国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,419 件

もはやゲームではない

元プレイヤーさん

やるだけ時間の無駄。
理由は皆さん書いているとおり。
すべてが苦痛でしかないためもはやゲームではない。
現在やめてほかのゲームやっててゲームの面白さを再認識している。

私は旧14のアーリーからのプレイヤーでしたが旧からの第7霊災という話に区切りがついたので引退。
旧から新生途中までは色々変化もあり楽しめたが、
新生からは皆さん書かれている通り数ヶ月ごとのパッチで同じことの繰り返し。
すなわち、ボスが3体道中にいる一本道IDの追加、
使い古しIDで確率ドロップのアイテム狙ってひたすら周回、
ギスギスエンドコンテンツへの挑戦。
パッチがくれば旧装備がゴミとなりこれらの作業に意味を見出せなくなってきた。
世界観はファンタジーでいいのにストーリーはお使いお使い、組織ガー、政変と
およそFFらしくない展開。

某掲示板見ても拡張もいまいち評判よくなさそうで、復帰者も少ないようですね。
これからはじめようか迷っている方はレビューを参考にしていただいてよく考えた方がいいですよ。

プレイ期間:1年以上2015/06/25

他のレビューもチェックしよう!

1年以上と書いてますが、ゲーム内で気に入らないことがあるとキャラデリするタイプなので、即死ゲー大縄跳びは経験したことがありません
もう始めてすぐにお金を払ってやるゲームの内容ではないと気がついてしまいました
個人的に気に入らないのが、サーバーに名前が付いてる為に人数にばらつきができているのにサーバー移動ができないというシステム的な欠陥
ウルダハのクエスト名が、「生物図鑑向上の為の~」だったかな?あと、グリダニアの8LV腰装備が貰えるクエスト、報酬装備の仕入れ価格よりお金の方が高いので、装備を貰うと損する仕様になっていて、普通は装備が要らない時に貰う筈の銅貨の報酬が300ギルなのを見て、まずこのゲームFFブランド背負ってるクセにこの管理がずさんなのはなんだ?と思いました
髪を暗い色にして、肌を白目にするとわかりますが、エレゼン女のヘアバンドのロングヘアーに後ろから右上にカメラを向けると部分ハゲがあります
素早くレベル上げをして、知り合いからすごい!と誉められたい、それがないです、どんなに頑張っても「当たり前」「クエストなぞってりゃカンストすんだろ」「カンストまでがチュートリアル」みたいな流れにシステムのせいで、そういう腐りかけたような民度に仕上がってしまっています
リンクシェル、フリーカンパニーの必要性、システム上民度が腐っているので、カンストしてる先輩(笑)の言動が突き刺さることがある
気が合うフレンドは作った方がいいですが、プライドが高い人や、のんびりやりたい人は絶対にFC、LSに入らない方がいいです
FFブランドか大好きで細かいことが気にならない方、お金掛かってるんだからみたいな人や、人間関係浅く広くみたいな関西人くらいしか続けられないと思いますこれ
吉田という人が目立ち過ぎだと思います、ff14を検索するとすぐに顔が出て来て、FF14=吉田みたいなイメージになっています、この方芸能人?なんでゲームをするのに制作側の顔を覚えることになるのかが解せないです
その他のことは概ね星1の評価の方と同じです
ポニーテールとお下げがちょっと可愛いと思いました、だけど追加するの遅すぎです
今月でカード課金が終わるから、正直にレビューを書いてみました、追加ディスクもどうせユーザーに気を配るべき細かいところは何一つ変わってないと確信できるので買いません

プレイ期間:1年以上2015/06/30

おすすめしません。

FF14関連のまとめサイトのコメント欄で現役プレイヤーの思考を垣間見ることができるので見てみてください。
ACTという規約違反ツールを使わない人や、ピラミッド下層に位置する戦闘が下手なプレイヤーなど、このゲームにおける弱者を貶す罵詈雑言だらけです。

元々他人を人間とは思わないサイコパス的な性質を持っていてこのゲームに適正があった人、プレイするうちに汚染されて人格が歪んでしまった人が現役プレイヤーの多数派を占めているということです。

なぜそのような惨状になっているかというと、このゲームでは高難易度バトルだけしかメインコンテンツの柱として成り立っていないからで、一人のプレイヤーのミスによって連帯責任で強制的に全滅させられる以上、下手な人は邪魔でしかないからです。
まともなゲームではありません。

