国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,426 件

レベリングがつまらない

桃から生まれた桃太郎さん

FF14のレベル上げは糞も面白くない。
よくもまぁこんなくたびれる仕様を作れたよなぁと思う。

30分で苦痛を感じるね。
「あれを取ってこい」「これを届けてこい」系のクエストの詰まらなさは何なのあれ?という感じ。

現在のFF11のレベリングはフェイス呼び出しの6人PTでゆっくりやっても1ジョブカンストまで1週間程度だが、連携WSとマジックバーストはFF14では得られない気持ちの良い爽快感がある。

かたやFF14のレベリングは、脳死レベルでスキルを順番にポチポチと押すだけですから、だんだん嫌気がさす。

そしてお使いクエストの徒労感。
これが一番きっつい。
こんなもん面白くもなんともないっす。
雀の涙程度の経験値とお金だが、装備更新のために仕方なくやっているだけ。

ついでにクエのお金の話をしますが、レベル80にもなろうというのにクエストの報酬がたったの800ギルですよ。
レベル1とか5なら分かるけども、いくら何でも酷いよね。
修理費にすらならないじゃん。

極めつけはワンパターンのダンジョン周回に全く同じルーチンしかしないバカフェイス。
FF11のフェイス以下の動きしか出来ないってさ、どんだけ適当に作っているのかね?

それからIDのパターンが全部一緒なのは流石に飽きますって。
中ボス→中ボス→ラスボスという流れがサスタシャIDから全く変わり映えしないじゃん。
しかも1周で30分近く時間を取られるし。

あとさぁもうFATE要らないよね。
ちょっと走るとじゃんじゃかと開始音が鳴るのでうざいだけでしょ。
なんというか世界観をぶち壊しているよね。
そりゃあ誰も地べたを走らなくなるよね。

プレイ期間:1年以上2021/11/12

他のレビューもチェックしよう!

多くの方が言われてるように、ID(ダンジョン)での戦闘以外やることがないゲームです。

装備はIDで手に入るので、作ったり、買う必要もなく、金策も不要です。
装備入手のために、何度もIDに行っていれば、すぐにレベルが上がります。

このIDでの戦闘が、無駄に長いだけで、面白くなく、疲れるだけでした。
最初は、もの凄く難しく感じますが、慣れてくると、単純な作業の繰り返しで、工夫の余地がないゲームだと気が付きます。
①タンクが先陣を切って攻撃→全ての敵からの攻撃を受ける。
②DPS(アタッカー)がタンクと同じ敵を攻撃し、倒す。
③それ以外の敵は寝かす。(まれに、範囲攻撃で一気に倒す)

基本上記3点です。(というかこれ以外の方法を取ると全滅)
少しでも変則的な動きを取る人は白い目で見られます。

ボス戦は、ギミック理解と範囲攻撃を避けることが重要になります。
基本的に同じパターンの繰り返しです。
ギミックと範囲攻撃がボスによって複雑かつ高頻度・強力になるため、覚えるまでが非常に大変になります。

そして、装備入手のために、何十回も同じID・同じボスと戦う必要があり、初見はほとんどいなく、ほぼ全員が周回組で淡々と進めるだけです。

これは、エンドコンテンツに限った話ではなく、低レベル・中レベルのIDも、サブクラスを育成している人ばかりなので、同じような状況は基本的に変わらないと思います。
初見・初心者にとってはつらい仕様になっています。

巷で言われている、暴言等に関しては、本当にごく一部の例外だと思います。
私は1度も会ったことはありませんし、見たこともないです。
その代り、無言退出は多かったです。

バッチ2.1になり追加コンテンツが増え、新しいIDに行ってみましたが、ギミックが複雑になっただけで、基本的には変わらないので、数回行っただけで飽きました。
「極蛮神」というのが追加になり、このゲームの方向性が分かり、自分にはもう無理だとは感じていました。

それでも「真アルテマ」を何とかクリアし、「極蛮神」に行きましたが、想像通りでした。
これ以上、難解なギミック・パターン理解、8人運命共同体のゲームをやるのはストレスが溜まるだけで無理だと感じ、課金が切れたところで引退しました。



プレイ期間:3ヶ月2014/03/25

グラフィックさとFFの世界観にひかれてプレイしましたが
FFでもなけりゃRPGでもない。
中身ペラッペラのゲームでした。
とにかくバトルコンテンツがつまらなすぎます。
RPGとしてのキャラを強くさせる楽しみがありません。
強化しないとコンテンツに入れないとかそんな縛りだけ。
あとは丸暗記できるかどうか。
敵が強いとか弱いとかじゃなく、暗記する内容が多いか少ないかの違いだけ
あとは視覚的に見やすいか見にくいか
はっきりいってゲームとしてのレベルは相当低いです。
というか幼稚です。
FF11の方が世界観的にもコンテンツ的にも圧倒的に面白い!
辞めるのは14のはずなのに、なぜ11を辞めるのか不思議でなりません。

