国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

黒い砂漠

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

2.77538 件

キャラバランス最低

まるさん

PVPにおいて職バランス最低
常に突出した最強職を作るのでそれ以外の職はクソゴミ雑魚扱い
どれだけ苦情を出しても放置されます
プレイヤーの望む方向と真逆の調整しかしません
最強職が少ない時は集団戦も楽しめますが最強職だらけになると一気にクソゲーになります
開発が調整すればするほどダメになる稀有なゲームです
何も期待できません

プレイ期間:1年以上2024/06/25

他のレビューもチェックしよう!

久しぶりに神ゲーだと思った。

とあるゲーマーさん

良い所

・キャラクリエイトが細かく設定でき、他のプレイヤーのキャラデータの受け渡しが可能、正直これは画期的だと思った

・マップが広くて冒険する楽しみがある

・オープンワールドなのでロード画面でイライラすることがない

・課金アイテムがゲーム内通貨で手に入る(かなり高額)

・システムが凄くリアル(PK、税金など)

・生活系要素が充実している(漁業、農業、加工、貿易、料理など)

・バトル系も充実(ギルド、ギルド戦、レイドなど)

・NPCの数が多く、それぞれの町に雰囲気がある

・ワープ機能がないがこれによって、よりリアルになり、システムが成り立っていると思う。

・ペットや自分の家などが購入できる

ここまで書いたが他にも書ききれないほど細かく作りこまれている、このゲームはこのゲームの世界の中でプレイヤーが生活し、経済を回していく、本当にプレイヤーがこの世界で生きていると感じた。
上に課金アイテムがゲーム内通貨で購入できると書いたが、詳しくは他のプレイヤーが市場に流した課金アイテムをゲーム内通貨で購入する。

悪いところ

・グラフィックが綺麗なのはいいがそれを堪能するにはPCのスペックがそれなりに必要、プレイだけなら設定下げればいける。ちなみに自分はGTX1070で
最高設定の1ランク下に設定してる、最高設定すると町中とか重たく感じる

・システムが複雑で覚える事が多く、時間もかかる為、気軽にプレイしたいという人には注意が必要

・PKが出来ることによってリアルさやプレイスタイルの枠を広くなっているが、逆にPKされる危険性もある。(PKはレベル50~しか出来ないしされないので、
初心者狩りなどは存在しない)

・一応メインクエスト的なものがあるが、このゲームは自分で何をするかを決め、生活していくゲームなので、最初は結構戸惑う、自分で行動しないと何も始まらないゲーム、そこもリアルで個人的には好き。

・LV55過ぎたあたりからLV上げがきつくなる。これは言葉の意味通り、経験値が%で表記されるのだがLV55以上になると10%上げるのでも一苦労。ランキング見ても最高レベルが60~61が1人居ればいいほう。

まとめると、ゲームの作りこみやシステムが凄くやり込めるが、時間が無いプレイヤーにはあまり向かない。あと面倒なのが嫌いな人。
個人的には神ゲーだった

プレイ期間:1週間未満2017/02/20

まず良い点から
PCを長時間放置できる環境、1日2、3時間狩りできれば強くはなれる。
課金は毎月のプレミアム、重量、バック拡張さえあれば良い。
カーマスリーブなどいくつかの課金アイテムが取引所で購入できる。
グラフィックは最高峰

はい悪い点
何と言っても覚醒職を1職ずつ実装する頭の悪い運営でしょう。覚醒職とは職ごとに新たに覚醒武器というものを実装し特有のスキルを使えるようになることです。これがまた恐ろしく強力です。実装された職はもれなく最強になれます、プレイヤースキルや立ち回りという対人要素を皆無にさせるほど強力なスキルのオンパレードです。
これほど強力なスキルを1職ずつ実装したらどうなるでしょうか?答えは猿でもわかります、対人バランスの崩壊です。現在WR,SR,GA,RG,LSが覚醒しておりますが、残りの職BD,TB,WT,WZ,KN,NJはひたすら蹂躙されます。運営の言う「この世界では全員が主人公」これは間違いなく嘘と断言できます。

赤の戦場という乱戦するコンテンツも馬鹿らしいですね。キル以外にスコアになる要素がないので覚醒職以外活躍できません。非覚醒職は養分になるか、覚醒職様の援護をする裏方に回りましょう。
続いて対人関係すべてに言えること、HPPOTはCTがほぼなく瞬時に回復しまくれます。MPPOTはMPっていう概念を忘れるほど回復します。何のためにMPはあるのでしょう?

