最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ドMにしかおすすめできません
吉田直樹さん
高レベル武器を持った人間が低レベルを蔑むのが当たり前の世界です。公式もそういう発言をしたキャラを注意だけはしますが、結局改善などされていません。はっきり言います、高レベル武器を持たないと人権がありません。低レベルプレイヤーはそれに逆らえば晒され笑われるだけなのです。これが吉田直樹プロデューサーの作ったファイナルファンタジーなのです。信用できなければまとめブログのコメントを確認ください。低レベルや高レベル武器未所持を笑うようなコメントしかありませんよ
プレイ期間:1週間未満2020/04/07
他のレビューもチェックしよう!
dさん
相変わらずのつまらないシステムです
戦闘はスキル増えても、根本がつまらない
相変わらずのポイント稼ぎでダンジョンを無駄に周回
クエストもリーヴもフェイトもダンジョンもレイドいい加減飽きてるって!!
どんだけお使いと周回させるんだよ!!
無駄にあっち行け、戻ってこい、、、要らんよ
細かいクエスト幾つも入れるからストレスたまるんだよ!クエストは数多くしないで、中身濃くして数減らしてインパクト持たせた方がメインクエストの流れも分かりやすい。
プレイ時間を無駄に無駄に無駄に長くするスタイルは評価を下げるだけでしょ!!
制限ばかり、自由度無し、ストレスだけが溜まる作業の繰り返し
みんなで意思表示しないと
天狗になったスクエニとプロデューサーはずっとこの調子でやるつもりでしょう、、、、
プレイ期間:1年以上2015/07/08
残念さん
レベル上がったし装備どれにしようかなぁ>>そんな選択肢存在しません
レベル上がったし、装備も揃えたし、これで余裕でしょ!>>残念、待ってるのは即死コンテンツと大縄飛びです、レベルと装備の意味、恩恵は皆無です。
ん〜、ダンジョン面倒くさいからNMからのドロップで装備揃えるか>>そんな選択肢有りませんし、無能PDが牽いたレール以外走る事は何も許されません。
材料集めて装備作って揃えるか>>残念、常に格下の装備です、でも手間はとんでもなくかかります、格下装備ということで、ダンジョン等で下手したらキックされるか嫌み言われて終わります。
もう少し自分の装備やスキルのビルド考えてみるか>>そんな選択肢存在しません、プレイヤー間のスキル差すら開発は気に入らないようです。常に横並び以外認められません
今日はなにやろうかなぁ>>選択肢なんてありません、常に結びつくのはトークン集めの為のコンテンツだけ
今日は時間あるし、装備交換用トークン大量に稼いで一気に装備集めるか!>>無理です、制限が有るので1週間に取れる量は限定されています、我慢してハムスターのように数週間回りましょう。
戦闘飽きたしギャザラーやクラフターでもして金策するか>>残念、時間縛りの採掘、採取ばっかりです
パッチ前にやっと装備揃った!>>次のパッチでゴミです、ご愁傷様、また頑張ってハムスターのように回ってください
戦闘やギャザラー等以外のコンテンツで気楽に遊ぶか!>>残念、そんな物は存在しません
今日は少し冒険して違うエリアのダンジョンでも籠もってみるか>>残念、そんなコンテンツ存在しません、冒険要素も存在しません。
ギネスに登録されたんだ!?>>残念、ゲームの内容自体は無関係です。
MMOの醍醐味の自由も無く、これのどこが面白いのか?
面白いと思えるのは、社畜か、超ゆとりの自分で考えて行動できない人だけ?
