最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
MMOでは無い
仲間はNPCさん
MMO風MOです。
スタートしてお使いクエストをこなしていく段階の頃はまだMMO感があるのだけども、
パーティ戦闘を始めてから進めてみると、結局いきつく先は同じダンジョン(専用固定フィールド)を周回して装備集めするだけのMOです。
ハムスターみたいに同じ場所をグルグルと回るのが好きな人ならきっと本作も馴染める事でしょう。
パーティ戦は大まかに言って盾役、アタッカー役、回復役の3種のロール(役割)に大別されるので、この3種類のどれかでの立ち回りとなります。
なので職業の自由度と言う点もかなり低いですし、装備も各ロールほぼみんな同じ装備で横並びになって行くので装備の自由度も低いです。
MMOで、「色々な場所を巡って仲間と冒険したい」って人には向いていない作品となっております。
合う、合わないがハッキリしてる作品なので、製品買う前に無料トライアルをダウンロードして試してみる事を強く推奨します。
プレイ期間:1週間未満2017/04/05
他のレビューもチェックしよう!
あっふんさん
また他人を下手だの雑魚だの言って見下して興奮を得る人が現れてしまった
だからこのゲェム民度が悪いと言われ廃れていくんですよ?わかってます?
後それがすべてみたいな言い方ヤメてくんないかな?
このゲェムが上手くてもとてつもなくつまんないからヤメた人は無視?
毎回レイド早期クリアしてきたけど回を重ねるゴトにマンネリ化していく
同じコンテンツの繰り返しで新鮮味を得る機会が圧倒的に少ないから気づきを得たら猛烈に飽きるんですよね。装備のシステムすら定食だからすぐILが固定数値化されてしまい先が見えてしまってる。毎回これで楽しいか?ACT使ってDPS100伸びましたーってか?
正しくは時間がかからないゲームじゃなくて時間をかけてまでやる価値が無いゲェムですね。それくらい浅いゲームデザイン。後こういう人を見下す人間がたくさんいるゲェムだからこれからやる人は気をつけてね。自分で性格悪いの自己紹介しちゃう人ばかりだから
プレイ期間:1年以上2017/09/27
よしきんぐさん
まず、フォローしてるハードウェアがPS3、PS4もあって気軽にオンゲー始められます
自分もそれではじめました。
ただ、初心者に当時は厳しい人が多く罵詈雑言当たり前。
男性には特に厳しく「初心者です。」「初見です。」言ってても下手すぎて進行が遅いと平気で途中で抜けられる。
オンゲー初心者にとってこれ...ひどく気持ちが凹みました
しかも1度や2度ならともかくも何回も。
さらにシナリオ進めていくと、その都度IDと言われるインスタンスダンジョンに行かなければならず「あああああああ。またID行かなきゃなのか・・・」なんて気持ちが更に凹みます
そこで私はタンクと呼ばれる相手の攻撃を受ける係をやってたのですが、ここでタンクの基本やIDを自分で予習するハメに。
その後もIDは出続け予習→ID→予習IDこれの繰り返し。
疲れ果て、たまたま休日に自分の鯖の2chを見てたら私の名前が・・・
内容は”超絶下手くそタンク こいつに出会ったら即抜け推奨”これでヤメました
とっつきやすさとグラフィックは最高ですが特にユーザーの民度が低く最低でした。
この手のゲームに慣れてる方にはオススメしますがオンゲー初心者には絶対にオススメできないゲームですね
プレイ期間:1年以上2016/04/20
ぴーまんさん
ストーリーはまぁ自分は楽しめたほうです。
実際に泣いた事もありましたが、あれ?と思う事もあるので期待しない方がいいと思います。
一般的な戦闘について、野良プレイヤーとマッチングするため効率よくこなす事を求められます。
まとめ狩りといった狩り方は今でも問題として続いており、古参プレイヤーがいかに排他的かわかると思います。
また、のんびりダンジョンを見て回るのは、自分でPT募集を立てるかソロで来なくてはいけません。
高難易度についてですが、新規は高難易度に行っている先輩プレイヤーからマウントめいたものも取られます。
過去コンテンツ全て終わらせてから最新のコンテンツをやるべき、などと言い、とにかく新規が自分達に追いつき、追い抜く事を恐れているようです。
アイテムも最新高難易度に挑まなければ弱いままです。
また外部ツールにて火力を数値化出来るためどちらが上か?を常に監視し合うゲームデザインになっています。
野良に親切や協力を求めてはいけませんが、たまに優しい方やそういった集まりがあり、いかにそういう友達を作るかで楽しさが違ってくると思います。
プレイ期間:1年以上2022/07/22
ふんどし!!さん
レベルが上がりきってから気づくことですが…コンテンツが少なくて時間の浪費ばかりで楽しめないです。最終的にレイドしかやることがなくなります。
そして、制作者がぜんぜんユーザーの方を見ていない。
〇〇プロデューサーは約束が守れていないことの言訳ばかり。
それをごまかすために新しい約束をしては言訳をする。
「タスクには入ってます」「そこだけはごめんなさい」
たしか〇〇さんは、ディレクターも兼任されているはず…無責任すぎでは?
