国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,426 件

ほうぇあああああああああっ!

ppさん

14まだやった事ない知り合いに言わせると

「youtube再生前のクソうざい広告で大型アプデか何かのCMを観たけど
これ酷ぇ~グラだね。あんなもんで商売成り立つのか?立つわけないだろ
基本無料でもHDDを占める容量がもったいない。
たぶんやってもすぐ引退するから時間がもったいないとはでは言う必要なかろうが、
時代遅れもいいとこなんじゃない?」だそうだw

俺はyoutubeのCMをまだ観てないから彼が何を基準にして
どんな画像を観たのかは知らないけど、・・・・

俺は好きやで~w

プレイ期間:1ヶ月2014/05/14

他のレビューもチェックしよう!

FF11を7年くらいプレーして、FF14はβ3から始めました。
世界観やグラフィックは綺麗で、最初はワクワクしながらプレイしていました。
しかし、直ぐに内容の薄さが浮き彫りになり、MMOならではの人との交流も
ギスギスするばっかり・・・

戦闘のシステムもスキルを効率良く回すだけのシステムで詰らないですね
戦闘中は常にスキルをポチポチしてるので会話はできないし、作業ゲー

FF11が完璧だったかと言われれば、そうでは無いですが
熱中できて、すごく楽しかったです、冒険してる感じがワクワクしました

FF14さんはいつまで続くんですかね、もう一度新生されたら復帰するかも


プレイ期間:半年2014/04/05

タイトルとおり28年前の
PC88時代にイースというゲームが
社会現象を引き起こすほどに
話題があった名作レトロ!
☆全てが真っ白な紙から作られ
低スペックでの音楽!操作性!グラ!
いま思い出しても、鳥肌がたつ位の
神名作!!!イース2も同様!!!

新生14?2013年のPC高スペック!
過去作品FFシリ-ズから様々な、
仕様コンテンツパクり、雑魚魔物
(ボスも)全てパクり、
そのボスも全く動かず固定位置に常に
配置されているので壁たたきと同じw

壁たたきがおもしろいと思える
信者は頭もおかしく吉田p/dに
いいように洗脳されている奴隷信者w

両作品とも同じレールの上に決められた
ストーリをいくのだが、なぜこうも
ゲーム自体その物が違うが、天と地獄の
差がでるのか、わからん!

14ここまで雑な作りの糞パズルゲ-は
見たことない、あとユ-チューブで
動きを丸暗記しないとボスを
倒せないなんて冷静に考えれば
常識の枠を遥かに超えている

会社名とスポンサーの力で
吉田(ただの自称)が躍起になり
PLLやニコ生動画配信、
リアルの会場企画と盛りだくさんな
宣伝や広告を金をばらまきながら
芸能人のような態度、チャラ男が
常に顔売りしているが、
パズルゲ-ギスギスにいやけがさし
引退者が400万近く怒涛の記録を
作り出そうとしている

もしも、
PS4でイース1,2リメイク出たら絶対買う!

プレイ期間:1年以上2015/12/13

(Colonel Mokkun) よろしくおねがいしまっす・。・
(Hydra Belka) よろしくね(^_-)-☆
(Nocht Physalis) よろしくー!
Screenshot saved.
(Colonel Mokkun) 火力出せるようになってからまとめようか 忍者さん
(Nocht Physalis) すいません。。
(Colonel Mokkun) 占さんが謝る必要ないよ。このバカが悪いんだから。
(Colonel Mokkun) おい、お前、俺らの思うように動けよ、カスが。
(Nocht Physalis)メンターさんは、このゲームに関しては努力してますから・・
(Hydra Belka) 下手なプレーしてんじゃねえよ。研究してから来い。
(Colonel Mokkun) おめー、メンターに逆らってまともにプレーできると思うな
(Nocht Physalis)あれですか
(Hydra Belka)はい、除名しましょう。邪魔なのは即
(Colonel Mokkun) 事情なんか聴く必要ねー

こんなのもありました。
私なら速攻で平手打ちです。
こういう被害を受けた方もいる。こういう投票除名権を乱用するプレーヤーがたくさんいるのがこのゲームです。
利点はグラフィックきれいめ

プレイ期間:1週間未満2018/01/16

シャキらない

女子冒険者さん

ヒーラーがメインです。
最近タンクも始めました。

これらはすぐシャキります。

今までやってなかったDPS、これがシャキらない。

今日も二時間以上。
申請してたことすら忘れてました。

フレンドとおしゃべりを散々してて、どこか行こう~って話になりその時初めて申請してたことを思い出しました。

それほどシャキらない。

槍、弓、格闘、双剣、召喚、呪、機工は諦めてください。
1日仕事?になります。

遊びたくても遊べない…。
そんなゲーム。

続けてるのは仲間がいるから。

あんまりシャキらないときは仲間に手伝ってもらってます。

それしかない。

それと、負けず嫌いの人はやらないほうがいいかも。

アチーブとかレベルとか見てカッカッしてる人も多いです。

すごい目の敵にされて追いつけ追い越せの世界は酷いです。

個人的に思うに、あのアチーブのためにリアル捨ててる人もいるんじゃないかと。

すごいですよ。
明らかに仕事辞めたんじゃないかというような人、明日仕事なのに朝までやってる人、しかも毎日。いつ寝てるの?って思う。

仕事や学校よりゲーム大事なのかな?

