最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
提案
不如帰さん
>今までの時間が無駄になるので辞めませんけどね
辞めなきゃ更に時間が無駄になりますよ?
というゲームがFFXIVです。
というゲームがFFXIVです。
というゲームがFFXIVです。
いいね 256325+件!
プレイ期間:半年2015/08/17
他のレビューもチェックしよう!
SSさん
戦闘はいつもと同じダンジョン周回のトークン集めとエンドコンテンツ周回による装備ファームだが今回から正式実装された零式と言われる最難関コンテンツ、難しいのは当たり前だが・・
本当に高PSの廃人のみが進める設計で多少装備ファームをしても前回のバハムートのようにクリア出来なくなった。その結果多くの挑戦者が疲弊し脱落し人が集まらなくなった。まさにアレキサンダー零式 起動編改め募集編である。19時から募集を初めて24時まで誰も来ないというのも珍しくなくなってしまった。
じゃあ零式に挑まなかったら何をするか、ほぼなにも無いのである。
正確に言うとやりたい、面白いと言えるものが無い。
零式は無理だけどちょっとしたの難易度だったら~という中間向けのコンテンツも無くただただメインでも無いジョブのレベル上げか制限びっしりのクソゲーと化したギャザクラ、アレキノーマルと極蛮神という中途半端ですぐ終わるような物しか残ってない。諦めていった人間をつなぎとめるような魅力のあるものが一切無い。
またエンドコンテンツのストーリーや雰囲気が陳腐化した。
前回のバハムートのような重厚さは無くなりコミカルな雰囲気のダンジョンや敵、音楽などが原因で先の展開がどうでも良くなった。音楽に限っては蒼天のフィールド音楽やストーリーの音楽は素晴らしかった。なのにアレキに入りへんてこな音楽と相変わらずボーカルとしょっぱいバンドサウンドを入れたがるソケン氏の音楽性はよくわからない。音楽を作る才能はあるが楽器、特にギターをイベントで人前でよく弾いているが正直ハイワロな技術で勘違いした高校生が文化祭でちょっと弾けるよアピールしているレベルで酷い。正直バンドサウンドは二度といれないでもらいたい。それでも入れるなら作曲に専念してちゃんと専属のプロギタリストを雇うべきだ。
いわゆる信者、テンパと言われる存在。
よく言われるドラクエとの比較でアンチと言い争っていることがあるがそんなことはどうでもいい。しかし何か不満をいうとに口癖のようにコスト、休止すれば?、エアプ等の発言を繰り返しまったく話にならずあげくには開発目線で話してくる。開発の回し者なのかと疑うほどに。現状脱落していくものがいるのに不満を言って何が悪いのか。開発自慢のコンテンツに参加すら出来ない人間が多くいる中で何故そんなことが言えるのか?理解不能である。
プレイ期間:1年以上2015/10/12
サンチャさん
このゲームは「FF」の名を借りているだけのMMOもどきのMOです
本来のRPGであれば、いままでの戦闘で得た経験をいかし次の戦闘に応用するのが普通ですが、このゲームは下位コンテンツにはそこまで厳しくないのですが、上位・最上位コンテンツにもなると「動きの型」と言うものがあります。
この型に合わない動きをすると例外なく「即死」
それをPT全員でおこないます。このゲームが「大縄跳び」と言われるゆえんです。
また現在のエンドコンテンツは層ごとに分かれており、クリアした層は緩和までの間、週一のリセットまで再突入不可能。これにより多くのフレンドを持っている方は一緒に攻略するとこができないのです。
回復アイテムもFFで出てきたおなじみのものがありますが
「使う場面はないと思ってください」
「エリクサー」ですらゴミのような回復量ですので
運営もパッチを当てる期間は三ヶ月を守ると言い切りましたが、嘘です。
運営を信じないほうが気が楽です
プレイ期間:半年2014/06/21
全部横並びさん
苦労して作った武器と、楽して手に入れたトークン武器が一緒にバハムート。
レア防具も相次ぐ緩和で誰でも手に入ります。
ダンジョンに入る待ち時間は30分~数時間。即抜け、除名があればすぐ解散。
何もやらない方がマシというか、このゲーム自体やらない方がいい。
本当に時間の無駄。
プレイ期間:半年2015/05/13
FFファンさん
グラフィックや音楽などはとても良いです
歴代のボスやモンスターなどが出ると言うところも見どころです
ただ運営が利用規約で禁止とされる不正ツールの使用者を公式の場で称賛したり
不正ツールの取り締まりに関してフォーラムに投稿するとその場を封殺するなど
悪質なユーザーを運営が保護し野放しにされています
規約を守り普通にプレイしているユーザーは肩身が狭いと言うファイナルファンタジーファンはすこし幻滅してしまうようなゲームです
プレイ期間:1年以上2017/10/31
戦死さん
フォーラムの酷さをわかりやすくたとえると
ここの星1レビューは全て削除です
運営に非があったとしても問答無用で削除です
星2も削除か書き込み不能の状態に強制的にさせられます
星4、5の書き込み以外は全て削除対象です
ここ重要ですが
”運営に非があったとしても”
削除です
星3はギリギリ削除されませんが、テンパに袋叩きにされます。
何度もいいますが”運営に非があったとしても”削除です
プレイ期間:1年以上2015/07/14
ケアルさん
新生したことで、グラフィックの低下、
マップの縮小、属性の削除、
装備強化の削除、ギルの無価値化、
製作の簡易化、ストーリーの陳腐化、
コラボや内輪ネタなどによる世界観無視、
数え切れないほど劣化しました。
代わり映えのしない定食コンテンツにも
飽き飽きで、こんなことなら新生しなければよかった。
旧後期の方がよっぽどMMOしてました。
