最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
イカロスよりは・・・・
ぽんぽんさん
ぶっちゃけイカロスなんちらとかいうゲームよりはよりは断然いいと思います
戦闘はノンターゲッティングで爽快に戦えます。貿易とか家とかそういう生活要素も魅力です。キャラクリも、リアルに居そうな人作れるしクォリティが高いです。
ただ、移動がダルイ・・・ 長距離の移動はオートランさせて放置ですが、なんか時間がもったいなく思います。なんだかこのゲームも課金メインになりそうな気も・・・しなくもないですが、まぁこっからどうなってくのか楽しみです。
とりあえず、移動楽にしてください・・・頼んますから・・
プレイ期間:1ヶ月2015/05/20
他のレビューもチェックしよう!
あかさたなさん
まず
良いとこは
・ワープがなくて生活観溢れてる
・RMT業者が居ないので気分よく遊べる
・ほぼ無料で強くなれる
・課金者と無課金者の格差が少ない
・地図が知識で広がっていくんで冒険感が凄い
・馬の動きが凄いw
・pkはほぼ居ない居ても弱い(デスペナがpk多いため、旨味がない)
悪いところ
・職業でキャラが固定されてしまう
・キャラが女が多いので男のイケメン作りにくい
・説明文がわかりにくく、バグとかも放置されてる
・同じことの繰り返しになる(MMoはすべて同じw)
・自分でなんとかできてしまう為に友達とか作りにくい
以上
無料でここまで遊べるのはなかなかないと思います。
今のところ最高です
プレイ期間:3ヶ月2015/11/09
根草さん
■キャラクリ
細かく作りこめると宣伝されてるキャラクリですが半分嘘です。
確かに細かい調整は出来ますが、プリセットが少ないので
大きな調整は出来ません。
なので街中ではタレ目の広末涼子、
鼻の高い広末涼子、髪の長い広末涼子ばかりです
体型も決まっていて基本的にマッチョか細マッチョです。
華奢やデブやチビといったものには出来ません。
個性的なものやオリジナリティを出すのは相当難しいです
■戦闘
-PvE
一部を除いて相手はほとんど棒立ちなので
スキルばしばし打ってれば敵が死にます。
無双シリーズが好きな人には楽しめるのでしょうか?
絵面は良いので見ごたえはありますが
ゲーム的に面白いかと言われたら面白くないです
-PvP
ワンコン強化ゲーです。
他ゲーに比べればまだマシなので後続が
追いつきやすいのはいいかもしれません。
ただ韓国では強化上限が引き上げられたことから札束ゲーになってます
日本も遠からずそうなることでしょう。
-GvG
人数制限が無いので参加してくれるギルメン数が多い方が基本的に勝ちます。
韓国ゲー全般に言えることですが基本的にフェアじゃありません。
戦う前から連日勝てるように根回しする必要があり疲れます。本当に。
■生活
-製作系
生産はとっつきにくいですが、仕様を理解したら楽しめます。
製品が出来てくる過程をちゃんと楽しめるので
生産プレイヤーにはおすすめできます
労働者を雇って作業してもらうこともできるので結構経営ゲー
-釣り
魚の種類も多いし、金策にもなるし、
なにより風景が綺麗なので釣り好きな人はずっとやってられると思います。
ミニゲームも簡単です。
-馬関係
野生馬は取り合いです。
やけに順番を主張してくるプレイヤーが多いですが通用しません
(特にC鯖はロシア人が多いので話し合いにならない)
やったもん勝ちなので遠慮しないほうがいいですが
一声かけると無用なトラブルを避けられると思います(次捕獲挑戦しますね等)
■総評
生活系は面白い、戦闘系は微妙だけどスキル発動の演出や
エフェクトがカッコイイので絵面は良いです。
いまのところ楽しめてますが、1ヵ月後、2ヶ月後はわかりません。
またこれだけは言っておきますが、移動が手間のゲームなので
時間の無い人はやっちゃだめです。
(MMO自体、時間が無い人はやるべきでは無いですが)
プレイ期間:1ヶ月2015/06/08
ハクスラや経済シミュレーションなどの諸要素はスルメゲーで高水準。
しかしながら、何をやるのでも装備強化という通過儀礼を伴う。
この装備強化がクセモノで、所謂ただの運ゲー。
わかりづらいシステムで微妙に確率を上昇させることはできても運ゲーに他ならないので、運が悪いと一生成功しない。
確率が通るまで不毛な時間ばかりが過ぎることになる。
そして完成した暁には達成感が微塵もなく、むしろ不毛感と徒労感を感じる始末。
いわゆるクソゲーです。
最近は確定強化や天井などが盛り込まれてきているものの、どのコンテンツをプレイするにしても避けては通れない登竜門として設置されているため、合わない人にはとことん合わないとてもクセの強いタイトルとなっている。
この装備強化システムさえなければもっと人が多く残ったのではないだろうか?