実家で親に何でもやってもらって1日中ゲームやってる人もいる。

ケジメってのがほしいと思う今日この頃。

仲のいい仲間がいないと大変なゲームだと思います。
そしてその仲を悪化させないようにするにはレイド、極など行かないこと。
アチーブを気にしないこと。

プレイ期間:1年以上2015/11/20

タイトルにつきます。

もしこの大縄跳びゲームが「ファイナルファンタジー」という冠つきではなく、全く新しい名前のMMOだったら・・・?
おそらく今現在は過疎化を通り越して無人島みたいなゲームになっている事でしょう

所詮はスクエニ&FFの狂信的な信者(俗にいうテンパ)の支持でここまでもってきたゲームです、ゲーム性に何の魅力もありません


しかしサービスも5年目を迎えようとしている中、いよいよ過疎化の波が押し寄せてきたようです、逆によくここまでもったな、とw

こんなゲームに今でも毎月毎月月額を支払ってプレイする信者がいるとは信じられません、きっと精神的におかしくなっているのでしょうね

プレイ期間:1年以上2018/03/05

はっきり言って糞ゲー
FFブランドだから人がいるが毎回同じことの繰り返し
過去作のパクリばっかのくせに頑張ってますアピールがうざい
ソロでは何も出来ず時間縛りが長く社会人には向かないゲーム
新規にも優しくなく予習必須のゲームという名の仕事
かなり人が減ってるのでカムバックキャンペーンをやってるが
全然戻ってこないので鯖移動できるようにしてその場凌ぎをしてる

プレイ期間:1週間未満2019/04/30

うーん

どうだろうさん

3.4で色々と追加されて
実際やることはいっぱいあるけど、それが面白いかはまだよくわからない
過去コンテンツも活用させようとしているけど、人口が減った状態で果たしてシャキるのかという不安もある、下手すれば999分待ちになることもあるかも

私はメインタンクでずっとやってきたのだけれど
今回の極、ちょっとタンク誘導多すぎじゃないですかね?
そのせいで、タンク使ってるときは、ビクビクして手汗すごくて焦ってしまう
逆にDPSやったら、何このヌルゲークソワロタ状態

そして、タンクだとマクロ、全員のレディチェ、カウントダウンとやること増えすぎだと思うんですよ。そして報酬は全員同じって思った瞬間、これ仕事の縮図だと思えたんですよね。リアルでも仕事ができない奴と給料が同じという不条理が多々あるので
そんなんで、仕事の縮図にしか見えなくなってきたよ

今後はPSVRも発売されるし、どんどんオンラインユーザーは減っていくんじゃないですかね

プレイ期間:1年以上2016/10/02

ファイナルファンタジーはこれが初めてのプレイです。
ファイナルファンタジーでは2番目のオンラインゲームだそうです。
まず、インストールが非常に長いです。
普通のオンラインゲームが10分で終わるとすると、
これは30分以上かかります。
これは大ボリュームが期待できそう・・・。
ということで、ファイナルファンタジーの世界へ降り立ちました。
剣術士というクラスでキャラ作成。
まずは街中やフィールドでよくあるお使いクエスト、
その後ダンジョンなどへ行くわけですが、ここで問題が。
なんと、ダンジョンへは4人パーティを組まないと
入ることすらできないというではありませんか。
初心者の自分がいきなりパーティに入るというのはなかなかハードルが高い。
しかし、自動マッチング機能があり、
自動でパーティが組まれるというではありませんか。
素晴らしい。これなら自分にも初心者同士で楽しくできそうだ。
そうして、初めてのパーティプレイへ。
しかし、これが地獄の始まりでした。
まずは挨拶をして、みんなの様子を伺います。
すると、早く進んでくださいとせかされた。
そんなに急がなくてもいいじゃないか、と周囲を探索していると
突然、1人がパーティから消えた。
接続が切れてしまったのだろうか、と思っていたら
次々と他の人も消えた。
んん??意味がわからない。
しばらくすると別の人がパーティに入ってきたのだが
すぐにまたいなくなってしまう。
自分のせいなのか?自分が何かしたのか?
全く意味がわからないままそのままログアウトしました。
それっきりログインしていません。
パーティプレイで怒られることは他のゲームでもしばしばありますが
全員からいきなり抜けられたのはこのゲームが初めてです。
ありがとうございました。さようなら。

