最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
運営もユーザーも
PSO2さん
・下方修正はしないと言っていたのに、度重なる下方修正での弱体化アプデ
・プレイヤーへのガンナークラス指南など意味の分からない公式発表
・プレイヤーを馬鹿にした発言や失言、自分達で作ったゲームをプレイしていないエアプレー発言
・ユーザーをラグ調査と称してテスター利用するも、一向に改善されないラグ問題
・不正行為を働いたユーザーを1週間アカウント停止という軽い処罰しかしない甘い対応
などなど挙げたら切りがない運営様ではありますが、これにはユーザー側にも問題はあると思います。
自分で遊んでるクラスより強いクラスを見つけたり、自分のクラスが弱体化されると運営に対して「弱体化しろ!」とメルボム。こうした一部のユーザーは準廃勢と呼ばれています。
彼らに翻弄された運営が斜め上の調整を繰り返します。気軽にクラス変更ができるのだから、強クラスを渡り歩いていけばいいのに、それができないのでしょう。
また強クラスを渡り歩く人のことを「イナゴ」と揶揄する人もいます。プライドが高いのか急に周りに自分と同じクラスが増え、自分より優れた人を見て嫉妬するんでしょう。にわか勢にデカイ顔されるのが気に食わないのです。
たとえ弱体されたとしてもそのクラスが好きな人なら弱いなりに努力して補うべきでしょうが、弱いクラスの人を見かけたらクエスト破棄したり、晒したりする人もいます。そういう意味で民度は最低だと思います。
あとは他の方も述べていますが、寄生行為をして甘い蜜を吸おうとする人も多いです。
あとは金策のタイムアタックでよく見かけるのですが、俺TUEEEE(他人を無視して無双プレイ)をする人が多いです。先行して楽なルートを行き、面倒な事はすべて他人に押し付ける直結厨です。俺TUEEEE自体はネトゲの醍醐味でもありますが、それだけがとりえの残念な人です。また外人と疑うほど無言や挨拶なしも多く、身内(フレやチムメン)以外には基本冷たいです。直結厨にしても無言にしてもPCプレイヤーが顕著です。
気の合った人を見つけられるか、親切でいいチームに巡り合えるか、ソロの場合そうした野良に我慢して遊べるか、レアドロの格差を我慢できるかがこのゲームを遊び続けられるポイントになるでしょう。
カンストしてレア掘りや装備作りが目的になってからがスタートライン。このゲームをはじめようという方のご健闘を祈ります。
プレイ期間:1年以上2015/04/24
他のレビューもチェックしよう!
エネミー一点掃射!wさん
ロックオンのし難さはずーっと前から言われてきた。PSO2始めた頃はパッドオンリーでプレイしていたけど、弱点を攻撃したら部位破壊。此処で旨いレアドロップ発生チャンス。それなのにターゲットロックオン切り替えが思った場所に来なかったりする事が有ったので、キーボードとマウスでプレイするのが最適解だという結論に達してしまった。当時はやたらと疲れるなー止めたいなーと思っても、今ではこの構成が最も早く敵を狙い撃ち出来る能動的で的確に対処できるデバイスに至ってしまったw
だとしても、パッドでプレイするのが万人受けするのは解りきっているのに修正しないのは運営のこれだけは絶対に譲れない!といったよく判らない拘りが有るのかも知れないと思ったり、思わなかったり。コレばかりは開発さん方に問い合わせてみないと分からないw あと、エフェクト眩しすぎて周りの人の動きが瞬間的に把握出来ないの、何時になったら直してくれるんですかったら!動体視力鍛えても何も見えない時があるしw
プレイ期間:1週間未満2019/06/05
カタナは近接最弱武器さん
おかえりカタナ特化君
www運営を装ったレビューにビビった腰抜けが、またこの愚痴スレに落書きしに来たのかよwwwここはカタナ特化君がクソ理論を語る場所じゃないんだよwwwチラシの裏にでも書いてろwww君の読みにくいグダグダしたレビューなんて誰も読んでもねえんだよwもっと簡潔にサルにでもわかるようまとめてくれwどうせすぐにレビューで言い返せない事をいい事に好きなこと書いてるだけの中卒野郎がまた荒らしのオモチャにされに来たぞw
プレイ期間:1年以上2018/01/14
なむさん
