国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

黒い砂漠

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

2.77539 件

良ゲームかと。

でも、ボッチ(ノ_<。)さん

良い点は、まず、キャラクタークリエイトと、絵の綺麗さですね。ある種の髪型は、課金だったりしますが、それらのパーツも秀逸です。キャラを動かすと、まったりとした進行で、旅をしているかの様な…冒険と言うよりは、生活…でしょうか?最初は、コツコツと地味な事をこなして、いくのが基本です。戦闘のエフェクトも綺麗です。このゲームの特徴として、移動方法にオート移動があります。クエを終わらせて、はて?誰に報告して、報酬を貰うのか?と、迷う必要がありません。クエ情報から、居場所も分かりますが、オートで移動させられるのです。これは、楽で画期的だと、思います。

悪い点は、どうにも…ストーリーで、序盤から…放り込まれた感があり、目的も曖昧に成りがちで、知らずにフラフラとさ迷って、何時の間にやらレベルが上がってたりします。また、キャラクターと背景も綺麗なのですが、その分、高いPC環境を要求されます。
また、移動はオートで済ますとしても、マップが、やや煩雑で、地形を理解するのに、時間がかかります。
NPCの数も多く、そのNPCの好感度?を上げる事で、クエストが出されるのですが、その全てのNPCの好感度を上げるのも、容易では、ありません。おそらく、クエストの取り零しが、出るでしょう。

プレイ期間:半年2015/09/07

他のレビューもチェックしよう!

ダメオン炸裂!

麦谷のファンさん

バグ満載、毎日のように臨時メンテ、未実装のアイテムを
入れておいて回収→補填は持ってた奴のみw

バグ発生から24時間経過して初めてバグでしたもうちょいまってね
という発言にゲームオンの糞レベルが露呈。

もはやこんなゲームに金払うのも馬鹿らしくなるほど
プロデューサーの麦谷のレベルも同社の運営プロデューサーの中で
ダントツに低い。今すぐ更迭シロレベル。

しかしどうするんだよこれまじで(´・ω・`)

プレイ期間:3ヶ月2015/10/01

これは酷い

酷いさん

まずやたらとラグりますのでグラボは9シリーズで。
推奨で5、6とありますが嘘w
まともに動くのかと試しにやってみたら場所によってはFPS一桁なんてこともありますよ。
もちろん画質を落とした状態での話。ポンコツPCではミドルレベルまでしか上げられませんからw

ゲーム内容についてもそこらの繰り返しクエ。
戦闘についてもノンタで無駄なショートカット覚えてコントローラー×。

母国で失敗した糞ゲらしいですしどうしようもない。
ってことでLV40で終了、即アンインストールでした。
課金するだけ無駄となるでしょうね。
職業も男女の自由度がないキャラもあり不満。

プレイ期間:1ヶ月2015/08/18

MMOというよりは、一人称SLGにMMO要素を付けましたという感じ。
TERAと同様、非常に作りこまれたグラフィックにもかかわらず、
コンテンツが不足気味。
現状のキャップ55までは楽しく遊べますが、
大抵のMMOがそうであるように、
第3アップデートあたりからの粗雑感が此の方でも該当するようです。

・装備は乗り換えるのではなくて、一つを強化・改良していくもの、
・取引所は市場経済ではなく計画経済方式、
・職種・スキルは常に暫定で、根本的な仕様変更が行われる、
など、独自性を打ち出そうとしての試みでしょう。
2,3あたりはユーザーとしては至極迷惑な話ですが。

次回作に期待ということで★3。
このゲーム自体は、完成度・作りこみ具合からして、
開発段階、あるいはβの域を出ていません。

プレイ期間:半年2015/09/26

装備強化がマゾすぎる

匿名冒険者さん

タイトルどうり。レベルが低いうちは楽しい。
某無双ゲーのように群がる敵をバッタバッタと倒せるし爽快。
ただし、レベルも40後半くらいになると適当な装備では太刀打ち出来ず、装備強化を行うことになるわけだが、この装備強化がマゾい。はっきりいって糞。
プラス7まではノーリスクで強化できるためいいが、それ以降は失敗する可能性がある。しかも、ただ失敗するだけではなく、耐久値まで下がるため考えもなしに強化失敗を繰り返すと武器が壊れる。
壊れた装備は、同じ装備かとあるアイテムでしか直せない。成功する確率は非常に低く、ある手段をして強化するしかない。
強化には、失敗するたびに成功確率がスタックされていくので、強化したい装備ではなく、店売りの安い装備を買って失敗スタックを貯めてから、強化したい装備を叩く。
当然こんなことは、公式には一切説明がない。
莫大な費用と失敗する恐怖に耐えられる者だけが、このゲームを続けられるだろう。
戦闘がおもしろいだけに非常に残念なゲームとなっている。
この仕様がなくなれば、あるいは改善されれば、神ゲー。

プレイ期間:半年2017/12/25

新規には全くの不向きのカスみたいなゲーム。
生活コンテンツは所詮金策の一部でしかない。
50レベル以降の狩り場が過剰強化必須でまともに遊べたもんじゃないし、装備が整うまで永遠に足止めをくらう。


強化必須なくせにその強化の仕様が半端ないぐらいに面倒な上に金がかかる。
属に言うスタック貯め。+15以降の強化には更に金がかかる。強化に失敗したら最大耐久値が減って0になったらゴミ。救済処置があるがまた金がかかる。結果沼に浸かる。


50レベル以降の狩り場では横殴り、PKは当たり前だから新規はゴミ扱い。
ギルドに入ってもまともに遊ぶにはやはり装備強化が必要で結局装備が揃うまでソロでオナニー。
農民ギルドに入って永遠に放置金策しろ。


