最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
自分も同じ目にあったのでレビューします
同じく被害者さん
自分も、すこし前の「なんで..?」さんと同じような目にあったので
レビューしたいと思います。自分の場合はやはり「なんで...?」さんと
同じようにアイテムロットで不評を受け、除名されました。
その後、キャラクター検索をしてみれば、同じワールドから来た連中3名でした。そのうえ、調べてみれば、そのうち2名は、同じワールドの
同じFCでした。
つまりおそらくは、フレンドやFC内でメンバーを組んでCFに参加し、他に入ってきたプレイヤーを片っ端から、難癖つけて除名しているのでしょう。除名行為は違反行為ではない処分されないうえに、ロドストで泣き寝入りしようものなら、テンパどもに血祭りにあげられるわけです。
「なんで..?」さんお察しします。
それから☆4とか☆5の人たちは自分たちは嫌われ者だと
自覚したほうが良いでしょう。
擁護するレビューなんて誰も読みませんから書くだけ無駄ですよ?
プレイ期間:1年以上2017/09/11
他のレビューもチェックしよう!
蒼天のイシュガルドで、悪い意味で、いまや完全に無法地帯です。
今までも、廃人がレリック強化のためにローレベルダンジョンに入ってきて、
敵をまとめあげ、ヒーラーの回復が間に合わず。なんてこともありましたが、
いまやノーマルのハウタケ御用邸以降は、暗黒騎士が敵をまとめ上げたり、経験値欲しさに、疲れるまで敵を全部倒したりというのがザラです。
さらには、レベルが上がると途中でパーティを放棄して抜けるような奴まで
ザラに居ます・・・。もはや、民度も何もありません。「無法地帯」です。
CFでのローレベルIDは、テンパードらによる処刑場と言って良いです。
追加ディスクということなのに、これまた復帰者は全然戻ってきません。自分のFCでも復帰したのは2~3人というところでしょうか・・?(単に自分のサーバーが過疎してるだけなのかもしれませんが・・)
レベル30以降のハウタケ御用邸以降は、CFではもはや暗黒騎士の独断場です。
はっきり言います「地獄絵図」です。
自分は占星術士をやってみたのですが、最初からレベル30なのですが、
いままでローレベルIDなどに見向きもしなかったような廃人や、バハ、テンパが入ってきて、もう、めちゃくちゃです。
この先1ヶ月くらいはもう「まだまだ未熟ですがよろしくお願いします!」などという
謙虚なタンクさんとは出会えないと思っておいて良いのではないか・・と思います。
例としてゼーメル要塞で、最初のボス前の敵を全部まとめ上げるのがザラ・・
というのを想像してみてください。自分はそういうのに何度か遭遇しました。
オーラムヴェイルではレベル50になった途端、退出抜けする奴まで居ます。
もはやギスギスを越えて、無法地帯。地獄絵図です・・・。
暗黒騎士はプロテスも待たずにいきなりダッシュ。
いまCFで、忍者でも白魔導士でも良いので、やってみてください。
10回に9回は廃人の暗黒騎士です。ステータス見ると、ほぼ全職レベル50+
レベル60の職がちらほらという。
早く廃人らがさっさとローレベルIDから
去ってくれることを願います・・。
星1評価を疑う人が居ますが、自分もこんなことにならなければ、星3くらいに
したかもしれませんが、これではとても・・。
別ゲーもやってるので、しばらく避難しても良いかなと思ってます。
自分の言葉が嘘となる日が来るのを、ただ願っています・・。
プレイ期間:1年以上2015/06/24
ちゅらさんさん
メインストーリーはそこそこ面白かったし映像もとても綺麗だし音楽も素晴らしいものが多かったと思います
長くしてるとそんな思いも色褪せてきて、殆ど動く事のないboss戦で
キーボード、ポチポチしてるだけのつまらないゲームだなと感じてきたりします
プレイヤーについては良い人もいるとは思う一方で人のする事に一々、ケチを付ける人が多いなと思いました
考え方の違う者は初心者であろうとベテランであろうと
気に入らなければTwitterや匿名掲示板などを使い集団で徹底的に排除しようとする
自分の思い通りにならない事を他人に解決してもらおうという思惑があるのかもしれないが
それが当たり前だと思っているのは非常に危険なのでは?という見方に変わっていきました
エンドコンテンツではActを導入していなければ文句を言われ
Logsを公開していなければそこでも文句を言われ只管にめんどくさいの極み
そのエンドコンテンツも練習からクリアまでの時間が非常に長いことと
予習を必須としていることがつまらなさを助長していると思います
