国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,426 件

新規と復帰は難しそう

いぷさん

グラは綺麗。音楽も最高。景色とか細部まで凝ってて、MMO初心者の自分には感動ものでした。

やり始めの頃は親切な人が沢山いたので、レベリングやiDも手伝ってもらったり、それなりに交流もあって楽しかったです。

しかし、

エンドコンテンツに手を出してからは、その良い人たちがだんだん豹変していって暴言を吐くようになってきました。
ゲームなのにそんなに熱くなるのか…って最初は引いてましたが…

自分はとにかく楽しもうと、固定でも空気を悪くしないように気を使ってたりしたんですが、一人のミスでクリアが出来なくなる仕様でしたので。。
疲れました。

畳み掛けるように兼ねてからコンテンツに対する不満を言っていたFCメン同士が対立してしまい、脱退してしまいました。
合う合わないはあると思うんですが、
怒りの矛先が運営ではなくユーザー同士になるという…そんなゲームです(°_°)

自分も、仲良かったフレもインしなくなり、相方もイシュガルド以降はさっぱり会話することもなくなって、体調も崩れる一方だったので、9月くらいに逃げるように休止しました(°_°)


戻りたい気持ちもあるんですが、コメ見たら相変わらずみたいで。
ミラプリとかハウジングとか楽しかったんですが、まだまだ色々問題が山積みですな。
このまま引退します。2年間ありがとう!お疲れ様でした!

プレイ期間:1年以上2015/11/26

他のレビューもチェックしよう!

戦闘は短調でギミックゲー
ギャザクラはどんどんマゾイ仕様+制限
運営のトップが廃人らしいので、廃人が廃人の為に作ったゲーム
ライト層の意見はほとんど無視、廃人がやることないと言うと喜んで超高難易度(零式)を用意する
フォーラムで否定的意見を言えば即BAN、フォーラム永久停止、運営を褒める人のみの意見しか許さない、まるで新興宗教
戦闘中は会話する余裕すらない、只々集中
会話は、よろしく、おつかれ、すいません の三つしか使わない、会話というか社交辞令
ダンジョンではタンクがタゲをとり、DPSが殴り、ヒーラーが回復、それ以外は無い、同じことの繰り返し
DPSは待ち時間長すぎてダンジョンやレイドに参加することすらできない
これが、MMOなのか疑問、只々疲れるだけ
当初アイテム課金はやらないといっていたけど、最近はアイテム課金のオンパレード、予算ないのかもね
どこまでいっても予習必須の上にギスギス、もうめんどくさい
ライト層なんてもういないんじゃない?

プレイ期間:1年以上2014/11/22

和田社長こんな馬鹿!(吉田P)をとっとと、
解雇しないとまた、会社傾きますよ!
・公式フォーラムは機能していない
・レベルファイブの日野社長からも、あと2~3年
もつかどうかの問に対し吉田Pは終始逃げ口調
・合成中はチャットができない。
・お小遣いクエストNPCも受注発生から、
コンプリートクエストまでは、NPCも愛想良く
接するがクエスト終了後、見しなる赤の他人事の
ように決まった台詞しか言わなくなる。
・チャットメッセージ文字が小さすぎる
・町の中なのに天候が雨になりやすい。
・口こみにも書きましたが、FFシリ-ズを
全否定した割には☆ダンジョンパクり、
(クリスタルタワ-)新生14では名称だけ変更、
FF3の物真似開発作りで満足、音源もFF3の
クリタワのアレンジもので音源すらもパクり
・FF7建築物の名称をそのままパクりゴールドソーサ
雰囲気を新生14で再現、呆れるわ
・FF11のHNMクラスのモンスターをそのまま
パクってやがる、FF11をとくに全否定あんなの
MMOではないと言い切った吉田Pがマジ、
許せないわ、新生14サ-ビス開始から1年関で
200万人のプレーヤーが引退するMMOのほうが、
MMOではないと、言いたいわ!!
・ジョブクラス称号認定、吉田P物真似士くん?

プレイ期間:1年以上2015/02/28

このゲームで別のゲームからのフレンド二人失った。
一人はギスギスに追い詰められた末に一言謝って引退。以後消息不明。
もう一人はテンパどもの思考に洗脳され、他人を平然と攻撃するような下衆野郎に。
俺は続けている事を苦痛に感じても、踏ん切りがつかずに引退を躊躇ってしまった中途半端野郎。
俺たちは別のゲームでは家族のように仲が良かった。それなのにこのゲームで互いの関係が大きく歪んでしまった。
別にこのゲームでなくともそうなる運命だったのだろうか?早い遅いだけの差か?