プレイ期間:1年以上2017/03/02
かっそかそやんさん
火曜はリセット日、昔は火曜のこの時間ならPT募集30~40件あったのに
今、計測したところ、たったの2件w
しかも、やることなかったので30分間ずっと募集更新して全て合わせて3件w
しかも埋まらずに消えていく始末
暇潰しに極やろうかなと思ったら予想待機時間30分以上wwww
アレキに人が集中しているという噂もあるが、これは酷い状況
AWのせいで、アレキがよろおつティン以上に酷い状態で雑魚来るな、初見来るなという噂が後を絶えない
さすがに、この時間でPT募集2件はさすがにやべーわ、運営は危機感もったほうがいい
中国と同じく鯖統合するべき、ハウジングのせいでとか言い訳してないでさっさと鯖統合もしくは鯖を超えてのPT募集をしないと後2,3年どころか後1年もたないで終わっちまうよ
プレイ期間:1年以上2015/12/22
ボウケンシャーさん
わりと最近始めた新規です
とはいっても、漆黒もクリアしてレベルMAXです
最初に結論を言ってしまうと、世界最高のネトゲだと思います
ストーリーは涙なくして見られない感動もの
フィールドは美し過ぎてついつい写真撮影
音楽は曲を聴くためだけに足を運ぶほど
設定はかゆいところに手が届く高機能
何よりキャラがかわいい&かっこいい
最高としか言いようがないですね
このゲームは大きく分けてバトルとギャザクラに分かれるのですが
バトルはボスの演出が派手で素晴らしいです
下手な自分でも全然勝てちゃいます
難しいボスも一応いますが、あまり行く必要はないです
そしてギャザクラが楽しい
自分が作った装備が売れると、画面の前で大はしゃぎしてしまいます笑
家を買えば家具まで手作りすることができます
逆に悪いところは
こればっかりはネトゲの宿命と言えるのですが
運営がクソです笑
ジョブバランスが悪すぎて、パーティに入るのもおこがましいようなジョブがいくつもあります
なのに、なかなか修正されない
聞いたところによると、下手したら1年以上放置されることもあるんだとか
バグも放置されたままのものがいくつかあります
まぁこの辺りはどこの運営も同じなので諦めてます
一番気に食わないのがギブアップ投票
これ絶対いらないですよね
パーティの中の誰かたった1人がギブアップすると
投票が行われて、ほぼ100%解散になります
なんと別れの挨拶すらできません笑
マッチングだけでなく、募集しても同じです
リーダー以外が解散できるのおかしいでしょ
これさえ削除してくれればもう文句はありませんね
今後のアップデートに期待してます
プレイ期間:3ヶ月2019/07/29
元プレイヤーさん
漆黒のヴィランでしたっけ?
それの販売ルートがネットオンリーなのを見て、10円セール対策に乗り出した感があるが…多分、同じ事の繰り返しだろうと思ってる。
分母の割にたった1600万人と言う数字を出して反響と言うあたり、数字のマジックを最大限に利用した誇大広告だなと言う印象を抱かざるを得ない。普通なら、3000万超えてても不思議でないのに未だに1600万と言う微妙な数字。
課金額が過去最大と言ってるが、その総額すら語ってない辺り大した数字ではないんだろうな。
過去を学ばないDとプレイヤー達。
やっぱり、14は底辺なんだろう…ps○2に勝ててると言う妄想からは抜けれないんだろうね。ps○2の評価を下げる事ばかりしか出来ないようでは、一生勝てないよ。
プレイ期間:1週間未満2019/06/28
どゆことさん
今更感だが、新生になる前に3ヶ月課金した者は月額料金1029円
新生後から1年課金した者であっても月額料金1554円
クリスタというウェブマネーを使えば1334円(少し面倒&キャラ作成に制限)
旧を3ヶ月課金した者は恒久的に毎月1/3(500円)もお得になるという謎仕様
ゲーム内容はお察し
プレイ期間:1年以上2014/10/23
なんですか。さん
DL版もあったそうですがわたしが始めた3週間くらい前にはなく、ネトゲなのにアマゾンを使って購入しました。通販で買ってもインスト後のクライアントのアップデートに4GB。アップデートパッチだけですむようにDVD複数枚にするかとっととDL版で売れよと。
