最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
確かにヒドイ…
よくわかりますさん
アタリ、ハズレとか言う問題確かにおかしい感じは多々しますね。
簡単にまとめると
ID差別賛成派
・毎回新規実装アイテムを同じ人が安易に沢山入手している
・でない人は毎回何回回っても出ない。
ID差別肯定派
・運だからしかたない
・回れば出るはず
お互いにおもっくそ食い違いですよね~~
出ない人はどのくらい周回してるのか?とか、そこらも気になります。
ただし毎回同じ人に天文学的確立のものが当たる、しかも複数となるとそれはそれで文句の対象にはなるでしょう。
スロットに例えてリアルラックの話をされる方もいますが、スロット・パチンコについてはここ最近は運は全く関係ないですね~
所詮プチラッキーしか実感できない人の発言かと…
どちらかと言うと運営さんが本当に全てに平等に確立設定しているのでしたら宝くじに例えた例が一番正しいのでは?しかしそうすると、年末、春、夏、秋全ての宝くじを同じ人が当選しちゃうPSO2ってどうなんでしょうか?
運営さんのトップもたかがゲームと言い放つ位だし、CSについては全く念頭にないのでしょうね。
IDで差別化するめんどくさいプログラムなんか作りたくないとの発言もありましたが~
プログラム自体に仕掛けなんかしないでしょ?
いずれにしてもこれだけ不平等意見がでていて修正等行わないのだから、運営さんはCSをわきまえていないのか、ユーザーを馬鹿にしているのかどちらかであることは確かですかね??
仮にアタリ言われている方々も自分がハズレと呼ばれる立場であったらと考える必要もあるのでは?
あと自分もそうですが、PSO2クソゲーいいながらやっていて文句言うのはいいゲームになってほしいからでしょ?酷評されるみなさんどうですか?
嫌いでPSO2で遊び続ける人もいないと思いますよ~~
運営さん、文句言われているうちが花です!みんな辞めてしまったらサービス自体続かない、収入なしになるのですから
イヤになった人はどんどん引退…今のPSO2の流れなんとかしないとね!
PSUのように頭の付け替えで手遅れながら改善もあることだし。
プレイ期間:1年以上2015/05/02
他のレビューもチェックしよう!
不信感さん
私は、2アカウントでゲームをプレイしている者です(規約違反ですが
というのも、一キャラ目であまりにレアドロップが見込めず、皆が言う「ID制」の話が
関係しているのかと考え、我慢できずアカウントから作り直しました。
結果 :
1キャラ目 → 防衛回数 14回 レア 11ドロップ 無し
2キャラ目 → 防衛回数 3回 レア 11ドロップ 6
結果的に出たのでありがたいといえばそれまでですが、これ、ちょっとおかしくないですか?
という不信感を込めて評価1です。
プレイ期間:1年以上2014/01/04
SリュウインSさん
最近のゲームは本当に買わなくなりましたね。
一昨年に買ったゲームのシーズンが更新されたのでとりあえず一月分のPSNと更新料的なものを買っただけで基本的にpso2のプレ課金と少しのガチャ程度を毎月買ってるくらいですね。
武器・防具強化やOP付けは個人的に凄く好きなのでやりますね。
ただ、強化しない理由は何なのって思いますね。OP付けは仕方ないしても。最上位クエに来るなら強化程度はしようよとは思う。どんなゲームでもその程度はやって当たり前。
プレイヤー数の低下は長くしてれば、避けれぬ道。と言うよりかはイキってた人が相対的に減った印象しかない。
まぁ、その分…何も言われないからという理由で寄生が増えた印象。その反動で強化前提の色々な仕様が増えた。見た目変更もその1つ。要らない人間からしたらマイショップに流したい感はある。
あと最高レア武器を流したいと言うのは分からなくないが、クエストにおける人が減る要素がデカすぎるので要らないね。
緊急クエストの常設化は、pso2をやる前から別のゲームで見てきたが1番要らない要素と言うのは確か。
劇渋泥装備と疲労度制を導入してる月額無料ゲームで見てきたけど、本当に要らないと思った。まぁ、そこで落ちる装備も一月後にはゴミになってたなー(アバター含め真面目に馬鹿を見るゲーム)
なのでアルティメットクエストはあまり行かないですね。硬すぎるのに討伐時間が掛かりすぎてソロで掘るに向いてない。
