国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,432 件

ドラマのようには

光の新規さん

ドラマのようにはいかないですね
剣術士で始め、最初のダンジョンで言われたのはとっとと行けよでした。
もちろん右も左もわからない状態です

なんだかなぁ
ただただ疲れる
ドラマのようなあったかい空気なんてものは無くどこまでも冷め切った状態

あまり民度が良くないとは聞いていたけど
月額課金だから…所詮ネットの意見だから…
ネットの意見が優しく書かれてるなんてびっくりですよ

とりあえずインストールする時間が勿体なかった
グラフィックも言うほどじゃないです
最近のに比べたら大したことない
キャラクリしょぼいです
個性無いです
民度ってレベルに達してないです
なんかなぁ…FFってこんなもんだっけ?

とりあえずドラマももういいや

プレイ期間:1週間未満2017/05/08

他のレビューもチェックしよう!

みんな負け惜しみ

カロンさん

★1つけてネチネチ投稿してる大多数は
FF14のエンドコンテンツに挫折した人だと思う。

悲しいかな、まだ学生の子供には厳しいのが現実。
頭を使って判断しながらバトルを楽しみ、予習、改善して
いつか乗り越えられると信じてプレイすることなんて無理でしょ子供に。

嫌なら辞めればいいよ。誰も引き止めない。
ただ他のMMOには行けないだろうね、FF14の素晴らしいさを知ってしまったから。

プレイ期間:1年以上2015/01/13

旧に比べてよくなってるかと言われると正直そこまでよくなってない
信者が声を大にしてほめてるだけで、実際プレイしてみると毎月課金する価値は無いと言える
装備の見た目も最終的には同じようなものになるためユニクロ状態
ダンジョンに行っても「初見です」と言うだけで人が無言で抜けて行ったり、予習してくるのが当たり前の状態で新規が入るには敷居が高い
マクロ組んだらあとは、ボス戦などでやることはパターン覚えてボタン押すだけ
たまに範囲攻撃が来るので範囲外に移動するぐらい
死んでるコンテンツ多数
運営の対応が最悪

最初こそ面白いと思うかもしれないけれど、時間かけて長いことやっていくのには向いてない
最初にも言ったが一部の信者が高評価つけてるだけなので騙されないように!

プレイ期間:半年2014/04/22

FF14やWoWはEQ1,2の丸パクリだろ。
種族の数値やフライングマウントをパクったとか難癖レベルの戯言だぞw
FF14やWoWのメインコンテンツは戦闘だろ、
その戦闘の根幹はSONYの子会社が考え自分達の商品に採用した
ヘイトやレイドやメンターシステムと言われている概念。

このFF14やWoWにとって非常に大事な戦闘システムを丸パクリしておいて
EQのパクリゲームと認めない奴等って頭が膿み杉w

EQクローン=MMOにキャラレベルの概念を取り入れたMMOの事、
FF1やDQ1のような昔のゲームでは戦闘の脇役だった睡眠や麻痺攻撃を
戦闘の主役に抜擢したMMOの事、こんな事を言う奴等も馬鹿丸出しだが
どうでもいい要素を持ち出して○○のパクリとか言う奴等は少しは考えてから書けよw

プレイ期間:1年以上2015/12/22

初めてMMOというものをやってみました。
他のMMOをやっていればまた別の感想だったのてましょうが。
プレイしながら調べ、調べながらプレイしてたのですが、何故かネット上に自分のやってるキャラ名を晒されました。
性格上気になり調べ考えると、攻撃力が低すぎて晒されたみたいです。
それからトラウマになり、ギャザクラや一人でできる事ばかり手を出してるのですが刑務作業並みです。
ふと思ったのですが何一つ面白いと思った事ないゲームは人生初めてだなと。そう思い色々調べてるうちにここにたどり着いた次第です。
このゲームを楽しんでる方には不愉快に感じるかもしれませんが、正直しんどいです。

