国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

面白い面白くない以前の問題

拘束時間長すぎさん

ネトゲは大概時間取られるものだと理解してはいるが
流石に拘束時間が長すぎる上にやむをえない事情でプレイ中断しても
それに対するペナルティが重くなる等無職ニート専用ゲー
明らかに普通の生活してる人間や仕事の関係で不規則な生活になりがちな
人間がやれるゲームじゃない、そりゃこんな作りじゃ金持った社会人はどんどん
辞めて無課金プレイにいそしむ事が出来る人間しかいなくるのは当たり前
新規も悪評立ちすぎて誰も寄り付かないし、今残ってる廃共の金が尽きたら
採算取れずにサービス終了だな。

プレイ期間:1ヶ月2015/06/15

他のレビューもチェックしよう!

返金してくださーい

ぱおぱおさんさん

他の方々と同様にNPCの多さは私も感じてました。NPCだけならまだ可愛いものですがそのNPCを使って課金誘導出せる手口に吐き気がします。サイコザクという今売り出し中の強機体がありますが、それを売るためにサイコザクを使って戦場を縦横無尽に無双し、それを使えば強くなれると無言のアピールをする。勿論操作してるのはNPCなのでサイコザクを入手しても無双できる保障はまったくない。これはもう詐欺だし押し売り。
これ今まで重課金した人は裁判で勝てると思いますよ。

プレイ期間:1年以上2016/07/14

運営・・・

aaさん

他の方も書いていることですが、とにかく運営がひどいです。

ただ「ガンダムの対人オンゲーをやりたい」というだけなら、ゲーセンにおいてある「戦場の絆」をおすすめします。

で、運営の話ですが、一番ひどいのが機体(と武器)の性能です。問題点はいくつかあります。

①突出した性能の機体がガシャ更新毎にあること
 これについては、実際にゲームをやっている方は納得できると思います。これがあることによって、ガシャでせっかく良い機体を当てても、ガシャが更新されるたびに要らない子化していきます。実際、私は実装当初、総合的に見れば最高性能を誇っていた先行量産型ゲルググを当てましたが、今では全くといっていいほど見かけません。つまり、若干のスペックインフレが起こっているのです。(もちろん、先行量産型ゲルググも全く歯がたたない訳ではありませんが・・・)

②運営の対応が遅い
 ①のようなことが起こっても、まだ運営が性能バランスの調整などを迅速に行えば「実装当初のあいつはチートだったww」などと笑い話ですみますが、明らかに対応が遅いです。さらに、遅いだけなら「あの期間は辛かったけど、まあ今はマシか」などと思い出話ですみますが、その対応がずさんです。過去にあった事例としては、ゾゴックのミサイルブーメランが実装当初、連邦の高機動機体でも全弾を避けるのは難しいほど強かったのですが、運営は対応する様子を見せず、またやっと対応したと思ったらそのゾゴックが今度は使い物にならなくなっていたという事があります。
その他にも問題はありますが、すぐに思い浮かぶのがこれくらいです。

@結論@
上を目指すことに固執するのであれば、それなりのスペックのPCと多額の課金を必要とする事を忘れないで下さい。また、ゲーム内には(システム上自分もなったことがあるはずなのに)佐官をやたら見下す将官がいます。もちろんすべての人がそうではありません。しかし、繰り返しますが将官にまで上り詰めるには、ラグが絶対に起こらない程度のスペックを持つPCと、課金(もしくは強運)が必要です。

敵にやられても、強い機体を当てるまでの我慢だと思える人は、ゲームそのものはとても面白いのでおすすめします。

ちなみに私は、このゲームがここまでひどくなる前に始めているので、それなりに使える機体は揃っていますが、今始めようとしてたら断念していたでしょう。

プレイ期間:1年以上2014/09/03

大分前だったか、戦艦拠点に一番に乗り込んだら、数十秒後に搭乗できませんと出た。
戦場毎に1人運営プレイヤーが混ざってると確信した。
高得点取られない措置なんだろうけど、あれ以来不信感が絶えない。

他にも2と3の間にレーダーを置けと指揮があったので、一番最初に到着し、真っ先にレーダーを置いたのだが、数秒後に重ねてレーダーを置く機体に指揮が礼を言った。
不思議に思い、これはプログラムと確信した。

その他、負け確実なのに終了間際の3秒前当たりに自軍に核を置くと「ちょ」「まじ?」などと発言する白文字も見られるが全て行動に反応するプログラムだと思う。負け確実で時間終了間際、起爆もして無いのに文句を言う人間ならいないから
ねえ・・

最近では広告に最大50v50のモビルスーツ戦とか書いてあるみたいだけど
それは50(人)vs50(人)なんですよね?