プレイ期間:1年以上2016/05/12

振り返って

あきらさん

神話から戦記集めに変わったタイミングで引退した者で、引退して1ヶ月ぐらい経ったので当時を振り返ってみようと思います。
極蛮真クリア、バハムート邂逅編4層までのヘタレ
でしたが…


○嬉しかった時
  
フレが出来た時
レベル50になった時
真蛮神武器が手には入った時
真タイタン倒してレリック取れた時
アクセサリーをマテリア化したら40万になった時
ハウジングが実装されると聞いた時
極蛮神倒した時

○悲しかった時
 
メインの竜騎士がリュウサンと呼ばれているのを知った時
ヘタクソと叱られた時
自分のせいで全滅繰り返してギスギスした時
REP取られてDPSなのにタンクとダメ変わらないよと笑われた時
ハウジングが実装されても高くてお話にならなかった時

○辛かった事

エンドコンテンツの予習
CFの待ち時間
周りがどんどん引退していったこと
同じIDの周回
ハードルが高い募集の文言

メンタルが弱い平和主義の私にしてはここまでよく
頑張ったと思います。
ありがとうFF
そしてさようなら!

プレイ期間:半年2014/05/19

拡張パック直前までのプレイです。

全体像として、MMOらしさがないゲームです。CFと言われるシステムが元凶だと思いますが、プレイヤー同士のコミュニケーションが希薄になってしまっています。
また、多くのコンテンツが縦割りになっている・・・要するにそれ自体で完結してしまっているため、コンテンツそのものが目的になってしまっています。これがモチベーションが上がらない大きな理由になっていると思います。
つまり死にコンテンツが多すぎるのです。それはコンテンツをする意味が見出せないからです。最終的な目標に難関レイドを据えてしまったのが良くなかった。この時点で難関レイドの攻略に役立たないものは死にコンテンツになります。本来最終目標には、レイドのようなプレイヤーの限られるコンテンツではなく、もっと多くのプレイヤーが関われる懐ろの深いものを据えるべきです。
MOであれば、レイドが最終目標でいいのですが、このゲームはMMOでしょう?

こちらはゲームの評価をすべき場所のはずです。ですが、なぜかサイトが信用できないなどと、それこそゲームのレビューとして全く参考にならないことを平気で書いている人がいます。こういった書き込みこそ削除されるべきでしょう。海外の業者だとか意味不明のレッテル貼りなど、馬鹿丸出しのコメントはお止めなさい。そういうのを詭弁と言います。私もこのゲームをやってきましたが、否定的なレビューの中には少々過激なものも含まれていますが、少なくとも嘘は書かれていない。納得できる内容が多く、フォーラムでも再三にわたり指摘されてきたことで、運営がきちんと受け止めていれば良きアドバイスとなっていたはず。やめていった人達はゲームの内容だけでなく、そういった運営の態度や、否定的な意見を拒絶する一部のユーザーにも嫌気がさしていたのですよ。

プレイ期間:1年以上2015/09/22

このゲームには「離席」という状態があります。
しばらく操作しないと自動的にセットされ、操作すると自動で解除されます。

サーチで相手が離席かどうかもわかるのですが、このゲームには常に離席の人がいるようです。
1つのサーバにつき、数百人単位。
昼だとログイン人数の50%くらいかな。
これ、おそらく水増し用に24時間放置されてるキャラだと思います。
実際にゲーム内で「asdf」のような適当な名前でずっと動かない集団を見つけたこともあります。
運営の言う「イベント用キャラ」は、イベントがなくてもゲーム内にいるようです(いるだけ)

尚、このことを公式掲示板に書くと、書き込み停止処分にされます。
これが運営の姿勢です。
私がこのゲームを辞めた最後の引き金です。

フレンドから聞いた余談
 ・公式生放送の時、「水増し」はNGワードになっていた
 ・公式ホームページにあるプレイヤー個人用の日記ページにゲームの愚痴を書いただけでも削除される

プレイ期間:半年2015/10/11

弱き心は弱気にあらず

既存から告ぐ者さん

普段、このサイトは閲覧のみであったが、悲壮な現状を目の当たりにしているのを見過ごせず投稿する次第である。

このソフトは、一言「無残」に尽きる。
すでに先人が述べられている通り、小生が語るものは、あまりない。
ただ、確かに「言論統制」の名の通り、公式掲示板が機能していないことには、小生も腹立たしいと思う。