悪い点が止まりません、続いてサーバーの弱さ
運営が「この時間はくそラグくなるからみんな気をつけてねW」て公式で告知するくらい弱いです。

続いて最悪なバグ
ギルドメンバーが自分のいるチャンネルにいるとFPSの低下、大手に所属しレイドボスなんて参加した日にはFPS20です。問題はどんな過疎地にいてもFPS20~40だということです。
OS:Win10 PRO
CPU:i7-6700 変更前→i7-3770
RAM:16GB DDR4 変更前→8GB DDR3
GPU:GTX1080 変更前→GTX750ti
砂漠を入れているストレージ→SSD 変更前→HDD
スペックの問題ではありませんでした。

FPSが出ない状態での占領戦は地獄です。フレンドはFPS2で奮闘していました。

総評
時間または金があり、職選択を間違わなければ脳死無双できるので楽しい(?)のではないでしょうか。クソゲー

プレイ期間:1年以上2016/08/03

TOSからの復帰組です

しじまさん

ツリーオブセイバーから戻ってきましたがあっちに比べると天国みたいな感じに思えます。
色々やることもあり、BOTもおらず、キャラも頻繁に作り直ししなくて良くて、作り直すのもかんたん
TOSも黒い砂漠を見習ってほしいですね

プレイ期間:半年2016/09/30

どうかなぁ?

名無しさんさん

友達と三人で遊びましたが最初はあまりのグラフィックの綺麗さに見とれ、戦闘も凝っている感じで大変満足していました。50までは…
50になった時にあからさまにレベルが上がらない事に気づきました。そうなんです。このゲームレベルが55までしかないんですよ。50から55に上げるのは最早苦痛レベルです。50~51=1~40くらい。それから気づいたのですが、50になった瞬間PK出来るもしくはされる ようになるんですよ。自動で走っているとたまに殺されます。私はあまりこういう仕様は好きじゃなかったので一気に熱が冷めました。他にも飽きる理由があり、50から55にする間、全く上がらないためつまんなくなってきてしまいます。上と下に差をつけさせないためなんでしょうが、とにかく50から55のラインで殆どの方は飽きるのではないでしょうか?

プレイ期間:3ヶ月2015/09/20

久しぶりにドハマリ

一日1MONSTERさん

MMO暦
最初にリネ2、AION、TERA、(どれも数年単位)
他にも間に色々と手を出していますが3ヶ月も続かなかったので省略

PvPについて、
黒い砂漠は今の所はしっかり対人を考えられているので楽しめています。
職差や装備差がうんぬん言っている人がいますが、
極端な職差は無いです。開発側も細かく調整を入れているようですし、
まず、同LV装備で戦っても倒せないのなら、自分の戦い方が職と合っていないかそもそもPSがまだまだなのかでしょう。
装備差ですが、他のゲームと比べてみると簡単な方です。
頑張って強化をした人になんとなく育てただけの装備の人が負けて文句を言うのはお門違いです。
セット効果がさまざまな装備を用意してくれている為プレイスタイルによって選べる所もいい。

PvEについて、
確かに終盤までPTを組む事は皆無です。今の所LV50になってからのウィークリークエや一定の召喚書を使うレイドくらいでしょう。
PT必須がいいという人は今後に期待せざるを得ない。
私自身は気ままにソロで楽しめるというのが逆に良いと思いました。

オンラインゲームとしてそれじゃ寂しいという人には是非ともギルドに入る事をお勧めします。
ギルドクエストはPTを組んでいなくても、
同じクエストをみんなでやるのは一体感が生まれます。

生活系や貿易などはまだまだ語れる程やれていないので、省かせていただきます。

逆に、これはダメだと思った点。

職がまだ少ない。

職が少ないというのはそのままの意味です。もっと大剣使いやアサシン系が欲しいと思った。一応今後も職業は増えていくようなので、期待はできるのかな?