プレイ期間:1年以上2016/05/29
nowさん
今からやる人、やりたい人は、
確実に学+白のヒーラーおすすめ。
学者:回復ほとんどしない、範囲回復無し。
酷い奴はプロテスもしない&ストンスキン覚えてない
or持っててもしない。
回復してやってんだから的な偉そうな態度取るのは学者に多い。
最近なら白も態度悪。
ヒーラーの癖にほぼ攻撃オンリー
縦に時々回復。縦でさえも、自衛してね、
と言わんばかりの死にそうになるまで回復無し。
こういう奴に限って、ID入って挨拶無し、始終無言、
出る時も無言即出。盾以外回復しない、死んだら蘇生しない、完全無視。
そんなに自分勝手にやるなら1人で行けば?って思う。
敵倒してるのはお前じゃなく、割合的に、DPSなんだよ、と。
自分1人が背負ってる感満載、
とにかく、適当放題もいいところ、ゲームとして成り立ってない。
自分がヒーラーなら自分回復出来るし、
死んでも困らない。クソゲーだからこそ、
白・学おすすめ、召喚士すれば学者自動でlv60
学者60にすれば適当にやってられる遠隔DPSまで付いてくるお得感。
他のをやっても、
この適当さ感に白学にしておけば良かったと後悔。
そのまま、メイン進めていけば楽に60になれるから、
(クエストがアジスラーのほとんどあまる。)
余計な事せずget出来るものは遠回りせず学orおまけの召喚士または白。
避けゲーのため、近接は当たる確率高く、
回復して貰えないヒーラーに当たると死にまくる、避けるの必須、
ギミック全暗記が課題。忘れると、ストレスMAXになるという苛々要素
黒魔導士、詠唱長く
攻撃中心にすると当たる事が多くなる。
避けてると攻撃がおろそかになる。やり方により当たる確率多くなる、
回復無し、死ぬ確率大、蘇生無し。
とにかくねー、これね、
ゲーム内容も酷いし民度も低いし、
とんでもない輩多いし、と、イラッとしたり、傷付く事多いですよ、
それ前提で取り組むゲーム内容になってる。
ストレスを月々¥1500強で購入したい人、
ストレスで病気になりたい人、絶賛お勧め中♪
ストレス病を抱えたい人は新生ff14へ
そして人間不信になり、ID毎に挨拶しなくなる、
適当になる、面倒臭い、と、
周りが適当だから自分も似たような感じになる、人として腐ってくる。
腐ってくる人間育成ゲーム 新生ff14 リアル版
~全てにおいてもうダメ~
プレイ期間:1年以上2016/08/20
らいちゅうさん
ゲームの評価は賛否両論
各個人の主観によるが
まず、スクエニ年間売上ランキングで
FF14は10位です。
いくら大手でも天下のFFが10位てw
外国人の方でさえ批判が続出してます。
韓国では、とうとうランク外まで落ちてしまいました。
ロードストーンというプレイヤーズサイトがあり
プレイヤーが日記などを書く所があるのですが
最近の日記は「引退します」というタイトルが多いような気がします。それもオールジョブカンストのヘビーユーザーが。
動画配信も、明らかに半年前より数が減ってます。
ブロガーも更新が止まったままだったり
それと、同接がもはや全サバ合計40000を切ろうとしてます。今、無料サービス中です。
面白くないところは
装備の幅が少ない。メインストーリーに愛着が湧かない
ハウジングは飾るだけ
過去のコンテンツは完全に死んでいる。
WoWの丸パクリ、しかも劣化
アウラという種族値、暗黒騎士、フライングマウント
丸パクリです。
最新パッチでアニマウェポンという成長型武器作成があるのですが、武器の名前がFF11をパクってます。
このゲームにオリジナリティは皆無です。
ある意味バトルコンテンツはオリジナリティがあるのかな
悪い意味で
バトル関連は、割愛します。
プロデューサーの言ってる事とやってる事が理解できない
課金アイテムは作らない
