最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
最初はすごくワクワクする
たまたまたろうさん
ソロ専でやった感想。
スキル全部覚えてキャラ覚醒させるまでは、本当に楽しい。
ノンターゲットアクション好きにはお勧め。
コマンド入力がMMOの中では独特で面白い。
でも、スキル全部覚えてしまうと装備鍛えるくらいしか目的がない。
その為に沢山の生産コンテンツがあるけど、所詮単純作業なのですぐ飽きる。
新規者には最初はどんどん強くなれる待遇があります。
それがちょうど終わる頃ぐらいまでがスキルも大体覚えれて
一番楽しめると思います。
それ以降はお勧めしません。
Lv50~56の間で辞めたら一番幸せじゃないかな。
プレイ期間:3ヶ月2017/07/29
他のレビューもチェックしよう!
ぱんさん
戦闘が大量の小型倒すだけの作業ですぐ飽きる。ほぼソロゲーでジョブごとの役割みたいなものは無く全員アタッカー。装備の強化が分かりにくい。
移動が面倒で馬必須と言われてるけど?NPC(大量にいる)の会話必須なのに降りないと話せないから乗り降り作業ばっかで苦痛。
グラ凄いけど遊んでる内に操作してる楽しさがないことに気づかされる。
そのグラもハイスペックPCでないと活かせない。
グラの良さを楽しめる人向けのゲームで操作しての面白さはTeraとかのが方が上だった。
プレイ期間:1ヶ月2017/06/11
砂漠さん
◇ 良い点
キャラクターがリアルで美しい
戦闘が直感的で操作するのが楽しい。難しくもあるがそれがまた良い。
キャラクターメイクの自由度が高い。
スクショでとても美しいシーンを撮影できる。
無課金でも多くの不便を我慢すれば遊び続けられる。
◆ 悪い点
バグが多く対応が遅く、サポートからは定型文の返事ばかり
稀に定型文ではない返事が来て、動画を撮影して修正を依頼しても変化なし
キャラクターの数は多いが量産するばかりで性能バランス崩壊
PvPコンテンツも結果としてある程度以上の装備が必要
ギリギリの装備では瞬殺されるだけのゲームとなる
制限を設けてある戦場においても、やはり装備に余裕がある方が有利
全体のキャラクターバランスが悪く、特定のキャラばかりになる
PKが可能な為、PKが嫌な人には向かない
害プレイヤー多数、様々な妨害行為、粘着行為、煽りなど
運営側の害プレイヤーに対する対応も最悪
PKシステム自体は悪いとは思わないが、結局はその使い方次第
公式イベントを妨害するなどの行為は害プレイでしかない
全体的な説明が不親切であったり、意味不明な日本語であったりする
ゲームの進行に致命的となるバグも多く発生する
全てにおいて不親切であり、軽い気持ちで遊んでも途中で迷宮にはまる
この点は攻略サイトなどを駆使して問題なく遊べるが・・・
情報が古かったり慣れてこないと困惑する事も多い
あらゆる装備の強化が困難であり、想像以上の労力とお金が無駄になる
このゲームに費やした時間とお金を振り返り、それに見合った楽しさを
満喫できたのか?と考えると、無駄でしかなかったという結論になる
プレイ期間:1年以上2023/06/28
マキナさん
メインクエストを一通りクリアしマップを埋めるあたりまでは新規でも楽しめると思う
その後が何もない無駄に広いだけで何もないマップを馬で遠出してモンスター狩りに出かけるのみ
生活コンテンツはわざわざ遠出してまでするものでもない
放置で出来る金策は最初の街での加工や釣り場がある
そこに人を集めて多く見せかけてるがアクティブ数は相当低いと思われる
資金を貯めてもすることが装備強化しかない
その装備強化が非常にストレス
対人や狩りはゴミ職強職はっきり分かれてるので最初の職選択が重要
自分はKN→WTとやったがあまりの格差に若干引いた
控えめに言って対人視野に入れたら相当なクソゲーです
終始一切人と関わりないので(狩場などすべて取り合いなので他人は完全お邪魔プレイヤー)オフゲー感覚でやり捨てるのがいいと思う
プレイ期間:3ヶ月2017/06/22
監視人さん
【良い点】
・グラフィックが神、美しいスクショを撮るにはうってつけのMMORPG
・やることが多すぎるため飽きることがまずない。
【悪い点】
・運営によるアカネへの下方修正があまりにもアオネに対して優遇され過ぎたためPK(プレイヤーキル)での問題解決等が行いづらくなった。
・上記の下方修正の影響でMMORPG初心者を食い物にするギルドが増えた気がします。
特にゲーム内で今わかっているこのギルドには要注意してください(パルプンテ・力こそパワー)このギルドは初心者を食い物にしています。
・チャット内での暴言・下ネタ・煽り行為が大幅に増えました。
プレイ期間:1年以上2024/09/08
ヨガファイヤ猫であるさん
運営と開発が違う事を未だに知らない人たちがた~くさんいる
不憫な人たちの集まるゲーム。つまり意外とMMO歴が浅いプレイヤー
がほとんどを占めているというわけだ。
お陰でお山の大将にならないと気が済まない連中つまり精神的ガキが
非常に多い。コンシューマー機から来るとこうなるのね。
