国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,432 件

FF14はクソゲー

クロンさん

楽しめているプレイヤーは一部の人です
大半の方はつまらなくて引退しています。
過疎って人もいないです。
とりあえずレビューは気にしないで無料体験版をプレイしてみたらいいかと思います。
つまらなくて呆れますよ
それと評価がいい投稿には過疎のこと何も書かないけどなんでかなw
みんな楽しいなら過疎にならないよね

あ~これが「信者がそう思うんならそうなんだろう 信者ん中ではな」ってヤツですね~

プレイ期間:3ヶ月2015/06/06

他のレビューもチェックしよう!

真のMMORPGになってくれ

テンパードに騙されるなさん

FF11の出来が奇跡的に良すぎたために、FF14の感動をもう一度と期待して始めた人にとっては非常に残念なゲームとなっているのが、この新生FF14です。

FF11では、すべての時間がリアルタイムで流れて飛空艇や船はダイヤ運航され出発まで待つ時間が存在していました。またテレポは白魔導士ができるため、他の職業はお金を払ってテレポ屋に現地まで送ってもらうといったコミュニケーションもありました。勝手が悪い代わりに没入感があったと思います。また、戦闘はボス戦のIDを除き基本はフィールド上で敵を狩る方式でアクション要素は無く従来FFのコマンド式を採用。ネット環境の遅延の影響を受けにくくジョブの偏りやプレイヤーのスキルによって敵に苦戦した場合もギスギスになる前に狩場を変えるだけでOK。誰でもオフラインFF感覚で遊ぶことができました。

さらに、FF11では頭にPT希望のマークが出ているプレーヤーにTellしPT結成してから狩場に出かけるため、PTメンバーが集まるまで暇なので見知らぬ人と会話をする時間がありました。狩場の現地でも消費したMPを回復させるために小休憩を挟むためその時に雑談を楽しめ、MMOならではのコミュニケーションがしやすいゲームだったと思います。確かにはじめてのMMORPGだったためにかなりの思い出補正が掛かっていると思いますが、逆に言えばそれだけ思い出に残るほど良い印象のまま終われたゲームがFF11だったと思います。

新生FF14は印象悪い事の方が大きすぎるゲームです。だからこそアンチがこれだけ多いし、これだけたくさんの人が短期間で大量に辞めているんでしょう。もし本当にFF14が面白いゲームならここまで辞める人が出るでしょうか?極タイタンでは、ネット環境等で遅延問題を抱えている人は全く攻撃に当たってないのに勝手に崖に落とされます。自分が悪いわけじゃなくゲームバランスが悪いのに死んだのを自分のせいにさせられて心を折られるんです。

簡単にゲームをクリアされるとくやしいとか言っていますがゲームは楽しむためにあるのでは?DQ10みたいに蘇生ペナルティ無しにするべきだし、アイテムもキャスト時間辞めて使いやすくするべきだ。ごり押し上等の上での高難易度ならまだ納得いくのですが。とにかくプレイヤーを楽しませるのに注力してほしい、FF14は真のMMORPGとして出直すべきです。

プレイ期間:1年以上2015/05/04

高難度をウリにした新規タイトルならまだ理解はできます。
でもFFのナンバリングタイトルでこんなヒエラルキー重視の馬鹿げたゲームデザインにしたのは許せません。
それぞれの世代に思い入れがあるであろう国民的RPGのひとつだったのに、様々な人が期待してプレイされたのだと思います。
しかしこのゲームがそんな様々な人の思いに応えられたかと言えば明らかにNOです。
あまりゲームはしないけどFFだけは好きって人にはさぞ辛かったのではないかと。私なんかはそのクチです。