ハウジングは強制回収しない
ダウンロード版の売上はハンパない
ありすぎるので、面倒くさくなってきました。
今、無料なので時間に余裕がある方は一度やってみるのも良いかもしれません。
もう、確実に過疎ってきています。
街は、NPCの方が多い
プレイ期間:1年以上2015/12/22
うさみみさん
ほんとは私も「初見です」っていう初心者が暴言吐かれてるとき、
「じゃあみんなゆっくり行きましょう」
と言ったのですが始まる前に解散になりました。
別の時は初心者はボスのエリアに入れず、
「ごめんなさい」というログを残して退出していました。
ええ、民度最悪なんです。
でも信じてるゲームを酷評されるのが嫌で↓のようなこと書いてしまいました。
ほんとはわかってるんです。どうしようもないゲームだってこと。
いやゲーム未満の何かだと。
心の中では吉P死ねと思っています。
だってでかでかと真横に禁煙と火気厳禁の看板がある場所でたばこは吸うし、警備員に注意されたら子供みたいな言い訳するしwww
何かあったら全部部下に責任押し付けるし、そのくせ手柄は自分のもの。
ドラクエビルダーなんか開発者とちょっと話しただけで自分の手柄ですよwww
プレイ期間:1ヶ月2017/03/21
工場作業員さん
メインストーリークエスト、BGM、グラフィックは海外制に比べ、国産なので日本人好みなものに仕上がっている。
料金・・実質1800円 見た目アイテムとレベルアップアイテムがラインナップされている。
キャラ育成・・見た目以外の自由度がないステータス固定上昇。
戦闘・・固定されたスキル回しをいつも同じギミックに合わせるだけといういわば自由のない苦行作業に、そのギミックのお勉強という動画予習が必須。
ボスの行動は常に同じ。永遠と同じ事を繰り返す。
いわゆるぼったちぶっぱげーを無理やりスキル回しという要素を追加して複雑にみせかけているだけ。いうまでもなく戦闘リアリティは皆無、操作スキル不要に等しい土台にPVPコンテンツまで充実のラインナップ。
生産生活系・・ハウジング要素が充実している。恐らくこれが一番の売り物。
環境・・ゲーム内は不正ツールが黙って使えばOKな無法地帯。また運営公式フォーラムは評判通りでこちらも無法地帯と化している。
総合評価・・工場内ライン作業員募集中。
プレイ期間:1週間未満2020/11/25
草原さん
一番の癌は開発。火を見るよりも明らか。
act推奨ゲームにした結果、正直者が損をする世界になってしまった。
良いユーザーが軒並み去って行ったので、良くないユーザーが目立っている。
プレイ期間:1年以上2017/03/14
ひらさん
吉田Pはアクションゲームが大得意なユーザーのためにゲームを作っているので、そういうコアな少数派からは絶賛されるでしょうが、大多数は糞ゲーと認定しています。
事実1,000万人以上が去っていますから、全体を見れば糞ゲーなのは間違いありません。
アクションゲームに極まった人以外は屑プレイヤーだからプレイするなと言わんばかりの投稿が多数見受けられるのも、コアユーザーがアクションが苦手なプレイヤーを見下しているからに過ぎません。
エンドコンテンツはどれも制限時間内にギミックを避けつつ手数で押し切るだけの力任せのゲーム性ですから、上述するようにアクションゲームが得意な人にしか向きません。
FF14のモブはFF11とFF12からの使い回しなので目新しさはありません。
半年ももたない装備を揃えるためだけのゲームに情熱を注げるのはゲームに狂った人だけですから、一般レベルでゲームをするという感覚ではついていけませんね。
プレイ期間:1年以上2019/09/16
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!