新難易度は歓迎だけど、アルティメットはもう少し周りやすくして欲しいな。特定の敵が硬すぎてやってられない。
プレイ期間:1年以上2019/01/16
たわけかたのとっぽさん
EP3くらいからやり始めEP5で引退し、これを切っ掛けにオンラインゲーム自体から離れました。悪いがこのゲームはゲームとしては面白くはないと思うぞ・・・。その防御云々もユーザーがその状況になるのは役割もないのにギスギスしているのとブーストアイテムが時間制限になっていること、周回可能だとかそう言った要素があるから必然となっているのだと思う。
それに運営も嫌がらせのように需要が無いと分かっているもの、例えばディフェンスブーストなどをSGでのみ入手可能というグレーゾーンな設定をしていること、能力追加ブーストデーに防御系の能力がないこと、さらには因子にも綺麗に防御系のⅤなどを用意しないなどそんなことをやっていれば余計にユーザー側は使わなくなると思うが・・・何が笑えるだよ。そういった考え方で運営側が運営しているから協力なども何もない、更にはオンラインRPGなのに特色も何もないこんなゲームでもなんでもないものになったんだろ。
それと思うが、ここの低評価の連中は職を縦割りにしろなんて一言も書いていないが?カタナ特化お前は自分の言いたいことを正しいとするためにありもしないことを付け加えて捻じ曲げているだけだ。高評価がお前以外ほとんどいないのはそれが示している。
結局はこのゲームはユーザーに楽しんでもらいたいと思って作られていない為、既にゲームとして機能していない。ほとんどのユーザーにサブ扱いされ課金してまでやるようなものではないと思われていると個人的には感じる。また、隠れたトップが未だに同時接続数(瞬間)のみに拘っているためいつまでも緊急クエストというものに頼る形になっている。それと何かとイベントやばら撒きなど話題性のみで人がいると装っているだけになってきている。
それとソードの調整はここで叩かれていた通りになっていたが、その通りにしたら1カ月で終いだって?何が言いたいのかわからんが・・・、運営側にも利があったものであるはず。人気の物に人口が集中しすぎないようにするために行われていたであろうソードを他の武器よりも足枷を多くし、全部前準備しても他の武器より明らかに弱いとなっていた調整だろ。
少し前に秋武器、そして現在進行形でハンターのコンセプト、ディフェンスブースト、ジュティス武器のみドロップ限定などここで低評価されているものが本当にカタナ特化や運営の頑なな態度が正解となるものなのか。案外踊らせているつもりが、その逆だったとは良くあることだが、正直もうPSO2は運営側の負けだと思う。ゲームなのに楽しませたくないと思って運営し始めたがため、それが様々な要素に広がり徐々に多くのユーザーにその雰囲気が伝わって来た為今のような状況になったのだと思う。このゲームは作品は確かに面白かった、面白くなり得たと思う。しかし、カタナ特化のような人の意見を自分の気に入らないものであれば全て否定し受け入れない性質を持った運営によってここまでのものになってしまったのだろうと思う。
最後に書きたいことを書けて本当にすっきりした。毎日のように低評価の批判、確かに病気だと思う。今後も毎日盛り上がっているように魅せるため、頑張れよ。
プレイ期間:1年以上2019/02/09
アーク巣さん
ゲームの基礎部分は楽しいと思うのですが、それを上回る運営のアップデートでクソゲー化が止まらない。
何がつまらないか
1、コレクトファイル
確定で出るレアアイテムはレアではない
2、実装後の仕様変更の多さ
実装した物を運営の気まぐれですぐ仕様変更、今までは何だったの?
3、エキスパートブロックの導入
条件を満たせないプレイヤーが過疎ブロックで細々遊ぶしかない
※これから始めるプレイヤーもこの壁にぶち当たる
4、緊急の回数制限
過疎ブロックでは1分でも遅れるとほぼ人が集まらない
※これから始めるプレイヤーもこの壁にぶち当たる、コレクトがたまらない
5、運営の過度な誘導
人気のないコンテンツにはコレクトファイルでつる
人気のないライドは緊急にぶちこんで無理やりプレイヤーさせる
とりあえず人気がないとコレクトファイルでプレイヤーをつる
※つられないプレイヤーはおいてけぼり
6、全くおもしくないEP4
中二病にも劣る酷いストーリー
7、SF設定を無視した東京、ラスベガスフィールド
エネミーもトラック、バイクとかカンバンとかふざけがすぎる
8、運営もいよいよ着せ替え押し?