最初でこそ楽しかった部分はありますが、底が見えだすと苦痛でしかありませんでした。エンドコンテンツに限った話ではありません。
一般のダンジョンですら嫌な雰囲気になることが多かったからです。攻略の幅に余裕がないから少しでも理解が乏しい人がいるとギスギスギスギス。
効率重視な人から除名投票されたり罵倒されたり、他のゲームと比較すると圧倒的に多いです。
自分がうまくできていても、そういう状況に立ち合うだけで良い気分なんてしません。そうなってくるとパーティーを組むこと自体が億劫になり、ゲームを楽しめるような気分にはなれませんでした。
じゃあFCやLSの親しい仲間とだけ遊べばいいのか?ともなりますが、そんな親しい身内にも他のゲームではない問題がありました。
攻略がうまくいかない愚痴はもちろん、さっき野良で一緒だった〇〇が地雷だったわ~とか、どことなく相手を見下すような会話も多かったからです。
ゲームバランスに余裕がないから、ちょっとしたことでも他人のミスが気になってしまうという面もあるとは思います。
ただ、親しい仲間とすらこういう会話になりがちでは、日に日に辛さが増してきます。
自分だって下手をすれば明日は我が身なのです。仲間から見捨てられないよう必死に頑張ったりした時期もありました。
でもそれってもう既におかしい訳です。他者の顔色をうかがって、本心では同意できないようなことにも空気を悪くしたくないから無難に話をあわせて。
そんな状況に耐えられなくなって私は引退しました。

このゲームはゲームバランス的にも人から余裕を奪います。
だから気の短い自分勝手なプレイヤーは他のゲームより多い。
そして最悪なのは一部の例外ではなく、善良と区別される人にすら闇がみえるときがあるということ。
これは他のゲームでは感じたことのない恐怖です。

プレイ期間:1年以上2018/04/09

めんどくせえええええ

めんどくせえさん

アーリーアクセスで拡張をやってみた感想
めんどくせえええええ
フライングを謳っているのに、取得するまで長いし
とったらとったでもう乗らないし
フィールドやたら広いし高低差ありすぎて目的地にたどり着かないし
めんどくせええことこの上ない
後思ったことと言えば
クルザス西から高知ドラヴァニアにはいった瞬間に風景変わりすぎじゃねw
世界観どうしたよw

とにかく、フライングマウント取るまでがめんどくさい上にとったらもうそのマップでは不要
将来的にモブハンで活用される以外に用はない
こんなんだったら既存マップと同程度で充分だわ
無駄に広くしただけ、めんどくせええええが半端ない
フライングマウント?なにそれおいしいの

プレイ期間:1年以上2015/06/21

冒険などないです。
NPCからあれをしてこいやら序盤はしょうがいかなと思いつつお使いなんですが
たどり着いた先にあるのはグルグルとラストダンジョンを急いで周回するだけに
なっていました。

例えばMMORPGというと街でプレイヤーがシャウトや募集をかけたり
などなくコンテンツファインダーという機能を使って
インタンスダンジョンへ自動に他のプレイヤーさんと組んで討伐へ行くのだが
これがほぼ周回しているベテランさんばかりなので初期ジョブに
盾職を選ぶと大変苦労する。

また運営側も一度作り直しているので今のシステムをさらさら直す気はないので
プレイヤー側が自力でマップやボスのギミックという即死攻撃や
罠など覚えていくしかない。自分は始めに剣術士選んで後悔してしまいました。
お金を出して楽しいはずのゲームがなぜか苦痛になっていくそんな印象です。

コンテンツファインダーで組む方の中には優しい方もいらっしゃるのですが
大抵の方々は挨拶以外ほぼ無言です。
進行が遅れたり始めて行くダンジョンはベテランの方と組むの事が多いので
スピードやパターン慣れるまで一苦労しました。
今から始めるなら盾職以外をオススメします。

マップや音楽はいいのですが
エリアを移動する度に読み込みがあるので
あまり広いとは言えず他のMMOと比べてせまく感じました。

ただこのゲーム最終的に装備を集める為だけに
ラストダンジョンをグルグルするだけで冒険してる感はまったくないです。
ただただ周回してる事が無意味に感じてやめましたが
FFが好きだっただけに残念です。広いFFの世界を冒険したかった。

運営開発側がプレイヤーを管理しようとしすぎて
突出したプレイヤー例えば廃人とライト層など
プレイヤーの装備レベルなどを差が出ないように
平均的にしようとしすぎで週制限などシステム面がすごく目立ちます。
これは賛否両論あるとは思いますが。

