最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
新規と復帰は難しそう
いぷさん
グラは綺麗。音楽も最高。景色とか細部まで凝ってて、MMO初心者の自分には感動ものでした。
やり始めの頃は親切な人が沢山いたので、レベリングやiDも手伝ってもらったり、それなりに交流もあって楽しかったです。
しかし、
エンドコンテンツに手を出してからは、その良い人たちがだんだん豹変していって暴言を吐くようになってきました。
ゲームなのにそんなに熱くなるのか…って最初は引いてましたが…
自分はとにかく楽しもうと、固定でも空気を悪くしないように気を使ってたりしたんですが、一人のミスでクリアが出来なくなる仕様でしたので。。
疲れました。
畳み掛けるように兼ねてからコンテンツに対する不満を言っていたFCメン同士が対立してしまい、脱退してしまいました。
合う合わないはあると思うんですが、
怒りの矛先が運営ではなくユーザー同士になるという…そんなゲームです(°_°)
自分も、仲良かったフレもインしなくなり、相方もイシュガルド以降はさっぱり会話することもなくなって、体調も崩れる一方だったので、9月くらいに逃げるように休止しました(°_°)
戻りたい気持ちもあるんですが、コメ見たら相変わらずみたいで。
ミラプリとかハウジングとか楽しかったんですが、まだまだ色々問題が山積みですな。
このまま引退します。2年間ありがとう!お疲れ様でした!
プレイ期間:1年以上2015/11/26
他のレビューもチェックしよう!
ウンコルスさん
まず、開発、プロデューサーの方々お疲れ様です。新規ではじめようとしてる人、一度やってみたらいいと思います。グラは綺麗です、装備も色々あります、みんな同じの着てますが、見た目は変えられます。がわだけ個性を出せます。
エタバンも出来ます、俺はしませんが恋愛ごっこをしてる人もいます。ユーザーの年齢は高いので、良識はあると思いますが、ゲームの中ではほぼ崩壊してます。まぁ、気にするときりないので自分で良識をもってプレイしてれば遭遇することもまれだと思います。
戦闘にかんしては、不快な思いをしたくなければ予習必須です。特にロールの役割がはっきりしているので理解していないと周りはイライラするでしょう。決まった人としてれば問題ないと思われるかもしれませんが、飽きたり離脱者がでると回らなくなるので期待はしないほうがいいです。ゲームする時間+予習の時間の確保が必要になるので、睡眠時間を削るなどの努力が必要です。寝不足が続くと慢性的なくまがでて疲れた人に見えるのでリアルで心配された事もありました。予習がいらなくなると、ルーチンになるので飽きる事がありますが、ここで雑談で、フレの大切さがわかってくるのですが、この時期にはすでにフレもほぼいなくなっており、FCLSにもお馴染みの人しかおりませんので、楽しめなくなります。
プロデューサーが悪いとか、面白いコンテンツがないとか、理由はいくらでもつけますが、結局はユーザーにも問題があり、そこを解決して行かなければ楽しくはなれんのではと思います。
プレイ期間:1年以上2016/02/06
朝倉義景さん
気が付けば結構古いゲームになりましたね
新生直前からやっていたけど流石に先日やめました。
最初は面白かったんですよ!
