最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
マナーが最悪
オサマサマさん
とにかくマナーが悪すぎます!
同じことばかりやらされる仕様なのでイライラするのです。
仕様からマナーが悪い人が出てくるのはしかたのない作りになっています。
初心者がいても、自分ルールでどんどん進められます。
失敗すれば罵倒の嵐です。
感じの悪い人、言動の痛い人などブラックリストという機能はありますが、CFでサーバーを越えてPTがマッチングされるので普通に何度も出会います。
まったく意味のないシステムです。
ゲームの中心になっているPTプレイでの攻略が苦痛で仕方ありません。
なおソロでやれることはヒマつぶし位です。
あとRPGではありませんので、RPGがやりたい方はやめておいたほうが良いです。
多人数で遊ぶオンラインゲームとしては最低のつくりになっています。
プレイ期間:1年以上2015/02/08
他のレビューもチェックしよう!
通り過ぎた生物さん
今回の課金切れでFF休止するので再度投稿
・良い点
他のネトゲに比べてチャットが荒れてない
荒らしプレイや寄生プレイとかも少ない
過疎化進行中だが元々の人数が多かったので、まだ人が結構多い(鯖による)
ゲーム内以外でもロドストで交流できる
ネタ師や賑やかな人が多い(人によっては悪い点かも)
親切で良い人がまだ結構いる
他のネトゲでありがちな氏にジョブがない
グラフィックが綺麗
職業が戦闘職以外もあり面白い
色んな所を見て回るのが好きな人は楽しいかも
今までやってきたゲームに比べてレアが手に入りやすい(運次第)
レベリングが楽ですぐにカンストできる(ライト向け)
・悪い点
過疎化がかなり進行中
基本無言プレイ(人によっては良い点かも)
野良で初見PT以外での失敗、未予習は厳禁(6月27日現在ほぼ初見PTはない)
初見や装備が少しでも弱い、PSが低いと無言抜けされることが多い
ソロ不可でソロの人は野良必須なのに敷居が高め(主に人間関係で)
自分のロール以外に対しての中傷発言が多め
コンテンツ不足
序盤メインクエストによる縛りが多い
ダンジョンにソロで行けない、固定人数のみでしか行けない
主にCFで初見お断り、無言抜け暴言など
初見の人はフレを最低4人作らないとギスギスオンラインが続く
ルーレット機能追加の影響で序盤からPSの関係でギスギスする
エンドコンテンツからレアで揉めることもしばしば
悪質ユーザーの影響でライトユーザー、コンテンツ不足の影響でヘビーユーザーに引退者が増えてきた
プレイ期間:半年2014/06/27
maimaiさん
FF11からFFオンラインしていますが・・・
フィールドいらないような・・ほとんどつかいみちない
PTプレイ・・・ないw
FATEとかいうのがあるが・・プレイヤー仲良くなるという要素はない
Lv50になったら・・ギスギスなので・・やることなくなる
やることは自分で探す??FF11ではいろいろあったが
14は、暴言などの苦痛に耐えれる、予習をひたすらカンニングして
覚えれる人のみ、11でも攻略サイトはあったが
1ミスで崩壊するようなことはなく、みんなでたおしてるかんがあった・・
FF14は1ミス崩壊・・たてなおし不可
ギスギス・暴言始まり・・解散投票始まる・・
1時間以上待ったのに、15分で強制解散・・
なにがしたいんだ・・
もう運営も・・気づいてるはず・・街の中ガラガラで・・人いない
でも、だまして・・続けるのか・・
もうやめたほうがいい・・本当に残念
プレイ期間:1年以上2015/05/21
アミシアさん
一通り体験してみてほしいでふっち
エオルゼアで体験した事が、更に面倒くさくなったのがイシュガルドでふっち
戦闘スキルが増えて、スキル回しと操作がどんどん難しくなるでふっち
やる事同じで、フィールド広くして時間稼ぎ、
あたぴはお勧めしないでふっち!
プレイ期間:1年以上2015/11/09
カルトくんさん
1500円の綿菓子、1600円の手あか付き飴細工
ユーザーに中指をたてる、舌打ち、バカにした発言
MMOじゃなくMO、こういう会社です
健全な人は近寄らないこと、チートが蔓延してアカウントハックが多くセキュリティーに問題あり
プレイ期間:1週間未満2016/12/27
紅蓮のりべれーたーが販売されたんじゃが今までと何も変わらん「おつかいげー」のままじゃな
拡張ぱっけぇじなのに服やダンジョンで拾える武器なども過去の使い回しがとても目立つ
人口の少ないぴぃぶいぴぃや、ぜろしきには手を入れておるようじゃが
それらを支える生産職のことは全く考えておらん
長時間拘束するくらふたぁを真面目にやっておる若者たちはまるで奴隷のようじゃがげーむ内でそれを指摘するものはおらんし本人たちにも自覚はないじゃろう
そんな奴隷たちが汗水垂らして作った新しい素材もとれじゃーはんとの箱にポンと入れられておる
そんなに生産職を減らしたいのかのう?