絵と音楽が綺麗でしたので星2にしました。

プレイ期間:1年以上2015/11/04

旧初期〜新生3.3まで課金していました。FF14が大好きで長年やってましたしPD吉田さんも好きで思い入れも強いです。でも新生開始から同じ事の繰り返しゲーが嫌になりました。レビューで低い★を付けている方々の厳しい意見は残念ながら本当の事だと思います。

週制限があるポイントを貯め装備と交換。皆取るのでどうしても同じ装備になります。廃プレイさんもライトさんも早いか遅いかだけで同じ装備。つまらないですよね。そして『今週ポイントが貯まってない!集めなければ!』となります。この「やらねば感」。IDで作業プレイする心無いプレイヤーが増えるのも分かります。集める為のコンテンツは正直『それゲームとして楽しい?』という物ばかり。週制限はレイドにも。週に1つしか装備が取れない、部品も1つしか取れない。ギャザラークラフターにも週制限。制限制限。哲学から聖典。名前が変わるだけで新生開始からトークンを集める作業は何も変わってません。

またゲンナリするのが、苦労して時間を掛け予習練習しやっとの思いで取った装備が2、3ヶ月のパッチでゴミになる事です。大金や時間かけてマテリアはめてもゴミです。属性概念も無いので使えません。折角トークン装備がフル強化出来たと思ったら数パッチ後には新トークンになり最初から集め直し…

武器もです。ジョブ専用武器という物があります。初めて聞いた時『ジョブ専用…凄そう欲しい!』となり約2年かけて行きたくもないコンテンツ周回したりして一生懸命作りました。でも次の専用武器が実装されており、あれだけ時間をかけて作った武器は消えました。私達の約2年はなんだったのか。しかも後から緩和されるのでじゃあ後からやれば?と思います。

だから時間掛けて頑張ったって報われない。苦労したってゴミ。制限があるから突飛出て強くなれるわけでもない。常インの人と低イン率の人も変わらない。吉Pさんはバランスが崩れるのを極端に嫌います。この先も変わらないでしょう。御本人も仰っています。

レアドロやレアモンスターがいません。モブハントがありますがそれすらもポイント。あのモンスターが稀に落とす素材でクラフターが作る事でしか手に入らない強い装備が!といった要素がありません。だからフィールドが死んでる。通過すらもテレポがあるのでしないです。モブはいるだけ。狩ってレベル上げもほぼしません。フィールドダンジョンもない。吉Pさんも「フィールドではやる事が無いから」と言ってしまっています。自分で言わないで。

よく『14は冒険してない!定食は嫌だ!』と言うと『じゃあ11帰れ14やめろ』と言われるのを見かけます。私からすれば『じゃあ11買うから開発予算回して!それか新作作って!』です(11本当に始めました)吉Pさんも『2、3年やってたら飽きる。パッチきたら課金すればいい』と言いましたね。

私は凄くショックでしたし、物凄く怒れてきました。これ月額ゲームですよ?基本無料ならその意見は通ると思いますが月額ゲームがその言葉を言っては駄目だろう!と。確かに嫌なら辞めりゃいいですけど、それをトップである吉田さんの口から聞きたくなかった…。
月額MMOって、毎日楽しく冒険するためにあるゲームじゃないんですか?醍醐味である『人と交流』も今のシステムでは出来づらい仕様ですよね?

今の14は文句があるなら古株は辞めろ、何も知らない新規が来るし。海外で人気だし内容変える必要もない。料金安いレガシーは黙ってろ、という印象です。

キャラの成長過程や仲間とチョコボで移動したり等昔っぽい冒険が時代遅れで(あと吉Pさんがレベル上げとか移動が嫌い)14は急がしい現代社会に生きる若者向けのゲームだからそんな設計を望んでも無理だ。といっそ言ってくれたらなと思います。14は変わってくれるかもしれないと期待しなくて済みますから。

これから14をやる方は別にやれば良いと思います。レベル上げ等の過程は楽しいと思います。仲の良いフレンドに出会いやってる事はポイント稼ぎや暗記周回ゲーでもフレと騒ぐだけで満たされている!となるのも良いでしょう。ただ2、3年したら気づきます(早い人はすぐ)同じ事の繰り返しじゃない?時間無駄にしてない?と。

