最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
やること一つ一つ意味がある
higashi666さん
通常のMMOはちょろっと敵を倒す程度では何の意味もない、PTで同レベルもしくはそれ以上の人と組んでクエストを行うが、段取りというものがあり、時間をかけてステージを回るよりも手っ取り早く終わらせたい
ただそれをするのにはレベルは勿論、持っていく武器や防具、やることが決まっており、それを分かってなければただのお荷物になる
wikiなどでも攻略法の手順や必ず用意するものが載せられているが、そのせいでどれが最強の武器か、最強の防具かに辿り付き、最終的に周りを見れば皆同じ装備をしている始末、ハッキリ言って飽きられるのも無理はない
だがこのゲームはMAPをただ徘徊しているだけでも意味があるのだ
道を歩いている途中でスキルに影響するアイテムが落ちていたり、馬などを使って移動しているだけでも馬のレベルが上がっていく、やること全てスキルに影響してくる
要するにこのゲームはやることが沢山ある、逆に言うとやることがありすぎてプレイヤーは何をしたらいいのか分からなくなるのだ
ストーリーを進めていくとたまにメインシナリオが途切れて完全フリー状態に放り出されることがある、一般プレイヤーならこの時点で何をしていいのか分からなくなってしまう、だがこれこそが製作側の意図だと思う
そう、このゲームは「何をしても自由」というのが目的なのだ
ひたすら敵を倒すもよし、貿易するもよし、流れに沿って進むもよし、ひたすら散歩するもよし
何をしていいのか分からない人でも取り敢えず何かをやっているだけでもプレイヤーに利益が付くようになっている、道の途中で馬や乗り物を拾う事も出来る
自分が最初に思ったことはまず”死ににくい”という部分
レベルに多少の差があるクエストを受けても十分敵を倒せるし、多少の無理をして敵に囲まれても簡単には倒れないように出来ている、これのおかげでウロウロしすぎて知らずにレベルの高い敵がいる場所に来てしまっても気付いた頃にはやられてしまっているなんてことも少ないと思う
それに他のMMOと違って戦闘モードというものがなく、通常なら戦闘に入ると敵と結び付けられ、完全に引き離すまでいくら距離を取っても敵の攻撃を受けてしまうが、敵の攻撃を交わしたり、いざとなれば武器をしまいとんずらすることも可能なアクション性の強い部分もあり個人的にグッド
回復アイテムを使えばその場ですぐに回復してくれるので特に親切だ
プレイ期間:半年2015/06/13
他のレビューもチェックしよう!
お姫様さん
このゲームは開発してるエンジンが強力なのか開発速度がとにかく凄い事!!
1ヶ月あたりのパッチ量は
他のMMORPGの3~6ヶ月分に相当すると見積もることができる。らしいと。
縦幅と横幅、両方考えられて実装されてますね。
新職業はストライカーですが、次回職のシルエットも出していたり準備力。
【悪いところ】
変なところで自由度がない
職業、クラスを選択時に男女を選べない(改善される余地はありそう)
ジャイアントの女や格闘家の女なんかも選べても良いと思う。
アバター(見た目)なんかも、装備品で部位ごとに変化とか合成も検討してね。
お金の重量
変なところで不自由があり、今後は、その自由度を広げれば良くなるとは思う。
キャラクターはこだわり過ぎて、優柔不断だと作成するのが厳しい。
【希望】
C9のように上級クラスに進化、派生してほしい。
ダークエルフ⇒〇〇〇、〇〇〇、〇〇〇上級職3つから選び変更可
奥義みたいな超ど派手な大技なやつとか。
キャラクターのLvのあたりの所に、自分のキャラのアイコン顔の表示。
変なところで自由度を失わさない事。
ゲームなんだから
倉庫もワープも重量もリアルがこうだからとかじゃなく質をあげてほしいw
変なところをなくしたり、今後の改善、アップデートを考えれば、ほんと神ゲーかな。
理解すればするほど楽しみに変わり、遊びつくせなくなるゲーム。
良いゲームなのですから、
悪いところはどんどん直してって、よりよい良いゲーム制作を期待ですね!!
