最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
もう疲れた。
もう疲れた。さん
もう疲れた。
何でゲーム何かでこんな疲れる思いをしなきゃなんないのか。
いい加減ついていけないので引退しました。
少なくとも社会人には向いてないです。ノルマとルーチンワークに追われるかのようなシステムなので、疲労感が半端ないです。
時間が余ってる学生かニートには向いてるかもしれないです。
楽しめるかどうかは知りませんけどね。
プレイしたい人はまず無料期間を利用して体験してみるといいかもしれませんね。
プレイ期間:1年以上2015/05/08
他のレビューもチェックしよう!
なかさん
海外で事前告知なしの月額料金の値上げ。
勝手に引き落とされた上に返金すらなし。海外でも圧倒的不評という評価に。
当然騒ぎになり運営もやっと事後説明はしたようですが、これはもうまともな運営の在り方とは言えないです。
これだけの問題をやらかしておいてプロデューサーの吉田氏が率先してやるべきなのに吉田氏の名義でコメントを出す訳でもないし、一体何のためのプロデューサーなのかと。
こんな無責任なプロデューサーが責任者且つディレクターではゲーム内容も歪な問題が山積み。まともな神経があればイライラするかもしれません。
プレイ期間:1年以上2017/08/12
ハウジング撤去できれいさっぱり、
荒野が広々となるね。
あっ!マップせっまくるしいかw
属性もなく、星5つけている
変態さんなにが、おもしろいの?
FFのタイトル外して、
直樹ファンタジーなら、
こんな糞神ゲ-誰も見向きもしないわ
吉田自称カッチ-ンPLL中に
切れるなよ!おまえまじ、チャラ男
へたれ自称なんだから、馬鹿な仕様
まじいらんわ
さあ、おもしろいの?
馬鹿プレーヤー‼
ハッキシ、神ゲ-に毎月分課金は
やめて無料にしろ!
まあ、無課金でもこんなパズルゲ-は
やりたくないわ!
吉田直樹君!拡張4万本だけの、
売り上げまじおめでとうございます
空島、またパクりですねwwww
プレイ期間:半年2015/11/01
単純にさん
もっと単純に、キャラのグラフィックがリアルマネキンって感じで、しかも顔と髪型が皆んな同じセレクトなんですよね。ちょっと気味悪いwww
あと何事も最初が肝心って言いますけど、戦闘もストーリーも掴みが悪ったです。
挙句にネット閲覧してると予習ゲー、大縄跳びゲー、失敗者に対する暴言が酷いなどと言われてる始末。
掴みが悪いうえにそういう噂聞くとやる気を削がれました。
ところでよその国ではネトゲ中毒は疾患に指定されたそうです。
リアルから隔離されたネトゲ廃人が支配する世界。
ますますやる気が削がれるわ。
プレイ期間:1週間未満2018/01/05
あさん
メイン詩人でやってたんだけどイシュガルドから今までやってきた詩人の動き方から全くの別物に変化したw
ジョブは複数の種類があるけど違いが全然ない
ただの敵の壁役。 方向指定だの殴る位置まで決められる近接。
詠唱して攻撃動いたら攻撃キャンセル遠隔。回復+攻撃しなきゃいけない奴隷。
なにこれw 唯一距離だの方向だのあまり制約がない詩人があったからイシュガルドも買ったんだけど完全な詐欺。まともにジョブ調整する能力すらないとか金返せよ
詐欺P
プレイ期間:半年2015/07/25
ナナモクソナモさん
FF11はアップデートが終了したのイも関わらず、未だ数多くのプレイヤーが楽しんでいる最高のMMOです。
壮大な世界観、つくりこまれたストーリーやクエスト、個性的なジョブと戦略的なバトル。
ヤリコミ要素も多く本当に世界を冒険しているかのような最高のMMOです。
その後継としてFF14が生まれたわけですが・・・・・
なんでこうなるの?wwwwww
なんでMMORPGがリズムゲーみたいになっちゃうわけ?www
エンドコンテンツ?レイド?言いたいだけやんwww
世界観も何もかもが本当に薄っぺらく、オリジナリティのカケラもありません。
FF11の後継ではなくFF11の要素やグラデザインをパクっただけで、全く良いところは活かされていません。
これは飽きますわww
毎日毎日、なんで集団でリズムゲーをやらされなきゃならんの?
難易度たってリズムが複雑になって押すボタンが増えただけみたいな難易度上昇。
RPGの楽しさである自キャラを強くするビルド要素なんてありゃしない。
これを面白いって思ってる人はいるでしょうけど、MMORPGを知らないんじゃないかと・・・。
こんなの早く終わらせて、とっととFF11をグラフィック強化して新生してくださいな。
それでなくてもFF14をやるならFF11の方が断然おすすめです。
はっきりいって世界観のレベルが違います。
プレイ期間:半年2017/11/12
残念さん
もう色々書き尽くされてはいるが、このゲームをプレイするたびにストレスを溜めている自分に気がつき、アホくさくなって引退するまで一年を費やした。
プレイ時間は数千時間。
無駄な時間を過ごしたと今さら後悔するのと同時に、目が覚めたことによる喜びを感じている。
「このゲームは最終的に、糞つまらないくせにやたらと時間を浪費させるIDやら零式を延々と周回するゲームである。」
友達を作ってチャットで、なんてのは別にFF14じゃなくたって出来る。
だから、戦闘やギャザクラなどのコンテンツで他ゲーに対しての優位性を求めるわけだが、これといって素晴らしいところが何もない。
こういったゲームが初めての方は最初のうちは楽しめるだろうが、前線に近づくにつれて、多少鈍い人でも上記の本質に気がつくようになるだろう。
同じことを延々と繰り返すだけの時間浪費型脳死作業ゲー。
プレイ期間:1年以上2017/12/16
なおきさん
ACTとボイスチャットツール()の違いすら判らない
脳の弱い人間と性根が腐った人間しかいません
他の評価などもひっくるめて慎重に判断しての購入をおすすめします
僕なら絶対おすすめしません
知人と遊ぶならなおのことです
プレイ期間:1年以上2016/11/03
FF信者さん
ワンミス即ワイプ
いったい何処のコンテンツなのでしょうか
どちらの絶でワンミス即ワイプなのですか?
