最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
キャラ事態が死んでる
じゅじゅさん
11を長年したくらいしか MMOの経験ありませんが、14は あまりにもつまらない。
追加ディスクでますが、それももう買いません。
何が楽しいのかもわからない。
ただ課金と時間を無駄に使ってる気がします。
後衛をすれば、白はケアル、プロテスしかないし、11からみても 何これってレベル。
これで夢中になれるほうが おかしいよ。
あまりにも幼稚なシステム。
戦闘もただ敵の攻撃避けるだけでさ・・
まだ課金分残ってるからその分はやるかもですが、もういいよ
また サイバー攻撃始まるんじゃない?追加ディスクでればさ
とにかく 進められません。グラはきれいだけど、オフラインのほうが今は綺麗かもね。
絶対無駄。スクエニ特有の駄作
プレイ期間:半年2015/06/19
他のレビューもチェックしよう!
ストンラスキン(笑)さん
みんないってますが
ク○ソゲーこれにつきます。
FFというナンバリングタイトルをついていますが偽物です。
FFでもなければもはやゲームとして成り立つことも難しい。
どうやら★5つけてる方もいらっしゃるようですが
人を・・・選ぶの・・・かなぁww
どのゲームも賛否両論ありますが、これほど酷評もらってるゲームも数少ないかと。
また、なぜレビューサイトなどに不平不満の書き込みが多い理由の一つに
フォーラムに書き込むと垢停止くらうからです。
まっとうな理由、こうしたほうがいいなどユーザーの意見に一切耳を貸さず
自分たちが不利にならないようなことしか、フォーラムやユーザーの日記を乗せません。
そしてもし運営がみてたら一言いいたい。
メテオは次いつ落としますか?
プレイ期間:1年以上2015/02/04
ガービーさん
正直言ってゲーム内容はめちゃくちゃつまらない。という訳でもなく、一年ほどは楽しめる内容だと思っています。
ただ何かにつけて、自分と相手のどちらがスキル的に、ひいては経済的に優位であるかということを邪推したがる品のないプレイヤーが多いのが一番の難点かと思います。
これはプロデューサーの言動や運営の方針も大いに関係しており、
それらと蜜月のまとめサイトもプレイヤーの対立を煽ってレビューを稼ぐ手法を取っているために解決することはないと思います。
有名な例としては
PS4で購入しただけなのにチートを使えないという理由で貧乏人というレッテルを貼り見下してくるプレイヤーが多い。
これ、他のゲームとは完全に思考が逆転しています。
FPSではチートに辟易してPS4に移行するPCプレイヤーがおおいです。人口もPS4が倍以上で突き放し、ハードを選ぶ際の大きなポイントとなっています。
MMOに引きこもっている人の視野が狭いだけです。
また、
月額1500円は高いと言うと、そのくらいも払えないなんて貧乏だなど論点をすげ替えるプレイヤーが多い。
月額500〜1500円でアマプラもHuluも見放題の世の中で、
金額に内容が伴っていないと言っているのです。
月額1500円でアプデは3ヶ月に一度。つまりDLCを4500円で
購入しているようなもの。内容、薄すぎませんか?