プレイ期間:1週間未満2019/02/23

始めて半年ちょいたちますが、お勧めできるゲームです。
FFは11を除いて1から全てプレイしています。
FF14をプレイして思ったのが、とてもよくFFとしての要素を散りばめられているなというところです。
詳細は避けますが、FFシリーズをプレイしてきた方は思わずニヤリとしてしまうような場面が多々あります。
特に古いナンバリングのネタが多いような気がしますね。高めの年齢層を意識しているのかもしれません。

また、FFを全くやったことがない方でも楽しめる内容かと思います。
理由は他のレビューアーが書いていますので割愛しますね。

プレイ期間:半年2018/09/12

ゲームじゃない

クソゲームさん

もう終末期のゲームです。新生当初はちょびっとだけ楽しめたけど、気付きが早い人は数ヶ月でいなくなっていった。残りの人は、なんとなく気づいてるのに辞めるタイミングを失ってダラダラ続けているだけ。
結局の所、どんどん攻略して行きたい層の大半がギスギスで引退。残っている人達はギスギスで人を辞めさせる側の人間達だけです。
そんな人達だから続けられるんでしょう。もちろんライトゲーマーも残ってはいますが(超少数)、結局エンドコンテンツには行けないからダラダラと意味のない作業を淡々と繰り返しているだけ。

別のゲームをやってください。お願いします。どうかお願いします・

プレイ期間:1年以上2016/06/19

見た目は派手だけどさ、つまらないよね!

レベル上げ、何も面白くないよね!

お使いクエスト、つまらないよね!
しかもえらい時間を掛けさせるやり方だし、見つけにくい所に目的地やNPCを配置するもんだからさ、やっててだんだんイライラしてくんだよね。

吉Pは作り直しの時にストレスフルになるような仕様にはしないと公言してたが、実際は元に戻ってんじゃねえかよ

ID周回、やることが一緒で面白くないよね!

着せ替えしたキャラを愛でるゲームだろ。

やたらと兎男ばっかで気持ち悪いしさ、象顔のキャラとかマハラジャかよ!!

プレイ期間:1週間未満2021/12/31

もう無理

はぁ…さん

ギミックとひたすら戦うゲームに愛想が尽きました。
特に、最近実装された24人レイドのマハ。
普段から大縄跳びゲーにも関わらず、ワイワイやれるハズの24人レイドまで、即死ギミックのオンパレード。
しまいには、自分一人ミスればPT全滅からの雪崩式からの全アライアンス全滅ワイプ。
自分は、死にまくりでさすがに心が折れました。
それと同時に虚しくなりました。
はっきり言って、開発の自己満でしかなりません。
マハに関しては、フォーラムでも荒れています。
もはや、開発が何を考えてゲームを作ってるのか分かりません。
ただの嫌がらせとしか思えません。
それと、気持ち悪いのが、フォーラムのテンパ達。
気に入らない意見があれば、さも自分が開発者の様に、批判や要望を徹底的に潰します。
開発側も、意見を聞かず、すぐにクローズします。
なんなんですかね、本当に。
おかげで、ゲーム内は過疎過疎。
シャキ待ちも以前より長くなった気がしました。
はっきり言って、もうこれ以上このゲームに時間を費やすのは時間の無駄だし、ストレスでしかなりません。
楽しかったのは、一時期だけでしたね。
二度と課金しません。
このゲーム、FFでも何でもありません。
ストレス溜めて、病気になりますよ。
自分も、一時期休止して、復帰したら8キロも体重減りました。
恋人と一緒にやってましたが、彼氏も暴言吐くわで、人の人格まで壊す恐ろしいゲームです。
今は、彼氏も仕事が忙しくて、辞めてますが、それで良かったと思ってます。
事実、このゲームが原因の喧嘩はなくなりましたし。
自分の経験から、はっきり言って人にオススメ出来る様なゲームではありませんね。
唯一評価出来る部分は、グラだとは思いますが、それも特に特化してるとは思いません。
結局、戦闘時は米粒ですから。
ミラプリも幅が狭くて、全くつまらないです。
私はDQ10もやってましたが、同じスクエニでしたら、そちらをオススメします。
私はもうスクエニには関わりたく無いので、やりませんが。
話が逸れましたが、とにかく今は早くこのFFもどきのクソゲーのサービス終了を願うだけです。
とにかく、ただただ疲れました。

