国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

黒い砂漠

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

2.77539 件

単純に面白くない

melさん

要求スペックが高い ただのグラフィックゲームという感じでした。
自由度が高く 最高峰のMMOを謳ってますが、
文字通り自由度が高いだけのゲームで、ワクワク感などは全て 最初の中途半端なチュートリアルで、打ち消されます。

正確にはいきなり放り込まれる感じなので世界観はおろか、システムもほとんど分かりません。 戦闘もコマンド式のような感じらしいのですが、これも???って感じでした。
慣れるには相当の時間が必要です。
その割には適当にやってても レベルがポンポンあがっていくという 不思議
どれが何のステータスでどれがHPか 未だに分かっていませんがレベル20です^^;

複雑すぎるシステム故に 覚えることが多く投げちゃいました。 今自分がどの当たりで、
何をしているのかも分かりません。
自分の容量が悪いだけかもしれませんが、少なくとも、始めてやる人は、
最初の色々あるステータスのお勉強からになりますので ご注意を

2回目ですが、ワクワク感やドキドキ感全くありませんでした。

また、他の方も書いていらっしゃいますが評価3以下はできない設定ですので、
騙されないように ちなみに 私は星1(1ポイントです)

プレイ期間:1週間未満2015/06/08

他のレビューもチェックしよう!

ファイルデカすぎ

ターキーさん

やるには光回線必須です
ADSLでは不可能
初めのクライアントのダウンロードに一日6時間で7日かかりました。
で、PUロードがまた重い!
日に6時間ダウンロードして3日目に3000までいって
4日目にダウンロード数が0に戻るというエラー
あきらめてアンインストールしました

プレイ期間:1ヶ月2016/09/14

独りでも、気長に遊べる良作

とおりがかRIさん

アバター系に少し課金して、半年ほどプレイしてみました。

リアルマネーをかけなくても、キレイな景色が広がる世界を探検するだけで遊べるゲームと思います。

最初はクエストに沿ってキャラのLV上げを考えると思いますが、途中でそれに飽きて周囲を散策するうちに別の土地に足を踏み入れてみたり。
その結果、最初は霧に包まれた世界地図が、自分の冒険具合でだんだんと晴れ渡って大陸の様子が見えてくるので、達成感があります。

遊び方としては、狩りをしても生産をしても、多かれ少なかれお金稼ぎにはつながるので、貯蓄を楽しむのも一興で、良い武器の購入なんかを目標にするのもいいでしょう。
ゲーム内通貨はわりと簡単に手に入ります。

ただし、生産系だとPCをつけっぱなしで放置して作業させることも増えますので、それが大丈夫ならの話となります。


PT必須のダンジョンがあるわけではないので、独りで気ままに旅するもよし。
寂しくなったら、昼夜問わず流れる様々なギルド募集を見て面白そうなら加入してもよし。
PKについての書き込みも見受けられますが、PK可能LVとなった今も、自分は一度もされたことはありませんし、したこともないです。
狩場やプレイスタイルによるかもしれませんが、狩場に先に人がいたらCH変える等して基本立ち去るようにしてますので。

全体チャットで暴言披露する人も目にしますが、しっかりブロック機能はあるので関わり合いになることは無いと思います。



マイペースに独りでコツコツ楽しみたいなら、個人的にはイチオシのタイトルです。

一方で、人との関わり合いがどうしても薄くなる傾向を感じるので、「みんなでワイワイしたい!」というダンジョン行きたい系の人には物足りなさを感じる事が多くなり、おすすめはしかねます。

プレイ期間:半年2017/11/13

あくまでゲーム評価をする場なので他人のレビューをバカにするような書き込みはしないようにしましょう。

ゲームを3か月しての感想です。
コンテンツが豊富でなかなか楽しめました、ですが50以降からレベルが上がりづらく、だんだんとマンネリ化してきます。
よって飽きが来るのも人によっては早い人もいますどうやら私はそっちの部類みたいです…
アクションに関しては50以降の敵は確かに強いのでそれなりのプレイヤースキルがいります、アクション苦手な人はそこからきつくなるかもしれません。
メディア以降からはPT組んでもきつい敵が出ます、メディアにいるゴーレム系がいい例です。
職に関して、色々な職をやっている私個人の感想なのですがメディア地域からは職によっては無理とまではいきませんが、ちょいちょい村に戻って回復アイテムを補充しないときつい職とずっと狩場にとどまれる職があり強弱が分かれ始めてるように感じます。
しかし、レベル上げの手段は狩りだけではないのもこのゲームのいいところ。
狩りよりかは劣るけどそれでも何かすれば経験値が入ります。
狩り飽きたら釣りとか採取とか加工とか料理とかいろいろなものに手を付ければいい気分転換になります。
PKに関しては警戒してレベル49でとどめてやってる人もいますが、警戒するほどいないです。確かにたまにPKが活発化しますが(主にPKで有名なあるギルドですが…)大体は平和です。
放置してるプレイヤーが結構いることに関しては他の人たちが書き込んでるようにシステム上、コンテンツによっては放置せざる得ない状況になるからです。
評価は3にしましたがゲーム自体は楽しいです。ただ飽きが来るのが早い人もいるのでまあ、3かなーってところです。

プレイ期間:3ヶ月2015/08/09

えさん

えおおおおおおおおおおおおおおあおあおおおおおおおおおおおおあおおおおおおおおおおおおおおおあおあおおおおおおおおおおおおあおおおおおおおおおおおおおおおあおあおおおおおおおおおおおおあおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおあおあおおおおおおおおおおおおあおおおおおおおおおおおおおおおあおあおおおおおおおおおおおおあおおおおおおおおおおおおおおおあおあおおおおおおおおおおおおあおおおああおあおおおおおおおおおおおおあおおおおおおおおおおおおおおおあおあおおおおおおおおおおおおあおおおおおおおおおおおおおおおあおあおおおおおおおおおおおおあおおおおおおおおおおおおおおおあおあおおおおおおおおおおおおあお曙

