最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
MMOにはまってる女はクソ
イージスさん
普通にプレイしてるだけでゲーム脳のキチガイさんに絡まれますw
一応CF申請する前に動画で軽く予習して挑むみたいな感じだったので
ほとんど怒られずにけっこうこなしていたんですが
あるとき某極CFをやったときのこと
魔法のスキルまわしについて文句をいってきたやつがいて
自分は敵の即死攻撃についてはかわせてたのですが他のPTメンの二人くらいが
かわせてなくて全滅
攻略にはほとんど関係ないのに人のスキルまわしにまでイチャモンつけてくるやつがいるってすごくないですか?w (DPSはたりていたはず)
しかもそいつとは初対面なのに敬語すら使わず命令形で〇〇しろよ!!だってww
やばいのに絡まれたなぁと思ってすぐさま名前をメモって検索
どーせ晒されてる奴だろうと思ったらフォーラムに日記まで投稿し
自分のブログまで書いてる痛い奴だったw
しかも主婦() 鯖版にも晒されていましたw
MMOにはまって家事もしない育児もしない
女はクソ はっきりわかんだね
まぁ何が言いたいかと言うとこういう変なのばっかりが
残るゲームってことですw
やらないほうがいいよ
プレイ期間:半年2016/03/13
他のレビューもチェックしよう!
はい!2回目さん
以前、引退しキャラ削除したものです。
挨拶できなかったFCのみんなごめんなさい!
とか・・・そんな感じの投稿した者です。
えーと、復帰しました。
二ヶ月前くらいです。現在はヒーラーをメインで進めてます。
白と学者を交互に使ってる感じですね。
まあ、楽しくないですよ。
じゃあ辞めれやって思うかもしれませんが、しばらく続けたいです。理由はありません。
今はFCにも入らず、ひとりぼっちで進めてます。
2~3日たってから2時間ほどイン。
まあ、楽しくないですよ。
でも、ストレスないからいいです!
えー、前置きが長くなってしまいましたので、本題に入ります。
誰が何回投稿しよーが別にいいと思います。
それだけこのゲームで嫌な思いしてるんでしょ?
これから始めようと思っている新規の方には、すごく分かりやすい。
その為の口コミでしょ?
ここの評判は、けっこう信頼できると思います。現役プレーヤーとして共感できるものが多いです。
それでもff14やりたい新規の方、一緒に冒険しましょう!と言いたいけど、このゲームで冒険はできない。以上!
プレイ期間:1年以上2015/12/19
自称クリエイター笑さん
ユーザーの質が良ければ2.5ポイント。
ストーリーはつっこみどこ満載の小学生向きでおまけ程度です。ゲーム性は自由さがない。というか最近のゲームとは思えないほど無い。和ゲーやばいです。グラフィックは予算をかけられる大企業の作品としては並以下、音楽はオリジナリティーを感じません。プライドを感じません。
マップはぶつ切り、ダンジョンもつまらない、格好悪い、とにかく攻略に全く自由さがない。ただボタンかキーボードを決まった順序で押すだけのゲーム。それをNPCではなく他人様とやるのだから意味も必要性も感じない。
そしてユーザーのレベルの低さもやばいです。仕事柄ばらばらの時間帯でプレイしましたが、早朝~夕方にいる人は特に酷かったです。
あとはネットで晒し行為と言われていることをやっている人達が多いのも問題。小学生のラインいじめみたい。そんな最低ランクの人間が多数プレイしていて、運営は対策を講じていません。なぜならそんな社会不適合な人達から多数の利益を得ていますから。
前述の通り中高生並み、いや小学生なら理解できますが、ユーザーの平均年齢34才なんですよね。私は29です。馬鹿らしくて辞めました。FFという名に期待したのが馬鹿でした。
プレイ期間:3ヶ月2016/04/04
ヴァナの冒険者さん
PS3から新生β版から2年程プレイしていた。
当初はCGが美しく、サクサク進み遊びやすく楽しんでいたが、やがてプレーヤーのマナーやモラルの低さが目に付き、上手く出来ないプレーヤーにはメンバーがグルになり暴言や罵声を浴びせる始末。
何でゲームでイジメまがいな事をするのか理解に苦しむ。
「学習してから来い」とか言ってる輩が多々いるが、そもそもゲームって何があるか分からない、失敗や経験を積んで先に進む…それが楽しさでありRPGだろ。
事前攻略情報ありきで、効率ばかり追い求めてばかりで何が楽しい?