低評価をつけてらっしゃる方のほとんどがラグとID制によるレアの偏りについて指摘されていますが、私にとってそれはあまり問題ではありませんでした。
まず、ラグについてですが正直クエストと時期によります。
一時期ゲームにならない程酷いラグに悩まされたことがありますが、今はだいぶ改善されているのではないでしょうか。私はあまり気になりません。
あと個人のネットワーク環境やサーバーごとに違いもあるんだと思います。人の多いサーバーはやっぱり重いんですかね。
あとID制によるレアの偏りについて。
何百時間もかけて掘ったのに狙ったレアが出ない...という内容の口コミが多いですが、個人的にID制なんてものは関係が無いと思います。でも出る人には異常に出るって言うのも事実。まぁ運ですからね、多少偏りますよ。笑(と自分に言い聞かせて割り切っている)
私はオープンβから今までプレイしていますが、人に自慢出来るようなレアを掘り当てた事は無いです。が、pso2の楽しさってレア堀りだけじゃないと思うんです。
私の場合装備はそこそこに、マイルーム(課金もしくは無料スクラッチで取得可能な自分の部屋)のインテリアを考えたり、キャラクリ(コスチュームやアクセサリーなど)に力を入れたりして楽しんでます。特にキャラクリに関しては本当に自由度が高くて楽しいです。人気のアクセサリーや髪型を手に入れるためには多額のゲーム内通貨が必要ですが金策もまぁそれなりに用意されてるのでじっくりやってればいずれ手に入れることは出来ます。
あとこれはサーバーにもよりますが、外人の方がとても多いため色んな意味で盛り上がってます。ロビーで踊ってる方やひたすら奇声を発してる外人さんがよく居ますwこれが嫌だって人も多いみたいなんですが私は見てて楽しいですね〜(^^)ギスギスした日本人よりもよっぽど明るくて絡みやすいんですよw
とまぁ人それぞれの楽しみ方が見つけれるのもpso2の良さかなと思うので是非一度プレイしてから判断していただきたいですね^o^
最後に、常に最強装備で俺TUEEEEしてぇ!!って方は多分向いてないと思います。やはり装備に関しては運の要素が強すぎるので。相当ストレス溜まると思いますよw
プレイ期間:1年以上2015/05/26
カチ勢の亡霊さん
サービス開始からプレイしていますが、このオンラインアクションRPGはとにかく全員アタッカーでボスやモブに関係なく多人数で特定のPA(技のこと)を各職コンセプトも関係しにスーパーアーマー状態で連発し瞬殺するものです。そのため、他のオンラインRPGにあるように大きく分けて攻撃と防御についての存在意義が攻撃にしかありません。ある職がパーティー内にいなければ、クエストがクリアできないという訳ではないのは良いとは認めますが特定のスキルや特殊能力などの構成でプレイしているとソロでやれ・クエストに来るななどとなってしまっています。この風潮はユーザーが勝手にやっていることなので別に良いと運営は言うのでしょうか。だとしたら運営は確信犯ですね。プロのはずなのにこのゲーム環境下でどうなるのかくらいわかるはずです。下の方が書いているように、メインテクターの支援はまだ救済されました、自分のことのように嬉しかったです。でもガードスタンスはサービス開始から一度も根本的に救済されたことはないですね。恐らく今の運営の動きを見るに今後もガードスタンスは変な方向に修正されるでしょうね。ガードスタンスなのでガードを使って火力を上げるなどというように防御を特化させるのではなくガードを使って火力を出すというものに無理にでも持っていくでしょう。バウンサーのフィールドのようにガードスタンス使用のハンターが味方へのダメージ軽減や味方への攻撃を自分がそのエネミーから攻撃を受けたものとして肩代わりするスキルなどがあれば少しは救済されるのでは?と思います。また、防御の強化についても現状打撃防御しか上がらないのにあの攻撃力の失い具合です・・・これも防御は全てが強化されるようにし最大HPもデバンドタフネスのように強化されるようにして火力は今のようにフューリーとは差別化するならばまだわかります。しかし、下にもあるようにただでさえ使われていないガードスタンスだけギアブーストが適応外になるよう設定したり・・・やっていることがチグハグです。余程、ガードスタンス関係の意見要望で運営に対して気に入らないものでもあったのでしょうか。