プレイ期間:1年以上2016/06/14

考え方次第かな

ガリさん

良い評価の方に噛み付く訳ではありませんが
このゲームの面白さをエンドコンテンツで評するのは少し間違いかなぁと

事実前回のバハムートがぬるいと言われじゃあ更に難易度をあげてやろうと実装された今回の零式。実際結構な難しさで挑戦者がめっきり減ってしまいました。

面白いなら誰もがやってみようと思うのですが、現実は非情で自分が上手く動けなければ自分だけではなく他人まで皆殺しにしてしまうギミックが満載なのでそういうギミック処理が苦手な方、DPSが出せてるのかわからない方、メンタルの弱い方は躊躇してしまいます。

またバハではそこまで必要性を感じませんでしたが今回からは開発非公認のACTというDPS計測ツールがないと圧倒的に不利と感じました。3層の均等化や最終層のギリギリのドール削り、タイムラインアラーム、自己DPSの最低ラインやPTDPSライン等知っておかないと不利な情報であふれています。

現にTOP層は必ず使っており一部ギミックはこのツールがなければギミック解析は遅れていたと思います。ですがPC用ツールですのでもちろんPS4では使えませんのでPSユーザーは少なからず不利だと感じている方もいらっしゃるでしょう。

後は私個人ですが一応共感も得ている感想
クリアした時は確かに嬉しいです。ですが反面やっと終わった・・という苦痛からの開放感の方がデカい。100回以上の全滅を繰り返し時にはギミック処理出来ない、DPSの低い仲間にイラつきを覚えそれを言葉を選びなんとかやる気を出してもらって・・それらを超えようやくクリアにたどり着きます。嬉しいですがその後色々考えさせられます。このままでいいんだろうか・・エンドが終わると基本後は消化試合になり1週間に一度アイテム目当てで周回するという作業に変わります。


エンドを諦めた人達はこういう思いが募ってやめていったのでしょうか。
FF14大好き!というプレイヤーもエンドに関しては冷ややかな方も多く緩和後でいいという方も多くいらっしゃいます。

以上の点からエンドコンテンツに関してはあまりこのゲームを評価するには苦しいと判断させていただいてます。新しく始めるプレイヤーの方はゲームの腕前があるなら有志を募って挑戦するのもいいでしょう。苦手な方は別の遊び方を探されるのをオススメします。

プレイ期間:1年以上2015/11/28

MMOでもなくMOでもない

アンリまゆさん

開発者の方々が情報を発信するPLLを毎回見て、新しい高難度BOSSの情報が出るたびに、うわあ難しそうというより、
ただ単純に「苦しそう」という印象を受けています。
というのも、このゲームには決定的に、数による有利というものが欠如しているからです。
IDやBOSSを見て下さい。
4人で回りますが、1人では難しいというより4人でなければクリアできないゲームバランスです
クリタワが楽しいのは、単純に頭数が多いために、前の方で何方かが仰っていましたが、
「お互いにフォローする手立て、手札が残っているから」 に過ぎません
ですが現状、ほとんどのIDやBOSSではギリギリのゲームバランスが設定されており、特定のプレイ方式でなければ
基本的にクリア不可能な仕様となっております。それは皆様当然のこととお思いでしょう

ですがこれは異常なことなのです。
4人でないし8人で戦っているのに、全く味方が増えたことで楽になった気がしないor味方によって助けられている感じがしない
これがFF14新生の面白くないと感じることの根底にあるものかと思います

避けなければ即死なギミック、次第に狭まる安全地帯、クリアへの最適解。ね、難しいでしょう?
これは失礼ながら、正しい方向性とは思えません

このゲームはMMOです。味方と協力しなければ意味がありません
今の状況は協力ではなく強制
このゲームはクリックゲーでありながらとても良く出来ています、ですがアクション性(特殊なアクション)をなくせばネトゲ初心者でも面白いものになるというものでないと考えます

プレイ期間:3ヶ月2015/09/27

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!