わたしがFFシリーズをやっていたのはファミコン版の最終作までとずいぶんなブランクがあるのですが、まさかPCのネトゲで延々ムービーを見せられるとは思ってもいませんでした。リアルタイムではなくwmvファイルとか...オナニーは家庭用でやってもらいたいものです。
始まってみればひたすらお遣いお遣い。日本人ではかつて、RPGのお遣いはとても嫌われる傾向にあったはずで、ほぼ間違いなくマイナス評価の要素になっていたと思うのですが、最近のプレーヤーはそんなことはないのでしょうか。知り合いに誘われて始めて、15位になったらアドバイスをもらったり引っ張ってもらったり(?)できるらしいですが、それまでお遣いなんて本当に苦痛でモチベが持つ気がしません。
次々お遣いを任されるのですが、FFシリーズほぼ初心者にはどこへ行って良いのかとてもわかりにくく、目標を見失うことでゲームとしての楽しさを感じなくなります。
グラフィックの良さはみなさん共通で指摘する部分ですが、グラなんて勝手に目に入り続けるものだけでは飽きます。映画版のFFが歴史的な大転けをしたことから学んでいないのでしょうか。無駄に町やマップを広くして初期デフォの移動を走るという動作にするなら、もっと移動距離を短くするよう工夫して移動のストレスを考えるべきだと思います。
海外を含めたサイトのレビューと自分の印象を照らし合わせるともしかして自分の感覚がずれているのかと感じてしまうのですが、これが何年も多くのプレーヤーを引き留め続けられるのかとても疑問です。
プレイ期間:1ヶ月2013/11/11
まだかろうじて光の戦士さん
下の奴さ
特定個人向けなら別のとこに書けよ?
それに内容がツッコミどころ満載で笑える、いや(呆れて)ワラエナイか。
数あるツッコミどころの中から1つだけ。
>吉田Pさんもプレイしているなら僕らと同じ思いになったりしないんですか?
“僕ら”って・・・
他の人を低能なお前と同じにすんなよ(げきおこ)
この手の狩りmmoなんて楽しいのは発売&アプデ直後しかない。
→必ず周回要素がついてくる。
周回は飽きる=休止or引退に直結するわけだから
こうさせないためには別の分野が必要ということになる。
(より多くのユーザーを繋ぎとめたいならばの話)
で、今ある別の分野が
①ギャザクラ(アイテム採集、生産)
②ハウジング
③PvP
④他:トレジャーハント、ヌシ釣りとか
①はおいといて
②はしょせん長く遊べるものではないし
③はクソゲーに近い(正確には時代遅れが甚だしい)
→PvEだけならまあ許せるんだが。今時タゲ方式PvPはナイ。
④周回ではないにせよ、やることはしょせん“狩り”
→狩りは周回で散々やるし。ヌシ釣りはシラン。
ということでまだまだ弱い。
今は周回要素が強すぎてるという状況。
このゲームの周回で唯一の救いは
日々の成果は残るようにしてあることぐらい。
→装備品と交換できるトークンやお金が貯まる。
結論として
このゲームはやっても初回パッケ(1ヶ月無料)分だけで充分。
FFに思い入れとかひたすら狩りゲーが好きとかじゃなきゃ続けるのは困難。
戦闘システムもつまらんしね。
PvP実装予定があったのならなぜこんな戦闘システムにしたんだか。
プレイ期間:半年2014/06/27
しんばさん
下で煽ってくる高評価に煽り返す低評価の方々がいらっしゃいますが、そういうのはお互いやめたほうがいいな。
面白い、面白くない、神ゲー、糞ゲーは人それぞれの感性、好みだから、その評価を出した相手を否定するのは間違ってます。どういう評価があっても良いのです。
私的にはこの新生FF14は、気楽に遊べるものではないと判断し引退しました。
神経を使ってクタクタになるのは実社会だけで十分、なんで息抜きで遊びたいゲームでも神経をすり減らして胃が痛くなるような目に会わなければならないのか。
もちろん私がそういう評価を下したFF14でも、楽しくプレイされている方が多数いらっしゃることは理解しています。それこそ人それぞれの好みなのでしょう。