動画が出回ることによりその通りに動けないと悪口を言われるのが常でありしているとバカバカしくなってきます
エンドコンテンツから離れればここぞとばかりにマウントを取ってきたりもしますね
あとは恋愛脳の人が割といて最初から出会い厨丸出し
このゲームは出逢える、エタバンからリアルで結婚した人も多いし
憧れると言いしつこく付きまとわれたりなんかもします
全員が全員とは言いませんが一定数いるのは確かです
ストーリーは良いので★★にしておきます
プレイ期間:1年以上2019/09/14
ひろしさん
なんとなくログインしてダラダラしたい人には向いています。
生活系のコンテンツはコレこのゲームでやる必要ある?といったものまでが数多く実装されています。
逆に戦闘系のコンテンツは旬が過ぎると集まらなかったり、古いものになるとゴリ押しでクリアできるようになっていたりと、ただやればいいだけのものになっていたりします。
戦闘は光る床を避けながら決まった順番通りスキルを押していくというもので、遊びはほとんどありません。高難易度以外ではスキル回しすら適当で本当にただやってるだけでもなんとかなってしまいます。
高難易度においては時間制限があるため最善を努めなければなりませんが、規約違反の外部ツールを使わければどの程度ダメージが足りていないかなどの情報を得ることができません。
この外部ツールは使っているのが当たり前の状況であり、実際時間制限のあるコンテンツでは自分のダメージを見たいユーザーが多いのでしょう。
それを知ってか知らずか規約違反と言いながら全く対処もせず公式でダメージを測れるようにもしません。理由はギスギスするからだそうです。
公式が責任を負いたくないから外人のツールに丸投げしてわざと放置してるだけなのに、盲目な人たちは取り締まるようずっと文句言ってるという状況で本当に馬鹿らしくなるゲー厶です。
プレイ期間:1週間未満2023/10/31
ガリさん
良い評価の方に噛み付く訳ではありませんが
このゲームの面白さをエンドコンテンツで評するのは少し間違いかなぁと
事実前回のバハムートがぬるいと言われじゃあ更に難易度をあげてやろうと実装された今回の零式。実際結構な難しさで挑戦者がめっきり減ってしまいました。
面白いなら誰もがやってみようと思うのですが、現実は非情で自分が上手く動けなければ自分だけではなく他人まで皆殺しにしてしまうギミックが満載なのでそういうギミック処理が苦手な方、DPSが出せてるのかわからない方、メンタルの弱い方は躊躇してしまいます。
またバハではそこまで必要性を感じませんでしたが今回からは開発非公認のACTというDPS計測ツールがないと圧倒的に不利と感じました。3層の均等化や最終層のギリギリのドール削り、タイムラインアラーム、自己DPSの最低ラインやPTDPSライン等知っておかないと不利な情報であふれています。
現にTOP層は必ず使っており一部ギミックはこのツールがなければギミック解析は遅れていたと思います。ですがPC用ツールですのでもちろんPS4では使えませんのでPSユーザーは少なからず不利だと感じている方もいらっしゃるでしょう。
後は私個人ですが一応共感も得ている感想
クリアした時は確かに嬉しいです。ですが反面やっと終わった・・という苦痛からの開放感の方がデカい。100回以上の全滅を繰り返し時にはギミック処理出来ない、DPSの低い仲間にイラつきを覚えそれを言葉を選びなんとかやる気を出してもらって・・それらを超えようやくクリアにたどり着きます。嬉しいですがその後色々考えさせられます。このままでいいんだろうか・・エンドが終わると基本後は消化試合になり1週間に一度アイテム目当てで周回するという作業に変わります。
エンドを諦めた人達はこういう思いが募ってやめていったのでしょうか。
FF14大好き!というプレイヤーもエンドに関しては冷ややかな方も多く緩和後でいいという方も多くいらっしゃいます。
以上の点からエンドコンテンツに関してはあまりこのゲームを評価するには苦しいと判断させていただいてます。新しく始めるプレイヤーの方はゲームの腕前があるなら有志を募って挑戦するのもいいでしょう。苦手な方は別の遊び方を探されるのをオススメします。
プレイ期間:1年以上2015/11/28
あさやんさん
ファイナルファンタジーは、好きな人のためにあると思っています!好きだから買って遊ぶんです!じゃあ万人が、高難易度レイドを求めてるのか?これを考えてください!ファイナルファンタジーは一部のテンパのためのゲームでは無いです!皆んなが楽しめてこそ、ゲームの価値があるのでは無いですか? ゲームです
楽しく遊ばなければ、遊べなければ、存在する意義は無いと思います!