プレイ期間:1年以上2024/09/18
他人を語る空気屑さん
世界観の設定やコンテンツの量も豊富と言ってる人がいたのですが、ただのクソゲーでした。アバターやペットも揃わないので重量バックと一緒に課金して手に入れました、対人はバランスがめちゃくちゃとよく聞きましたがやっぱり酷かったです、案山子と仰られる人もいますが、装備が揃ってない人は本当にただの的扱いと来て
対人もオススメできない出来で褒めるところが見当たらない様な全体的にしょうもない印象で期待外れで残念なゲームでしたね。放置も必須の環境のせいで、中身のいないプレイヤー達がずらっと放置している様子も異様。
プレイ期間:1年以上2018/06/12
avendさん
↓にあるレビューだけど戦争のある20~22(24)時は1chで敵が湧かなくなるだけ。
画面にちゃんとそうアナウンス文字出るけど1時間未満じゃ仕方ないか…。
1年以上やってるけど色々やれること多いしアプデ頻度も多くて飽きないね。
長くやってると最初の頃のインパクトや感動っていうのは無いけどそれでもなんとなく知らずに時間忘れて遊んでしまうゲームだと思う。
プレイ期間:1年以上2016/06/15
無課金プレイヤーの感想さん
近年の大作ゲームの良い所を集めたゲームという印象です。
pros
・無料でプレイができます。
・Skyrim、The Witcher 3、TERAなどと同じ様にシームレスでオープンワールドです。
・TERA、ドラゴンネスト、C9などと同じノンターゲッティング方式の戦闘で、直感的に戦闘を楽しめます。
・FF14、ArcheAge、タワーオブアイオンなどと同じでハウジングも充実しています。
・キャラクターメイクは細かくでき、個性を出せます。
・UIは見やすく、カスタマイズも容易です。
・オンラインゲームではよくある、生産コンテンツが死んでいるなんてことは、このゲームではありません。
・動作は非常に安定しており、アップデート頻度も良好です。
・BOT対策が優秀です。
・これまで挙げたゲームと同等か、それ以上のグラフィックを楽しめます。
cons
・職業は多いのですがroleが曖昧で、全員がアタッカーです。
・プレイキャラクターは全員人型でエルフ、ドワーフや動物型などの種族は選択できず、職業毎に性別も固定です。
・IDが存在せず、他プレイヤーと協力してクリアするコンテンツが少ないです。また生産系とソロプレイの相性が良いこともあり、他プレイヤーとの触れ合いは少なく、オンラインゲームをしている感覚は薄いです。人によってはカンストまでにやめてしまうかもしれません。
・採集、NPCとの交流などに必要な行動力は、ゲームを接続している時間内でしか回復しません。そのため放置推奨ゲームと呼ばれています。
長々と書きましたが、総じてよくできたゲームだと思います。
プレイ期間:1ヶ月2015/11/30
ハチローさん
ボリュームはあるがそのボリュームが生活系のみで、複雑な戦闘を期待すると裏切られる。
人生に疲れた人の為の箱庭な感じだが、箱庭を期待してるとアホな全体チャットや他プレイヤーに痛ぶられたりと気が休まる事はない。
ほとんどのRPG好きが個々を強くしていき、強くなった仲間と力を合わせ連携を駆使し強い敵を倒して喜びを得る事を考えると、これはそういった層でなく一部の熱烈なマニアの為のゲームだという事が分かる。
普通の人からすれば、変な所に力いれて肝心の戦闘に力はいってないなという感じ。
プレイ期間:1週間未満2015/06/30
引退しますさん
年末年始強化、全て失敗したので引退します。
8年続けましたが、本当に時間の無駄でした。