旧作へのユーザーの怒りに便乗してバッシングを行い、実態のない玉虫色の大風呂敷を広げただけで中身は自己満足を具象化したかっただけのただのゲーム廃人だったプロデューサー兼ディレクターを信奉するのも自由です。
ですからこれから始めてみようという方がいらっしゃっても止めも勧めもいたしません。その方にとってFF14が夢のように楽しいゲームであるかもしれませんから。
しかしながら公式HPの肩書きから「250万アカウント突破」の文字が消えて久しいです。そりゃそうでしょう、「250万突破しましたが一年で200万辞めました」とは書けないですからね。
悲しきかなこれがFF14の現実なのです。
プレイ期間:1年以上2015/01/13
いい加減にしてさん
自分は妄信的に14やっていた方ですが、ある時パッと気づいたんですよね。
装備を時間かけて集めても次にはゴミじゃないですか。
どんだけ頑張っても何もかも無駄に、ゴミになる。何度も何度も何度も何度もゼロスタート。
そんなMMOってありなんですかね?www
何も成果が積もっていかないんですよ?wwwおかしいでしょ。
これ一応FFですよ。きせかえ楽しいキャッキャ★ゲーじゃないですよ。(そこだけに楽しみ見出してる層もいますでしょうが)
ギャザクラだって、ちょっとしたら緩和来ますよ?緩和するなら早くやっても後から悲しい想いするだけ…。
戦闘装備もギャザクラ装備も禁断頑張ったって次の装備来るんですよ。
ほら、無駄じゃないですか?
無駄になる未来が見えるのに頑張る気なんか消え失せますよね?
トークン集めだって将来のゴミ集めてると思うと全くコンテンツ行く気しないですよ。
てか何年ポイント集めさせるつもりなんですかね運営は。どんな冒険だよとww完全に『お仕事』じゃないですか。
戦闘もギャザクラも結局トークン装備には勝てないでしょ。ほら意味ない。
クロ手帳?コンテンツの延命処置ですよね?手帳目当てで作業プレイする勢に初見さんがマッチングしてムービー見れなくてボス戦で締め出されて嫌な思いするんですよね?かなり前から言われてますが未だに対策しないですよね?
チャットやらハウジングやらギャザクラして音楽聴いてまったりやらオシャレ装備集めるやらミニオン集めるやらを楽しむのは素敵だと思いますが、そこを重点に楽しみを見出すというのはちょっと自分的には物足りないです。
生活系もしっかり楽しめて戦闘もしつつ実りある冒険者生活を謳歌出来るならとても楽しいと思いますが、上記のようなまったりだけの為に毎月1000円超払いたくないです。
勿体無い。だったら過去のFFのスマホ移植とかした方が有意義。
これは自分の場合ですが。FFが好きなので。
というか、何度も書きますが何を目標に掲げても最後は努力が無駄になるという前提なのが1番モチベが無くなります。
どうしてこういう方向になってしまったのでしょうね14は( ´,_ゝ`)新生した時は旧のクローズから結構待ったので楽しかったですけど、年々経ち「色々気づいてしまう」とモチベ消滅ですね。
某妖怪ゲー社長さんも「このままだと2、3年続かない」と仰っていましたし、トークライブ等での「我らが中村」もバハ全盛期ほど質問に全くキレないですよね?もうあんまり14やってないんだと思いますよ。
アレキもバハ方式になぜしなかったのか理解に苦しみます。
何でwwなんでノーマルでシナリオ見れるのw
そんなん零式なんか行く意味無くなるじゃないですか。
自分も当時のバハを最後まで一緒に戦ってきたFCメンバとアレキ零起動1までいきましたが、全員零式の在りようにモチベが上がらずギスり、解散。そのまま雰囲気が微妙になり引退者や鯖移動するメンバーもいました。あんなにも仲良しだったのにこんなに簡単にギスるんだなこのゲームは…と思いました。そのメンバー内にリアル知人がいましたが、ギスりが原因で縁が自然消滅しました。
本当に今後どうにか方向変えて行かないとヤバイんじゃないのと思ってしまいます。今回の決算も微妙だったらしいですし。
PD吉田さんが交代するか、デザインを変えるかして欲しいです。
プレイ期間:1年以上2016/11/11
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!