新規で始める方へ、公式で言っているハンター像は嘘です。守れるのは自分だけです過度に期待しないように。オンライン・アクション・RPGどの要素も満足しているとは思えません。
プレイ期間:1年以上2015/09/29
毎度同じこと言われてさん
このゲームの防御面に関してはそこそこのレアリティの防具を+10にしそこそこの能力やスキルを取れば下のアホのいう特化だのプレイスタイルだの気にすることなく十分ゲームを楽しめます。
勝手に防御特化がなめられてるだの妄想を毎度働かせてますがそもそも(それをする必要も)(それを生かす場所も)(それが必要な状況も)一切ありません。
自分にあってないゲームで運営にどうにかしろとかダダこねてるアホです。
このゲームにしっかりとしたヘイト数値があり防御を高めて味方の縦になるタンクなんてもんがあるのなら運営もそこに労力を注ぎますしやる人も増えるとおもいますが、エピソード1からそういうものは1度もなくこの前の運営放送でもタンク的なポジションは作る気はないと公言されてました。つまり君の居場所はありません。
君の防御特化スタイルとやらがどこで役に立つのか言ってから書き込んでくれよw薄っぺらいレビューですね
後タイムリーでやってきた下のアホw 嫌ならやめろはあたりめえだろw自分が楽しんでる隣で見えるところで癒着だの巡廃だの詐欺だのって言われたり疑われたりしていい気分になるか?おまえ
ならねえだろ不満があるのならちゃんと理由と証拠をつけてどこがダメかどのようにすれば良くなるか要望をおくれよ それもできねえでタダ騒ぐだけとかうるさいだけなんでそら消えろやめてくれっとて言われるのは当たり前だろ
プレイ期間:1年以上2018/06/02
ジョッチさかもとさん
同じくソードの調整内容を確認して辞めた元アークスです。ずっと不遇措置されており、しかもそれが木村の「ソードは弱くても使う人はいますからぁ(笑)」と、そんな言葉を放つような運営によってやられていたとなってはもうPSO2をゲームとして見ることは段々できなくなってきていました。そもそも、そんな態度で運営しておきながらよくインタビューとかで「多くのユーザーさんたちに楽しんでもらえるようにゲーム作りをしていきたいです。」なんて言えたもんだなと今でも思う。モノ作りの側の人間としてはあり得ない奴だなと。それは酒井についても言えるかと思う、誰が公共の場でお客さんに対してユーザーの意見を文句と言う奴がいる?SEGAのPSO2運営にいたわけだが、呆れて物も言えない状態だった。こんな奴らが運営し、企画・制作しているからこんな状態になったのだろうと言える。
他のタイトルさんを何万人登録して何万人いなくなったとか悪口を言っている側の人種が良くいるのがPSO2だが・・・それPSO2が月額課金だったら、そもそもユーザーさんって残るのか?と私は思ったが他の方はどうだろうか。正直今のPSO2は月額課金にしたらあり得ないほど質の低いサービス内容のままだろうし、楽しむ要素も下の低評価さんの言うように「特定のユーザー層や特定のプレイスタイルのユーザーが楽しめないようになんて作られたゲーム」を誰がお金を払ってまで、しかも貴重な時間を費やしてまでやるんだ?となってただろう。
評価内容としてはもう論外、ゲームですらない現状のPSO2をそもそもどう評価しろと?そんな状態かと思う。また、今のこのPSO2に評価サイトが用意されていること自体が烏滸がましいとも言える。全ては運営の身勝手な運営、我儘で幼稚、更には姑息、外道な運営方針、そして多くの失言とこれらがPSO2の素材としての良さを台無しにし尽くしたと言えるかと思う。
下の低評価さんというか他のページも似たようなものが沢山あるが私も言及したいと思う。
防御側のマグのフードデバイスミニだったか?最初から無いのにカタナ特化という奴の言い分はおかしいと言える。実装当初から限界が見えている運営か?そんなわけがない。そんなこと言っていないと言えばそうだが、仮にその言い訳を採用しようとするとゲーム運営途中にユニットの装備条件の緩和があったがあれはどう言い訳を言う?最初から限界がわかっていたのならなぜこんな措置を施した?この時点でその言い訳が通用しないことを既に証明しているわけだが?