このゲームは装備ゲーなので装備が揃わないとゲーム楽しめません。
新狩場導入、対人コンテンツ等々ありますが、全ては装備が揃うことが前提です。
装備強化は運といいつつ、アカウントによって非常に大きな偏りがあり、とても運とは言い切れない状態。本当にやってられないです。
ハズレアカウント引いた自分はただのゴミでした。
もうやめます。
本当に時間の無駄でした。
別のゲームやってればよかったです。
プレイ期間:1週間未満2024/01/01
ぽろんさん
拾いシームレスの世界でぼーっと色々なことができるMMOです。自分自身馬育てながらまったりやってます。
対人はやってないのでわからないですが、生活系のコンテンツ等をマイペースにやる分には中々楽しめるゲームかと感じてます。
全体チャットに関しては書かれてる方が何人かいらっしゃいますが、いまサーバーは2つありまして(C鯖、V鯖)、基本的にC鯖は対人好きのプレイヤーが集まった鯖のため全体チャットは荒れやすい印象です。何故かロシア人も多いです。
なんでこいつらこんなに血相かえて全体チャットで煽りあってんだ?っていう内容を幾度となく確認しました。他ゲーでも中々類をみない位全体チャットの質が悪いのは確かにその通りだと思います。体は大人でも頭脳は子供の逆コナン君が多いです。
私のメイン鯖であるV鯖は、C鯖に比べると全体チャットは比較的落ち着いているかと思います。シモネタを言う人もいますし勿論煽ったりこいつ頭大丈夫かな?っていう人間もいますが、基本的にC鯖ほどではないかと感じてます。
またV鯖には結構親切な人も多いので、こんな質問全体チャットにする前にちょっと調べりゃ出てくるだろ、っていうようなものにも答えてくれる人がいます。スマホゲームの普及で手軽さに慣れすぎた系のMMO初心者も結構いるような感じです。
ただ、ゲームのシステムとしてPKが確立されていること、レベル50に何もわからずなってしまい殺されることが増えた、とかは今後の課題でしょうか。たとえば殺される側のデスペナルティをかなり低くすること、殺す側のペナルティを増やすこと、これを今以上に行う必要があるとは思います。PK自体のシステムを根幹から排除してしまえばそれはまたゲームとしての一機能を失いますからね。そのあたりのバランスを日本人になじめるような仕様に今後してほしいと思います。(日本独自調整は検討したほうがいい)
あとは課金システム、正直ガチャはないですし、強い武器が買えるっていうのもないためかなり良心的です。その分、一つのコスセットは2000円~3000円弱したりしますけどね。
色々考えられてるゲームだなと感じてます。まったりやれてるため、今後も運営には頑張ってほしいです。
プレイ期間:1ヶ月2015/06/30
ネトゲさん
きれいなグラフィックに釣られてプレイしてみるとハマりますが、これが危ない。
グラフィックがきれいからといって内容もクオリティが高いとは限りません。
正直グラ以外は最低レベルの内容。
特にPVPがクソのようなバランス。特定のクラスを使い重課金したプレイヤーだけがいい気持ちになれ、それ以外のプレイヤーMOBのように虐殺され対戦もクソも無い。
またプレイヤーの民度が最悪の状態。
もし興味があるなら一度やってみるといいと思います。ここにある数々のレビューの意味がよくわかると思います。
対戦ゲームがしたいという人には絶対おススメしません。
重課金と廃人プレイで自分より弱いものを蔑んだり、嫌がらせが好きな人にはおススメのゲームです
プレイ期間:半年2017/06/26
黒い砂漠を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!