国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,419 件

もうね、やることなさすぎ!w

あ~あwさん

FF14新生、去年9月から
初期組からやってましたが
(過去形w)昨日晴れて、
引退しました、てへw
※公式ページには400万人
アカウント突破と、宣伝を
していますが、
現役プレーヤーは
海外、日本で全
20~30万アカウント程度かも
※業者アカウントは
害虫なのでカウントしてません。
※実際にゴールデンタイム時も
1000人切るとか、
あり得ないくらい人がいません。
SHも全くと言って良いほど
募集もなく賑やかさがありません
※34名いたフレンドも今年に
なってから誰もインしなくなり
毎日退屈で馬鹿ですね
※FF11にログインしてみると
PT募集が賑やかで、変換文字を
使い装備、買い取り売買のSHが
飛び交い、この差は一体?と
思い、14はキャラを削除させて
いただきました!
※FF11のベガリ-インスぺクタ-
も新要素のオリジナル、
常に新しいものに
挑戦しているところに感銘、
しました、
※新生14はパクリばかり
デモンストレーションのPVデモに
騙されないように、皆さん
気をつけてください。
※属性撤廃の新生14は
何がしたいのか意味不明の糞ゲ
馬鹿なんじゃないのw!!

プレイ期間:1年以上2015/04/27

他のレビューもチェックしよう!

これはMMORPGではないです。
北朝鮮のような共産主義国家の社会を擬似体験出来るシミュレーションゲームです。

理由は☆1の方達が散々書いているので割愛します。
間違ってもプレイしようなんて思ってはいけません。
タイトルにも書きましたが、「あの」不具合だらけの旧の方が今よりはまだマシと言えるレベルなので。

プレイ期間:1年以上2016/01/28

自由に遊ぶのがゲームに賛成

ライオンキングさん

もう3年ほどプレイしてます。

普通にストーリーやって、ダンジョンや蛮神楽しんで、仲間ともいい思い出ができました。不満がないといえば嘘になりますが、正当な評価して星1ですか?

十分楽しんでますが、確かにレビューにあるような問題もあります。

自由に楽しむのがゲームではないでしょうか?

僕は満足してますし、フレもそれほど不満はないようです。

プレイ期間:1年以上2018/12/20

☆1奴が旧コンテンツでしか評価できてなくてワロチwwwww
そりゃそうだよなァ、エアプなんだからwwww

悔しかったら紅蓮のストーリーも全部終わらせてからどうぞ。
新規がめっちゃ増えてるのがくやしいのうwwくやしいのうwwww

PSO2のEP4中盤からこの流れが急激に増えてきましたね!
本スレでもPSO2激age神ゲー激sageがこの時期以降急激に増えましたね!
分かり安すぎィィィィ!


どういうことなんでしょうねぇ~^^

プレイ期間:1年以上2017/09/04

頑張って何度もコメってるアンチさん達お疲れ様です!
外部ツールについての認識誤ったコメにめちゃ反応して他の反論には「ff14民攻撃的だ!」とか言って一切触れようとしないアンチちゃん達かわ(*'ε`*)
「ギスギスは0ではない=ff14プレイヤー全員ギスギス」
「規約違反する奴がいる=ff14プレイヤー全員マナーを守らない」
「ff14 失言 とかネガティブな検索して出た記事=運営・14の全て」
「外部ツールがある=外部ツールありきのゲーム」
↑こんなかんじの極端思考しかできないアンチさん達マジかわいい...
当然ギスギスも違反も外部ツールに対する取り締まりの曖昧さとか色々あるけど、=ff14クソゲー。とはならないんだよね残念ながら...無いのが1番だけどこの規模のMMOならあって当然だし、そういう所に注目が集まるって言うのは普段の水準がまともだからなんだよね...でもそういった細かいアラを調べまくって拡大解釈して頑張って書き込む姿勢いいと思う!
こういうアンチさん達の安息所で声を荒らげてもff14とそのプレイヤー達は全然痛くはないけど、たまに痒いくらいには思うかもね!ここに来るわたしを含めた所謂「テンパ」レビュアー達はそんなふうにアンチさん達の拡大解釈エアプコメントを痒いくらいに思って来てるだけだから、反論されてもあんまり気にしないでアンチ活動頑張ってください!