高難易度を征するのが、偉いのじゃ無いでしょう!
だからこそメインクエから外れてるんですですよね!
万人に受け入れられるゲームこそ必要なのです!その為には、ライト層は大切にしなければいけ無いと思います
こういう意見も、狂信者の人達は、つぶしにかかるのでしょうね!ほんと、はずかしいこういですね!
ゲームの中で当たり前にハラスメントも横行してるみたいですね!ファイナルファンタジーのファンからすれば、大変、恥ずかし行為です!ファイナルファンタジーを貶めるのはやめてもらいたいですね!
そう言う人達が、居なくなればFF14の世界も少しはあそびやすくなるはずです! そう言った事も評価の低い原因です。真実を伝えなければ、新しいものは生まれ無いと思っております!
プレイ期間:1年以上2015/09/12
サンチャさん
このゲームは「FF」の名を借りているだけのMMOもどきのMOです
本来のRPGであれば、いままでの戦闘で得た経験をいかし次の戦闘に応用するのが普通ですが、このゲームは下位コンテンツにはそこまで厳しくないのですが、上位・最上位コンテンツにもなると「動きの型」と言うものがあります。
この型に合わない動きをすると例外なく「即死」
それをPT全員でおこないます。このゲームが「大縄跳び」と言われるゆえんです。
また現在のエンドコンテンツは層ごとに分かれており、クリアした層は緩和までの間、週一のリセットまで再突入不可能。これにより多くのフレンドを持っている方は一緒に攻略するとこができないのです。
回復アイテムもFFで出てきたおなじみのものがありますが
「使う場面はないと思ってください」
「エリクサー」ですらゴミのような回復量ですので
運営もパッチを当てる期間は三ヶ月を守ると言い切りましたが、嘘です。
運営を信じないほうが気が楽です
プレイ期間:半年2014/06/21
2年くらいやったさん
<良い点>
CF(コンテンツファインダー)という機能で自動でPTを組んでくれる
装備更新が比較的楽
レベルの上がりが早い
低スペックPCでも意外と動く(ハイエンドコンテンツは無理)
グラフィックが良い(MAPもよく作り込まれている)
UIが良い
ストーリーは3.0からは良かった
<悪い点>
CF(コンテンツファインダー)、別サーバーともマッチングするので、その場限りな事が多く挨拶のみでボス倒して終わりな事が多い
なので、初心者がいてもレクチャーしてもらえなかったり、最悪インスタンスダンジョンからキックされることもある
PS3・PS4ユーザーが居る為、チャットが遅かったり、無言もいる
比較的簡単に装備更新が出来るので、製作系は大変。
レベルがパッチ3.0から更に上がりやすくなった為、操作を良くわかってないのがいる。最近、初心者用の訓練コンテンツが追加された
プレイヤーの質の悪いのが結構いる
どっちかというとMOに近いゲーム(フィールドよりダンジョンの方がメリットが多い為)
戦闘はターゲット方式だが、方向指定や範囲避けがあるのでアクションが苦手の人は少し大変かもしれない。ただ敵の攻撃はある程度パターン化されているので覚えればクリアできる
これが予習ゲーと呼ばれている要因の一つでもある
<まとめ>
CFが便利だが、人間関係を希薄にしている感は否めない
このゲームに限ったことではないが、良い人に知り合えるかどうかが楽しめるかどうかに大きく影響する
PTを知り合いで固められるなら装備等取得の為のコンテンツ周回をあまりストレスなくこなせるのでしょう。
ぼっちで効率を求めるプレイをしたい人には不向き
プレイ期間:1年以上2016/04/05