各種零式がありますが、ワンミス即ワイプはどの零式ですか?
様々な極がありますが、ワンミス即ワイプはどれ?
ギスギスはありますよ?人が操作してますからね
私は不正ツールが存在黙認してる時点で
このゲームは糞だという判断です
プレイ期間:1週間未満2018/12/21
名無しのヒカセン亡者さん
良い点
・{ソロでも十分に遊べる}CFというシステムがあり気軽に他人とダンジョンを回れる、挨拶だけは必須です!
・{グラフィックがとにかく良い}、風や天候の表現、日照時間で影が動き、朝昼夕夜等フィールドや町に複数の表情がある。
・{キャラクターが魅力的}、最初に作る事になる自身であるキャラはお気に入りの見た目で作りやすく愛着が沸き長く遊べると思います。
・{BGMが最高!}他のFFシリーズをやっている方には思い出深いBGMがたくさん出てきます、FF14はオリジナルストーリー以外に他ナンバリングの要素を多く含んでおり懐かしい気分になれる事間違いなし!オリジナルも気に入る曲が多くFF14の中でも評価が高いと言われる部分です。
・{多くのコンテンツ}新規で今から全てを遊ぼうと思ってもかなりの時間が必要なので長く楽しめる。
悪い点
・{ダンジョンが忙しい}CFで行けるダンジョンは簡単なものが多く攻撃職は盾職の後をついて行けばクリアできるが止まって会話する時間が無い、CFのシステム上ベテランとパーティを組む事が多く初見には進行が早く感じる事もあるかもしれない、初心者の場合何度かやり直しになった時教えてくれるので初見のダンジョンでは、まず「初見です」と挨拶しましょう。
・{同じ事の繰り返し}FF14を引退した理由として多くの人が言及しているが、全てのコンテンツを遊び尽くした時「最近ダンジョンしか回ってないなぁ」と思うようになってくる、アップデートされても新しいダンジョンが更新されるだけで新しい種類のコンテンツが実装されるのを長い期間待たないといけない。
・{エンドレイドコンテンツが難しい!}この点についても引退者から多く言われている部分です、一人のミスが全滅の引き金になり迷惑を掛けているという罪悪感、パーティが真の敵と言われる由縁が引退者を招く原因になっている。
しかし、クリアした時の達成感は凄まじい物があり腕に自信のある人は挑戦してみよう、フレンドも出来るし何より楽しい。
最後に、買うかどうか迷っているのなら無料期間もあるし遊んでみて、グラフィックやBGMが気に入ったのならパッケージを買う事をお勧めします、メインストーリーは一人用なのでエンドコンテンツまで一人でも気軽に遊べてFF14の世界観を堪能できることを保障します。
プレイ期間:1年以上2016/06/07
もょもとさん
ちょっと前のレビューでもありますが
今回の赤貨幣と言われるギャザクラエンドコンテンツのクソなマゾゲーの緩和に付いて書かれてますが、まぁ貴方が悪いと思います。
何故か、このゲームで計画性も無くこういった旬のコンテンツをやること自体が間違いだから。損をするのは目に見えてたはずです。すぐ緩和されますし半端に努力するとバカを見ますよ。そういうゲームなんですよこれは。
まぁ逆に言えば、その程度の物しか作れない開発の無能さを露呈したコンテンツとも言えます。緩和を待ってからじゃないと安心してロクに触れないコンテンツ。
まぁ緩和自体は悪い手法ではありません。時間が無いライト層でも挑戦しやすくなり結果としてはコンテンツ参加人数が増えるでしょう。
しかし魅力があったり面白ければ新しいコンテンツって緩和なんぞ待たなくても普通やりたくなるもんなんですよ。それが一切無かったからこんなことになるんです。
しかし悲しいかな、このゲームの熱心な信者さんはそれに気づかず緩和されないうちにやったお前がバカ、勝手に先にやって自己満足してたでしょ?緩和されたからって文句言うのは筋違いでは??嫌なら辞めろ。
と他人を攻撃するような事しか言えませんようで、肝心の魅力もなく面白くもないクソゲーな部分には触れていただけません。しかも信者さんの多くもこういった発言から分かるように触ってもいないようなクソコンテンツという事です。開発擁護してるつもりが自らクソコンテンツと主張してる信者さん、哀れですね。もっとこの神ゲーを褒め称えないといけないのでは?
今後このゲームを始める方は公式フォーラムや日記、まとめサイトなどで攻撃的な発言をしたらこういった輩にこのような攻撃を受けますので注意してください。貴方が考えたこのゲーム性よりもこっちの方が絶対面白い!!というような案は見事にこういった連中に粉砕されます。吉田直樹という絶対神に逆らうことは許されないのです。このゲームはこういった人が他のゲームより多く見受けられる気がします。
この調子だとまたこんな実装されてもやる価値がなく緩和まで待つようなクソが生み出されるだけでしょう。今回は更に大きな前例を作ってしまいましたからね。
人を楽しませる気があるなら面白いコンテンツを作って実装後すぐにでも夢中で取り掛かれるような物を作ってみてはいかがでしょう?
プレイ期間:1年以上2015/11/10
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
