国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

黒い砂漠

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

2.78534 件

恥ずかしくなるほど民度が低い

にしんさん

リアルな世界観を追求したゲーム。


飽き飽きしたIDはなく全てフィールドつながり、ポータルやワープがなく移動がめんどくさいが、人の行き来が多く、新たな発見や寄り道など気楽にできる。
戦闘はソロでもそこそこやれるし、マイペースでやるには大変良い。
NPCと親密になるほどクエストや情報を得ることが出来る。
ゆったりまったり楽しめる良くできた奥深いゲームだと思う。

ただゆったりした時間が流れることと全チャに課金がいらないことで、全チャがツィッター状態になっている。
話題から察するにプレイ年齢層は30~40代と割りと高めだとおもうのだが、話題や煽りがひどい。
中学生のような下ネタで喜び、ネットスラング全開のチャット。今の30代、40代はこんなに幼稚なのかと感じられる恥ずかしい内容。

あと嫌なのがPKの存在。
生産や貿易、採集中心に楽しんでいるのだが、PKがまとわりついてきてまともに出来ない。
リアルを追求するのならPKにもそれなりのリスクを与えて欲しい。
反撃されて殺されたらキャラ削除とか、PKでNPCに逮捕されたら永遠にできないコンテンツがあるとか。
PKしたい人はすればいいんだけど、したくない人はすることもされることもないシステムであれば満点でした。

プレイ期間:1ヶ月2015/06/17

他のレビューもチェックしよう!

今までは良い装備を潜在力突破で作るか、金策して取引所で買うかだったのですが
総合取引所という改悪が入り金策の意味がなくなってしまいました

このゲームのすべてのコンテンツは金策のために存在すると言っても過言ではないのですが
金策して装備や強化素材を買おうにも予約は同じ金額なら先着順な為
予約数が1000を超えていると購入する意欲すら無くなります
結果として金策するためのモチベーションが無くなりゲームを続ける意味を見失ってしまうのでは無いでしょうか?

自分は生活コンテンツしかやってないのであまり影響はないのですが
狩りや対人や装備強化をメインに活動している人達はかなりつらいというか
目標を見失ってしまうのでは無いでしょうか?

開発は韓国の会社なのでユーザーの声が届くとは思えません
そこそこ人気のあるゲームでしたがこの機会でサービス終了になってしまうのは残念ですね

プレイ期間:1年以上2019/02/03

凄いゲームだ

シラスさん

ゲームのダウンロードが遅すぎる(休日昼から夕方の4時間で20%)。
一旦中止して夜中に再開、一晩かけて落としきるもコンパイルエラー。
ファイルチェックして何も問題ないのにプレイ出来ない。

自分の環境の問題かと調べてみたら、同じような症状の報告多数。
結局『ダウンロード先のフォルダに日本語があると駄目っぽくて、全データ削除した後に
再インストールすれば解消されるかも』とあったが、ダウンロードしなおす気になれない。

プレイする以前の問題で運営の駄目さが分かる、ある意味奇跡的なゲーム。

プレイ期間:1週間未満2016/12/18

皆様、ゲームを辞めましょう

りーふいーどーなんちゃさん

みなさん、ゲームを辞めましょう。そして半年後にくるBlessに備えるのです。
この前のpmag感謝祭でなぜ「Bless」が発表されたか分かりますか?

「Bless」の課金体制は「月額制」になる模様です。
そうじゃないと、資金回収ができないから。

さて、黒い砂漠は部分課金制です。これについて、「課金者」がつよいのが当たり前という意見がごもっともで、今残っている方々もそれは分かっていると思います。ではどれくらい課金したら強くなるのかというと、強化は博打のようなもので、約10万が必要なのが現状です。