職毎の性別固定に関して、
開発のコメントで、職業毎にモーションを作りそれが男性も女性も同じモーションでは変だというこだわり。
ソーサレス(男)というのもおかしいでしょ?ソーサレスなんだから女に決まっています。
その拘り用は嬉しい限りです。走り方一つでも男性と女性で違うのは当たり前ですし、そのモーションをつけるのに膨大な時間がかかるのも知っています。
が、それにしてもサービス開始をするにはちょっと少ないんじゃないかな?
と思ったのがマイナス点です。



プレイ期間:1ヶ月2015/06/18

8年ほどやってますが、全茶で他人をディスることに対し何の違和感も持ってない人が多いと感じるゲーム。

民度が低い輩が多く、のんびり楽しめるコンテンツが豊富なわりに、そういった邪魔な存在に害されることが非常に多い。

例えばFFでは即対処される迷惑行為も基本放置のため、必然的にそういった人間が集まるゲームになってます。

プレイ人数が多いのは、つまりそういうこと。

強化については成功率5%ー10%が当たり前の世界です。
人によってはそんな確率でも3連続成功する人もいれば成功確率70%で8連続失敗する事例もあり、確率の表記ほんとですか?と疑いたくなることが多い。

他人の成功を妬む者も多く、成功した暁には上述した輩から悪質な個人チャットがたくさん届きます。

PK可能なため、面倒なプレイヤーにからまれることは日常です。
1~2回返り討ちにしたら普通は諦めてくれるでしょうが、このゲームは割とムキになるプレイヤーが多く、ずっとからんできます。
時間の無駄なので、からまれた側がチャンネル移動する必要があります。

民度が低く、迷惑プレイヤーに対しては運営は放置。
装備強化の確率が異常に低い。
そして確率に関しては個人的な何かしらの力が働いている。

そういうゲームです。
迷惑行為を行いたい人にはこの上ない環境と言えるかもしれませんね。

プレイ期間:1年以上2023/08/12

スカイリムに求めていたアクション性のある戦闘オンラインが付いたようなゲーム

グラフィックは美麗でトップクラス
怒涛のクエストラッシュに戸惑いますが面白い生産をみつけて20~30LVまでクエストをこなしたらクエストは全放棄しました

朝焼け、夕焼け、夜どれも綺麗でとてつもなく広いフィールドを馬で走っているだけでとても楽しい、いいスポットを見つけては釣り、採集に明け暮れています

今ある実装されているフィールドですらごく一部だというのだからこれから先アップデートでどれだけ広い世界になるのか想像がつかない
こんなに広くて作りこまれている世界は数あるネトゲでもはじめてです
現実を忘れてまったり出来ます

課金体系は最近のネトゲでは珍しいガチャタイプじゃないのも◎
色変更にランダム要素があるくらいのようです

とにかく自分が楽しいと思った生産を極めていくのがおすすめです
もちろん戦闘に明け暮れるのもいいと思いますが50LVを越えるとPVP出来るようになるようなので生産を楽しんでからでも遅くないと思います

プレイ期間:1週間未満2015/05/14

初めて3か月ほどになりますが現在のMMOの頂点なのは間違い無いです。

MMOを掲げながら結局最終的にはPTでダンジョンを周回するだけの実質MO、
更には予習が必須のギスギスIDなどにうんざりした人は一度プレイしてみることをオススメします。

