国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

黒い砂漠

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

2.78534 件

もったいないけど、しかたがない

今プレイ中さん

黒い砂漠をやっています。
グラは最高だと思いますし、釣りとか色々できます、ソロの人でもカンストできるし、世界観も良いと思いました。
ただ、カンストしたら理解できることですが、悪いとは言いませんが、あくまでも黒い砂漠って世界では、PK上等であるってことです。
まぁモラルもありますが、でも黒い砂漠はそう言うコンテンツです。
弱肉強食ってやつですかね。
私の個人の考えですが、釣り、馬、製作、料理とかは、誰でも違和感なくフェアーで楽しめると思いますが。
攻城戦や対人PKだけは、決してフェアな戦いではないってことですね。
黒い砂漠では、武器、防具強化しても(ゲームの中では)デメリット性がないことで、そこに目を付けない俳人がいるわけがない。
バワーレベリングをし、強化に力を入れて来ることは目に見えて誰でも分かる事であり、誰もが嫌気がさしてるところでもありますね。
一昔前も中身が乙で手抜きなのに、グラは良いと売り込んで、運営が目先の金に走ったばかりに、パワーインフレを起す。
そう言ったMMOが支流であったが、けっきょく人が衰退して行って、サービス終了になったMMOもありましたね。
なかには、たしかに武器に火力を上げると、耐久が下がったり、耐久を上げるとHPが下がったりするMMOもありますね。
黒い砂漠もそんなシステムがあれば、さすがに強化に対して慎重になるかもしれませんね。
でも残念ながら黒い砂漠はないです。
今のところ、黒い砂漠では、全員とはいいませんが、今の段階で私の周りには武器強化平均+8~+12防具は平均+7ぐらいです。
強化のことで、私のギルドの人に聞いてみたところ、対人PKがあるから、まず強化だそうです。
釣り、馬、製作、料理とか楽しいだけなら、黒い砂漠なんてやらないよwだそうです。
黒い砂漠では、縦社会になることは間違いないようですね。
話は変わりますが、評価2にしたいのですが、評価3にしないとコメンとできませんし、他の評価サイトでも、黒い砂漠評価を見せたくないのか?
何なのか?分かりませんが、グーグルから直接は見れなくなっていますね、まぁ意図的にだとしたら、まともではないですね。
まぁ黒い砂漠も長く遊んでいるゲームではなさそうです。

プレイ期間:1ヶ月2015/06/03

他のレビューもチェックしよう!

あーダメだこれ小物だわ

とまらんか^д^さん

とまぁこんなエセ大阪弁でしゃべるざっこwwがいるのが今の黒い砂漠の現状です^д^
どのみち途中でぶっ殺されまくってすぐリタイアでしょうけど^д^

プレイ期間:1週間未満2015/06/03

まあ、それなりに…w

ニックネームさん

個人的にはけっこう砂漠ライフを満喫している。(ほかにやるゲームないからってのが大きいがw)

いいところ
・グラフィックがきれいなので最初「わあー」ってなる。
・本格的なアクションゲーよりかは劣るがそれなりにアクションはいい。
・前半の狩りは基本的に難易度は低めでレベルもサクサク上がる。
・狩り以外にもいろいろなコンテンツがある。
・自分に合うギルドが見つかれば楽しくプレーできる。
・ソロでゆっくりやりたいなーって人には結構向いてるゲームだと思う。
・船や馬車、大砲などいろいろ作れるのでそれを生かした遊びも実はできたりする。
・他の人と一緒に狩りするのは結構楽しいです。(運よくPT組めればだが)
・PT用ボスなどはPT募集したらすぐ集まる。