プレイ期間:1年以上2018/01/18

クソゲガンダム

あはいさん

下の豚の縦読みに評価5点つけます

ゲームとしてはまだ遊べる
しかし運営の詐欺同様の行為は許されない
近いうちにほんとに告訴されるんじゃないのかと思う

見切りつけるのはいつなのか?
今でしょ!

プレイ期間:3ヶ月2013/07/24

お勧めなので歌にしました

ガンオン最高!さん

YO YO 同じメンバーばかりにウンザリ。
会話もNEE戦略もNEE脳味噌スカスカすでにゲンナリ。
なげー待ち時間カスタマイズする!失敗だらけでお口アングリ
成功大成功お口ニンマリ! でも大体次が失敗パターンにお口アングリ

YO YO
ユニコーン時代はオザナリ Zに戻ってボッタクリ
乙ガンダムと揶揄され砂糖ポックリ
アンインストール推奨だYO



プレイ期間:半年2016/05/14

ガンダムというコンテンツに乗っかっただけのゲームです。
PCゲーなのに何故か60FPS制限です。がそもそもそこらのハイスペックPC(30万程度)では60FPSすら維持できません。現実的な費用範囲内でぬるぬる遊ぶことは不可能と思います。

グラフィックが綺麗なら100歩譲って許せますがプレステ3とプレステ2の中間くらいの出来です。

課金要素がクソだとか新機体が毎度のようにぶっ壊れ等々不満を語ればきりがありませんがそもそも快適に遊ぶことができないです。何年やってもプレアルファ版の域を脱することはないでしょう。

プレイ期間:1年以上2017/09/21

大体、運営のせい

namaka○○さん

バグを放置、直したと思ったら別のバグが増えてる始末。
チートの取り締まりが甘すぎて、ツールが蔓延してる。チートを使わないで善戦するためには相当の慣れとPCスペックを要求される。(経験談)
階級制度の調整がガタガタ、良い調整したとおもったらすぐに改悪したりする。少し前にイン率の悪い将官を階級を落とさせる調整があったため、現在は初心者には劣悪な環境になっている。
確率の調整が酷い、機体の改造で失敗率10%とかで失敗が連発するとかは日常茶飯事。そもそも良い機体を引き当てることが難しく、そのせいで廃課金者が生まれる。

せっかくゲーム自体は面白いのに、調整が残念。運営ちゃんと仕事しろ(激怒)

プレイ期間:1年以上2016/01/31

プロデューサーに捧ぐ

シュガーさん

盛りあがーれ 盛りまくーれ 盛りまくーり ガンドゥム
君(佐藤)よー 恥じれー
まだ数値を盛れ~る勇気があるなら
巨大なー数値を打ててよー打てよ打てよー
正義のー怒りをーぶつけろーガンドゥム
機動戦士 ガンドゥムー ガンドゥム

プレイ期間:1年以上2016/07/15

戦闘中にチャットしたら何かよくわからないがBAN対象になる。
何もチャットせず、戦術支援なるものも使わず、指揮も一切せず、
ガンプラの機体を実際の映像で遊ぶ為のゲームです。
ロビーチャットのやからはアホしかいないので関わったらいけません。
ガンダムオンラインはもう、過去の栄光はありません。
好きな武器で敵を倒すだけのゲームです。チャットしたら負け
パタちゃんも二度とチャットせず、キルといった敵を倒すだけの作業を繰り返すことにした
らしいです。これからはじめる皆さん、チャットしたらアカウント停止にされます。
戦術支援を使ったらアカウント停止にされます。自分のモビルスーツだけで戦おう
以上 クソゲー批評でした。

プレイ期間:1年以上2015/11/09

下のレビューの無課金は階級下げという説ですがこの運営ならやりかねませんよ
課金者は一つ階級を上にして無課金は階級を一つ下げる
そうすることで貰えるポイントも違うからランキング報酬も変わりますからね
それに階級査定を非公開にすることで運営側にメリットが沢山ありますからね
過疎の誤魔化し、マッチング操作、ランキング報酬操作.etc
この運営は隠し事が大好きらしい
ああ、接続人数を誤魔化してる時点で察し

プレイ期間:半年2015/09/04

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,529 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!