえない。Aを許したらすぐBを要求するから、絶対にAを許さない。などという誰も言ってない極論ばかりを垂れ流して、人を叩き潰すことで快楽を得ているキチガイが大量に生息している。そういうキチガイを容認する公式と、キチガイが手を取り合って弱者の意見をぶつして脳汁を垂れ流しあっている、それが14というゲーム。

プレイ期間:半年2020/04/17

ギスギスパズルゲーム(月額1480円)

テレワーク中の人さん

初めてのMMOオンラインでした。
1年間大体毎日やった上での感想レビューです。

◼️戦闘について
戦闘は「脳トレギスギスパズルゲーム」です。

毎回同じギミック、同じタイミングで出てくる敵、パターン化された攻撃、コピペの様なダンジョンをとにかくミスしないように毎日こなす。1から10まで攻略があるので皆同じ動きをせざるを得ないんですが、果たしてそれは人間がやる意味あるんでしょうか。
また、ロールによっては過剰な責任を求められたり、アホみたいに長い待ち時間も発生します。
戦闘を楽しむという概念はほぼ死んでます。ミスしないことに全神経を集中し、少しでもミスすると空気が悪くなり、最悪暴言吐かれり某掲示板に簡単に晒されます。
高難易度コンテンツはまとまった時間が継続的に必要になるため、普通の人は基本出来ません。睡眠時間を削るくらいの気概があれば可能です。

◼️プレイヤーの質について
ピンキリなので一概には言えませんが、外部SNSや公式交流ツールを見ると男女問わず良い歳したポエマーが多いです。
多分ゲーム内結婚システムのせいだと思いますが、ゲーム内での男女トラブルが結構あります。
恋愛初心者の深淵を垣間見ることが出来るのは、同じ檻に入らなければ楽しいかもしれないです。

暴言も吐かれる時は吐かれますし、晒しやコミニュティ内のゴタゴタや話が通じない人はかなり多いです。プレイヤー年齢層は高いはずなのにやっていることのレベルが低い印象。
ただ、どこのオンラインゲームでも同じかもしれないので、あくまでも参考程度でお願いします。
あと他の方のレビューにもありますが、まともな方から辞めていきます。これは本当。

◼️総評
全く面白くない訳ではありません。
私も楽しくプレイしていた時期もありましたし、キャラや音楽、フィールドの景色は好きです。
ただ、辞めた後他のオンラインゲームをやってみて、初めてFF14がオンラインゲームとして少し変だったと実感しました。
純粋にゲームがしたい!って方にはオススメできません。なぜ月額1480円払ってこんなことを?と思う日が遅かれ早かれ来ます。
もっと楽しいゲームは世の中にたくさんありますからね。

プレイ期間:1週間未満2020/04/18

ソレアリキ

アレキさん

プロデューサーが「ツール使用を否定してしまうとMOD文化を全て否定してしまう事になるので」と言ったかと思えばフォーラムでごく当たり前のようにユーザー配信や動画、ゲーム内での会話の話題に上がる不正ツールの使用禁止の声が高まると「(ツール使用は)規約で禁止されています」と運営から正式コメント
一向に不正ツールの使用が減らないどころかプロデューサーの発言と不正ツールを擁護する既存プレイヤーが多数おり不正ツール使用ソレアリキのゲームとなってしまいました
グローバルなマルチプラットフォーム展開は止めて唯一ツールが使えプロデューサーに優遇されるPC版だけでサービスしたら良いのではないかと思えるゲームです

プレイ期間:1年以上2016/10/20

RPG好きでコンシューマーでもチマチマやるのが好きなタイプだけど
他のオンゲーに比べて格段に機能が親切でかゆいところに手が届く仕様。
操作もしやすく、何をどう操作して何をすればいいか逐一説明が入る親切設計。
※それが鬱陶しかったらコンフィグでも切れる
他のオンゲーに比べると格段にバージョンアップの頻度が高く、
運営のやる気が伝わります。
初めてやるMMOであればお勧めですね。
序盤はソロで世界観を味わいつつ操作を覚えていくのがセオリー。