それが冒険?
システムについても、初心者や余り遊ぶ時間が持てないプレーヤーは置き去り。
拡張ディスクはメインシナリオ進めてなきゃ何も対応されないって何だコレ?
アホか!?
世界に浸りたくても、プロデューサーである吉田氏の影がチラつき、ゲーム内のイベントにまで自身の分身キャラを登場させ、「どうだ?この俺様の世界、素晴らしいだろう!」といわんばかり。
所詮、そんなプロデューサーだから、プレーヤーのマナーも比例してしまうんだろうか…
過疎って当然。
プレイ期間:1年以上2017/07/01
通りさん
拡張ディスクが6月23日に発売されます!
が・・・人が減ってるのが、見て取れる状態で
盛り上がってるとは言い難い状態になっております
拡張ディスクの出る本番では、人が増えるのだろうか・・・・
もう拡張ディスクも出るので評価はその後でも・・、という感じですが
今現在の出来ですと、リアルの知り合いにはオススメできないですし
やろうかなといってる友人が居たら、引き止めるレベルの出来です
せめて、バハムート以外のライト層で、ワイワイやれるコンテンツ等が充実していて
ライト層とコア層の住み分けが出来ていたら
もうちょっと違った評価を受けていたのかなと思います
ギスギスオンライン等でグーグル検索をしてみて
出る画像を見ても 「ミスした人が悪いからいいんじゃないかな」
と、思える人ならたぶんこのゲームに向いてると思います!
プレイ期間:1年以上2015/05/04
スマホゲーさん
PSO2にまででしゃばり始めたね。
>idとか討滅戦でトレースしろとか言われたなら、自ロールの基本的な動きすらできてないことです。mmoはpso2みたいに何も考えずに敵倒せば良いゲームではないんです。
考えながらするにしても酷い仕様だよね。このゲーム。
IDや討滅戦は殆どの人が行かなくなってるって書かれてる事をご存知なのかな?
考えなくていいなら、そもそも失敗する要素って何?ってなるよ。
このゲームが一番考えないで出来るゲームというのもご存知ない様子ですね。
ツールを使えば何も考えずにツールの音声を聞きつつ簡単に攻略出来てしまう。
むしろ、考えて動く方が無理がある仕様。
使えなくても覚えれば同じだから、ある意味…脳死プレイですね。
さらに言えば攻略通り以外の動きをすれば確定でクリア出来ない仕様。なので、そもそも考えて動くなんて以ての外。
あと基本有料と基本無料の稼ぐ場所の違いもわからずにキャラクリ云々語るなよ。
3年やってるって言ってる割に一月程度しかしてない人間に負けてるんだけど大丈夫かね?