わるいところ
・狩場でのPTは経験値、ドロップなど人数多ければその分減るので狩場でのPTを組むメリットがなさすぎる。
・51以降の適正狩場の難易度がPT用のバランスなので敵が急激に強くなる。(全装備の強化値+10以上なら問題なく行けます)
・51以降からレベルがすごく上がりにくくなる。(ここでモチベ下がって引退って人もいっぱいいる。)
・対人戦のバランスが非常に悪すぎる。
・基本お使いゲー、お使いゲー嫌いって人は最初から合わないと思う。
・一部のモンスターのバランスがすでに壊れている。
・横殴りがひどいところは本当にひどいでも運営、開発がよしとしているのでどうしようもできない。

良いところと悪いところを上げてみましたがこんな感じです。
PKに関しては何も書いてないですが、1回くらいしかあったことないので書きませんでした。
PKは放置してるプレイヤーしか狙わない腰抜け&プレイヤーの邪魔をして楽しんでる、人の迷惑も考えないおこちゃまばかりなのでw
基本放置しない私みたいなプレイヤーにとってはたまにあるくらいで平和そのものです。
あと、ギルドに入るのは非常にお勧めします。
ギルドによっては装備強化もはかどるしお話もできPT組んで協力してくれる人もいたりします。
ギルドにも所属せずソロでいると後半に進むにつれ限界を感じ始めてる人も結構いると思うのでそんな人はギルドに入ってみてもいいかもしれません見てる世界がだいぶ変わりますよ。

以上!

プレイ期間:半年2015/12/16

2017年1月からスタートして、現在はレベル60WT。

当方は社会人です。平日のプレイ時間は2~3時間、休日は3~4時間程度。
課金は半年で2万円ちょいです。(ペット・カバン・メイド・アバター)

他者レビュー内容を参照してコメント致します。

・レべリングがきつい
⇒全くのド新規からのスタートでも緩和の結果、レベル56(覚醒)までは
 1か月もあれば上がります。
 更に言えばその内の1~2週間は広い世界をふらふら旅をして見て回って、
 クエストをクリアしつつ、ゲームシステムに慣れる為の時間でもあります。
 よって、気付いたら覚醒していたと思える程度には楽々でしょう。

 次の目標はレベル60となりますが、ここから確かに足踏みをします。
 レベルアップに必要な経験値が倍々に増えていき、敵の強さもレベル56までの
 狩場とは段違いになってきます。

 そこで、装備の強化が必須となるのですが、ここでも躓く可能性有り。
 武器強化のシステムが分かり辛いので、自分で調べる必要があります。
 幸い、既にほとんどのシステムについて詳細に記載のあるHP様も多く、 
 自発的に調べることができる人はそう躓く事はないでしょう。
 (理想はギルドに入り、教えを乞う事です。)

 真Ⅱ(ここまでは強化値が下がらない)までの強化でも、
 レベル57~58まで上げられる狩場に行くことができる程度にはなれます。
  
 ここからレベル60に上げるには根気が必要です。
 金策を兼ねつつ、装備を強化していき目指す必要がありますが、
 多くの方がここで挫折する筈です。
 ここを乗り切るには先駆者の知恵を借りるのが一番です。
 狩場情報、必要なバフ、狩りルートなどなど聞いてしまいましょう。
 (慣れていないのか独力でこなそうとする方が多く見受けられますが、
 折角のMMOですので、コミュニケーションを取りましょう。)

 社会人でも半年もあればレベル60を達成できます。
 逆に根を詰め過ぎず、自分のペースでゆっくりやるのがいいですね。
 時間が掛かるだとか文句を書いている人はソシャゲに毒され過ぎです。
 そもそも時間が掛かるジャンルのゲームという事を理解しましょう。

・装備強化の闇
⇒レべリングに困らない程度(全身真Ⅱ)であれば、強化値ダウンのリスク無く
 強化することができます。更に全身真Ⅲ(ここから強化値ダウン有り)に
 ついても、システムさえ理解すれば問題無く達成可能です。

 アクセ強化?真Ⅳ?ここから先は闇です。
 進むには十二分に準備をしても危険です。
 挑戦すること自体がギャンブルであると理解した上で進んで下さい。
 自分の身の丈に合った範囲での挑戦であれば、道を踏み外さずに済みます。
 先駆者達の装備が強いのはそれだけの時間を掛けているからです。
 これはMMORPGです。使った時間=強さのゲームです。
 当然、PSが関与する部分もありますが、時間=強さは大前提です。
 上記を理解して、少しずつ追いついていきましょう。

・職格差
⇒これについては的外れなレビューが多いと感じています。
 自分の職、レベルすら書かずに何が言えるのでしょうか?