ただやはり旬が過ぎたコンテンツがほぼ死にコンテンツになっているため、
なかなかマッチングしない、機能していない所はある。
全ジョブLvMAXになるとやることがなくなり
パッチ待ちの装備回収の周回ゲーになるのが難点ですね。

自分からアクティブに行動できない、発言できない
閉じこもったソシャゲ脳なタイプな方にはつらいかもしれませんね。
人とかかわるのが嫌で愚痴るくらいならオンゲー(MMO)に手を出すなと。
評価1とか出す奴は自分の評価5のゲーム挙げてみろと思いますわ
評価1しかだせないキッズはレビューするなよ

プレイ期間:1年以上2016/08/03

タンクチンパン化、シャキ待ち解消、マテリアギルで装着など、レイドしなければ昔より快適に遊べるようになってます。これは素晴らしいと思います。

しかしながら相変わらずの定食、今となっては何もかも古臭くて、昔のドキドキ感みたいなものがなく、面倒くさいが上回ってオワタです。スキルの中身がコロコロ変わるので覚え直しがマンドクサイでっす。

よってそろそろ潮時かなと思ってるでふっち。

プレイ期間:1年以上2020/01/20

テンパなんて単語は普通にプレイしてる人には何を意味してるか分からないし、神がどうとか言ってるけど明らかにネ実でネガキャンしてる人が出張してきました!て感じ
平蔵?さんのレビューにいたってはお試しでプレイとあるけど、どうしてサーバー人数が分かるんでしょう?そんなもの表示してないですよこのゲーム。これもネ実でネガキャンしてる人がサーバー人数集計して(その数字すら信憑性は低い)14を貶める為にしてる行為と酷似してます。お試しでプレイ?なんで嘘つくんですか?w
全然ゲームに対してのレビューはしてないですが、何が言いたいかっていうとここで低評価をしている人の大半が2chのネットゲーム実況にて14を叩いてる、極々一部の人間達によるネガティブキャンペーンにすぎないということ。
何度も書き込めますもんね、ここ。ID等表示されないしね
信じれないかもしれませんが、本当におかしな一部の人間が、これまた信じれないかもしれませんが何年も粘着して嫌がらせを続けているんです。
楽しくないなら楽しくないでいいしそれは仕方ない。けどそういう人はこんなとこで、事細かにレビューしませんよ。そこまで熱くなる前にどうでもよくなる、これが自然ですよ
異常なまでに14に執着してますよねw貴方達こそ真のテンパですよw

プレイ期間:1年以上2018/01/10

キレイなのは表だけ

FF14は停止すべきさん

ゲーム内ではみんなキレイゴトを言っていますが
ディスコード等の外部ツールで他者の悪口を言いまくり
ディスコードメンバー内で、とあるPCを全員でブラックリスト入りさせたりなど
私はそれがイヤでFFやめましたが
他人の悪口を共有する人には楽しいんでしょうねFF14というのは

まっとうな社会人の方は、外でこんな苦労を味わっていますよね
だったらゲームくらいまともなゲームを選びましょう

FF14とかいう社会性のないニートが群れて
古参として偉ぶっているような世界なんて知らないで
リアルを優先したほうが間違いなく幸せになれると思いますよ

プレイ期間:1週間未満2020/04/26

いやーすばらしいグラフィックとOPの映像でFFの世界に引き込まれそうになるんだよね、そこだけは
あとはくそみたいに強いられるんだけど、そこだけすごいのがFFであってスクエニなんだよね、だってすごいじゃん、コンテンツで600周もしたりしてやっと手に入れた武器がゴミよ?それなのにグラと映像がいいなんてすごすぎるしバカじゃないとできないよ、そんなに開発費あるのにおもしろいことに使えないんだから圧巻だよね 引退者もすごいいるじゃん、好きだからこそフォーラムにも要望したりすると思うんだけど、ほとんど無視だからねすごい、あきらめて引退者でるくらいなんだから、すごいよ くそげをくそげだと思わない溺愛なのかな
自己愛がすごいんだよね、他人にそっぽ向かれてもナルシストだからすごい
スクエニはFFブランドをうまーく使うってどうにか引き寄せるようとするからすごいよね、あとはどうでもいいんだから

プレイ期間:半年2016/05/20

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!