初心者には厳しいとのレビューが多かったので覚悟していましたが特にそういったことは無かったです。
このゲームは装備を購入&強化するための金策の術があらゆる所に散りばめられています。私の場合は最初はじっくりまったりと冒険を楽しみながらシステムや仕組みを把握し、ある程度までレベルを上げたなら金策の土台を作り、金策で得たお金で装備を更新し上位狩場やPvPに身を投じることができるようになったという流れです。
正直金策の土台作りに手間取った所はありますが、それさえ終われば少しずつ最上位の装備が揃って強化も進んでいきます。
私は対人を目的にこのゲームをやっていますがそれ以外にも色々な人がいます。
キャラクタークリエイトが好きな人、馬を育ててレースに参加する人、
船を作って海に出てずっと釣りをしている人、大型クジラを狩猟している人、
綺麗な景色を探してSSを撮ることを目的にしている人、住居を借りてインテリアを楽しむ人、
採掘や木こりに身を投じる人、自分の畑や牧場で作物や牛を育てている人、
料理人に錬金術師、本当に色々なコンテンツがあって一生遊べそうな気がします。

向いている人は
・まったりとMMOをプレイできる人
・生産コンテンツが沢山あればあるほどうれしい人
・ノンタゲMMOが好きな人
・ある程度の初期投資の課金が可能な人

向いていない人は
・一銭すら課金できない人
・今すぐ最強にならないと気が済まない人
・ノンタゲMMOじゃなくスキルポチポチクリゲーMMOが好きな人
・ID周回が好きな人

プレイ期間:3ヶ月2017/04/10

金使ったらダメなタイプのタイトルだ

浦島マンの率直な感想さん

久々の休みにやってみたら、すべてのプレイアブルキャラの馬上で使える戦闘スキルの一切が削除されておった
ここの開発運営は体制が一新されたと聞くけど、こういう雑極まりないコンテンツ調整?というか無茶苦茶なことをするのは極端すぎるよなぁ
金使ってメインと定めたキャラにこんな真似されてたら、納得なんてありえない

久々過ぎて、なんか世界観が滅茶苦茶になってたのも見逃せない
かつては小さな島で地名も地形も全く違ったのに一切無かったことにされ、違和感しかないハングル文化圏をゲーム内にってバ力ジャネーノw

プレイ期間:1年以上2025/08/25

このゲームは開発してるエンジンが強力なのか開発速度がとにかく凄い事!!
1ヶ月あたりのパッチ量は
他のMMORPGの3~6ヶ月分に相当すると見積もることができる。らしいと。
縦幅と横幅、両方考えられて実装されてますね。
新職業はストライカーですが、次回職のシルエットも出していたり準備力。


【悪いところ】
変なところで自由度がない
職業、クラスを選択時に男女を選べない(改善される余地はありそう)
ジャイアントの女や格闘家の女なんかも選べても良いと思う。
アバター(見た目)なんかも、装備品で部位ごとに変化とか合成も検討してね。
お金の重量
変なところで不自由があり、今後は、その自由度を広げれば良くなるとは思う。
キャラクターはこだわり過ぎて、優柔不断だと作成するのが厳しい。


【希望】
C9のように上級クラスに進化、派生してほしい。
ダークエルフ⇒〇〇〇、〇〇〇、〇〇〇上級職3つから選び変更可
奥義みたいな超ど派手な大技なやつとか。
キャラクターのLvのあたりの所に、自分のキャラのアイコン顔の表示。
変なところで自由度を失わさない事。
ゲームなんだから
倉庫もワープも重量もリアルがこうだからとかじゃなく質をあげてほしいw
変なところをなくしたり、今後の改善、アップデートを考えれば、ほんと神ゲーかな。


理解すればするほど楽しみに変わり、遊びつくせなくなるゲーム。
良いゲームなのですから、
悪いところはどんどん直してって、よりよい良いゲーム制作を期待ですね!!

プレイ期間:1年以上2017/05/21

黒い砂漠を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!