PSO2は5年ほどしかやってないけどね。
プレイ期間:1ヶ月2018/09/24
マーダーさん
ファイナルファンタジーという世界でも有名なナンバリングタイトルを用いた割には駄作中の駄作
グラフィックと音楽が高い評価を受けているが
グラフィックはFFシリーズ、ロマサガや聖剣伝説を手掛けた高井氏がやってるので良いと思う
ただ、ギミックが最悪なので良いところを活かしきれてない。
音楽は、FFって感じがしないね。
スクエア独特のクラシックな感じが全く出てない。
素人受けするポップな感じを中心とした作り。
やはり植松氏には敵わない。
ストーリー、そこら辺のゲーム専門学校生徒が作ったような感じを受ける。物語が生きていない。
MMOと題してるが
MMOの感じが全くしない
みんなでワイワイ何PTがゴチャゴチャしてやる感じではなく。
大型レイドの3PTダンジョンがあるが
結局、ギミックに左右され職を指定され全く自由がきかない。
開発が作ったゲームで開発が考えた攻略法で開発が考えた縛りじゃないと攻略出来ないので、やるよりやらされてる感じが多いにある。
WoWみたいな感じと言われるが
明らかにWoWの劣化版である。予算が足りないのか、やはり海外に負ける。
民度が低すぎる。MMOをやったことが無い連中が多いので
人として接しない連中が多い、終始無言、たまに話す奴もいるが上から目線でモノを言う、どうでもいい面白くも無い話をする連中もいる。
基本コミュ症の集まり。
自分で自分の事を廃人と呼んだりする。
本当の廃人や真のMMOプレイヤーは、もはやこのゲームにいない。
人の装備をバカにしたり、スキル回しをバカにする、そんな会話を良く目にしていた。
結局、井の中の蛙、大海を知らず、である。
今までのコンテンツが全く起動してなく。新規は来るなって言っているようなもの
装備自慢をする方もいるが
半年でゴミになる。
総評、時間の無駄と思い知らされたゲーム
パクリにパクって作ったので本家とは明らかに劣化している。
プレイ期間:1年以上2015/11/26
きしょ団キモすぎて草さん
全うな意見をアンチ扱いしてくる気持ち悪い人種が多数な過疎りかけてるクソゲーです
人の意見も聞けない爺婆の老人ホームになっています
明らかにコンテンツ量・運営の熱量も減っています
グラフィックアップデートとは名ばかりのコストカット内製のグラフィックになりましたが
アップデート前とのキャラが異なりすぎて炎上しました
プレイ期間:1年以上2024/10/13
さらさん
不正ツールが何故問題になるのか?
詳しく書けば難しい話も増えるけど、わかりやすいところでは「まじめにやっている(やろうとしている)プレイヤーがやる気をなくす」ことが大きなデメリットとしてある
現状、もはやチーターしかいないこのゲィム(ゲームとは呼べないものなのでゲィムと表記)で、「なら真面目にやろうとしている人がもうほぼいないから関係ない」とかアホな意見も聞こえてきそうだが、それはつまり新規客を捨てることと同義
新規が根付かない(タイトルがFFだから人は来る)のであとは目減りする一方
普通、ここまでチーターが増えれば今頃サービス終了しているはずだがまだ残っているのは「ファイナルファンタジー」というネームバリューのおかげでしかない
「ファイナルファンタジー」のおかげで人が多く、他のゲームより延命できてしまっている
未だにモンハンコラボなどで初めて触ってみて気付くという無知が特に日本ですら大量にいるせいで新規客がまだまだいるらしい
「ファイナルファンタジー」でなければそれらの新規客は発生する要素がないので他のタイトル(ナオキファンタジーとか)だったならとっくに消えてる
が、結局その新規も根付かないので過疎っ過疎な現状になっている
このゲィムが致命的に駄目な部分がある
はっきり言ってこれはもう犯罪というものがある
このゲィムはクロスプラットフォームのゲィムである
WinPCもApplePCもPS4も同じサーバーで強制的に遊ばされるゲィムである
つまり不正ツールを使用出来ないPS4のプレイヤーも同じ金を払って遊んでいるのに、良心や倫理を取っ払ってもチート出来ない壁があるのにチーターと同じサーバーでプレイさせられる
で、これだけならまだしも、そのチートツールを前提に開発は難易度を設定し、脈絡に関係ない意味不明なギミックを盛り込んでいる現状がある
実際、コンテンツを最初に突破した(とされる)チーターを「公認」として何度も表彰している