だがこれだけは断言できる。このゲームは人間を変えやすい。それも悪い方へ。
人を歪ませるような要素で満ち溢れているのだから。それは俺も例外じゃない。
最近もアンガーマックスなるバグを使った攻略を意図的に行うやつもいたし、使うことを強要してくるやつもいた。狂ってやがる。
使わない相手を無知のアホとSNSに晒すようなバカもいたほどだ。
実際には4か月も放置されてたバグらしいが、最近になって問題の大きさを把握したという開発(無能か?)は緊急メンテナンスでバグを修正。
外部ツールACT(規約違反の筈だか実質有耶無耶にされてる)を使ってるやつもそうだが、バグを使って攻略するやつに限って気に入らない相手を晒しまくる。
明らかに違反者なのにどうしてそんな堂々と偉そう自分を正当化できるのか。俺には理解できない。
だがそんなものに頼らないと攻略しにくいという気持ちはわかる。
理不尽な難易度で一筋縄ではいかないから不正してでも楽に勝率を高めたいから。
歯ごたえのある難易度かなんか知らんが限度を弁えてないから、それをプレイする側も利用に値する人のみを厳選し、不要な相手は排除していき、己の優位を保つために不正してでも攻略してアイテムを欲す。
高い難易度だからそれを乗り越えた時の達成感も大きいなどと開発責任者は開き直っているが、それはあくまで限度を弁えていればの話だ。
限度を超えているからこそギスギスした歪んだ人間が増え、不正も平気で行うやつらがいる。
こんなものが果たして万人受けするゲームといえるのか?

プレイ期間:1年以上2018/03/03

人がダメなんだと思う

クリスタルタワーさん

久々に復帰しました。相変わらず先行や、わざと回復をしないヒーラーがいて最悪です。勝手にまとめたり何度か攻撃を食らっている人を回復せず放置→死亡。できれば参加しないでほしいです。予習を強要されているようで気持ちが悪いです。即死が多く、回復が面倒なのはわかりますが、せっかくのゲームがこういう行為によって台無しになっているのが残念です。

民度の低さに呆れます。

プレイ期間:半年2019/06/18

強くなったまま低レベルダンジョン行ったり、誰かのお手伝い出来れば良かったのにな・・・
NPC連れて低レベのID行ける様にしたりしてほしかった・・・
復帰、フェードアウト、復帰、フェードアウト、復帰の繰り返しw
リーヴでのレベリングは眠くなるしw
基本覚えゲーなのが・・・ねぇ?
個人的にはギスギスした事ないけど、それで引退する方もいますしね・・・
オンゲなんて楽しくやらなきゃ意味無くない?w

プレイ期間:1年以上2020/08/23

普通に楽しんでます

エオル万さん

普通に楽しませてもらってます
ここを見てやるかやらないか決めようとしてる君!!
百聞は一見にしかず!一度やってみてください!
確かに辛口評価の意見もあっていることが多いですが全てがつまらない、と言う訳ではありません
ここにわざわざ☆1を書きにきている人は飽きたかゲーム内で嫌なことがあったのか分かりませんが悪いことしか書いてない人が多いように見受けられます
楽しみ方は人それぞれ!
レイドでガンガン攻略したい!
金を稼いでる時が一番楽しい!
フレとたわいもない会話をするのが楽しい!
レベル上げが楽しい!
その人にあった楽しみ方を是非見つけてください
ここで☆1評価の人が私のレビューをみて「復帰してみようかな、あの時はガチになりすぎてたし今度は気ままにやってみよ〜」ぐらいに思っていただけたら幸いです!!
勿論辛口評価されている部分も事実があるのでそこを踏まえて☆4つです!
エオルゼア万歳(`・ω・´)