プレイ期間:1年以上2016/11/15

いちからははし初めて

イシュガト民さん

クラall60ギャザ釣り以外60
タンク禁断32左allしてall603職までやりましたけど苦労して作った禁断はあっさりゴミになるわアニマも2本作ってる途中にもうトップは無いとか発言あるしこのゲーム時間つぎ込むだけ無駄ですね
ひたすらレイド練習してクリアーして装備揃えるの繰り返しに気がついて一気に冷めて引退してきました
後はプレイヤースキル格差も酷いので上達する程イライラが募るゲームなので2度とする事はありませんが月額とパッケージ代は闇の戦士にしてあげて回収出来ましたけどクソゲーで山も低いので後から始める人でも半年あればトップになれるゲームです

プレイ期間:半年2016/02/11

テンパの神ゲー

薄めたカルピスさん

開発の都合でユーザーに周回を強いる内容
戦闘システムが根本的につまらないので周回が苦行
戦闘以外のコンテンツはテンパも怒る河豚仕様(さらに苦行)
月額課金でうっすい内容、パッチ後1ヶ月で過疎
武器も防具も多様性無し
薄いカルピスを無理矢理飲み続ける神ゲー
アレキN4層まで行けたキャラクターは全体の4%以下
初の拡張でハンパない売り上げで爆死したCS版は
新生150万本から拡張5万本に激減

テンパ「嫌ならやめろ」
CSユーザー「じゃぁー辞める」
・・・・CS版拡張爆死・・・・
テンパ「PC版がハンパない」ー今ココー

フォーラムは言論統制オンライン
フォーラムと言えども、改善要望もまともに書けず、
改善される事も無く2年間続けてきたツケがここに来て
はっきしと結果を出し始めた

今から新規参入はダンジョンが過疎なのでストーリークリアも難しい状態
新規は増えず、既存ユーザーも篩(ふるい)に掛けて、自ら過疎にする謎仕様

それでもテンパにとっては神ゲーです認めます

プレイ期間:1年以上2015/09/05

Lv.45でやめました

マキ割大往生さん

Lv.45 で挫折した者

Q.どのようなゲーマーか
A.MMORPGはチャットやアバターなど人との交流を楽しみ、ゲームはその共通のツールとして楽しむ者
■難しい操作が苦手なので、FE など知力で勝つゲームが好きな者
■難しい操作が求められるゲームはオフでじっくりやりたい者
■ちゃんとムービーを見てしまう者

Q.FF14についての感想は
A.上記全てを排除したもの
■インしたら大体FCメンバーはそれぞれダンジョン攻略中
■アイテム揃えてポチポチするだけ
■浴衣のような何かを着て斧を振り回そうとしたら、タンクでその軽装はありえなかった
→仕方なくダサい装備、全くモチベーションが上がらない
■少しでも遅れたら即死
■ムービー見ていたら戦いが始まっていた/終わってぼっち
■加えて、ストーリーがあまりにも酷い
→帝国とエオルゼアの関係が描かれず、あの手この手で帝国は悪、に終始する。スカイリムのOPを見習って頂きたい
→なんで蛮族のパシリをやらなきゃいけないんだよ!
 蛮族とエオルゼアの歴史を描いてくれると思ったらそんなことはなかった
■演出も酷い
→何が「もしもし聞こえるミンフィリアよ」だ
→現時点でミンフィリアを助けださなければならない、一生捕まっていて下さい
■NPCに愛着がわかない。びっくりするほどわかない

Q.いいところはないのか
A.あった
■いかにも初心者装備でうろうろしていたら通りすがりの方からポーションをもらった
■FCメンバーが優しかった

Q.よく言われるビジュアルが綺麗や音楽がいいは
A.今どきこの程度は当たり前かと
■音楽はチョコボの音楽がうるさすぎたので切った
■あとクエストタイトルなどで寒い同人のようなノリが悪目立ちした

結論
■フリートライアルでやってみて、少しでもダメならやめておこう!
■わくわくが待っているはずと思って製品版を買ったらこのザマだよ!
■別ゲームで知りあった方々は移住してFF14を楽しんでいるので、もう感性が全く違うと思っている
■飛行マウント取得まで長いと嘆いていたがな
■なお幸いにもギスギスオンラインはほぼ体験していないどころか、初心者と名乗ったらタンクさんが「ゆっくり進みますね」と仰ってくださったりした、感謝
■だがゲーム自体が決定的にダメ、ホント無理

プレイ期間:3ヶ月2015/07/20

皆さまと同意見。月1500も払ってやるゲームじゃない。課金でエンドコンテンツ週1とか馬鹿ですわ。FFの評価を地に落としたなこりゃ。このゲームの製作者はスクウェアが馬鹿した映画より余程の戦犯。まあスクエニの馬鹿としか言えない。そんな私が生きていた中でプレイした最高のクソゲー。

