国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンクエスト モンスターズパレード(モンパレ)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.63243 件

作業は辛い

こんちわさん

良い所
・初期のモンスターのスカウト率も高く、育てて強くするという目的で夢中になれる。
・肉をログインボーナスで受け取れる。
・中盤まではストーリー展開やキャラクターの会話をそれなりに楽しめた気がする。
悪いところ
・中盤からスカウト率も圧倒的に低くなり、育てる手段も限られ時間もかかるし運も必要。
・課金してスカウトまたはモンスター探索しないと毎日の時間が無駄に奪われる感覚しかなくなるので、無課金なら嫌気がさしてくる。
・後半はストーリーが面白くない、面倒くさいだけ。

総評
夢のある前半は評価5で、コンテンツ不足の後半は評価1か2くらい。

プレイ期間:1年以上2015/01/31

他のレビューもチェックしよう!

おもしろい

んさん

なかなかおもしろいのではないだろうか
重いという人はそもそもスペック不足です。ブラウザゲームで低スペックでも出来る分だけましでしょう。
無料で低スペックで出来てそこそこおもしろいという点だけを見て評価は4点。

スタミナ制度ははまりすぎないための対策としてはいいと思いますがスタミナを課金にしていないのはめずらしいですね。
お金回収は肉というアイテムを買わせる方針だと思いますが、お肉はなかなか高くしもふり肉1個で400円という高さです。しかし、課金しなくても肉はたくさんもらえますし課金する意味がありません。肉課金は、どうしてもほしい仲間がいるというときに使うだけです。無課金でも肉を計画的に使えば問題ありません。
ストーリーはブラウザゲームなので評価できませんが、このストーリーがなかなか更新されません。なので、やることがなくなってきて文句が増えるのは当然です。
ほかにもマイナス点はありますが、私は無課金&低スペで一ヶ月遊べて自己満足ゲームとしては十分だと思いますので4点です。今からやる人ならスクエニは年末あたりに色々する会社なのでちょうど良いと思います。ただし、熱心にこのゲームだけをやる!という人には年末までにやることがなくなってしまうほどの内容の少なさです。
~しながらといった具合にゲームを進めたほうが良いでしょう。(例:掃除しながら。作業しながら。など)

プレイ期間:1ヶ月2013/11/03

馬〇な運営のせいでドラクエのブランドが台無しです
ドラクエの世界観が好きな方も多いと思うしゲーム性はほぼ皆無に等しいので続けてる人はドラクエの世界観が好きでやってるんだと思うんですが私は不快感の方が強く感じ現在は月に20日ログインのみをする程度です
ドラクエのブランド使ってこんなクソゲーにしかならないってヤ〇ナカさん逆に凄いですって

このシロアリみたいな無能を企業に入れたらどんな大企業もあっという間に傾きそうな手腕をしてます
まぁスクエニ以外に雇う会社はないだろうからその点は安心かもしれませんが

ゲームも一番楽しいコンテンツは異界という強力なボスを倒すイベントなんですがか(報酬、内容ともに一番面白い)かれこれ3か月以上やっておりません
ボスの強さなどバランスが必要になるから多分考えるのが面倒なんだと思います

逆に調整がいらずに使いまわせばいいイベントは乱発
馬鹿のローテーションと呼んでます

今回のメタル祭りだって通常のパレードで経験値がたくさん得られるようになればメタル祭りなんて必要ないのにそれをしちゃうとメタル祭りという手抜きイベントがなくなるから運営としては困るんでしょうね

ここ数か月のレビュー見てもアプリと間違えてる人や内容は批判的なのに☆5つけてるようなやばい人しかいないのでまともな人はとっくにやめて、こういう人たちのおかげでゲームは続いてるんだろうなと思います

プレイ期間:1年以上2017/01/12

スクエニになってから イマイチなゲームが多かったのですが、これはなかなか面白いです!
ドラクエの良い意味での、昔の良さを取り入れている感じがしました。
バトルシステムも他とは違って楽しめました。
個人的には、ハンドのモンスターのつかみ方が種族によって違うところが好きですw

下の人も言ってるとおり、スタミナは限られており 1日 1~2時間程度ですることがなくなると思いますが、リアルが暇でない私にとってはホントにちょうどいいですwww

プレイ期間:1週間未満2013/09/07

BSには課金覚悟で

ドラモンさん

初めてかなり経ちますが、ストーリーメインで好きなモンスターで楽しむ、といっただけならかなり楽しめると思います。
グラフィックは良好であり、歴代ドラクエから様々なモンスターが出ています(うらぎりこぞう、ブラックゴイルといったマイナーなものから、金キラーマシン、ベスキングといったオリジナルまで)。
それらのモンスターが色々な動作をしているのは見ていて楽しいです。
問題なのはバトルスタジアム(対人戦)。初期は配合やSSランクといったものがなかったので全然楽しめましたが、今ではそれが全て解禁され対人戦はSSランクを限界まで配合したモンスターを持っている人が勝つ、といった理不尽さ。
課金すれば強くなるのは当然ですが、これはあまりに極端すぎます。(課金しない人でもライムスライムというモンスターを配合しまくればいいだけなので対人戦で出てくるモンスターが同じモンスターばっかりで飽きます。)
まあ、対人戦などを気にしなければ普通にいいゲームだと思います。ただ、それでも探検スカウト(俗に言うガチャ)のモンスターの偏りには疑問を感じますが。