ではこのゲームの運営は対人コンテンツや戦争コンテンツを、最初メイン花形コンテンツ(テレビCM)として売り出していたのに、なぜこのような事になったのでしょうか?
それは「Bless」が月額制の理由でもあります。そう資金回収が出来ないからなんです。だから、GVG、PVPをやりたい人は今すぐゲームを辞めることをおすすめします。
なぜかというとあのタイミングで「Bless」を発表したのはどう考えても今私たちが「★1」をつけているレビュアーに対しての不満解消のためなんです。麦谷は自分の評価が下がるのを恐れています。だからこそ、不満を書き続ける、持ち続ける人たちには「Bless」に移ってもらおうとあのタイミングで発表したのです。

みなさん、ゲームを辞めましょう。そして、半年後の「Bless」に備えましょう。このゲームは捨て駒にされて、戦争ゲームとしてはずっと楽しめないままです。エンドコンテンツまでの時間は短くなるどころか、アプデによってドンドン長くなるだけです。
それよりも、Pmagが戦争ゲームをしたい人向けにゲームを持ってくるので、そちらに集団移民する方がpmagにとってもプレイヤーにとっても良いでしょう。純粋な戦争コンテンツを楽しみたい方は「Bless」に移民しましょう。そしてまた半年後、会うのです。この黒い砂漠の失敗を旨に、また「Bless」でお会いしましょう。

プレイ期間:半年2016/05/15

ぼっち専用ゲー

ボッチさん

1人で楽しむゲームです。
ぼっち専用ですね、はい。

(↓文字数稼ぎ
1234567890
1361122333219013611223332190136112233321901361122333219013611223332190

プレイ期間:1ヶ月2015/09/11

私はいわゆるライト層と呼ばれるものです。
課金課金言われてますがガチャ要素が少ないため他のオンラインゲームよりは良心的かなって思うし私は重量とバック拡張しかしてません。アバターは取引所と言われるユーザー間の市場的なもので購入しました(時間はかかりましたがw)
今から始めても全然追いつけると思いますよ。
ただし急ぐ人は精神衛生上的にやらないほうがいいと思います。ゆっくり自分にあった金策を見つけれればこれほど楽しいゲームはないと思います。
最後に、この手のゲームは職の差が激しいです。
特に不遇とされる職ではかなり装備を強化しないと勝てないと思います。嫌な人は優遇されてる職をやったほうがいいと思います。
ですが、修正パッチもそのうちくると考えれば自分の好きな職をやるのが一番かも知れないです、そこは個人の考えによって変わって来ますが私は装備強化のことも含めて一つの職を極めるのをお勧めします。

プレイ期間:1年以上2017/04/25

プレオープンから数ヶ月の間プレイしており、2年近く休止していました。
他のオンラインゲームもまんねりしてきたので、最近復帰したらまたハマってしまいました。
復帰した時点で53レベルで、それから狩りを中心に56レベルまで上げて覚醒させると今までにない爽快感もありました。

しかし56レベル以降は極端にレベルが上がりにくくなり、現在58レベルで経験値アップバフなども付けて1時間集中狩りしても2~3%増える程度です。(自分は1時間で疲れます)
正直、レベル上げをここまでマゾくする必要があるのか?と思いました。

他にもやれることはあるとはいえ、生活レベルもある程度(名匠以上?)ないと沢山稼げないですし、すでにトップクラスには追いつけないほどの資産の差があります。
最近実装されたカーマスリビアも異常なほど敵が固く、火力不足でソロでは1体倒すのに数分かかってしまいます。(自分のAは150ほどです)
やりたいことはあるのに、自分の強さにストッパーがかかって進むことが出来ないのが本当に辛いです。

復帰してからお金をかけて装備を強くしたつもりだったのですが、全く足りてない現実がありました。
自分でそれ以上の強化をするには多大な資金とスタック貯めなどの知識や経験が必要なためハードルが高く、自力強化出来ない人はお金を貯めて取引所で強化済みを買うしかないです(自分もその一人です)