次々と追加されるイベント、大掛かりな大人数コンテンツとか。
マンネリ化という敵には勝てないようで
段々と(予算的にも)縮小傾向にあるのは感じていましたが
今年に入って更にその傾向は顕著に。
アップデートは毎回しょぼいです。悲しい;;
今は全体的に排他的なゲームになっています。
何かに参加するにも必ず予習を求められる設計のゲームなので
ワクワク感は殆ど無いと言っていいでしょう。
戦闘も人を選びます。
ミズスマシのような縮小されたキャラを盤上で動かして
外部ツールでデータをぶっこ抜きながら
案内される自動音声に従って動かして戦います。
戦い自体は超つまらないんだけど、
外部ツールの設定過程が結構面白かったです。
(ゲーム内で使用を公言すると
チートに該当するようで処罰されます)
また外部サイトの海外modが多少賑わっており
見た目を変える、映像効果を変える程度のmodですが
その辺を弄るのも楽しいと思います。
成年向けっぽいmodもあるのは流石海外かなと。
流石に人が減ってきたなって感じたのは去年位かな
今年に入って引退する人が凄い増えて、
100人単位いた私の所属していたコミュニティも
もう、3~4人になっていました。
友達も皆辞めたので卒業に至りました
RPGやりたいなら他のゲームの方が良いです。
マスクされたデータを丸裸にする
チート系のツール(ACTというツールです)が
黙認に近い状態で使えてしまうので、
イケナイ事しながら遊んでるような
変な快感を感じる事はあるかもしれません。
ちなみに、ゲームだけの評価に徹したので★1にしておきました。
アレなmodとか外部ツール込みなら★3個上げて良いかもw
プレイ期間:1年以上2018/09/13
るしおさん
簡単に言えば下のレビューを書いた人のような事を言ってくる人が多いです、コンテンツに少しでも不満を漏らせばアンチ扱い、更には聞いてもないのにff14は人気だからと喚き散らす余裕のない人が多い。
実際ゲーム内でもギスギス事件は頻発してますし、14はたちの悪いイナゴのようなツイッター民が多いのでツイート一つで垢デリまで追い込まれることもあるので注意してください。
プレイ期間:1週間未満2019/03/20
かりんとうさん
このご時世にレビューを丸呑みする人は少ないと思うけど…
良い点:FFに関係するものがオンラインで綺麗な3Dで楽しめます。
アクション性が強いですね、好きな方は好きでしょうし苦手な方は苦手でしょう。
悪い点:民度が低いのがたまにヒットする。
たとえば、このレビューを書いてて「アクションRPGだから」「罵詈雑言すごい」「予習しないとPT蹴られる」など書いてる人。
エンドコンテンツが多いけど、はまっていっぱいやりすぎて気がつくとなくなってるという現実があります。
予習したら楽になるし、死んでしまう攻撃が来るときも避けられる。けどデメリットとしては初見プレイしたい人にはネタバレになってしまう。
だからクソみたいなこと書いてる人にお気をつけください、普通にパーティー募集があるので「初見で行きたいです。」と書けば初見の人たちが来てくれるでしょう。
こうやってどのオンラインゲームでもありえることを持ち上げてクソゲーと言っている人がFF14にもいるのでそこだけ注意してください。
プレイ期間:1年以上2014/08/20
梅雨明けまだかさん
メインストーリー追加となったので再開。
結論。やるんじゃなかった。
メイン以外。いつもどーりの定食。新装備(どっかでみたような気がするリメイク)。
AW。どっかのID周回させられるつまらないもの。(ただし、出来上がれば満足できそーな代物)
ミュージック。これもまた、ちょっと曲調かえただけのパッとしないもの。
あ、そうそう。極ニーズ→クリアしたら周回する気にならないな。だって武器235だもん。見た目ダサィ、ミラプリにもつかえない。
んーこんなもんかな。
今はギスるまえに、即ギブはいる。ギブ却下されるとまたギブ。ギブギブ…とまぁこんな感じ。
ギブアップシステムあってよかったんだか悪かったんだかわからないですが。
あ、アレキCFできましたけどシャキりません。
PDさん、アイドルみたいな活動に一生懸命ですけど…このゲームどーゆー方向にもっていくおつもりでしょうか?他のかたもおっしゃってるとおり、いさぎよく撤退された方がいいかと思います。
ハードに対することもチラホラかかれてますが、ps4でもやりにくいと声でてますよ。
やらせる気あるのかないのか。そろそろはっきりした方がいいんじゃないですかね。なので、ps4ではお薦めできません。やるならpcで。
でも、お薦めはしません。
プレイ期間:1年以上2016/06/23
タイクーンさん
ここのレビューでも普通にギスギスしてるのに
ギスギスはエンドコンテンツくらいで、
ついつい本気でプレイをしてしまうからギスギスになるとな?