つまり運営・開発が、そもそもチーターを相手に商売をしてるが、金を払わせている客の中にはチート出来ないプラットフォームが存在してることが最悪の問題のひとつなのだ
チートそのものがそもそも論外なのだが、金を払わせているサービスで格差があるにもかかわらず同額払わせている
これは性悪で極悪な弁護士なら回避出来るので実際に罪に問うのは不可能に近いだろう
が、実刑に問えなくてもみんなわかってるからこんなに過疎ってるし、新規が居つかない
というか払っている頭弱い客こそが多くいて、それが問題(全世界で数万規模)
普通の頭があればこんなゲィムはやめてとっとと他のゲームや趣味に金と時間を使う
こんなゲィムを無駄に延命させているからこんなゲィムがなくならないし、増長する無能な開発者が業界に居座るわけで、本来は駄目なものは駄目と客が突っぱねて初めて世の中は正常に動く
しかしというか、やっぱり一定数は常人が理解できない思考を持つ人間は存在する
そのさらに一部があえて自ら犯罪者の餌になることを選ぶ
数年後にでも気づきを得ればまだ救いもあるが、一生気付かないアホはやっぱり実際にいるんだよ
本当に常識がない人間が映画や物語でなく実際に存在すると気付く人間は実はあまり多くない
どこかで理解してもらえると淡い期待を持っている人類が全世界の大半である
しかし脳障がい者でもなく健全な脳みそで、それでも理解することが不可能な人間は現実にいる
そんな人間が集うゲィム
プレイ期間:半年2019/01/06
積む価値もなかったさん
全部個人的な感想です
長くやらないとわからないというかもしれませんが
ちょっと触っただけでダメさはお分かりいただけるかと思いますよ。
●美麗と謳う割にはそれほどでもない貧相グラフィック
●演出や表現も5年10年前の手法で止まっていて停滞感が漂っている
●いつまでも同じ事を繰り返すだけなのでただただ単調
●横並び重視なのでジョブやビルドの楽しさが一切無い
●古臭くて鈍重な操作性、無駄が多いだけのUI
●音楽も主に歴代FFとは関係ない人がやっていて
違和感が凄いし曲自体が良くない
●チャットが軽視されるシステムなのでそもそもMMOと言えるか疑問
●古く、薄い内容なのに馬鹿みたいに高いソフト代金と月額料金
●アイテムの取得制限と定期配給制度が厳しく、
長い時間ログインし、長い期間遊ぶ事を強いられる設計
●お金を出すほどでもないような気がするレベルの
チープな作りだが、そこそこ高価な課金アイテム
以上、個人的主観ですが、ジャッジすると「失格」でした。
やるなとは言わないけど、他を遊んだ方が良いと思います。
ずっと安くて綺麗で面白いゲームは沢山存在しますので。
プレイ期間:1ヶ月2017/12/29
ヒカリノセンパイさん
最近メインクエストやるのに復帰しました。
民度は相変わらずのクソッタレばかりで逆に清々しいです。
230装備を取る為に大人数レイドに行きましたが何で270装備ではないタンクが来てるんだとお叱りを受けました。
不思議なものです、低レベルの装備を取る為により高レベルな装備を何処から用意せぇと言うのでしょうか。
そんな方々が沢山いるのがFF14です。
極わずかしかいないよって言いますが3回行けば必ず一人はいます、まぁ今やってる人達にとってはそれが極わずからしいです。
過去やってた時より濃厚な人数にぶち当たる辺りかなりヤバイゲームになってきました。
まぁ自分としては追加ディスク前1ヶ月で追い付いて追加ディスク1ヶ月やったらまた追加ディスクがでるまで休止です。
それが、このゲームの自分にとっての楽しみ方なんだと改めて気付きました。
高難易度レイドとかもありますが装備集めるのが楽しいとか見せびらかしてる輩は1ヶ月あったら初心者にも追い付かれ、次の追加ディスクで店売りに抜かれる事に何も感じないんですかね。
一緒にやっているメンバー貶して、犯人探しして、戦犯見つけて晒し上げて、動けないやつはキックして除名。
ヒカセンの心はヤミセン以外の何者でもないです。
新規さんはプレイしない方がいいです。
心が狭くなります、卑屈僻みの巣窟にあえて行く必要はありません。
日を追う事にぶっ飛んでるプレイヤーが多くなっています…
ってか星5つけてる人は弱者を引き摺り混もうとしてる蟻地獄です。
惑わされては行けません。
プレイ期間:1年以上2017/05/23
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