 私はWTでいわゆる優遇職という評価です。
 対人良し狩り良しの万能職と呼ばれています。

 確かに、拠点戦ではバッファーとしてもアタッカーとしても、
 AD値が足りていない状態でもある程度戦えています。
 狩りでも、他職と比べるとかなりのスピードがあります。

 一方、弱点もあります。
 タイマンでは最弱ですし、狩りでももっと早い職もあります。

 職それぞれに特色があるゲームで完全に腐っている職はほぼ無しと言えます。
 (一部、極端にハンデがある職がある事は否定しませんが、そういった
 職にもメリットはあります。)

 むしろ、これだけの職がある中で十分なバランスを保っていると感じます。
 職相性や動き方等、研究できる部分は多々あります。
 どうか、一側面だけを見て判断しないで欲しいと願って止みません。
 (スキルポチポチゲーでは無く、コマンド入力のアクションでMMO
 というのは、新鮮で楽しいですよ。)

そろそろ文字数制限です。
まだまだ伝えたいことは山ほどあれど、ここらで終わります。

無料ゲーなんですから失うものは無し!是非一度お試し下さい! 

プレイ期間:半年2017/08/04

悪いところは他の多くの人が言ってるのと大体同じ。
正直グラ以外は最低レベルの内容。
特にPVPがクソのようなバランス、クラス間のバランスが悪い。
特定のクラスを使い重課金したプレイヤーだけがいい気持ちになれ、それ以外のプレイヤーMOBのように虐殺され対戦もクソも無い。
pveの戦闘も生活系も酷いの一言、広いだけのハリボテ、浅い砂漠。

長くプレイするほどどんどん中身がクソゲーなのに気づいて行きました。

プレイ期間:1年以上2017/09/11

マジでクソゲーやらない方がいい

黒い砂漠は糞ゲーさん

暇つぶしでプレイしてもストレスたまるゲーム
アクションもっさり、モンハンとかと比べるとはるかにでき悪いアクション性
ストーリーはお使い、ホンマに中身がないFF14と比べてまじで糞
ボスドロップはアカウント格差がある、同じプレイヤーにレアドロが3回出たとかまじで見たし。レアドロ以外は本当にゴミばかり、あんなドロップばっかりなら新規、復帰のモチベーション上がらんわなw後、運営に問い合わせで文句言ったら普通の狩場でドロップ率下がる、換金アイテム以外ほぼレアドロとかなくなる。
実際、問い合わせしてからアイテム製作用のレアアイテム30分~1時間で1個は出てたのが1時間以上狩りしても出なくなった。
ここの運営はまじで糞、見知らぬ人間に付きまとわれてると問い合わせしても対処無し。こんなクソ運営、クソ開発の会社のゲームなんか本当にしない方がいい、時間とお金の無駄。
課金した金でモンハンワイルズ買った方が良かった。

プレイ期間:1ヶ月2025/06/14

面白いと思

面白いと思うさん

ゲームは自分からしたら好きな方です。

ですがやはり皆さんいってらっしゃる全チャですね。

幼女ペロペロとか持って帰りたいとか!もし本当の被害者がいてたらどうするんですかね?考えた事あるんですかね?公式掲示板とかでもその事で揉めてましたが!考え方が自分中心だなと思います!ですがこれはほんの一部の人達です。大多数の人がこうゆうわけでらありませんね!