「lol」
ギスギスなんてエンド以外にもあるッ!
FC、LS、フレ関係、リアフレ、相方とエタバンしてからのすれ違う行動問題、IDでスキル回しが酷くて物申すが始まりグダグダ、新生の時のクリタワでギミックミスったら×印付けられた。FLでやられたら、やたら踏みつけてくるララカス、ID無言抜け、ミラプリと髪型が知らない人と同じだった時のガッカリ感、ACTで火力のことを言われた時、等々。
私がプレイして実際に体験した事だ。
ギスギスがないと言うのは、どこぞの異世界のことかい?
プレイ期間:1年以上2018/10/24
真のクズとは?さん
同じくリアルやりとりだそうです。
FF14 ギスギスで検索すると出てくる一例
(Elise Recker)タンクむいてねーからやめろwwwwww
(Elise Recker)サスタシャから出直せサスタシャで60-70-70にしてこい
(被害者さん)先釣りしといて綺麗にまとめろっていわれてもねぇ
(Elise Recker)先釣りが嫌なら走れ
(Elise Recker)誰も前にいかせるな
(被害者さん)スプリントリキョ中でもはいれと‥‥
(Elise Recker)暗黒とナイトしか70にしてないけどそれがこのゲームのタンク
(被害者さん)リキャ
(Elise Recker)そんなんうまいこと調整しかないでしょ
(被害者さん)じゃ向いてないみたいなんで抜けますね!
(Elise Recker)おk
ちなみに自分は「とくめい」さんではありません。
Elise Reckerを
Lodsetone からキャラ検索すると実際出てきますが
ツイッターもあるので面白いので見てみると良いですよ。
真のクズとはどういう人間なのか?
偽善者ってどういう人間なのか?
というリアルすぎる一面が分かると思います
プレイ期間:1年以上2017/10/08
アッハイさん
レビューサイトなんだからまともにレビューしたら?
おれは過去プレイ開始半年時→3.0中期→最近の引退後と5回ほど☆1付けさせてもらったが全部「ゲーム内容」を書いてきた。文字数が1000文字じゃ足りんくらいだったからまぁ連投もしたよ。ホントなぜこのゲームが面白く無いかを1000文字に収めるのは難しかったよ
だからここでのレビューは控えるけど☆1の人も☆いっぱいつけてる人に対してのツッコミはまぁほどほどに、☆5で黒い砂漠がなんちゃら君もそろそろいい加減にしといたら?
ほんと外部でのPVPが激しいゲームですわ
プレイ期間:1年以上2016/02/06
クリスタルイーターさん
いよいよ、もうすぐ新パッチです。
一時的に人口増えるんだろーな。んで、我先にとごった返す=トラブル増えるっていう悪循環だね。
フリーカンパニーの飛空挺、トラブルの元になるんじゃないの?運営さんは、私たちユーザーのトラブル見て笑ってんじゃないかと思うくらいの、糞コンテンツだすよね。最近特に。誰の目線でゲームつくってるんですか?
まともなユーザー排除するのが目的ですか?
ぶっちゃけ今残ってる人、ほんのわずかしかまともな人間いないですよ。9割は自分本位、他人バカにする、気に入らないことあれば晒す、暴言、出会い系・・・と、まぁこんな感じの人しかいないです。
気分を害したい方はどうぞ、この世界へきてくださいな。もうすぐ始まるパッチで人間の汚いところが沢山見れますよ。
プレイ期間:1年以上2015/11/04
反吉派さん
今更ゲームに対するコメントは出切ってしまったので言う事も無いし、私ももう引退してますが。
今日(6/17)のニュースには失笑を禁じえないw
↓
http://newsphere.jp/national/20140616-2/
自分はノーマルだけど、同性愛をどうこういう気は無いが、何でそんな事までシステムに盛り込むのか理解し難い;;
これ以上FFのイメージを崩さないために、いい加減吉田Pは解任した方がいいと思う。
プレイ期間:3ヶ月2014/06/17
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