また、他のページでもあるがディフェンスブーストと呼ばれるアイテム、これ私たちのように火力特化でやってきている連中には縁のないもの、更には興味のないもので需要が無い。更には生放送で木村はカチ勢は極少数と認識していると発言があった。なのにも関わらず運営はわざわざそのカチ勢さんたちが喜びそうなアイテムをSGスクラッチという取引不可能なアイテムにして実装した。→需要が少なく、それを認識していたものをわざわざ入手し難い状態で実装したとなれば、それはどう見ても嫌がらせだろうと。なぜ、そんなバランスが崩れるなんて要素が無い部分「だけ」をまともを装って調整する必要がある?そんなことやってる暇があるならマグのフードデバイスミニに防御側ものを実装してやれよ(笑)としか思えない。また、現状こんなものでさえ実装要望に応える余裕がないと分かれば更に萎えた。私見だが、こんなそもそも最初からあって然るべきものを指摘されても実装する余裕がない+今回のソードの調整、本来はこのソードの調整は嬉しいはずだったがもう何もかもが遅すぎたこととこの防御側のフードデバイスミニなんて言う本当に小さい案件ですら対応できないことが重なりトドメを刺された感じであった。
武器迷彩の件によるカスタマイズなんていうまどろっこしい仕様もそう。レイヤリングのように登録制にして一度作成したら好きに被せられるようにすればよいのにわざわざ武器更新ごとに「やらせよう」と言う魂胆が見え見え・・・。こんな作り方されている状態があと3・4年も続くとかバカかと思う。なんでこんなものをずっとやって来たのか・・・バカらしくなる。こんなものがゲームなのかと疑問しか残らなかった。
運営が違えば本当に面白いゲームになっていたのかもしれない、そう感じさせる本当に残念なゲームと私は評価します。また、今後二度と酒井・木村両名にはゲーム作りに関らないでほしいと思います。SEGA自体もゲーム制作に関わらず他のことを事業にしろと言いたい。本当に嫌な運営だったと思うし、嫌な企業だなとPSO2を通して植え付けられたイメージです。
プレイ期間:1年以上2018/10/17
月2万課金者さん
下記に私がこのゲームで感じたことを書きます。
■なにをするゲームなのか
対応完了したラグいゲームでゾンビや電車を狩るゲームです
旬が過ぎたMAPには誰もいません、また緊急炊き出しゲームでもあります。
残念ですが、レア武器等は一切無いです。石ころを集めて交換するだけです。
■緊急クエスト
このゲームの癌 緊急ゲーにはしないと言いつつ、いまは立派な緊急ゲーに仕上がりました^^; また曜日時間指定が基本であり、寄生破棄オンラインが平常運行。
常時無言で、固定ニートなら会話はあります。
■職業(クラス)のバランス
ゴミ職は来るな!これが基本 運営の調整が下手なのも原因でしょう。
モンハンやFFと同じ。なんら変わりはありません。
うかつに他人のPTに入ると、キックは暴言、無言解散は当たり前。
最低☆13属性50に6スロ以上の防具を揃えないと参加資格はありません。
■各職業の役割
ウィークを撃て、補助をしろ いなければ破棄 以上
■課金
しなくて問題なわけがない、SEGAは赤字経営でやばいです。
開発費にも関わってきます。
同接は増えたが、売り上げは下降線をたどっています。
すなわちこれは無課金乞食が沢山集まってきた証明でしょう。
メセタ無くして上質な能力付けや、有料アクセのコーディネイトはできません。
無課金乞食と寄生貧乏人には早々に辞めて頂きたい。
■コミュニケーション
周囲チャットはしてはいけないのがこのゲーム
まかり間違って雑談等しようものなら、うるさい、消えろはもとより晒しを覚悟したほうがよい。実際にゲーム内での会話は皆無。身内が過疎ブロックで会話をする程度である。
シンボルアート・カットインも他人の画面に強制表示される為、ブラックリストに入れるしかなく、迷惑行為に等しいので防ぐ手段がほかに無いのも問題である。
■チーム(ギルドみたいなもの)
これは当たりを引けば大丈夫でしょう。引ければの話ですがね