プレイ期間:1年以上2015/06/05

糞つまらん。
第一からしてパレードで出てくる敵モンスが雑魚モンスばかり。
こっちは楽勝過ぎて糞つまらん。
もういい加減にしてくれ。
完全な作業ゲー。

何をどうしたら3年間同じようなゲームを作り続けられるんだよ。
進歩が無さすぎる。

プレイ期間:1年以上2017/04/07

新規の方は絶対に他のゲームを選んだ方がいいと思います
オンラインゲームでありながらオンラインの要素が皆無に近い
唯一オンラインを感じられる対人も古参のプレイヤーは対人で有利な特技を複数覚えているのに対し新規は手に入れるすべがなく対人では一方的にカモにされるだけです

自分も1年以上(通算で)やっていますがちょうどその特技が手に入る期間はインしていなかったためにそこそこレアモンスターが育っているにも関わらず自分より弱い相手にも一方的にやられるだけです
おまけに相手のAIはこちらが攻撃するまでに3回攻撃4回攻撃も珍しくないので勝負にすらなりません

ストーリーもですが絶望的なほどに会話がつまらなく気分が悪くなるレベルです
ストーリーを進めて気分が悪くなったら隠居、気分の悪さが収まったら再開という方向でプレーしていますので1年以上やってもいまだにストーリーもクリアできません

オンラインゲームとしても最低
かといって一人でコンシューマーゲームをプレイするようにしてもストーリーが最低
どちらか片方でも楽しむことができればまだ救い道はあるのですが両方とも絶望的につまらないのでゲームとして完全に終わってます

新規の方は他のゲームをおすすめします

プレイ期間:1年以上2016/11/20

ランクの低い(レア度の低い)モンスターでも育てればSランクまで育てられたり
ピサロやエスタークといった歴代のボスも運がよければ無課金でも手に入ったりとゲーム自体は悪くないんですがストーリーがクソすぎる

少し進むたびストーリーに関係のない話をベラベラ話していちいち進行を遅らせストレスを与えてくる
本当にバ○が適当に文字を羅列しただけのような読むのも苦痛な話ばかり
文字の表示される速度もゆっくり目なので読まずにスキップするだけでも結構イライラする
くぁwせdrftgyふじこlp
この程度の文章が進むたびに繰り返されるのでもうちょいどうにかして欲しい

運営は作家気取りで自分達は面白いとか思ってるのかもしれないけど
はっきり言ってバ○が適当に文字の羅列を作った程度にしか思えないクソみたいな話です。

やっぱり手抜きのブラゲとはいえストーリーの話はちゃんとした人が造らないとダメですね。

プレイ期間:3ヶ月2016/02/05

タイトルの通り。
開設3年目にして何も改善なし。プレイヤーの意見など聞く耳を持たない。実際に多くの方が課金されているようですが客商売の自意識は一切なし。
続けてみようと思う方は、気長く、フリーソフトと思ってプレイした方が良い。

プレイ期間:1年以上2016/04/03

嘘つき釣りメール運営

スマホゲーム以下さん

SS実装されて過去のモンスターが全部産廃になり
どんどんやる気を無くして
ゲーム内容全然進歩なくて
引退していましたが
メールにてカムバックキャンペーンのメールが届きました
内容は
しもふりにくや課金アイテムなどをプレゼントするとの内容でした
まあ1回くらいなら入ってみるかなとログインしたところ
何にもプレゼントは無し
嘘ついてまでログインさせたいですかそうですか
メール内容も見直しましたがやっぱり嘘つきでした

プレイ期間:1年以上2017/09/01

ベータ開始からプレイしていますが、
楽しいのは最初の数日、この間はスタミナ不足がもどかしいくらい楽しめます。
ただし、一週間を経過した辺りから、ある程度のランクのモンスター獲得(D以上)、
と獲得したモンスターのレベル上げに、少し疑問を感じ始め、
中央大陸に行って挫折する(というよりも、今後、ずっとムリゲーを強いられる仕様
かと思うとだるくなる)、というプレイヤが少なくなく、私もその1人です。

他の「旬な運営」さんみたいな、安直かつ高価なガチャはありませんが、
ある程度、モンスター選ぶためには、課金でお肉を買わなくては無理でしょう。
自分の好きなモンスターを使いたい? 運次第ですね。
メタルハンターやサイクロプスを捕まえるどころか、初期のバブルスライムや
スライムベスですら、獲得には一苦労です。
(スタミナシステムですから、時間と回数で補うことには限度があります)

Dランクでは200円(だったかな)、Cだと400円というところで、
ドラクエの顧客層を考えると、これも少しどうだろうかと思ってしまいます。
直接ガチャには見えないように工夫したところは評価できますが、
結局課金ガチャ商売のコンテンツでしょうね。

数日はそれなりに遊べたので2ポイントです。
ただ、、まぁ、、スクエニも、落ちるところまで落ちたな、というのが私の印象でした。

プレイ期間:1ヶ月2013/09/10

ドラゴンクエスト モンスターズパレード(モンパレ)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!