何より一番の問題は、
運営が問題点を何も分かっていないこと。
よく不正ツールやチート、業者やBOT等が
話題になりますが、こんなのはまだかわいい方で、
本当に問題なのはゲーム自体がつまらないこと。
なぜ面白くないと言われるのかを
運営が理解してないので諦めるしかない。
プレイ期間:1年以上2018/07/29
ルナさん
まず悪い点から紹介し、次に良い所を紹介します
まず悪い点
レア装備等も無く、IL(アイテムレベル)制で週制限付きで簡単なダンジョンの周回で手に入るトークンと交換、および暗記ゲーのマスゲームで手に入る装備しか選択肢が無いので個性が無い
装備を確認すると皆同じようなものばかり
しかもわりと高い頻度で新しいトークンの追加、マスゲームの追加で2~3ヶ月で装備を揃えたと思ったら即ゴミ化
特殊な効果などもないから用途は皆無
PTプレイではあるけど、ピクミン並みのマスゲームで、ピクミンと違い1匹でもミスをすると即全滅
なので予習前提で、それでもミスをすると全滅するのでギスギスオンラインのスタート
そもそも攻略のヒント等も無いから、一度も参化していないのに予め攻略動画を見る等と言う、順序がおかしい
運営の手抜きとしか思えない行動をPDが言い訳やその場凌ぎをする
その結果、イフリートにファイアが効く、従来、高威力であるサンダーが継続系のダメージ、召喚士なのに召喚獣を召喚出来ない等、本来のFFとは別物のシステム
FFとは違う何かと思った方が良い
良い点
グラフィックが良い
世界観がーと言い訳をしてるせいである程度縛りはあるもののミラプリ(着せ替え機能?)にはある程度個性がある
ハウジングやエタバン(結婚システム)などは人によっては楽しい
マウント等の戦闘以外での収集アイテムは評価できる
総合
FFと言うタイトルでユーザーを引き付けるも、内容自体はFFと反しているので、逆効果になっている
上記の通りIL制なのでビルド機能が無く、ボス等の攻略もマスゲームなので個性が皆無
またダンジョンやレイドばかりでフィールドはほぼ放置と変わらず、MMOとは言えない
以上のことを踏まえば☆1だが
人によりけりだが、ハウジング、エタバン、マウント等、悪い所だけでは無いので☆を一つ追加で☆2
また、FFでは無いけれど、一応としてFFのナンバリング、キャラクターを使用しているので、結果として悪くはなっているけど、FFと言うブランド名自体は評価ポイントなのかもしれない
これから始める人にアドバイス
兎に角、これをFFと思って遊ばない方が良い
もはや別の何かと認識しながら、他のレビューのように悪い所を踏まえた上でプレイするなら最初は楽しいと思う
プレイ期間:1年以上2016/08/19
海苔男さん
1年少しプレイして、一通りのコンテンツを攻略しました。フレやFCもありましたが何だか疲れてきて一時的に休止するためインしなくなりました。休止するとなんだか気持ちがとても楽になりました。
思い返してみるとエオルゼアをプレイしていた間の思い出はゲームの中ではなく暇があればリアルで動画で予習したり、モニターに付箋で暗記すべきことを張り付けたり…。なんだこれはと思うものばかり。始めて2か月くらいまでは、そこまでの予習は必要ありませんでしたし確かに楽しめました。しかし緩和ペースが無計画で、MMOの大変なところでもあり楽しみや達成感のための「積み重ね」の要素が廃除されているところに空洞感を感じました。やればやるほど「薄っぺらさ」「無計画さ」を感じ、全てが無駄だということが確信できてきます。イシュガルドが出る予定ですが残念ながら再開する気にはなれません。面白い、面白くないではなく、正直あんな世界観の欠片もない世界に戻るのは嫌になっています。
プレイ期間:1年以上2015/05/14
FF信者はチョロすぎる さん
新生スタート時→高いところから飛び降りることができる。コンテンツファインファーがある。FATEがある →なんて画期的なんだ!よしP天才!
3.0 →空が飛べるようになる →なんて画期的なんだ!よしP天才!
4.0 →泳げるようになる →なんて画期的なんだ!よしP天才!
他のゲームでは当たり前にできてることを今更実装されただけでなんでこんなに盛り上がれるんですかね。普通なら「今更かよ」って反応だと思うんですけど・・・
開発もプレイヤーも10年、いや20年前からタイムスリップしてきてるんでしょうか?
FF14しか知らないから何もかもすごいと思っちゃうんでしょうね、かわいそうな人たちです。
定番ジョブの赤魔が実装されただけで大はしゃぎだし、参加費2日間1万円以上のユーザーイベントやっても定員以上の人が集まるし、FF信者って本当にチョロいね。スクエニにとってはこんなにぼろい商売はないでしょう。
FF信者はスクエニにとってのATMだね。
いっそうFF14社債でも発行して信者に買ってもらえば? たぶんバカみたいに売れるよw
プレイ期間:3ヶ月2016/12/27
パワーハラスメントさん
昨日PLLがありましたが目も当てられないほどひどかったです。
というのも、P/Dがスケープゴートに部下を呼び出し延々と公開パワハラするという前代未聞の事態に会場ならびに視聴者もドン引きコメが全然流れない&会場のファンからは終始沈黙状態・・・PLLみれば言ってることが分かると思います。
肝心のゲームアプデ内容はね・・・割愛します、P/Dが実機で新コンテンツプレイしてるときにつまんなさそうにやるんじゃねえよ、ロードオブヴァーミニオン絶対こけるわ予言できる。あと3・2でシステム改悪により今までの装備また産廃になりますので( ゚Д゚)
結論;もうだめねこのゲーム
プレイ期間:1年以上2015/10/26
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!