新パッチも結局『週制限ポイント集め』『餌で釣るコンテンツ延命』『ワンクリックデイリー物』なだけでヤル気が起きませんでした。

14は本当に好きだったので怒りが大きいです。少しでもMMOになるよう期待したいですが今後も変えないと吉Pさんが言っていたので、この先も不毛なポイント集めゲーで終わる事でしょう。冒険出来る新作MMOが作られる事を期待したいです。

プレイ期間:1年以上2016/10/13

購入はよくご検討ください

マルガリータさん

私はイシュガルドクリアしてアレキサンダー行きはじめたくらいで引退したクチです。


私はいままでMOもMMOもいろいろやってきました。
ウルティマ・エバクエ・ラグナロク・FF11・PSO・DQ10・信オンといったビッグタイトルから、クロスゲート・ディプスファンタジア・グラナドエスパダなどといった中堅・あるいは泡沫タイトルまでです。
SOCOMなんてFPSのゲームもやってました。まだまだ遊んでましたが、いまパッと思い出せるタイトルはこのくらい。

そしてこれだけ色々遊んできた中でまぎれもなくFF14が最低でした。

何個か下に自信満々に他プレイヤー見下して星5レビュー書いてる人がいますが
ほんとこういう人ばっかりなんですよ、FF14。
過去のMMOプレイヤーでもこういった人がいなかったとは言いませんが
FF14ではあまりにもそういう人が多すぎる。

いまFF14やってみようかどうか迷ってる人は他のゲームレビューを一度見てみると良いですよ。
何個か下の人みたいな、他プレイヤーをわざわざ他のサイトでまでディスったレビューついてるゲームはまずないと思いますから。
それだけFF14がいかに人格をゆがめる異常なゲームか物語っていると思います。


ちょっとクリアできないからって、すぐ犯人探しや除名投票入るゲームですので
余程恵まれたFCに入って交流するか、あるいは自分が誰よりもうまくなって
上手く出来ない人を排撃する側に回るかしない限りは、続けるのが困難になると思います。


私がやっていた昔のゲームでは、下手な人がいてクリアできなかったりしたら
動きを限定して最低限のことだけしてもらったり、仲間みんなでサポートし合って遊べたものですが、FF14は元々そうした余裕がない設計の1ミス即死ゲーなのでみんな荒んできてしまうんですよね。




そしてこれだけ色々プレイしてきた私ですが、飽きて辞めたタイトルは数あれど
心底嫌になって辞めたタイトルはFF14だけです。
もちろんFF14プレイヤーにも良い人はいるでしょう。でも、他のゲームと比べて
圧倒的に変な人・嫌な人の割合が高かったように思います。
またツール使用がもはや前提&PS4プレイヤーくんなという風潮があるので
購入は良くよく検討してからの方が良いと思います。

おっさんプレイヤーにとってはFFがこんななのは寂しい限りだわ。

プレイ期間:1年以上2017/01/30

高評価の方がまずはやってみろ、とのことで間に受けて
フリートライアルやってみました。
ごちゃごちゃとしたインターフェイス、カメラアングルは
目一杯引きがデフォルトなので豆粒がウロウロするだけ、
ストーリー進めたいだけなのにPT組まされる、
何世代前のネトゲなんだと突っ込みたくなるお使いクエ満載、
釣りでもしてみるかと思ったら釣れた魚は光る玉、
これを面白いと思えたらどんなゲームでも楽しめると思います。

違法ツールのact必須らしいですが、そんなものが必要ない
他のネトゲで遊ぶ方が健全です。

プレイ期間:1週間未満2017/09/27

日本も鯖統合しろよ

人いないさん

中国鯖40→7に統合されるようだけど
日本鯖も統合しろよ、いくらなんでも人いなさすぎて、モチベも上がらねーよ
後、死んだコンテンツもなんとかしてくれ
暇潰しにバハ行こうかなと思っても1時間待ちだよ、拡張きてからバハに一度も遊びにいけてないよ
アレキはNがあるから零式行く気ないし、バハ時代の人待ちでもう、うんざり
極ラー、ビスも募集立てても誰もこないし、3.1までCF開放しない理由がわからん
Lv60以降マジで何もやることねーぞ