てるてるてるまさん
もうね 完全に このゲーム終わってるわ ここに来て未だナイトジョブが苦しむ 調整してくるとはな 其れに マテジャ付けが必須になり 装備今までと違ってレイド装備をパワーアップする時なんか マテジャ付け直し前提とは そのマテジャ集めのための 空島って なんか もうね 疲れたよ これから もっと 疲れていくんかな それに 1つのジョブをさ長く使ってる人向けではないのねそういのが好きなんだけど 例えば ナイトなら ナイトを極めて どんどん スキル アビリティが 変わって行って エフェクトも変化して そう言うのも楽しみの一つそう言うのって無いよね 本当つまんねー極め付けは金持ち優遇って 何処の 何のゲーム目指してんだよ!!其れにFF14はナンバリング外したらしいけど それだけでは無くて もう ファイナルファンタジーの名前を 使わないでくれ FFが完全に 馬鹿にされる 今の現状 開発はアホちゃうか? どれだけの人に どれだけのプレイヤーから NOを言われてるか だから 開発側の自己満足マゾ使用って言いたいのです はっきり言ってファミリーコンピュータの頃の ファイナルファンタジーシリーズが 1番 しっくりくる ファンタジーRPGだったと思う 残念でならない!
プレイ期間:1年以上2015/10/26
あはwさん
FF11のが、確実に同時接続
新生うんこなんかより遥かに
上なのは明白!!!!!!!
yall叫びのPT募集、売買の叫びは
12年以上のサービス断続の中でも
あほの「僕の考がえたFF吉田宗教」
なんかより遥かに活気がある
当たり前!!!
レッリク武器、ミシック武器
7~10年前の最強を君臨し
続けた武器郡もいまだに強化クエスト
やれば十分に他にはない
アドバンテージが得られ一言「強い!!」
何より飽きない妙な魅力もある!!
14うんこは、あっ!この装備も
来週のアップでゴミになるのかが
永遠にループしつづけユーチューブ
見ないと行けないな。
14うんこSHの募集コメントも
死亡!パクり物ばかり
パズルゲ-こんなのおもろい?
ハ---すっきりした
はい、今日はこれでおしまいw
プレイ期間:1年以上2015/12/17
バグさん
新生サービス開始から8ヶ月くらい、アートマで嫌気が差して辞めた時にキャラデリしたので勿論イシュガルドは買ってないです。
もう金もらってもやりたくないです。
売れてないのを指摘されてマジギレしたらしいですが、発売から一ヶ月も経ってないにもかかわらずパッケージ版は投げ売り、在庫の心配がない筈のDL版まで値引きしている様で、「それ見た事か。」としか思ってません。
売れているアピールしても旬のコンテンツ以外は閑古鳥が鳴いてるゲームなのは知ってるので、現役の人が過疎を感じているなら、半端なく売れているDL版買った人はどこでプレイしているのかしら?
ああ、紹介キャンペーンとかでネズミ講紛いの事してたくらいだから、スタッフとかの身内や友達にDL版買わせてたりしてても驚かないけど(笑)
テンパが面白いと感じるのは人それぞれとか書いてますが、25万人以上のPSユーザーが見切り付けた時点で、世間の評価は「クソつまらない。」って答えが出ているので、嫌なら自分で作れとかゲーム辞めろとか言う前に何がどう面白いのかを釈明するべきかと。
論点すり替えたりするのも吉田そっくりだな。
あのゲームやってると吉田みたいになるって事か。
やっぱり辞めて良かった。
プレイ期間:半年2015/07/15
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!