最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
過疎りましたな
くそかっそさん
1年前には50人もいたようなFC、LSも今は解散したか、1割切ってるようなところがほとんどですね
拡張の中身次第ではと期待してましたが、今頃?と思うような手遅れな修正で誤魔化しただけのものばかりで期待は持てません
少人数でインスタンス鯖を使われると入れなくなるからと頑なに開放しなかった少人数IDも、運営も過疎化が見えてるので開放するようです
度重なる復帰キャンペーンをやっても、ゲームがつまらんので人は戻らず、運営側としては今いる信者の囲い込みを今後は加速させていくと思います
でもそのテンパと呼ばれてる信者の中身が、時間だけある下手糞な痛い人達で、今はILごり押しと緩和で温くなってるのでギスギスは減少してきましが
拡張後は今まで以上にテンパの濃度が濃いくなってるため酷くなるのは簡単に想像できます。
プレイ期間:1年以上2015/06/14
他のレビューもチェックしよう!
FFファンさん
モンハン仕様で音ゲーのような戦闘。
劣化スプラ2のようなPvP。
レベルが無価値、カンスト前提。
装備が全て。その装備もレベルごとに一択のみ。
エンドコンテンツやボス戦ではギミックを覚え(予習必須)、
みんなで手順通りの移動と決まった順番にスキルを使用する減点方式。
ダラダラとミスしないように作業、個々の判断がほぼ不要。
要は音ゲーを他人と同時にプレイして、ミスれば瀕死、もしくは全滅でやり直し。
スキルの価値が低すぎて、手順が決められてる。
スキルのリキャストが一部を除き共有。
プレイヤーの試行錯誤が全く不要。
PvPも無茶苦茶。
もう、全員同じスキルでいいんじゃないのと思えるほど、酷いバランス。
高威力なスタン波動砲を打つヒーラー、突進攻撃する遠距離職と魔法職。
画面に埋め尽くされる同時多発の召喚獣で全員即死。
ダメージはスキルごとに固定(スキルで増減あり)
即回復スキルと全快スキルが全職にある。
いろんなスキルエフェクトで、見づらく視認できない。
ただセオリー通りにスキル打つだけ。
ライン戦で同じ作戦パターン。
いろんなコンテンツで、こんなにも作業感しかないゲームは初めて。
宣伝は上手だけど、中身がこれでは続かない。
FF15を思い出させるほど、つまらなかった。
二度とやらない。
プレイ期間:半年2022/06/20
ナオキ発狂さん
そもそもプロデユーサーが宣伝チーム死ね、殺す
などと暴言をのたまうような人物です。
ドラクエ10 PSO2はオフ会を開催したところ、人が滅茶苦茶集まったのですが
ff14は開発の用意したキャラ一人。。。 ナオキは発狂し、「チョコボ鯖だって言っただろ!死ね!」
もう過疎が隠し切れなくなってますねw さすが600万人中595万がnoをつきつけたゲームですねw
最近では今やっているプレイヤーに対してフレンドや知り合いを復帰させれば
特典がもらえるキャンペーンなんかをやっているようですが
これは明らかにネズミ講であり、マルチ商法ですね。
みなさんもだまされないようにしないと、
今やっている奴らはいい加減目を覚ませ!
プレイ期間:1年以上2017/01/22
イシュガト民さん
クラall60ギャザ釣り以外60
タンク禁断32左allしてall603職までやりましたけど苦労して作った禁断はあっさりゴミになるわアニマも2本作ってる途中にもうトップは無いとか発言あるしこのゲーム時間つぎ込むだけ無駄ですね
ひたすらレイド練習してクリアーして装備揃えるの繰り返しに気がついて一気に冷めて引退してきました
後はプレイヤースキル格差も酷いので上達する程イライラが募るゲームなので2度とする事はありませんが月額とパッケージ代は闇の戦士にしてあげて回収出来ましたけどクソゲーで山も低いので後から始める人でも半年あればトップになれるゲームです
プレイ期間:半年2016/02/11
lifeさん
ここのサイトって個人的な主観でゲームを評価するところじゃないの?
書き込みの評価をするところではない
書き込みを批判するのであれば2ちゃんに行け!ばか
個人的な主観で物をいうが
MMOっぽいMOだね。
昔からのゲーム仲間がまだプレイしてるからここまで粘ったが、昨日課金が切れたので、そのまま引退へ
今、プレイしている連中はこのゲーム以外でMMOをやったことないんじゃない?
新生していきなり即死ギミックを採用してちゃこうなるよね。
即死ギミックってのは、レベルキャップが何回もアップされ
属性やバフなどが強力になっていき
開発の調整が困難になったときに伝家の宝刀で採用されるギミック。
明らかに開発の調整がヘタクソ
FF11やDQXをやってるのだからそのノウハウを活かせよ。
同じ会社のゲームを批判してちゃダメだろ。
スクエニの特にスクエアの辺りもっと頑張れよ!