ハズレを引くと、性的な会話に、クレクレ君をする人を沢山見てきました。
クエスト中の他人に対する誹謗中傷も当然当たり前のごとくあります。
派閥もしかり、他人は効率良くプレイするための道具と考えるのが一般的です。
ユーザーが不利になるアップデートをするエアプ極まる糞運営には呆れて物が言えません。オフイベやニコ生の遊ぶ時間を減らして開発に集中してもらいたいものです。
おきまりのトラブ配布に謝罪、飽き飽きしてるユーザーが大半でしょう。
課金路線に変更していくこのゲームの未来がどうなるのか、見ていこうと思います。
プレイ期間:1年以上2016/06/01
不運さん
1年プレイしましたがもう限界です。
人より長時間プレイし、クエストにも多く行き、フルブを使っても、自分にだけ高額レアや☆11が来ない‥・
一度や二度ならともかく、それが延々と続く・・・
フレのレア自慢も素直に祝福できなくなってきてイライラしか湧いてこなくなった。
せめて自分にも多少はきてれば違うんでしょうけどね。
こういう状況が多いみたいでネットではレアIDだの、ブログだの色々言われてますね。
信ぴょう性はともかく本当にレアの偏りがおかしいのは事実。
引く人間はいつも同じで、引けない人間はいつも同じ。
毎日TAでせこせこメセタ稼ぐのも飽きてきました。
引く人間はTAを回さなくても自分で高額レアを手に入れるし、それを元手に装備も強くなる
引けない人間は毎日単純労働を繰り返す家畜みたいにTAを回しても、どうやっても劣る。
PSOやPSUではプレイしただけ運の良し悪しはともかく、それなりに報われることもあったのですが…今回は本当にどうしようもない。
運だけが全てで、不運な人間はプレイするだけ無駄なゲーム
プレイ期間:1年以上2014/02/21
放置民さん
vita版発売で人口が多くなりそれなりに名前も知られたゲームですが正直緊急以外もう過疎ってる感が否定できない
自分も緊急まで放置or別ゲやってる状態です。
ゲームバランスも笑えないくらい悪いです。
自分は近接職が好きなのでずっと近接職しかやってません(寄って斬ってこそアクションゲ)
しかし大抵マルチだと雑魚敵に触る前に終わる事多いです。
その原因が遠距離職が異様に強すぎるとこですね。
あの運営の事だから遠距離職用にツリーとマグ買わせる考えなのがバレバレすぎるんですよね
現状近接で野良いくとガチ勢から白目でみられるでしょう
これから始め用とする人にはオススメしないゲームですね(近接好きなら尚更オススメしません)
まあ、【基本無料】なのでただやるくらいならいいかもしれませんね(場合によっては月1300円以上とられます)
プレイ期間:1年以上2014/06/14
まめさん
サーバー2、いわゆる外国人(に乗っ取られている)サーバーにいるのですが、何故外国人が現存しているのかが疑問です。
このゲームは、規約で国外からの接続が禁止されているんですよ?
その関連(欧米展開しないことへの逆恨み?)かわかりませんが、DDOS攻撃で大規模かつ全体的にサーバーを落とされたこともありますし(ニュースにもなりました)
もっとわからないのが、外国人ほど最新レアを持っている確率が高いということです。
日本人になかなか出ない(ブログをやっていれば、あるいは?)最新レアを、あまり真面目なプレイをしていない
(拾ったままの武器やユニットはあまり強くありません。外国人はその拾ったままの装備で戦っている確率が非常に高いです。強い装備で効率的にプレイしようとする日本人にとっては邪魔な存在です)
外国人ばかりが持っているのは、何か外国人に対する接待のようなものを感じてしまいます。
ここに書き込んでいる皆さんもおっしゃっていますが、何卒ドロップ率を公平にしてほしく思います。
はっきり言いますが、プレイ意欲がかなり削げて来ています。
月数万の課金をしてレア無しなんて、普通はないですよね?
プレイ期間:1年以上2014/12/02
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!