プレイ期間:1年以上2018/11/17

怒号飛び交うギスギスゲーム

ボンバーマソさん

不正行為や中国、韓国人などのRMT業者対策の影響か
殆どMMOとしては機能していません。
ほぼバトルだけのゲームですので
遊ぶ内容は殆ど4人~8人でチームを組んで闘うだけになります。

他の方も指摘していますが、
とにかくギスギスしています。
それもその筈。
運営が設計したとおりの動きをしっかりなぞらないと
それが原因で間違った人は死んでしまいます。
復活するなんて余裕はほぼ無いので
一人死ぬとほぼ間違いなく、全員死にます・・・
(よく「大縄跳び」と言われます=一人引っかかったら全員終了)

こういうシステムなので皆さんギスギスイライラ。
他人のアラを探しながら
自身は間違えないよう目立たないよう、こそこそと無難なプレイに徹します。
徹底してる人ですと動画録画して監視したりプレイログ抽出して監視しています。
・・・当然つまらないです。

失敗しようものなら
徹底的な「糾弾会」がはじまります。
「なんでできないの?」「ナメてんの?」「抜けろよ」
他にはとてもかけない恐ろしいまでの人格否定や恐喝紛いの物も含んだ
異常とも言える集団による個人への追い込みが始まります。

当然ながら誰にでも「最初」はあります。しかし
初めて挑戦しますの旨を伝えると、かなりの人が抜けていきます。
最初の人達はよほど良いメンバーに巡り合わない限り
ゲームをスタートする事すら不可能と言う状況になっています。

ゲームの内容も酷い(RPGというよりオワタ式のボンバーマンです)んですが
それ以上にプレイヤーによる創意工夫できる幅がほぼ無いので
(あっても、即対策されてしまいます。)
本当につまらないです。
「ゲーム設計者の予想通り動けないと即死」
を強要されるだけのクソゲーだと思います。

良く言われるのが
「見た目はFF」
「中身はボンバーマン」
※ゲームの責任者が元ボンバーマンの関係者で、FF14そっくりと言う指摘もあります

いや、FFやりたいから買ったってお客さんしか居ないと思うんだが・・・
ボンバーマン作りたいんなら、とっととボンバーマンの会社に転職して欲しいな、
と思っちゃうくらい酷いです。
まあ、ボンバーマンの会社もこんなの採らないかもしれませんが。

プレイ期間:半年2014/02/22

パッチ4.35が始まり、新DDアメノミハシラやもうすぐ始まるエウレカパゴス編と呼ばれるライトプレイヤーや初心者さんでも気軽に参加できるコンテンツが徐々に増えつつありますが、実装から約半年が経過したシグマ零式や旧零式の一部(特に3層や4層)では、相変わらずAct必須なコンテンツゲームです。

まず、ACTというのは、PS4ユーザーは使用不可で、PCユーザーのみが導入できる外部ツールで、カスタマイズすれば、ボスの攻撃や味方のバフを読み上げてくれたり、敵の技の予兆を教えてくれたり、味方や自分のDPS(火力)をバトル中、リアルタイムに可視化することが出来る便利でありがたい機能です。
いろいろ機能はありますが、1番便利な事は、「PT貢献度」が一目でわかる事ですね。ですが、公式では、規約違反に当たる外部ツールと呼ばれております。

現役ユーザーの皆さんは、既にご存知かと思いますが、シグマ零式3層から、PTメンバー8人全員のジョブごとの総火力の要求値が高く設定されてます。DPSアタッカーはもちろんですが、タンクだろうがヒーラーだろうが火力を意識して、詰めないと時間切れギミックで即試合終了です。ギミックノーミスでも、ヘイト維持や誘導しか出来ない低火力なタンクさんがいたり、ほぼ回復しかできない低火力なヒーラーさんがPTにいると、マジでクリアが困難になるゲームバランスです。
しかも、メインクエやジョブレベリグ、ギャザクラレベリングなど一通りやる事終えると、もうあとは、最新コンテンツ(今だとアメノミハシラ)や零式行くぐらいしかやる事ありません。


そこで、嫌でも導入せざる負えないのがACTです。これがあれば、だれが原因なのか、自分が足を引っ張ってるのかがすぐわかります。PT貢献度が分かれば、自然と上手くなるための努力やそのジョブに合ったスキル回しを勉強する事や改善に繋がりますよね?でも、残念ながら、皮肉なことに、それと同時にFF14の闇を抱える事に繋がるんですよ。