わたしは今月BFVと FO76でその10ヶ月分相当を払いましたが高いとは思いません。
以上、まとめるとバ◯なプレイヤーが多くて疲れます。
もちろん、まともなプレイヤーもたくさんいますがバ◯の方が声が大きいのは世の常です。そういう連中は5ちゃんねるで、まとめサイトで、twitterで、、プレイヤー同士の対立を煽り勝手なヒエラルキーの妄想を他人に押し付けています。
運営が見て見ぬ振り、知らんフリの状況で誰にも褒められずに、自分の信念をもってプレイすることは非常に困難です。それがチートを使用しないという極々正しいことであっても。
プレイ期間:1年以上2018/11/25
ヒカセンさん
アンチ沸くのは売れてる証拠w妬む連中に構ってたらきりがない
クソゲーだったら新生時に終わってるそれが続いて尚且つプレイヤーが増えてる現状だし正確な数字はわからんけど・・・個人的にはやることが多くて飽きないから好きだし一旦休んでもすぐに復帰できる点は素晴らしい
それに仲間ができれば会話しながら散歩もゲーム内で可能スクショ機能が豊富でバトルそっちのけで自キャラを愛でたり、仲間と記念スクショだけでも遊べる
プレイ期間:1年以上2019/06/01
わとそんさん
MMORPGというジャンルはストーリーが軽視されがちですが、その中でもFFタイトルという事で、ストーリーに力を入れています。敵と戦う明確な理由が存在し、個性あるNPCも物語を盛り上げてくれます。
バトルシステムについてはタンク・ヒーラー・DPSという明確な役割分けがあり、オンラインゲームならではの、他者との協力が体感できます。
しかしマッチングシステムもうまく作られており、フレンドがいないとゲームが成り立たないという事はまずありません。
フリートライアルで気軽に始められるため、一度始めてみる事をオススメします。
プレイ期間:1年以上2021/08/15
通りすがりさん
このゲームはユーザーの人間レベルが低く
LS、FCのマスターをやると自分で本人に直接言えよってことも任される
あとはなにもしないで文句だけ言う人が多い
遊びのリーダーって20歳越えた人間の世話をそこまでしないといけないのか?って思わされたゲームです。
プレイ期間:1年以上2016/01/22
テツザンコウさん
あの、、、運営さん?
今のハウジングエリア見ました?
ゴールドソーサーより人見ませんよ?
そんな環境でハウジング強制撤去ですか?
もうテンパどもと一緒に日本から出てってくれません?
あ、中国でもダメだったんでしたね。
もうコンテンツの少なさは書いてある通り
あの、吉田Pの口癖、それありきになりますので、、、
あの、今、アレキありきになってますよ?
ロールも自由ではない。
決まった職、ロールじゃないとクリア出来ない
本当にあのスクエニですか?
結局、テンパどもに支えられた宗教団体になってます
課金=お布施
カプコンにまた大差つけられましたね。
お疲れさまでした
もう家没収とかどうでもいいよ
そんな事したら過疎になってるのが浮き彫りになりますよ?
今、家を買いたいっていう人、そもそもいるの?
何もかもがお話になりません
また新生の新生FF14を作ってみては?
プレイ期間:1年以上2015/10/24
これFF…?ほんとに?さん
簡潔に書こうと思います。
※全て個人の感想です
〇自由度が無い
MMOは基本自由な筈です…が自由度はほぼ無いと思った。
・決まった時間に決まった動きを強いられる戦闘
※動画を調べれば山ほど出ます
・決まった時間に決まった動きを強いられる生産、採取系
ほぼ全て運営が決めたとおりに動けないと、ゲーム内では脱落します。
チャットする暇さえ与えられません、
というかチャットすると何故か「チャットするな」と怒られる場合もあります。
〇仲間と冒険も無い
・いろんな場所に冒険に行ったり→まず無いです。
・冒険先で仲間と出会い→ほぼ無いです。
〇会話も無い
・会話が必要なシステムではないので会話すらないです。
・なのでゲーム内で仲良くなる、意気投合すると言う事がほぼ無いです。
〇装備の選択肢が無い
・その時期その時期で制服のような装備が支給されます
(もらうには累計数百時間もの繰り返しプレイを強要されます)
・その装備でないと新しい敵には勝てないので選択肢は事実上ないです。
※この繰り返しを年単位で強要されています
〇爽快感も無い
・1ミスで即死
・1人が死ぬ→数十秒後には1人が死んでいると全員が死ぬ技を出してきて死ぬ