長く遊んでいる人はボス装備の真ⅣやⅤを当然のように持っている(A250以上)のでカーマスリビアの敵もソロでサクサク狩れています。
自分で強化できず、お金のない新規や復帰の人は上手くPTを見つけて乗っかるしかないです。

せめて60レベルになれば少しは楽になるかと思い毎日狩りをしてますが、何ヶ月先になるか分かりませんし、その前にモチベーションがなくなってしまうかもしれないです。(今の時点で萎え気味です)

こう言ったら何ですが、無駄に固い敵のマップを実装しておいてレベル上げを満足にさせないというのは
運営の頭がおかしいんじゃないかと思いますね・・・客を誘い込んで追い出してるのと変わらないです。

プレイ期間:1ヶ月2017/06/09

ゲーム開始からずっとやっているが、他のゲームと比べてプレイヤーの民度は最低ランクだと思っている。

全体チャットでの罵詈雑言は日常なので即ブロックしている。
それでも定期的にそういったプレイヤーを見かける。

レビューに多く記載されているが、装備強化の成功率は確かに低い。
成功時は全体に成功ログが流れるため僻みによるチャット攻撃は日常である。
それもまた即ブロックしている。

基本ソロで楽しめるコンテンツが多く、ゲーム自体のクオリティも悪くない。
しかし、プレイヤーの質が低いため全体の足を引っ張っている感がある。
それが嫌で引退したまともなプレイヤーは多数いるが、
民度の低いプレイヤーが残り続け、そして増え続けているのが今の現状だ。

プレイ期間:1週間未満2023/08/16

世界観がいい

ソウルさん

自分はこのゲームの世界観が大好きで、中世のヨーロッパの片田舎みたいな村や町の造りがたまらない。
このゲームに入り込んでこの世界の住人になりたいとすら思える。それくらい魅力的。
音楽もゲームの世界観と合っていて素敵。

戦闘に関して言えば、爽快感はあるものの、基本的に同じスキルやコンボの繰り返しになるので、もう少し頭を使ってできるシステムならよかった。
それと、見知らぬプレイヤーともっと関わりあいやすいシステムならよかった。
自分は基本どこの団体にも属さないで、気が向いた時だけ野良PTで知らない人と一時的にPTを組んで遊ぶのが好きなので、そういう遊び方はこのゲームでは難しいと感じた。

プレイ期間:3ヶ月2016/09/19

運営および開発の方針が悪質

引退を考え中さん

約2年プレイしてきました。
多くの方が書かれているように、中盤までは未知の世界を見れるとワクワクしてプレイできました。職バランスもこれから改善されていくんだろうと期待してました。
しかし、ここ最近のアップデートコンテンツは不具合満載です。韓国で先行実装されて明らかになった不具合を、修正せずに平気で日本に持ってきたりします。グラフィックはキレイだけど、中身は使い回しで新鮮味もありません。
職格差は、正直悪化しています。相変わらずひどい格差があり、さらに弱職のさらなる弱体化を修正と称して突然してきます。
転職システムなどないので、後出し弱体化で産廃職となったら、キャラに費やした課金、装備などは無駄になります。他職など気にしないでソロプレイすればいいかと思いますが、最近の追加コンテンツは敵が強く、弱小職では立ち向かうの困難です。PTも効率重視が多いので、弱職はいい顔をされません。
ストレスが溜まるだけなので、ギルメンへの引き継ぎなど引退の準備をしています。



プレイ期間:1年以上2017/12/10

普通に面白い

恐怖の朝ごはんさん

課金しようとしまいと、そこそこ楽しめると感じました。

MAPが超広いので馬を確保しないとマラソンMMOになるので注意が必要です。

欲しい装備などは金策が充実しているので、意外と簡単に手に入れる事が出来たりします。

ただ、綺麗なグラフィックと爽快なバトルを味わうためには「それなりのPC」が必要ですね。

PCにお金をつぎ込むことができ、自由な時間がある方向けのMMORPGでしょう。

プレイ期間:1ヶ月2016/01/15

黒い砂漠を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!