プレイ期間:1週間未満2015/06/12

まったり遊べますよ。

どぐまんさん

だいたいこのゲームの悪評を書いている人はプレイ期間が短い人ですな。
別に対人したくなければ農民でも遊べるし、対人が好きな人はガチなギルドに入ればいいし別に課金が全てではない。今は初心者でも上がりやすい鯖も設定されているので、ある程度までは追いつける。逆に簡単に追いつかれては今までやってきた人はちょっと辛いのでこのくらいが丁度いい。私のギルドにも無課金で強い人はいっぱいいる。
課金要素は倉庫の拡張とかアバターがメインなのでガチャの様にかけたお金が消えることはない。十分良心的だと思う。
やり始めたばっかりでベテランユーザーに勝てないとかほざく人はFPSでもしておけば?MMORPGにはなから向いてないかと。

プレイ期間:1年以上2017/07/19

量産型ですね。

通りすがりさん

何かにつけ過去に見た課金アイテムを臭わせる作りになってます。

移動はすべて歩きか馬で移動するのですが、最速の馬はポップが1時間から3時間とほぼ沸かない仕様で、優秀な馬は課金アイテムで出ています。
この辺は許せるのですが、生産、貿易にいたってはここまでやるという感じです。

貿易は、この手に入れにくい馬を使って馬車を生産して効率よく運ぶか、自力で歩いて運ぶかです。大量に運ばないと儲からないように出来ていて、はっきり言って、LV上げて狩しているほうが儲かるように出来ています。

貿易で使う馬車は、自力で生産しないといけませんが、材料は採集によって集めるわけです。採集は行動力の制限もあり、時間がかかる上に、いざ生産しようとすると、工夫を雇って生産させないといけません。この工夫にも行動力の制限があり、料理を与えて回復させないといけない上に何時間も時間を要します。何時間もかけて作成した馬車で交易しても、対して稼げない。

馬に始まり、材料、部品、生産物、料理と課金アイテムでホイホイ出てきそうな作りです。
さらに、、馬車を作るためには、家を3軒ほど借りないと出来ない仕様で、1件借りるためには、貢献度を使用し、貢献度をためるためにクエストをまわす。クエは貿易クエストが簡単でという作りになっています。

PLAYした感想は、アーキエイジとなにがちがうのという感じで、あ!はじめから課金アイテム商売が違うんだ。

作り込みが違うのは、時間がかかるように出来ているの表現の違いで、最終的にはすべて課金アイテムが解決してくれるという、ゲームと呼べないつくりですね。

プレイ期間:1ヶ月2015/05/17

広大なマップ領域と、かなりのボリュームを誇る各種コンテンツを持ちながら、ずっと無料でプレイ可能な点は特筆に値するプラス要素ではあるのだが・・・

プレイヤーの妨害行為に直結したPKシステムと海賊行為というコンテンツが存在し、それに抵抗するのはほとんど無理という理不尽が存在している
システム的に可能だからという無茶苦茶な論法で、一方的に時間をかけたモノが溶かされたり、狩り場から追い出されるという荒れた世界
抗おうにもプレイヤーの装備的な力の差が埋めようもないほど開いてしまい、初心者サーバーを出てきたプレイヤーを打ちのめすでしょう

新規住人はかなり減り、日本ローカルサーバーは運営が危ういのではと思わせる韓国直営に変わった点も不安
楽しい要素を多く備えながら、楽しくない要素が圧倒的に塗りつぶす、そんなMMOなので引き返すなら今です

プレイ期間:1週間未満2021/07/07

凄いゲームだ

シラスさん

ゲームのダウンロードが遅すぎる(休日昼から夕方の4時間で20%)。
一旦中止して夜中に再開、一晩かけて落としきるもコンパイルエラー。
ファイルチェックして何も問題ないのにプレイ出来ない。

自分の環境の問題かと調べてみたら、同じような症状の報告多数。
結局『ダウンロード先のフォルダに日本語があると駄目っぽくて、全データ削除した後に
再インストールすれば解消されるかも』とあったが、ダウンロードしなおす気になれない。

プレイする以前の問題で運営の駄目さが分かる、ある意味奇跡的なゲーム。

プレイ期間:1週間未満2016/12/18

”グラフィックの綺麗な世界”で戦闘や生産系コンテンツ、冒険が出来るのがこのゲーム最大の魅力である、と感じました。戦闘や装備強化の過程を楽しむ方も多いですが、個人的には初心者で前情報なしに探検している時が一番楽しんでいたと思います。

1つ1つのコンテンツは、底が浅い印象ですが、ローテーションで楽しめるでしょう。

プレイ期間:半年2016/07/17

ボリュームはあるがそのボリュームが生活系のみで、複雑な戦闘を期待すると裏切られる。
人生に疲れた人の為の箱庭な感じだが、箱庭を期待してるとアホな全体チャットや他プレイヤーに痛ぶられたりと気が休まる事はない。

ほとんどのRPG好きが個々を強くしていき、強くなった仲間と力を合わせ連携を駆使し強い敵を倒して喜びを得る事を考えると、これはそういった層でなく一部の熱烈なマニアの為のゲームだという事が分かる。
普通の人からすれば、変な所に力いれて肝心の戦闘に力はいってないなという感じ。

プレイ期間:1週間未満2015/06/30

黒い砂漠を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!