更に自キャラに異様な愛を注ぐ熱心なプレイヤーが多いがゲーム外での行動がキモいレベル。Twitter等でキャラのスクリーンショットを延々と垂れ流し一部では害に認定されている人も少なくない。
そして何と言っても異質なのは、装備の強化は運ゲーなのに装備を晒さないとギルド等にも入れてもらえないという。こんなゲームは初めてだ。おかげで装備晒しのスクリーンショットがそこらじゅうでばら撒かれる。とにかくユーザーの異常行動が目につく。
開発に対してはアップデートが多くて素晴らしいという反面、やってることはいつも同じ。過去のコンテンツを見直さずとにかく延命に貢献できるかどうかという判断のみでアプデを繰り返している。
おかげでゲームをじっくり観察すると中身はスカスカ。
運営に対しては2周年とかガチでスルーする脳天気運営。普通アニバーサリー等はイベントを豪華にして少しでも人を増やそうとするものだがそれすらしない。使い回し&キャラクターコンテストである。
キャラクターコンテストを3ヶ月に1度レベルで乱発しており、一部からはヒンシュクを買う始末。
運営がユーザーに歩み寄る気も無ければ、ユーザーがゲームを盛り上げようとするわけでもない。開発は相変わらず自分たちの作りたいゲームを造っており、3者が同調して良いゲームに!ということには永遠にならないと思われる。ゲーム自体はさほど悪くなくもっと突き詰めれば凄まじい神ゲーになれるが、現状では放置するしか能がなくゲームとは到底呼べない。
プレイ期間:1年以上2017/05/25
残ったのは黒い砂漠さん
もともとスカイリムが大好きで、遊んでいたんですが、
黒い砂漠をチェックしてみて何だかスカイリムっぽい?かなとおもって、
オンげでスカイリムっぽいっておもしろそうと思って始めました。
まぁ実際は全然スカイリムとは違ったんですがw
アクションはすごく爽快で飛び回れます。生産とか一切やってなく、狩りのみでなんだかんだオープンサービス(2015年5月)からずっとやってるんですよね。
重い重い言われてますが、現在はフルHDならi7 7700k定格 GTX1060 6G SSD メモリ16Gで夜のハイデルでごみごみしてても60FPS以上余裕ででます。
プレイ期間:1年以上2018/01/12
こんぶさん
いつもどおりの3Dネトゲがちょっと綺麗になっただけ
いつから進化しないつもりなんだ、ちょっとエフェクト違うだけ、ちょっとキャラ違うだけ、ちょっとスキルが違うだけ、ちょっと話になりませんね
ちょっともやりたいと思わない
プレイ期間:1週間未満2015/08/09
時間を無駄にするだけさん
◆強み
・絵はきれいです。
・アクション性も悪くないです。
・生活系コンテンツが豊富
・GVGが楽しめる
◆弱み
・クラスバランス崩壊
・装備が強くないと楽しめません
・強化確率が個人に偏った運ゲーム
・作業時間が多く要求される
全体的に、アタリアカウントの人だけが生き残り楽しめるゲームという感想。
アタリ引けなかった人は装備強化進まず引退or悪質害プレイヤーとしての道へ進むようです。
他に良いゲーム見つけて時間の使い方を考えましょう。
プレイ期間:1週間未満2023/12/16
わんこさん
対人やりたいならやめといた方がいい。今の仕様では格上の装備相手にする場合、こちらの攻撃は全く通らず逆に相手のスキル1から2発程度当たればしぬ。 中にはプレイヤースキルがどうこう言う人もいるけど、それはある程度動かせるようになるまでのお話。一定以上動けるようになったら職の相性と装備、先にダウン取れば勝ちみたいな感じ。廃人に追い付けるだけの金と時間があるならどうぞ。 キャラクリやssで楽しむのが賢いです。
プレイ期間:1年以上2018/09/27
ガルミラ先輩さん
人を非常に選ぶゲームです
最初の村から2つ目、ハイデル都市に行った後ぐらいで拠点とか接続とか何?
わかんないから調べる→向いてるかもしれません
何やっていいかわかんね教えろよ聞いたらなんか一々めんどくせえ→向いてません
タイトルにも書いてますがワープとか空飛ぶ乗り物なんてありません
移動は走るか馬です。遅い無駄と感じる方は向いてません
カルフェオン辺りまで来ると依頼が受けきれないほど増えます、確かにものすごい多いですが
多すぎるクソゲー→向いてません
依頼で貰えるもの(主に貢献度ですが)に気付ける人→向いてるかもしれません
要は自分で調べることのできない考えない方には向いてません。何もかもすぐ面倒くさいすぐに結果をよこせという方にも向いてません
他のゲームのID攻略等も調べてやる必要がありますがプレイヤースキルも必要とします。このゲームは調べればいいだけです、知ればいいだけです。実行にスキルはいりません。(対人やりたい方は別です)失敗して文句言われることはありません。
それすらできない方は無理です。すぐ飽きるでしょう。
そういう方は自分が以前やってたPSO2なりほかのゲームをどうぞ
私にはこっちのほうが合ってました
本来☆5ですが☆4なのは個人的にPK嫌いだからですすいません
余談ですが開発元は業績も好調のようです。特に欧米で人気があるようですね
プレイ期間:1ヶ月2017/01/02
黒い砂漠を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