そして戦闘システムの大きな変更を楽しみにしておったのじゃが
ワシのとっておきのdotスキルは使えなくなった上に歳を感じさせる鈍い動きになってしもうた
他のジョブも下方修正、微妙な修正が目立つようじゃがまとめサイトなんぞは黒い金のやりとりでもあるのかのう、決して否定的な意見はまとめんようじゃ
ウルダハに住んで長いがそろそろ新天地に引っ越すかのう…
可愛いぎゃるがたくさんいるげーむがあったら教えてくれい
プレイ期間:1年以上2017/07/21
一FFファンさん
情報が古いとの指摘がありましたが、新規さんのために、あえて初期のお話をしただけで、娘が引退したのは「2017年4月」で「最新情報」ですよ。しかも、イシュガルド中盤まで2年くらいプレイしたのを見ての感想です。指摘がそこだけで参考にならないと断ずるのは、他に反論のしようが無かったと自白しているようなもので、全くの的外れで、気の毒過ぎて、とても突っ込めません。
私が繰り返し言っているのは、私達家族と同じような思いを新規さんにしてほしくない、それに尽きます。MMO、特に14は、決して気軽に手に取るようなゲームではありません。対象年齢も18~20歳からでいいと思います。要するに、自己責任で出来る人だけやればよいと言っているだけで、星5の人が、自分はこうやって楽しんでいる、こうすれば辛くないと、建設的な意見を述べるなら、一向に構わないのです。
しかしながら、私のレビュー以降、星1の方々が、こうだったら楽しめた、残っている人の中にはちゃんと楽しんでいる人もいる、それでもなお、自分はこれが辛かったと、フェアなレビューをして、いかんともし難かった14の世界の歪みを述べているにもかかわらず、依然として、星5の人は、星1の人は脱落者で、脱落者の意見は参考にならないと貶め、未成年に酒やタバコを、美味しいからやれと勧めるかの如き発言をすることに、幼稚さと違和感を感じずにはいられません。
いったい彼らは何者なのでしょう?現在も、ネットのニュースやコラムで、光のお父さんの情報が目に入って来ますが、皆一様に、良い点しか言わず、自分がやってみて楽しかったから是非皆さんもと言います。むしろ、そういった「関係者」の意見こそ参考にならないのではありませんか?
彼のマイディーさんですら、今や「関係者」の宣伝マンです。非常に残念なことに、彼のブログには、初心者向けの手引きはあれど、注意点は全く以てスルーで、嫌なことがあっても、自分が未熟だからで自己完結してしまい、それこそ14の入門書の役割しかしていません。その影響力が絶大であるが故に、良い点、悪い点をフェアに書いて、どういう人に向いているか、どうしたら嫌な目に遭わず楽しめるか、そこまできちんと踏み込むべきです。もっとも、ドラマのほうは、余りの稚拙さに影響力は無さそうで、杞憂だったようですね。
ところで、私の娘は、良いフレさんやFCの皆さんに恵まれ、随分と可愛がってもらい、どれほど良くしてもらったかを嬉々として語り、私は、その方々に感謝こそすれ、恨みなどありません。しかし、それでも娘がついて行けなかったのは、もう14のシステムそのものに原因があるとしか言いようがありません。皆さんの待つイシュガルドに早く行かなくてはと焦り、そしてまた拡張前に終わらせねばと無理をし、心身に過度な負担がかかって日常生活に支障を来したため、断腸の思いでやめさせざるを得なかったのです。
そのことに触れずして、何故手放しで宗教の勧誘のような真似をするのか?自分達が楽しければ、それを書けばよいだけの話です。敢えて低評価を腐さずとも、自然と人は集まるはずです。
タバコを吸わなければ男らしくない、酒を飲まなければ大人らしくない、コーヒーを飲まなければお子様だ。だから、みんなやるべきだ。そんな風に嗜好品を、あたかも必需品であるかのように勧めるなら、その弊害についても説明責任があるはずです。どれも美味しいけれど中毒性があり、ほどほどに。合う合わないもある。タバコは肺がんのリスクがあり、14は廃人のリスクがある。どんなに工夫しても、無理をすれば苦痛でしかないし、楽しいゲームなら努力ですら苦にはなりません。そんな当たり前が意図的に隠されて、「誰でも気軽にできる」と喧伝して憚らない。まるで「大本営発表」のような情報操作。なりふり構わぬキャンペーン。いかに企業努力とはいえ、度を越えています。それが「卑怯」だと言っているのです。
それらを踏まえたうえで、私は、14に星1をつけています。参考になるかならないかは、星5の人が決めることではありません。もういい加減、低レベルな口喧嘩はやめて、そんな14でも、やり方によっては楽しめる、だから順応できる人は一緒にやりましょうと言えないものでしょうか?