プレイ期間:1年以上2016/03/10

究極の時間の無駄

名無しさん

結論から言うと、まったくおすすめできないゲームです。
本来はゲームは暇をつぶすものなので相当のことがない限り
時間の無駄とは感じないんですけど、このゲームはその暇な
時間を使うのすらもったいないと感じさせます。評価の高い
方がいう「なんでわざわざ低いレビューを書きに来るの?」に対して
の答えは、こんなクソみたいなゲームがFFを名乗ってることすら
許せないからです。戦闘は、決まり切ったパターンのスキルを延々
と行うだけ、敵も決まったパターンでしか攻撃してきませんから
そこにプレイヤー側の工夫など入り込む要素などありえません。
毎回決まった形のブロックしか落ちてこないテトリスを15分弱も
やっているようなものです。今後も、P/Dの趣味丸出しのコラボイベント
に定食コンテンツが続くのでしょうから、冒険をしたい方は絶対に
手に取ってはいけません。
ついでに、ここのP/Dですが、誠実さのかけらもなく公私混同な
パワハラ上司という感じです。最悪ですね。そこを理解して裏方に
徹するならまだしも、事あるごとに表にしゃしゃり出てきます。
褒められるところが一切ないゲームですから繰り返しますが
決して手に取らないように

プレイ期間:1年以上2017/03/29

グラフィックさとFFの世界観にひかれてプレイしましたが
FFでもなけりゃRPGでもない。
中身ペラッペラのゲームでした。
とにかくバトルコンテンツがつまらなすぎます。
RPGとしてのキャラを強くさせる楽しみがありません。
強化しないとコンテンツに入れないとかそんな縛りだけ。
あとは丸暗記できるかどうか。
敵が強いとか弱いとかじゃなく、暗記する内容が多いか少ないかの違いだけ
あとは視覚的に見やすいか見にくいか
はっきりいってゲームとしてのレベルは相当低いです。
というか幼稚です。
FF11の方が世界観的にもコンテンツ的にも圧倒的に面白い!
辞めるのは14のはずなのに、なぜ11を辞めるのか不思議でなりません。

プレイ期間:1年以上2016/05/12

不毛だなぁ・・・

なんだかなーさん

自演もなにもないですよね・・・複数回投稿するのは別に何の問題もないわけですし。・・・というか、その論理で行くとそろそろ1000に近づこうとしている☆1投稿より、数十回の☆5投稿の方がよっぽど自演なのでは・・・

まあいいや。不毛なのはこれくらいにしておいて。ちなみに私は投稿2回目なので、事細かに内容について評価するのはやめて、と。

このゲームを経験して(もうやっていませんが)1つ感じるのは、ユーザーの意見や遊びを取り入れるのならば、取り入れる作り手側にそれなり以上のプロデュース力のようなものがないとだめなんだなー、ということだと思います。まあ、当たり前のことではあるのですが。

FF14はその点でも残念な感じです。

最たる例は「探検手帳」。

これって、元々そういうのが好きな有志がエオルゼア内で見つけたレアだったり心に残った風景をSSに納めていろいろなところに投稿する、ということが主だったと思います。そしてそれを見た他のユーザーも「おお、きれい、見にいってみたいなぁ」などと思ったものです。

ですが、コンテンツ不足を指摘されていた時期だったこともあると思いますが、製作が飛びついてしまっていらぬ仕様をくっつけてしまった結果、「こんなのまで廃仕様にするのかよ」という風に、誰もが楽しめるコンテンツではなくなってしまったという・・・

なんというかホント、ユーザーの遊びを許さないですよね、このゲーム。

まあ、このゲーム、私は進んでオススメなどはしませんが、といってプレイすることをやめろ、とも言いません。何をするにも好きにしたらいい、それだけですよね。まあ、迷っている人は☆2~☆4の意見を見て考えるといいのかな、とは思います。

プレイ期間:1年以上2016/02/01

良くも悪くも王道です。
よくあるMMOと似たようなシステム、おつかいクエストですがそこらのMMOよりしっかり作られている。
MMOをやりたい。冒険をしたいという方にはおすすめ。
単調な作業やおつかいが嫌な方。戦闘にアクションを求める方は別のゲームをやったほうがいいです。

CFで気軽にPT組めるのもいいと思いました。
ただ開始時に「よろしく」→終了時に「おつかれさま」ぐらいしか会話が無い場合が多いのでそういうのが嫌な方はLS、FC(他ゲームでいうギルド)に入って身内を行くのをおすすめします。

あとグラフィックが綺麗なわりに全然重くないのもすごいと思います。
2、3年のPCなら余裕です。

プレイ期間:1週間未満2013/08/22

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!