・動きはほぼ固定されていてそれを繰り返すだけ
・決まった動きから外れたり遅れたら、大体即死します(その後全滅)
・これを延々と繰り返し、決まった動きを覚えるだけの戦いです。
・全員でピアノ弾くのに近いです。誰かが間違ったら全員最初からやり直し。
※攻略サイトに詳細な「台本」があります。
20分程度の動きを暗記して秒単位で全部コピーして寸分違わず
実行する必要があります。
〇汚い
・外注の中国業者に発注してるそうで
汚いグラフィックで溢れています。
遠目そこそこなのですが近づけるとギザギザのデコボコです…
〇音楽がいけない(音楽なので、あくまで私の感想)
・過去FFに関わった定評ある作曲家などは殆ど関わっておらず
名の知られていないよくわからない変な人が音楽をやっています。
ボス戦はとても変なカラオケが流れます。歌も下手だと思います。
曲に個性がなく、どれも「どこかで聞いたことあるような…」
という曲ばかりです。
個性がなさ過ぎて逆に怖くなりました。無味乾燥としています。
FFとしてではなく他のタイトルで出すべきじゃないかなと思いました。
プレイ期間:半年2016/11/15
イキリトさん
下手だったり攻略の為の努力を怠った人は
キックされたり指摘されて当たり前
それをギスギスとか言われても・・・
上手くて努力できる人だけで固定を組めば
嫌な思いなんかしないし
難しいところを完璧にこなしたり
クリアできた時の喜びは何ものにも代えがたい
自分ができなかったからって
腹いせに低評価つけるのはどうかと思う
簡単にクリアできないからクソゲーって
オフゲでもやってた方がいいと思う
まぁ合う合わないが強いゲームではあるけどね
プレイ期間:1週間未満2018/12/04
入江拓郎さん
全盛期の4分の1程度のアカウント数で今盛り上がってるどこかの閉鎖国の話。
2万人アカウントと調査結果が出たら、2万人新規と考える依存ユーザーのお馬鹿思考。
自分でも全盛期の頃は1鯖最大16キャラ、全6鯖に27キャラを作ってました。
自分以外にも、複数のキャラを所有するユーザーはたくさん居るし、明らかに自称初心者や自称新規はたくさん居るゲームですからね。
仮に、ドラマ効果や新拡張などの宣伝効果を考えての2万人でも、その内本当の新規ユーザーはどれだけの人数やらw
ここを参考に見る、まだ始めてないユーザーの皆さん。
一番確かな事は、ギスギスオンラインの根元がこのゲームです。
★5を付けるユーザーが、良い人も居るし悪い人も居ると言う言葉に惑わされて始めて地獄を見ても責任は負えません。
ここで辞めるユーザー全てが共通して挙げる真実から目を背ける馬鹿に掛ける言葉はないからです。
おそらく、私がここ最近から始めようと考えるユーザーなら、絶対にやらないゲームです。(私は商品化当時から始めた第一期ユーザーです)
当時は、まさかオンラインなのにコミュニティー障害なユーザーが多く集まるゲームになるとは微塵も考えませんでした。
私がこのゲームの悪い所をあえて挙げても意味はありません。
既に一目瞭然に全員一致の揺るぎない事実がここに全てあります。
ドラマのような良いユーザーや、面白い人と出逢えるとか、子供じみた夢物語をみたい方はお好きに無駄ガネを溝に捨て下さい。
プレイ期間:1年以上2017/06/07
光のお使い士さん
自称ガチ勢の募集待ち、イライラレビュー、私もそこそこレイドしていたから気持ちはわかります。
かつて私のいたLSでも似たような愚痴を言っていた人もいました。
みんなスルーしてましたが。
非自称ガチ勢(あえてライトとは言わない)の人が読めば、書かれているが内容がレイド嫌いを量産し、数時間待ちが当たり前の状況を作り出し、やることなくなって引退スパイラルを誘発する原因に満ちていると理解するのは間違いない。
なぜなら同じような事をゲーム内でも言っていると容易に想像できるから。
最近はロドストの日記でも「なぜさびれたのか、せつない・・・」的な内容を時々見かけるようになったけど、自称ガチ勢が自ら理由を理解できないかぎり待ち時間が減ることはないでしょう。
わざわざ親切に教えてくれる人はそういないでしょうし。
約5%の人達の考え方がわかりやすく書かれた貴重なレビュー。
新規の方にはどう映りますかね。
プレイ期間:1年以上2015/11/10
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