自分自身掲示板見て不快と思うより!気分が悪くなりました!もしこのゲームするのであれば 確かに面白いです!ですが最初から全チャを切ることをおすすめします。


もう少しだけ考える力とゆうか、そうゆうひとがいるかもしれないとか プレイヤーが考えれたらなーと思います。


あと少しで新職新マップが実装されます。
すごい楽しみです!運営さんにはとことんがんばってほしいと思います。

プレイ期間:1年以上2015/07/08

ちょいw

愛の戦士さん

下のレビューひどすぎないか?
アイテム開けないとかチュートリアルちゃんとやればわかると思うんですが^^;
2時間でやめるのは別に構わないけど、自分が理解しようとしてないのに意味わからないとはこれいかに
ちゃんとやってください。
あと広大なマップを駆け回るクエストはプレイ2時間くらいではないです。
批判するのも別に個人の自由だからいいけど。
自分の妄想で書き込むのはどうかと思います
こういうレビューは参考にしないほうがいいと思います。
システム面に関してはまあ浅いコンテンツはありますが、楽しめますよ。
運営はまあ、よくはないとおもいますが
まだ一年だし今後に期待できます。
。。。。。。。。。。。

プレイ期間:1年以上2016/07/21

最高です

シドニアさん

プレオープンからやっていますが、本当に面白いと思います。
戦闘はノンターゲティングで飽きがきませんし、生活系のコンテンツも豊富です。
グラフィックも綺麗ですがそのぶん高スペックを要求されます。
今のところ職業別で男女固定されていますが、開発元がそのうち男女両方実装していくといっているので、大丈夫だと思います。
男女別で固定するのは性別や職業別によるモーションのこだわりです
キャラメイクは本当に細かく設定できます。慣れれば簡単ですが、こだわると1日以上かかりますw

砂漠ではレベル50になるとPKモードが使用できるようになり、どこでもPKができるようになります。(ON/OFFあります) なので採取などをしているといきなりPKをされるとこもあります。もちろん返り討ちにする人もいますw
PvPはアリーナという場所があり死んでもペナルティがないのでいくらでも戦うことができます。ただマナーが悪い人もいます。俺TUEEEEEEがしたいだけなのでスルーをおすすめしまw

あと全体チャットですが、他のひとが言うようにいろいろなことが流れてきます。
そういうのが嫌いな人はオフにすればいいですし、自分は基本スルーしています。
それに戦闘していればそっちに集中するのでいちいちチャットなんて目に入りません。なんだかんだ言わずスルーが基本です。

不具合なのど対応は早いと思います。ラグなどのバグで1週間に1回は緊急メンテ入りますが、それだけ何回もメンテするということは簡単には直せないバグがあるからでしょう。時間がたつとだんだん蓄積してラグが出てくるんだと思います。本土は韓国のゲームなので運営はバグをクリアするぐらいしかできないのかもしれません。ある程度は仕方ないと思ってプレイしてます。

プレイ期間:1ヶ月2015/06/29

運営に苦言

チョコレートの人さん

新規を募るためによく経験値アップキャンペーンとかやるじゃないですか?
っていうかほぼ常時キャンペーンなんだけど!

わけがわからないよ!ってレビューのひと、その気持ちわかんなくもないんですよね。
以前から相談室にいれてるんですけど改善されない。
チュートリアル途中でキャラが完了NPCを走り抜けてしまって操作不能>PC立ち上げ直し、という現象はいまだに改善されない。

こういう基本動作から直さないと。余計なものいらないんですよ。いいゲームなのにもったいない。
キャラクリ選手権とかでキャラ作ってチュートやってる人なら何回か遭遇したはずなんだけどね。

一応評価は5にしとくけど!

プレイ期間:半年2016/07/29

漁村で自分の船を取り出して乗るにも、プレイヤーが放置している船が多い為に船を探すのに苦労します。また、PKが目的でプレイしている輩も多いです。採集中、突然襲ってくるプレイヤーには困ります。PKして、何が楽しいのか理解出来ません。

プレイ期間:半年2016/01/10

黒い砂漠を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!