現役の方ならもうお分かりですよね?野良募集で、ギミック処理は完璧だけど低火力しか出せない人がいたと仮定します。次回、その方とPT組みたいと思いますか?思いませんよね?私の経験上、何事もセンスや得手不得手があるので、ギミックに慣れる人はいても、火力を上げる努力が出来る人なんて稀でしょう。
固定PTもそうです。仲が良いメンツで集めたとしても、その人たちが、プレイヤースキルが上手く火力を出せる人ならいいですが、一人でもその逆だったとしたら・・・いずれメンバー間で不満やストレスが溜まり、少なくとも脱退者が出て、そう長くは続かないでしょう。ゲーム中、傷つけるような事はフレに対して言いにくいだろうし、みんなそういうのわかってるから、フレと遊んだとしても、エンドと分けて、DDやPVP,地図PT、ルレ、簡単なIDぐらいしか遊ばないんですよね。本当に残念な事です。あるいは、相手の力量を知ってから、交流を深めるなど・・・


もし零式や絶行くのであれば、上記のような理由で、ACT使いがうじゃうじゃいるので、自身の火力も読まれてる可能性があるので、地雷にならないように覚悟した方がいいです。低火力というだけで、某掲示板に晒されたり、ブラックリストにぶち込まれる可能性があります。でも火力やギミック処理について、言及すると、場合によってハラスメント行為に繋がり、もれなくモルディオン監獄に収監される恐れがあるので、みんなその場では何も触れず、次ラストでお願い!とか、無言ギブが多いですが、目に見えないギスギスはあると思います。みんなと遊ぶオンゲーなのに、心の闇抱え込みやすい内容だし、一期一会みたいなゲームシステムだし、何事もプレイヤースキルが付きまとうので、フレンドが出来ても、交流しにくいMMOです。

プレイ期間:1年以上2018/07/13

やりこんでないから民度や運営の事はわかんないんですけど
とにかくつまらないゲームでした。
新規で始める人なんていないと思うけど、いるとしたらとにかくやってみてほしい!!
つまらないから!

面白さ皆無。
どういう風に楽しめばいいんだろう?
本当にわからない。

戦闘が吐き気する。
どこいっても同じスキル回しばっかり。
遊びの余地がなくて作業感半端ない。
内職とかライン工してるみたい。

チャットもできない。
フォローもできない。
構成みて戦術変えることもできない。
攻略法はただ一つだけ。
みんなただ一つの決められた役割を無言でこなすだ

なんかむなしーだけだった。
取ってもすぐゴミになる装備。
レベル上げても強くならない自キャラ。
カスタム性皆無な設計。
人と触れ合う動線も全然ないしさ。

エンジョイ勢というか
ライトユーザーの知り合いは全員辞めちゃった。
遊べないから楽しくないもんね。

ヘビーユーザーはどうなんだろう?
こんな難しいのクリアできた!みたいに楽んでるのかな?

色々含めてこんな憎たらしい気持ちになるゲームは初めてだった

プレイ期間:半年2016/10/13

散々書かれていますが、ゲームは覚えゲーです。
それも自分達で攻略できるのは初に近いところだけで、
少しでも遅れると、攻略情報を覚えてその通りに練習するだけという
なんともつまらないゲームです。
さらに中身は8人で音ゲーをやって、1人でもBADを出したらその時点で全員ゲームオーバーという理不尽なものです。
ですので、ミスした1人は残りの7人に罵倒されることになります。
それでも、クリアできればまだいいのですが、1時間近くやってクリア出来ないと
自分は完璧なのにクリア出来ない人は「こいつのせいで」という感じに嫌な思いしかしません。

人間の嫌な部分を最大限に引き出すような仕様となっているので、
かなしいかな、ほとんどの無料ゲームよりもはるかに民度が低いです。

以前に偶然問題が起きたPTで生放送していた人がいたのですが、
それ以後加害者の人が、その放送されていた方に嫌がらせをする粘着をした人がいます。(自分が悪いことをした証拠になってしまったので、頭に着たんでしょうね)
その放送していた人はFFをやめてしまいました。