プレイ期間:1年以上2017/05/21
神ゲーさん
今の所最高で本当に楽しいです。
レベル50まではすぐ上がります。
レベル50から極端にレベル上がらなくなりマンネリ化しますけど
MMOって同じ事の繰り返しだし
生産 貿易 PVP 釣り 馬の育成 ハウジング
ワンマップなのでレベルが低くても色んな所行けるし
色んな楽しみ方あるし本当にやって良かったと思います。
課金アイテムは高いけどガチャ方式ではないし
アバター類はゲーム内通過で売り買い出来るし
バック内重量ぐらいでそんなに課金しなくてもやっていけます
優しい方も多いし大満足です。
自分には神ゲーだと思います。
ずっと続けていきたいゲームです。
プレイ期間:3ヶ月2015/07/26
復帰者さん
リマスターモードと言うものが実装されたので少しログインしてみた結果wwwwwwwwwwwwwwwwwww
相変わらずPVPは突然死ゲーで戦っているのかすらわからない史上最低の仕様。
それ以外はこれといって試しににプレイしてみるコンテンツも要素も特に無くログアウトするだけ。
つまりPCの容量を食わせてまでインストールしてプレイする必要の無いゲームだ
まだしがみついてるプレイヤーがいることに逆に驚きです
プレイ期間:1年以上2018/08/24
ミストさん
MMOの醍醐味って人それぞれではあるけれど、序盤〜慣れてくる位まではチュートリアルやエリアを移動して、同じ狩場で知り合った人と初めてPT組んだり…って
このゲームにはそういった類いの物は無くて、俳人(廃)がどれだけ早くGvGに参加出来るか競うゲームです。
プレイ期間:半年2015/09/15
忍者さん
このゲームはクラスの格差が異常です。特にくのいちと忍者がドン引きするほど蔑ろにされています。忍者メインでやってきてきましたが装備を強化すれど、レベルを上げど、装備の性能や立ち回り研究しても全く使い物にならないのに変わりません。強職と言われるブレイダーやウイザード等を使ってみたところ別ゲーかと思うほどの違いに更にドン引き。くのいちと忍者を選んだプレイヤーは引退しろと言うようにしか感じられなかった。なので引退しました。これから始める人はPVPはやらないほうがいいですお金と時間の無駄でしかありません。
プレイ期間:1年以上2017/10/15
安倍雑炊さん
水着抱き合わせ商法を展開したおかげで開発と運営の焦りが露呈しつつある。ここ最近の職の調整も右往左往で結局何がしたいのか?状態。2年前までの職追加と新地域実装でのネタが完全に切れてしまい、小手先の変化だけでなんとかしてユーザーを繋ぎ止めようと必死www
そしてこの夏ドリガン実装である。しかしまた同じような風景の同じような狩場で同じように装備強化と放置しかやることがないというアホみたいな展開。
これMMORPGなんですがね?完全にネタ切れ。既存コンテンツなんて放置放置、ゲームも放置。賑わってるのは表面だけ。実際はどんどん人は減っている。
民度は凄まじく低くPK嫌いな連中がPK悪!と叫ぶおかげでおもしろがってPK、拉致、殺害が日常茶飯事。イベントですらこれが起きている。あとはツイッターでもみろ!俺の子カワイイぺろぺろ~な人種ばかりで気持ち悪さマックス!
プレイ期間:1年以上2018/07/08
はるふさん
みなさん、色々な事を言われていますが基本のゲームとして十分過ぎるクオリティだと思います。課金しないと出来ない要素がほとんどないので無課金層からはもっと評価されても良いと思うのですが。
また、新しい要素を沢山入れているので人によっては合う、合わないがハッキリ分かれてしまうかも。
下にも書かれていますが基本無料なので、プレイヤーの民度は低め。
英語、ロシア語など飛び交っている所も、気になる人には不快かも。
PKは可能であるものの、メリットがほとんど皆無なため、そもそも赤ネが少ない。
アプデ直後のバクが酷かったり、臨時定期メンテナンスとか言われたりしている所を自覚して運営にはもう少し頑張って欲しい思いもあります。そろそろ過疎を感じられるようになってきたので、もう一山を期待して星4にしました。
プレイ期間:3ヶ月2015/10/06
名無しさん
グラフィックは綺麗で、リアルぽい美人でプレイできるのは嬉しいのだが、
後半はルーチンワークになっていくし、MMOの楽しみである協力プレイの要素が
少ない。なので、ギルドに所属してもソロプレーする人が多い。
それに、私の場合はなんら、ツールもマクロも使用していないのに、ツールや
マクロを使用したとしてBANされた。運営に抗議してもゲームガードが何を検出
したかは絶対に明かさないので、BANが撤回されることもなく引退することに
なりました。過去、何度もクライアントのバグを利用したとしてユーザーがBANされているのだが、責任転嫁としか思えない。やはりあの国の感覚なんだよ。
プレイ期間:1週間未満2023/03/22
弓師さん
ここまでの評価通り始めて2,3ヶ月位は楽しい。
生産オンリーでもやっていけるし戦闘も装備強化も適度にヌルいので楽しい。
このゲームにはワープがないのでどこに行くのもひたすら移動しなければならないので2,3ヶ月もすればそれが苦痛になってくる。乗り物という高速移動手段はあるが馬の育成にはリアル時間を費やすしかない。追加されたエリアには料理や錬金に使う材料がほぼ無い為に生産するには旧MAPに戻るしかなく広い世界を東奔西走また移動。
ゲームをする時間がたっぷりある人向けで時間があまり取れない人には向かない。
プレイ期間:半年2016/01/02
さん
そもそも生産系スキルが存在せず、熟練度システムに戦闘項目がない。
レベルによる装備制限もないため、金策して装備を整えれば強くなれる。
狩りを専門で行うメリットが無く、パーティーを組むメリットも特に無い。
移動も自動で行えるので、馬車が動く画面を眺めていれば強くなれます。
キャラメイクは基礎から多少弄れるだけで、職業も固定のため個性が無い。
せいぜいやる事といえば知識集めくらいではなかろうか。
縛りプレイで戦闘オンリーでやればそこそこは楽しめる。
パーティー掲示板等はなく野良は厳しいので、ソロでやるかギルドに入る事になるだろう。
ですがモラルの低い者が多く、トラブルも多いので注意しましょう。
PvPに関してはノーコメントで。
プレイ期間:1週間未満2015/09/30
黒い砂漠を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!