コーデカタログとか意味不明、センスの無い衣装、重ね着、露出度高い服
重ね着なんて普通に部位ごとの組み合わせのほうがましじゃない?
9、レアドロの過度な調整
レアドロがエッグ(ほぼゴミ)ばかり、その為キューブの入手量が激減
ドロップするレアの半分以上がエッグじゃない?
冒頭にも記述したように基本的な部分は良く出来てると思う
グラフィック、操作性、サウンド等
A5級の肉を焼きすぎて炭にする運営、長年プレイしていますがいよいよヤバい感じがします。
今では友達にはお勧め出来ないゲームになってしまいました。
昔もガチ勢とエンジョイ勢とで多少の小競り合いは有りましたが、今では目に見えて酷い。
これから始める人は巻き込まれないに注意してください。
昔は良かった、レアがドロップした時は純粋にうれしかった
運営が変わったから?、それともプレイヤー?
あまりお勧め出来るゲームでは無くなってしまいましたが、興味が有れば一度は試してみてもいいとは思いますが、課金する際は十分に考えてからにしたほうがいいと思います。
プレイ期間:1年以上2017/05/17
なまえさん
高評価なのは信者なのか運営側の人間かわかりませんけど運営に対する大半のユーザーの信頼度は0です。
いつまでたっても直さない致命的なラグ
ドロップ率が低すぎる上に取引不可能な高位のレア武器、防具
そして違和感しかない変なドロップの偏り(特定のユーザーばかりレアドロップする)
それと有り得ないバグでアップデートするとユーザーのPCのデータ抹消しちゃう通称HDDバースト事件
オフイベでプロデューサーの『たかがゲーム』発言
ニコニコ動画で確認
公平性に欠けるオフイベの抽選方法(コスプレイヤー優遇)
上げればキリがないですが悪いとこばかり目立ちます。
実際にプレイしててもストレスしかたまりません。本来楽しいはずのゲームでですよ
そして2ちゃんでもレビューサイトでも都合の悪い書き込みがあれば必ず出てくる擁護発言。
とう見ても異常です。
プレイ期間:半年2015/01/12
オラクルの大地主さん
PSO10周年に発表されたタイトルですがハンターズの皆さんは期待しない方が良いでしょう。PSOのネームバリューを借りただけの別ゲームです。PSU2…むしろファンタシースター無双といったところでしょうか。
PSOとは違い種族関係無くクラス次第でテクニックを使用出来ます。テクニック発動に必要なPPは自動で回復(PSOにおけるニューマンのTP自動回復より早く、移動してても回復)しますしダブルセイバーが持ってたTP吸収のような特殊効果を必要とせず通常攻撃をヒットさせれば一気に多く回復します。
これにより回復テクニック使い放題で戦闘に全く緊張感がありません。
ストーリーについてはPSOがクエストを進めて行くとストーリーが展開していくのに対し、こちらにおけるクエストはPSOの素潜りです。素潜りで必要アイテムを揃えたりイベントを見る事でようやくストーリークエストが出現しそれをクリアして次のストーリーを見るためにまた必要アイテムやイベントを…。
季節限定クエスト中に登場したNPCに「通りかかった船だよ」とか言わせちゃうライターだけあってストーリーも面白く無いんですけどこれを進めないとストーリーに登場するNPCを一緒にクエストに連れて行くことが出来無いので渋々やりましたが。
レアについては数時間置きに発生する緊急クエストで一度に十数個ぐらいでます。
低ランクとはいえレアがドロップし易いせいでこういったレア掘りゲーに慣れてない人は当たりID外れIDだの言い出し慣れてる人は回数こなせば交換出来るようになったりとどんどん緩和されていき価値が下がるレアに疑問を感じたり。
アクションゲームとして売っていくのかな?と思ったら意味不明なクラスバランスのまままともな調整をせずオフラインイベントで集金ばかりかついにはアニメ化まで…。
このままコラボスクラッチとオフラインイベントで稼ぐだけ稼いで逃げるようにサービス終了かな?