こんなのはごく一部と思われると思われるでしょうが、これが普通で、
過激なものだとリアルの本名や住所、勤め先を割り出して粘着する人も居ます。

『見た目は大人、中身は反抗期』という人が大半で、
そういう人に当たってしまうと、嫌な思いしかしません。

どちらかといえば、超ドMという方にはオススメできます。
ということで☆2つです。

プレイ期間:1年以上2015/06/04

ゆとり世代ゲーム

ゆとり世代ゲームさん

PS4でプレイしてましたが…
はっきり言えば面白くない。FFっても名前だけ。
まず、PTプレイでも1人のミスが全滅に繋がるからPTプレイの意味ない。
MMORPGなのに会話などFCなどに入らないと皆無。
黒魔道士など魔法もスキルなので魔法感じゃなく技。
数少ない。
装備はバージョンアップで使い捨てになるから個性出ない。
みんな同じ。
ミラプリで個性?見た目だけの個性などRPGではいらないでしょ。MMORPGなのだから見た目や性能で人と違うのが色々あってMMORPGなのでは。他人を調べていいなぁと思うことない。MMORPGなのに時間かけた人がレアな装備集めたり出来る要素がない。月額なのだから時間かけた人がもっとレアな装備や強くなれてもいいんじゃない?
ゲームの中でも切磋琢磨出来る要素あってもいいじゃないのかな。
一つの世界の割に属性もなければ天候などの意味もない。リアリティが皆無。
運営が気にせずともライト層と廃人は勝手に棲みわけ出来ますから。
とても残念です。
せっかく綺麗なマップでも意味がないし、便利だと思ったCFが余計にゲームを駄目なものにしてる。
CFがない時代、モードゥナにはまだまだシャウトなどあって活気ありましたよ?
あと、ストーリーやクエストなど目的地が出るので会話など読まずボタン連打ゲームになってる。
親切が仇になったパターン。新コンテンツなど実装されて初日くらいにクリアしないと予習必須になるしムービー飛ばさないと迷惑かかるしで…
で、バージョンアップの度に急コンテンツは全てゴミになる。
同じFFでも11はそこらへん上手くやってた感じがする。
マップは意味があったし、ジョブでもみんなの盾役やヒーラー役、一撃に全てをかける黒魔道士。盾からタゲ取ってやろうかとアタッカー。意味があった。確かに優遇ジョブや人気ないジョブなどあるがMMORPGならそれも当然。時間で運営してる船や飛空艇。属性も天気も。
で、レアな装備を落とす敵もいて人とそれぞれ装備が違ったりしててすれ違う人の装備に憧れたりしたものです。
14より会話もあったし話しかける機会も多かった。
クエストでも考えたり調べたりなどしてちゃんと遊んでる感はあった。
そんなこんなで14はやめて11に戻りました。
今、11はレベルが早く上がりやすくなってる欠点はありますが14よりは十分MMORPGしてます。ゲームになってます。

プレイ期間:1年以上2016/06/22

それなりにネトゲは遊んできましたが、FF14の民度が最低なのは間違いないです。

人数が多いから変なのも多いというわけではなく、割合が明らかに多いのです。理由はおそらく、周回は他ゲーでもありますが、毎回覚えゲーで極めてワンパターンな攻略を強制させられ、かつ覚えること以外は操作も簡単なので、覚えると本当に眠くなるほど退屈になり、急ぎたい人はイラつきやすいのかと。常識人は疲れたら休みますが、所詮はネトゲやる人達です。多くはそのままイラつきながらプレイします。
そしてその攻撃性は些細なことへの強烈なマウント欲のみならず、公式フォーラムにまで及んでいます。面白いことに運営は放置です。公式なのに良いの?外部に知られたら白い目で見られること必至かと。


ゲーム性の好みは人それぞれだと思うので書きませんが、前述の通り覚えゲー度が他ゲーとは比較にならないのでクソゲーです。

システムは出た当時は良くできているほうだったと思いますが、UI等、クリアするために画面を最大限に引くことがおすすめではなく必須だったり、CTバフデバフの確認もおすすめではなく必須なので、画面はとてもキレイな状態とは言えなくなる。なんのゲームをやっていて、何と戦っているのかがわからなくなり、それらが全てを無にしています。

なんてったって、画面引かないと敵にタゲさえ合わせられません。でもそんな説明ゲーム中にはありません。なんかHP減ってると思ったら、終始全く動かずにビーム攻撃してくる敵が大きぎて、敵の名前やタゲが画面外にあったのでした。ビームも見えませんでした。あほくさいです。というか動かない敵って…。


PVP、クソ。ムンオウ。


そして三文ストーリー、場に合わない音楽、あからさまなパクリ音楽、誇大広告、それらの芸術性・ゲーム性をまとめると、FFではない何か。ただFFらしく大作予算のおかげで色々と贅沢な内容ではあり、途中まではそれなりに遊べたので2ポイント。一年以上遊んだのは、休みながらなのと、よくあるフレンド徒の都合、そして課金したからもったいないからです。
ちなみにTERA、DQXが4。5はネトゲにはまだないです。

プレイ期間:1年以上2017/11/22

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!