神羅カンパニーもこかしてしまって損益だらけ。
初めから縦長ゲーだから当然、低レベルIDが過疎るよな
プレイヤーの声も聞かず良いゲームが出来る訳がない。
ドラクエの堀井雄二氏は、ドラクエ1を開発するとき、テスターとして小学生を選び、ボロクソに言われても、良いゲームを作る為にその小学生の声を活かし完成したんだ。
プロデューサーの言うことは全て開発目線。良いゲームが出来る訳がない。
WoWやエバークエストをパクってこけたオンゲは幾つもある。
パクるのは悪いことじゃないと思うけど、作るからにはちゃんと作れよ。
キャラを水増しじゃ飽き足らず、フリーカンパニーを水増しし、今度はプレイヤーがサイトで書ける日記まで水増しする始末。大丈夫?運営の水増しじゃないなら、ハックか?
もうこのゲームは終わりが見えてる。
プレイ期間:1年以上2016/01/12
MMO中堅者さん
ここのレビュー見てびっくり。
★1ばっかり・・・!! ただ、レビュー数、最近の日付のレビューも多いことから人気なのは人気なのかな。
個人的に感じたことはほかの方が言われている通り「ギスギス感」は多少なりとも感じます。 私がタンクというPTでも特に重要な位置でプレイしているのもありますが、10回ダンジョンに行くとそのうち1回はギスギス感を感じます。
他のMMOと比較して私が感じた事はメインクエストというストーリが面白く、他のMMOではなんとなくクリックしながらダラダラと見てただけですが、FF14では真剣にストーリーを読んでしまいます。
最近イカロスオンラインや黒い砂漠等色々なゲームが出ていますがグラフィック、BGMについても負けてないと思います。
プレイヤー全員が満足いくゲームはないと思いますが私個人はアリだと思います。
面白く、熱中できるか?と問われると即答はできませんが十分オススメできるゲームだと思います。
今後の期待もこめて★4に。
プレイ期間:1年以上2015/04/25
おわたさん
すでにやめています。
理由は、開発が押し付けてくるコンテンツがどう考えても【人を楽しませよう】と思っていないから。
パッチごとに追加される装備やエキルレは【定食】と揶揄されるように、毎度毎度出てくる敵の見た目が変わったりするだけで結局やること一緒。
たまに新コンテンツで期待をあおられてわくわくしたが、フタをあけてみれば【どうしてこうなった】だらけ。
普通の脳みその人が普通にプレイしたら、これはオカシイな、とか。これバランスとねぇな、とか。明らかに破綻してるな、って分かるようなレベルでリリース。
作るだけ作ってテストプレイもしていないのが明らか。
未だに有料べーた気質。
誰からも分かる怠慢ぶりを平気で繰り返す。
なんていうんですかね、成長しない。
成長どころか、旧14と比較しても明らかに退化している。
作り手から、楽しませてやろうという心意気を感じない。
透けて見えるのは、【どうやって苦しめてやろう・・・】【どうやって長時間拘束してやろう】【どうやって小銭設けてやろう】
そんな姑息でいやらしい開発の下心だけ。
フォーラムなんか存在意義も無い。
テンパどもに祭り上げられて、開発が【俺達こんなに好かれちゃってまじやべーw】したいだけの場所みたいだから、今後もあんな感じで気持ち悪い空間として存続するんでしょう。
これから始めたい人は、あるいみおもしろい経験ができるかもしれない。
特にFFブランドが好きだった人たち。
14というゲームに対して、今までゲームというものに感じたことの無い憎しみや怒り、絶望と嫌悪をいっぺんに感じる事ができてしまうこと間違いなし。
わたしは心の底からこのゲームが嫌いになりました。
FFの中で初のオンラインとして大成功した11での実績や高評価部分をまったく、1ミリも周到しようとしない傲慢さが許せない。
11の良さをまるで無視しながら、14はWOWのパクリであると公言してはばからないPDはアタマオカシイんじゃないかと思う。
何のためのFFナンバリングタイトルだよ。
WOWパクりゲーが作りたいならWOW2とか作ればいんじゃないですか?
とりあえずFF以外でやってもらえません?