プレイ期間:1年以上2015/09/28

傲慢さに満ちあふれた外道以下の態度で他プレイヤー達をNPCと蔑み、見下し、挙げ句の果てに次々と抹殺していく、善悪の判断すら付かない大馬鹿共の巣窟、ゲェフ14。
私が現役の頃は、まだフォーラムにも残って戦っていた者もそれなりにいましたが、蛙や運営の支援を得られず、ゲーム内はおろか、フォーラムさえ制圧され、結果、皆諦めて引退していきました。
と言うか、彼らは助けるどころか、テンパ達を上手い具合に利用し、抵抗勢力を残らず殲滅する事に利用したのです。

全てのシステムがそれありきで構成された、ガッチガチの脳死マスゲーム。
そこに、我々プレイヤーが工夫する余地などなく、まるで糸の付いた人形の如く、蛙や運営の思うがままに動かなくてはならない、自由度ゼロの暗記ゲーム。
ぶっちゃけ、そこには、何処かのMMOアニメで見るような、互いに背中を合わせて助けあうようなものなどありません。
決められた手順のマスゲームを誰か一人でも失敗したら、戦力が足りずにそのまま時間切れで全滅を繰り返す、無慈悲なゴミのようなバトルです。
ある意味仲間達は、自分の足を引っ張る敵であり、そこに友情や助け合う共闘感など、皆無です。

しかし、本来MMOに求めるものって、各々の異なる能力を一人一人が最大限に発揮し、力を合わせて強敵を撃破するものですよね。
そこに、上手くない人がいたとしても、周りが一生懸命フォローすれば、ギリギリ勝機が見える位の可能性があってもいいじゃないですか。
なのに、ゲェフ14はそんな事が一切出来ないから、互いをクリアの障害としか見る事が出来ず、ギスギスするんです。

蛙よ…、何故、プレイヤー達が共食いをするような、こんな馬鹿げたものを作った?
他の方も言っていたが、これが全くの新規タイトルならまだ良かったものを、なぜこれに国民的RPGであるFFというタイトルを付けた?
そして、それに気づかず意のままにマインドコントロールされて、ひたすらゲームやフォーラム内で初見を殺し続けるテンパ共、アンタらはマジでそれでいいのか!
蛙に劣らぬその傲慢さで人をゴミのように見下し、もてあそんで、殺す事がアンタらの、MMOライフだというのか!

昔っからだよな?ゲーム内でもフォーラム内でも、蛙や運営が黙認している事を良い事に、自分達はチートツールを使って、他人を一方的にボコってもてあそんでたのは!
本当に、あの時から何も変わってないんだな!…いや、その時より確実に酷くなってると言っても過言じゃない!
悲しい事だが、アンタらは恥だよ、…同じ日本人とは到底思えん。

…中にはいい人もいるとは思うが、ゲェフ14は一体どこへ向かってるんだ?
私は、コレを一年もずっとプレイして、フォーラムでも意見を言って、いつかきっと変わる時が来ると信じてました。
相手も人間だから、少し筒対話していけば、いつかきっとわかり合えるものだと信じてました。
けれど、現実は空しいもの…、頭のおかしい人が多く住むゲームに常識なんか、ある訳がないのだと、改めて思い知らされただけでした。

プレイ期間:1年以上2018/04/08

最高なゲーム4.0くるよ

吉田直樹♡さん

今、ニコ生で朗読会みてたけど、昼から夕方まで5万人ってwwwどんだけ有給とってんだよwwwどんだけ楽しみなんだよwwww
てか14のレビュー多すぎwwこの多さで楽しいかどうかわかるよね?w
☆1つけてるやつも糞ゲーに書き書きしにきてどんだけ暇なんだよw楽しんでるやつの嫉妬か?なんかかわいそうだなwリアルでもネトゲでも友達も彼女もいなくて相手にもされないんだろwww
君たちあと1時間で拡張くるよおおおおおおwww
さぁアーリー権持ってるやつ、
ログイン戦争だあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああww

プレイ期間:1年以上2017/06/16

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!