もし、それに納得がいったなら、私が復帰したいくらいですよ…。
因みに、14は、男性なら達の悪い女性に、女性ならダメンズに引っ掛かったようなもので、なかなか縁が切れないものだと言えば理解しやすいでしょうか?そんな呪縛から解放されたくて、先日9を始めたら、無駄こそが娯楽の本質、FFの原点と感動し、ギスギスならぬポカポカしました。14もそうだったら楽しめたのに、どうしてこうなったのでしょうね…。
プレイ期間:1年以上2017/04/29
赤崎さん
現役プレイヤーの大半は規約違反のツールで楽しんでいるのが現状です。もしくはただフレンドとの会話を楽しんでゲーム自体には興味がない人が多いです。ゲームの内容としては粗雑さが目立つことが多い、このゲームやるなら別のオンゲーをやるか、オフゲーをやったほうがマシなレベルになっています。世界中に展開しているこのゲームの公式フォーラムも人種差別など横行しているのが現状です。(特に運営)
前にグリッチを利用して、問題になった事件で運営が対処しましたが、処罰対象者の中には処罰されてないプレイヤーもいたりと運営側の杜撰さが明らかになっています。
もし、このゲームやるなら、このゲームはチート・ツールの実験場的な感覚でやれば楽しめるかもね
プレイ期間:1年以上2018/05/18
ごくろうさまさん
でもこっちに書いてもダメだよw
いまある戦闘システムを少し調整しただけで良くなると思っているうちは、フォーラムでがんがってください(笑)
個人的な感想でスミマセンが、そんな小さいところ変えても意味ないとしか映りませんでした。結局個人好みのバランスになるってだけでしょ。
辞めていった方々は、そのようなただの自論を延々と言い合い続けるフォーラムのくだらなさに呆れて辞めてるわけで(笑)
決められたパターンに従ってポチポチするのが戦闘だと思えるうちはフォーラムで頑張ってみてはいかがでしょうか。
本当の戦闘民族で残っている人は14にはもういないと思うけど、今ある仕組みの細部をいじってもダメだって気が付いた人から辞めてるの理解してね。
去っていった多くの戦闘民族は、戦闘システムの設計が単純すぎるので、設計しなおさないと無理だと考えていると思いますよ。だから新コンテンツが追加になっても復帰しないんですよ。ダメなの分かってるから(笑)
具体的にはたぶん↓な感じではないでしょうか。(人によって違うかもしれませんがご容赦を)
・少なすぎる戦闘パラメータ。
・全JOB、DOTのあいまにスキル回すだけの戦闘スタイル。
・装備の選択枝を許容できないIL制。
・簡略化されすぎて名ばかりのヘイトシステム。
・アルゴリズムを持たずパターン攻撃しかできない敵。
・底の浅さを隠すための全滅ギミック。
おおむね改修のレベルでは解決できないレベル。
今の戦闘システムを否定できるようになってから書き込みしてみましょう。
プレイ期間:1年以上2015/11/29
過疎ってるしさん
バハムートのCFが解放されましたが、待ち時間は30分~で、
無理だと思ったら15分で解散です。
※普通のクエでも待ち時間は30分~ですけどね
初心者PT募集を出しても集まらず、待って頑張ってCFで練習、クリアしてから
一般の募集に乗ってみましたが、1回ミスしてしまい、誰かにBLに入れられ、
それ以降PT募集に入る事ができませんでしたw
またCF30分~待ちです。
そろそろ身の振り方を考えようと思います。
プレイ期間:半年2015/04/25
海苔男さん
1年少しプレイして、一通りのコンテンツを攻略しました。フレやFCもありましたが何だか疲れてきて一時的に休止するためインしなくなりました。休止するとなんだか気持ちがとても楽になりました。
思い返してみるとエオルゼアをプレイしていた間の思い出はゲームの中ではなく暇があればリアルで動画で予習したり、モニターに付箋で暗記すべきことを張り付けたり…。なんだこれはと思うものばかり。始めて2か月くらいまでは、そこまでの予習は必要ありませんでしたし確かに楽しめました。しかし緩和ペースが無計画で、MMOの大変なところでもあり楽しみや達成感のための「積み重ね」の要素が廃除されているところに空洞感を感じました。やればやるほど「薄っぺらさ」「無計画さ」を感じ、全てが無駄だということが確信できてきます。イシュガルドが出る予定ですが残念ながら再開する気にはなれません。面白い、面白くないではなく、正直あんな世界観の欠片もない世界に戻るのは嫌になっています。
プレイ期間:1年以上2015/05/14
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