プレイ期間:1年以上2014/10/19

盾と回復

色葉さん

初めてビックリ

最初は、1キャラで全て済むと感動しました。

私は、剣術士で進めていきました。
どのゲームも盾とか回復をやる人が少ないのは一緒ですが、
あまりにも少ない感じを受けました。
進めていくうちに納得。
責任の重さが盾と回復に集中しているように伺えました。
また、他のゲームではあまり感じなかったのですが
ミスると他職のプレイヤーから厳しい口調で言われる場面もありました。

たぶん、ここから盾職や回復職で始めた初心者さんは他職へ移るか
もしくは辞めていってしまうのではないでしょうか?

あまりにも盾と回復がゲーム使用や一部のプレイヤーからの発言が厳しいようにも思います。

プレイ期間:1ヶ月2015/05/15

最新パッチのストーリーが見たくて復帰。もう飽きたんだが…
相変わらずキャラのセリフが長くて退屈で疲れる。
そこは目をつむって耐えるとしてもインスタンスダンジョンが冗長。

装備のために同じID(インスタンスダンジョン)を周回しないといけない。そのIDの一回が長い。長くても面白いならいいけどつまらん。
敵の動きは時間で決まってるから予定外の事ってプレイヤーのミスしかないんだよね。NPCがミスをするけど必ず決まったところで決まった動きで死ぬw

レベルの低いIDではレベルシンクというシステムがあって、せっかく揃えた強い装備もせっかくレベル上げて手に入れたスキルも役にたたなくなる。じゃあ俺なんのために強くなったのさ?最新の装備は次のパッチの参加入場券でしかない。

一言で言うと、このゲームはストーリーを見るために同じ戦闘をがまんして繰り返しやり続ける苦行を楽しいと思える人のためのゲームです。

プレイ期間:1年以上2020/08/19

最近のゲームは全てこんな感じなのかもしれませんが、自由度が全くありません。
決められた道筋を決められた装備をして、決められた順番でスキルを使って進めるゲームです。
オンラインにする必要性が全くない?
また、オンラインである弊害が人が集まらないとストーリーを進めることすらできない。
遊べる時間帯によっては全く人が居ず、ストーリーを進めることができず、その為その他のコンテンツの利用もできないという流れに。
さらに「長時間ゲームをするときは1時間に15分程度は休息を!」と多くのゲームサービス会社がうたってると思いますが、このゲームはメインのストーリーを進めるために連続3時間程度はゲームをできる状況でないと進めることすらできません。

昔は、ストーリーとサブコンテンツは別物で、ストーリーを完全に無視してもサブストーリー等を遊べる自由度の高いゲームであったり、装備品や職業で各々個性を持たせることができたものが多かったですが、このゲームではそういうことは一切ありません。
スキルを決められた手順以外で使うと誹謗中傷を受けることがあるほどです。
最低限ロール(役職)に沿ったスキルを使っていればいいんじゃないのかな?と思うのですが、それが許されないゲームみたいです。

プレイ期間:1年以上2018/08/07

私の感じた違和感と飽き

ドンタコスさん

どのゲームにも飽きは来るんですけどね
「普通の飽き」とはちょっと違う
「違和感による飽き」を感じたゲームでした。

・一人がミスすれば連帯責任を強要される戦闘
・責任追及や嫌味、謝罪だらけの戦闘中のチャットログ
・作業に追われて人と触れ合う時間すら奪われがちなゲームシステム
・他人を上か下か、使えるか使えないかで判断するゲーム内文化
※あくまで、私が感じた印象=違和感です

言わずもがなですが、私はとてもオススメできません。

以下駄文~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

質の悪いプレイヤーを助長させるようなシステムなので、
仕方ないと思いますが、これはダメだと思いました。
一応「FF」という人気シリーズではあるので
怒ったファンが色々文句も言うのですが
それらに対し制作側の対応は、かなり横柄な印象を受けました。
苦言やクレーム等都合の悪い私的の数々を
「アンチ」のようなネガティブで安易なレッテル付けして
排除してるように私は感じました。


当然、最初の頃は山のようなクレームが
ネット上でも目につきましたが
最近は、そういう話題も殆ど目にしなくなりました。
ゲームとして古くなり、飽きられて人気が衰退しちゃったので、
多くの人が気に留めなくなったからだろうなと思います。

プレイ期間:1年以上2018/01/06

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!