プレイ期間:1年以上2015/10/10
たなかさん
WebMoney Award 2013にてグランプリを受賞
賞の格式と知名度はよくわかりませんが、1年以上経過した現在でもまだ支持している人が多いことがはわかります
対抗馬がいなかった事実は認めます。これはつまり国内最高峰であるということ
このあとの未来はわかりません
もっと良いゲームは現れるかもしれないですね
ゲーム内でビギナー推奨ブロックは一杯になっています。
新規さんはまだ結構いるように思います
経験者の2キャラ目だという意見があってもこれは違うと思います
自分に当てはめてみるとわかりますが、同アカウントではメセタと倉庫アイテムが共通ですから、EXPの多いクライアントオーダーを使って一気にレベルをあげてしまえます
ですから最初からハード推奨なりベリーハード推奨なりに行ってしまえばよいわけです
ビギナーブロックへ行くということは、本当の初心者である可能性が高いわけです
受賞記念にゲーム内でブーストイベントを行なうと告知がありました
これでまた人がもどってくるでしょう
このような好循環もあってゲーム内の雰囲気もよいです
どなたにもお勧めできるタイトルの一つでしょうね
プレイ期間:1年以上2014/01/27
プレイヤーさん
低評価のレビューを見てて思ったのが、数字を変えて実装すれば良いレベル程度しか考えてないんだろうな思えるものばかり。
何事も実装する上でリソースを割かないといけないのは確かだし、裏付けも必要なのに裏付けすら考えてないんだろうね。
たかがフードデバイス程度なのにと思ってるだろうが、その分のリソースを掛けて運営として利益があるなら実装されただろう。
ディフェンスブースト以降、実装されないのは使用率が他に比べて異様に低いから実装されない。現にディフェンスブースト以外の防御ブーストが実装されましたか?
されない理由を考えてから物を言えと言いたくなるようなレビューばかりですし、他にも手のポーンに関してもゲームバランスやシステムバランスになんら関係ない。
あるとしたら、SS(スクリーンショット)くらいしかなくリソースを割いてまで実装する意味がなく下手すれば酷いラグが発生し兼ねない要素。影の実装も最近でしたね。
高いリソースに対する対価が少ない物は基本的に実装されないと言うのが経営の基本です。
プレイヤーにとってはその程度だけどリソースとしては高い物です。
そういえば高菜の人気が出て来てるが実は専業農家が殆ど居ない理由知ってるかい?
実装しない理由と似た理由だからだよ。
プレイ期間:1週間未満2018/10/28
義妹のおぱんちゅさん
プレイヤーは遊びたいコンテンツを遊ぶことができません
レベル上げはキャップまでしか上げられません
いきたいミッションは不定期にしかいけません
オーダーはクールタイムのせいで周回できません
金策はTAとスクラッチ以外認められていません
運営はブサイクなアイドルをごり押ししてきます
ハズレIDの方はレア掘りすらまともにできません
運営は遊び方を強制しないでください
遊び方はプレイヤー自信がきめていきます
プレイ期間:3ヶ月2013/07/29
しえんてさん
ゲーム性については好き嫌いもあるので、
アクション好きなら楽しめるとしておきます
長年プレイヤーとして最後までもの足りなさを感じた部分が
マルチプレイ、チャットなどコミュニケーションなどのUIとシステムかなぁ
緊急性の無い緊急という名のレイドコンテンツへの参加は固定が組み辛いシステムで毎回ストレスを感じます
野良では寄生を排除しきれず、むしろ運営が規制を擁護しているようなところもあるなど、むずむずしますねぇ
チャットでは、タブ分けはされるものの、ログ管理が一緒のため白チャでもオートワードでも一定以上流れると他のタブのログも消えてしまうのが頂けません
フレンド・チムメン以外の白チャをログに残さない白チャ吹き出し非表示などの設定も欲しいですねぇ
総じて、望まない不快な相手とマルチコンテンツやチャットを強いられるので、そこが対策されればとても良いと思いまぁす
ブロックした相手をキャラも表示しない、自分も表示されないというのもしてくれると嬉しいです
NGSには何も期待できないのでもうおしまいかなぁ?
プレイ期間:1年以上2020/10/07
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!