築いて来た遺産を研究も尊敬もしないヤツにFFナンバリング作品を作って欲しくなかった。
まぁもう15が出ようと16が出ようと、やりませんけどね。
プレイ期間:1年以上2016/10/14
ぽかぶーさん
ここでのレビューが酷かったが、意外にプレイしてみると面白い。ただしこれ、エンドコンテンツに行っていないからかもしれません。
正直ネットの攻略動画とか掲示板見てると、とても行く気が起きない。何故かゲームなのにワクワクせずに「怒られるんじゃないか?」という恐怖心が湧いてくる。
また、不正ツールを運営が禁止にせずにグレーにしているのも問題。そりゃあ、ps4ユーザーは叩かれますよ。ちなみに私はps4ユーザー。
上記の理由から低評価になるのもうなずけます。
私自身はレベル60になるまではつまらなかったのですが、レベル60以降のスキル回しや新生、蒼天のストーリー、24人レイド、BGMなんかは気に入ったので星3ですが、他人に勧められるゲームかと言われればNOです。
プレイ期間:1週間未満2019/02/07
こめかみさん
テンパだ、信者だなんだって書いてあるけど
ここのレビューは2種類の信者がいると思った
低評価☆1をつけてとにかく否定したい信者
高評価☆5をつけてとにかく肯定したい信者
どっちもどっちだけど、たまに現役なんちゃらみたいな
まともっぽいけど、揚げ足取ってるだけの意見がでると
否定テンパが顔を真赤にしてこぞって叩く
高評価信者が挑発するとのる低評価信者
どっちもどっちだけど、思ったのは
ゲーム内の民度が低いって言われてるゲームだけど
このレビューの民度も低いよ、結局このゲームをやったことがある人全員
民度低いんだろうね
どうせ俺の意見も難癖つけて、低評価テンパが叩くだろうね
不思議なのは、現行のFF14のシステムやスクエニ事情に
なんでやめた彼らのほうがこんなに詳しいんだろう・・・
あ、現役プレイヤー(笑)が石化テロ?いつの時代?って打ったの
多分侵攻3層のことかな?確かに昔だけど
それに低評価テンパが今年のファンフェスで出た単語って説明する
なんかウケた
そんな俺は3ヶ月しかやってないけど、引退するわ
理由?トンベリってサーバーは外人しかいなくね?w
プレイ期間:3ヶ月2017/01/10
これはさん
3.1で休止して3.2で復帰した者だけれども
3.1をやっていないということは極ナイツを全くやっていないということ
そこで、予習してCFでいったのですが
案の定、序盤でひき殺され、終盤で混乱して、床ペロペロして出荷させてもらいました
で、ナニコレどこが面白いの????状態
最初から最後まで迷惑かけて、さらによくわからない状況でクリアしても、まったく嬉しくも楽しくもない、逆につまらないんですが・・・
セフィロト武器担いで挑んだけど、結局ギミックと戦っているだけだから、いくらILが上がっても意味ないよ
この先ILが1000越えても落ちれば即死、轢かれれば即死、即死即死即死即死即死
意味がない
だからといって旬なコンテンツやれば交感神経マックスのストレスフル状態で楽しめないし、時間が立てば行くことすら出来ないし、緩和されてからだと床ペロ出荷
なんだ、このゲーム気分
しかも、最難関のアレキ4層が、合体ロボってダサいを通りこして幼稚
BGMもダサイし、よくもまぁFFブランドをここまで落とせたものだと関心しているよ
バハ時代はまだボスと戦ってる感があったけど
今のレイドは小学生が考えたボス、小学生が考えたギミック、小学生が考えたBGMレベルだわ、まったく惹かれない
極系もなんかどんどん難しくなっていく感じだし、リヴァイアサンを100周以上やってたころが懐かしい
今はもうボケたおっさんと愉快な仲間たちが作っているだけだから、まったく面白くもない
3.0から全然面白くない
ビスマルク=玉、ラーヴァナ=ハエ、ナイツ=でっかいじじい、セフィロト=過去作のパクリ、ついでにBGMもパクリ
萎えてきたよ、PS4のオフゲやってたほうがまだ面白いよ、期待できるゲームも多い
頭のおかしい吉田の公開オ○ニーなんて見ても気分悪くなるだけだ
プレイ期間:1年以上2016/03/12
ごめんね。素直な感想さん
このゲームをク○ゲーと言う人が多いですが表現が優しいと思います。
ク○ゲーじゃなくてビチビチク○ゲーです。きっと担当者はお腹いたくて締め切りも近づいて急いで作ったんだよね?じゃなかったらこんな粗悪品、作れないよね?
でもまぁFFの名前もあるし流行るの間違いないよね?
ゲーム内の確率もおかしいよね?1%で何度も連続成功したり99%で何度も失敗したり。人に聞いたら何人も経験してて、信用性ないって言ってたよ。それにバグとラグがひどいよね。コンボ出てても再確認いるよね。
ホント信用ないだよねーこのビチ2ク○ゲーム。いろんなとこで怒られて嫌な思いして、見えずらくてミスして、操作性悪くてお金もかかって、それにそれにいーぱいありますよ。運営が聞こうとも直そうともしないだけ。ぜーんぜんやる気ないだけ。儲からないしねw
べリアス村サバも過疎で絶滅してて、しかーも格差社会で当て字ですが弱憎脅職です。こわいですよーとーても
最近またベテランのクイモノにされる新人増えてるような気もしますが、まぁ、共に苦しみましょwふっふっふっ。邪魔だけはしないでね。
プレイ期間:1年以上2016/12/28
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