いろんなコンテンツがあるが結局は金策して装備強化するだけで行き着く先の本質はそこらのネトゲと変わりない。
覚醒しても職差がヤバイ。
魔法攻撃も物理で殴るのも全部一色単で、攻撃力をあげるだけ。


最初は凄く面白かったが、結局は装備を強化しないとまともにゲームができない事に気づいて止めた。
100m、200m貯めても全然足りない。

プレイ期間:1ヶ月2016/09/22

黒い砂漠は刺さる人には神ゲーとなります。数々のMMOをプレイした人達が、やっぱり黒い砂漠だな、と言う人も多いです。狩りに、航海に、狩猟に、釣りに、とたくさんの生活コンテンツもあって、どれも目指しがいがあって楽しいです。課金に関しては、廃課金者がアイテムを流してそれを買って、買ったアイテムを装備したりアイテムを別のアイテムに交換したりしています。ただ課金でゲーム内マネーを稼ぐのは、旨味ないです、ほんの一部の廃課金者がアイテムをマーケットに出品してくれるのでライトユーザーにも恩恵があり、双方のバランスが良いですね。
数あるMMOをやってきた人が辿り着く頂点だと思いますので、MMO初心者は別のゲームおすすめします。
挫折するのはMMO歴が浅い人が圧倒的に多いです。

プレイ期間:1週間未満2023/05/01

まぁまぁ

モンモンモンさん

戦闘以外の要素がものすごい厚い。
生産系をしこたま楽しみたい人は◎。

装備品の選択幅が極端に狭い。(種類が少なすぎる)
トレジャーハンティングをメインに楽しみたい人は×。
この辺り強化ゲーム。

何をするにもとにかく時間が必要で、オンライン状態を維持することが
メリットに繋がる仕様になっている。
(そんなにオンラインにさせたがる理由はなんだろうか)

敵(NPC)が弱い。ソロメインのゲーム。

ポップな雰囲気がどうしても否めない。
露出の高いアバターなどが販売されたりしているので、
想像はできるのではないでしょうか。

課金がなくても十分遊べます。上のレベルに行くには、ある程度必要かも。

プレイ期間:1ヶ月2015/11/16

本当の意味は?

ガマとと珍問隊さん

サービス二年目だが沈まないMMOだ!黒い砂漠は素晴らしい!

たかが二年で沈むとかよっぽど今迄ひどいゲームを遊ばれてたんですね(´・ω・`)
と可哀想になってくる。あんなお粗末な畑システムで満足できるんですから
当然レビューもその程度。本当の砂漠体験します?

ゲーム内は賑わってますよほんと。これだけの人数が残っていれば安泰ですね。
しかし二年の節目も適当にアプデに必死な運営の姿は非常に残念。
アニバーサーリーすら適当な運営にさすが盛り上げる気が無いんだと思ってしまう。

さてユーザー数ですが現状は一進一退です。確かに新規さんは多いものの
復帰者は雀の涙ほど、残っているのは古参の惰性民がメイン。

どんなコンテンツをしても結局金策からの装備強化しかやることはないです。
誰が反論しようともそれしか無いことが事実。それを踏まえてやりたい方はどうぞ。

プレイ期間:1年以上2017/05/16

現開発プロデューサーのキム・ジェヒになってから急速に崩壊の一途を辿っているのが黒い砂漠。
対人は勝手に全面刷新が図られコイツの匙加減一つでこれまでのキャラの個性が埋没してしまう。頑張って育てたプレイヤーとしては、ある日突然キャラ性能を変えられてしまい、期待を裏切られる憂き目に遭う。仕方なくインベントリやらアバタやらを課金して他キャラを育て始めるも、そこでもまた同じ事が起こる。昨日までの常識が翌朝には非常識になる世界である。こんな詐欺商売が公然と横行している状況なのが黒い砂漠だ。
センスの無い奴は何やってもダメな典型で、アプデの度に余計な梃入れをしてゲームをつまらない内容に壊してしまう。こんな癌細胞が開発の中心に巣食う以上、黒い砂漠に未来は無いと言える。
今のところこういった経緯を知らない新規プレイヤーは増えているようだが、大抵は中間層に辿り着く前に辞めていく。しかも無謀な調整の結果、古参プレイヤーからも引退が続出し、プレイヤー離れに歯止めがきかなくなってきているのが正しい現状だ。
プロデューサー1人でここまで変わるとは、昨年まで誰一人予想だにしなかった問題が浮上し、砂漠の終わりを告げている。

プレイ期間:1年以上2018/07/22

すこしごった煮かな?って感じ

通りすがりの盆栽さん

サービス開始から今までやっての感想です。
良い点
ノーターゲティング
MMOでありがちなターゲティング式ではないので
爽快感はあるかもしれないです(個人差)
キャラクリエイト
細かく自分の好みで決められるのでいいと思います。
やることが多い
とにかく多い!
貿易、錬金、とうとう結構多いです。
アーキ○イジと似てるかもしれないと私は思いました。
戦闘に興味がない人でも楽しめる部分がありますね

悪い点
移動が長い
ながい、リアルを目指してるんだろうけど長い。
長すぎて別のことをやりつつじゃないと飽きるぐらい長い。
モラルがない人が多い
横取りがすごい多いかなって気がする。
移動手段である馬を捕まえる際に横から入ってきてかっさらってく人多数。

と、こんな感じかなーと
全体的になんかやれることとかやってみたら
アー○エイジと同じじゃね?って感じでした。
このゲームは好みが分かれると思います。
ただ、先ほど上げたとおり、移動が長かったり
いろいろやれるようになるまでめっちゃくちゃ時間がかかります。
社会人には向かないゲームかもしれないですね。

プレイ期間:1週間未満2015/05/18

黒い砂漠を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!