プレイ期間:1週間未満2018/02/06

新生されてからプレイ。
仕事の関係で1年ほど休止。最近復帰。
ここで叩いている人って大概、自分がうまくできなかったから。ってなってるのかなぁ。
対人関係で、すごいいい人ばっかりいる、暴言吐かれないMMOやMOって今までにやったことないけど
そんなにネガキャンしてどうしたいんだろ?
自分に合わなかった=クソゲーとはまた違う気がするけどね。
1年ほど休止して本当に最近復帰したわけだけど
そこそこなら最前線にまで2週間程度で追いついたんだけど
そこがこのゲームの良いとこなんじゃないかな。週制限ってのがその為にあるわけだし。
プレイヤー格差が極端にならないから、また遊べるねって感じ。
課金ガチャ回して俺ツエーしたいならどうぞ、他で遊んでくださいって話で。
ハイエンドコンテツも挑戦したいならそれなりの知識や装備なんかを揃えなきゃならんのが普通だし
例えばスーパーマリ○のコースっていろいろなクリアの仕方あるけど
一本道じゃないの?それをいかにうまくクリアするかって
こだわるのかそうでないか、の違いじゃないのかね。
『あそこにノコノ○がいるのは理不尽だ!クソゲー』てなるやつおる?
アイテムが改変されていき、価値が変わるのは当然でしょう。ネトゲだし。
もし改変されないのであれば、長く遊ぶゲームじゃないですよね。
PTに関して役割がいらないというのであれば、コンシュマーのアクションゲームしてればいいと思いますよ。適当にボタン連打して殴ってるやつ。
知人ゼロで始めましたけど
コミュニケーション取れるなら普通にフレンド増えますけどね。
暴言吐くプレイヤーもいるけど、和解はできるわけで。
ここのレビュー見るだけでも同じ穴のムジナいっぱいいるのに
なぜそれをゲーム内で共有できないの?それってコミュニケーション取ってないって事じゃね?
ダンジョン攻略できなくて理不尽っていうなら
攻略知識も入れずに他人任せでやろうとしてるプレイヤーはゲームの何を楽しみたいのでしょう?
適当にやっててクリアできる、クリアさせてもらえるゲームが好きなんですかね。
最近のファイナルファンタジーのシリーズは古き良きファンタジー感なんてなくて
どうも近未来SFっぽくて。
14ってその辺ファンタジーしてくれてて大好きだったシリーズのオマージュがあって。
それだけでも最高に嬉しい。FF3のBGM聞きながら戦闘した時は半泣きになったよ。
悪いとこ見つけようとしたら、何にでもどんなゲームでも出せます。
それをドヤァって叩くのは、まぁじゃあ他のゲームも同じように叩いて自分は楽しまない
悲しい人達なのかな。

プレイ期間:1年以上2017/06/01

グラフィック、音楽は良いです。装備品デザインはイマイチ。
MAPは狭いです。フィールドマップは狭くほぼ意味がありません。
コンテンツはすべてダンジョンに押し込まれます。
生産、採集系の職レベルは誰でもすぐあがるので、価値がありません。
生産、経済系のコンテンツについては開発もやる気がなくまったく意味がありません。
メインクエストまでは楽しいという意見がありますが、メインクエストはあくまでチュートリアルです。誰でもいけますので、そこまでが面白いという意見は参考にならないと思います。レベルあげても1ヶ月もかからないのでオフゲをやっていたほうが気が楽です。
それが終わってから、このゲームのスタートです。
内容は動画で予習をして完全暗記必須の周回プレイです。
何十種類とあるコンテンツの敵ごとに完全に動画による予習が必要です。
敵の攻撃の順番、それに対応するスキル、移動する場所、避け方・・・全てを覚えます。
少しでも間違えば即死です。
慣れている方は効率プレイをするので、そのスピードで暗記したことを間違いなく実行する必要があります。
予習を2時間やって暗記して、30分ゲームをする感覚です。
毎回この繰り返しです。
もし覚えていないのに参加すれば何度も何度もやり直しになり、延々迷惑をかけ続け謝り続けることになります。
ソロや2人、3人でできることは全て意味のないことばかりです。
4人か8人単位で職をそろえないと何にもできません。
そのようなエンドコンテンツ以外にやることはありません。
開発の方がバトルシステムのあり方をまず変えないと、辞める人は後を絶たないと思います。
今は、そもそもMMOでもRPGでもありませんから。

プレイ期間:半年2014/05/14

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!