小生は、過去シリーズを体験した経緯からプレイした。
立ちはだかるのはダンジョンの強敵と思っていた。
数々の場を通過したが、真の強敵は「人間」であった。
ここに述べられている通り、運営に懇願しても無駄であった。

だからこそ、どこか非常手段はないかと探した。
それが「ロードストーン」だった。
小生は、自らの体験を元に記述を続けている。
実際、クリックこそすれど読まれてはいないと感じる。

しかし、このサイトでどれだけ訴えようと意味がない。
だからといって、このまま無言を貫くのは無理がある。
こう感じたからこそ、敢えて公式=ロードストーンに投下し続けている。
小生の記述を問題視し通報、または連行しようものなら事実であったという瞬間と思っている。

プレイ期間:1年以上2017/06/29

レビューを見てゲームの内容で褒められるのは
グラと音楽だけくらいしかないし先ずはやってみろと
馬○の一つ覚えのレビューばかりだから
フリートライアルやってみました。

チョコボ鯖で始めたら噂のシャキ待ち、街には人がいない。

お金出すクオリティでもないかなぁと思ったので
1日持たずにアンインストール。

先ずはフリートライアルやれやれレビューって
アカウント登録数を増やしたいだけなのですかね。
この入り口で定着する人は相当少ない様な印象を受けました。

プレイ期間:1週間未満2018/09/23

スパッと引退

引退者さん

見解は人それぞれだと思いますが、ダラダラ課金して愚痴書いてる人はもう少ないと思いますよ。

私がそうだからと言うわけではないですが、堪忍袋も2年までです。
もう期待なんてしてませんよw

「良くしないと引退しちゃうぞ」的な切実なメッセージは2年間出し続けて、もうメッセージも尽きて枯れ果ててますよ。

「いい加減にしないとリメイクも15も、今後いっさいFFは買わないぞ」的な怒りの声じゃないんですか?w

私は数か月前にスパッと引退して今はFF11を普通に楽しんでます。
FFシリーズに戻ってしまう自分が嫌にもなりますが、たまたま昔やってて面白かったというだけの話ということで勘弁してください。別にFF11推す意図はありません。洋ゲーでもハンゲーでも、モンハンでもPSOでも、人それぞれ好きなゲームをすればよいです。

FF11もソロゲー感覚という意味ではFF14と大して変わりませんが、くだらない週制限もないですし自分のペースで遊べます。

オフライン感覚でというなら普通にオフラインゲームをやった方がいいと思います。大して面白くもないオフラインゲーム感覚を味わうために、わざわざ月額金を続けるのは時間とお金の無駄です。

オフラインゲームなら待ち時間もないですし、口の悪いNPCもいません。同一条件戦闘という意味でもオフラインゲームの方が手っ取り早いでしょう。オフラインゲームならゲームスタートすればいつでも同一条件です。

FF14はタイトルこそFFとついてますが、多くの人はFFとは認めていないと思います。劣化WOWだという見解の方がむしろ一般的ではないでしょうか。
頭にFFの文字がついているとうだけで、無理して続ける価値も必要ないと思います。

ダラダラ課金したり、グダグダ愚痴を言うのは人それぞれ自由だと思いますが、スパッとやめて他ゲーに投資(もしくは課金)した方が良いと思います。

考え方はい人それぞれでしょうから批判する意図はありませんが、
ゲーム内容を批判しつつプレイ継続を呼びかけるのは、ユーザの最善を本心から考えていないという意味で誠意の薄い印象を受けました。

休止や引退が多いせいでの一種の粘着プレイなのでしょうか。

プレイ期間:1年以上2015/12/11

MMOはゲーム付きのチャットツールと割り切って遊ぶもの。

どのMMOでもそうだけど結局ゲームだけやってると飽きるのに続けてる人がいるのは
友達や後輩、先輩と一緒に遊ぶことに楽しみを見出しているから。
長く付き合える友人が見つかればきっとこの上なく楽しい遊びの場になるでしょう。

今後10年続けられるように頑張ろうっていう運営さんの姿勢を評価して満点です。

プレイ期間:1年以上2024/10/28

ゲームでは無く宗教です

やめた人間さん

星5を付けてる人のコメントは、本当に当てになりませんので注意して下さい。
このゲームは面白くないとか散々言われていますが、もっと的確に言えば『気持ち悪い』です。
見た目とかではなく、精神的に気持ち悪くなります。
本当にFFではないしゲームでもありません。 宗教そのものです。

プレイ期間:1年以上2016/06/02

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!