最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
0096大型アップデートから数日
都会の熊さんさん
良い点
50 VS 50 で大人数で戦えるので連携や戦術などを他人様と共有でき楽しい。
無料で始められる。
悪い点
ガンダム作品なのに原作を踏襲してない為ガンダムファンはプレイすると腹が立つ。
元々設定のない武器を勝手に持たせたり、プロデューサーの意向なのかガンダムの装甲より只のザクの方が硬かったりと何かと突っ込みどころが多い。アップデートの度に改悪される為ユーザーが減って行ってる模様。
結論、ガンダムファンはやらない方が良い、イライラする
無課金で多人数FPSをやるつもりならオフゲーよりは良いと思う
ちなみに俺はガンダムファンだから結構怒ってるのでこの評価。
プレイ期間:1年以上2015/09/07
他のレビューもチェックしよう!
安置伊賀さん
一日10戦程度なら3時間程度なのでサラリーマンでも出来るし、チョンや在日も全く関係ないが言いたい事はわかる。
なんでこうなった!
そういう事なんだろ?
わかる。すごいわかる。
人口水増し、ユーザーに扮するNPC、バイトプレイヤー、イーガーディアン。
所詮は集金ゲーム
プレイ期間:1年以上2015/08/23
確かにスペック要求される、運営はひいきする 色々あるが普通に楽しめるぞ
ここにある星1レビューは負け続きで愚痴りに来た勝ち馬さんか何かでしょうか
ゲームなんです 楽しめればそれでいいんです
ちなみに運営の対応も他のオンラインゲームにない対応をしてくれます
「OOできるようになったと表示してあるけどできない」報告
その後すぐに緊急メンテ
修正後、プレゼントが届いてる 30000(ゲーム内マネー)という約30戦を上位で勝利した並みのゲーム内マネーが届いていました しかも全ユーザーに
負けがあるから勝利があるんです 負けなければ勝利を分かることはできないんです
プレイ期間:1年以上2013/01/23
あいうえおさん
様々な機体を無課金でも使える点はいいと思います。
しかしせっかく攻撃の役割として近接戦闘向きの強襲と射撃武器向きの重撃がわかれているのに強襲が重撃より強い射撃武器を持っているなど役割を分ける必要あったのかなという疑問が出るような仕様になってしまっています。
しっかりと考えて作られていればもう少し良いゲームになれたと思います
プレイ期間:半年2015/06/03
いるかさん
アレックスやケンプファーによる初心者狩りがひどいです。場合によっては開始2分くらいで勝負がついてしまうことがあります。私は、まだ始めたばかりなので高コスト機体でさらに腕がある相手には勝てません。初心者部屋にもかかわらず初心者がおらず、さらに狩られ続けるという苦行は私には耐えられませんでした。
プレイ期間:1週間未満2014/09/02
マップは変えてさん
今回の調整で戦場の雰囲気が少し変わったように思う
なんと言うか、敵は強い、確かに強いが
敵が積極的に近づいてくるので、複数の場所で乱戦が常に起こっている
周りの味方プレーヤーを見渡すと、以前とは違っていて
熱気が少し感じられる。
赤ロックの時代はとにかく敵と離れて戦う感じで、つまらない印象だったが
今は、ぶつかり合いのような戦いになってきているかも知れない
プレイしていてちょっと疲れるがw 以前の戦場よりは好みかなと
個人的には思う
できれば赤ロック自体を廃止してほしいと思うが
どうなるんだろ?
シューティングゲームとして楽しみたいと希望しているが、どうだろね?
弾を当てる難易度が高いほど、むしろ楽しみも増してくると思うが
機体数が増えてインフレ起こしてしまうと、もう難しいのかな
異次元格闘攻撃はまだこれからも出てくるだろうし
むしろ赤ロックは必要だと思う人の方が多くなってくるのかな
格闘中のヤツにだけ赤ロックできるとかだったら、またカオスかな
プレイ期間:1年以上2021/06/05
ぞるさん
もう、クソゲーの極み!!!
ここの運営は多くのレビューにあるように、無能なゴミ運営。
金儲けしか考えていない糞集団です。
はっきり言います!!こんなクソゲーに課金するなど、
バンナム社員がただ高給取りになるだけ。
やるなら、無課金でやるのみ!!!!
こんなゲーム淘汰されて消えればいいと思うレベル。
ほんと、ガンダムキャラに支えられているだけのゴミクソゲーで、糞運営!!
死ね運営!!
プレイ期間:1年以上2015/06/27
Eg8さん
星5のレビューの多くがイー何某という会社の仕事だとすると
その多くはクライアントの金蔓・・・いや、お客様を「民度が低い、まともじゃない、ガキ、客じゃない」などと口汚く罵っているわけですよね。
日がな一日ネットを巡回して人様の発言に難癖つけて回るお仕事で、
その内容は、言葉を選べるだけの知能も無く、下劣で攻撃的。
火消しどころか、さらに炎上を煽るようなものばかり・・・
まぁ、何某ガーディアンがそういう低劣極まりない、しょーもない存在なのは仕方が無いにしても
問題は、そんな会社に業務を委託し、その最悪最低の仕事ぶりに満足している
バンナムオンラインでしょう。
星5のレビューが委託先の仕事だとすると、とても金を払えるような仕事内容じゃないですよね?
そして、星5がイー何某の仕事じゃなかったとすると、全く火消しやイメージアップ業務をやってないんですよね
まぁ、ここでの印象操作は契約に入ってないだけかもしれませんが
プレイ期間:3ヶ月2015/07/04
甲斐市電さん
一言で言えば自動集金ゲームです。
実は戦場の9割以上はNPCだった的な詐欺ゲームです。上層部には内緒なので事実がばれると非常にまずいので、チートとして穏便に済ませようと考えてるみたいですw。朝の9時頃にプレイするとNPCだらけの真実に気付くのでこのガンオンが非常に糞だということがわかります。それと、新機体実装の日にはロービーチャットには機体を売るような誘導的発言が多くマルチ商法となんら変わらないくらいに悪質になってます。人数表示も誤魔化しだらけなので嘘と詐欺を繰り返すペテン死が作った八百長ゲームとなってますね「機動戦士ガンダムオンライン 人口調査スレ」を見るとガンオンの裏が結構語られてますので見ると楽しいかもしれません。
「顔文字の俺様プログでチートツールが配布されてる」というデマが別の評価板で流れてますがそこまでするってホント無能を通り越してバカですよね
プレイ期間:1年以上2016/08/03
末期さん
これから始めようという方にはとにかくお勧めできません。
初心者狩りが酷いです。
特に連邦低階級はジオンの高階級が意図的に階級を落として初心者狩りを行っているので悲惨です。
またそれによってジオンの低階級は高階級になりやすく、プレイに慣れていない段階で連邦の高階級と戦う羽目になるので階級が上がると一気に勝てなくなります。
これを防ぐには運営がマッチングを改善するしかありませんが、マッチングを厳しくすると戦いがなかなか始まらないというクレームが生まれるので八方ふさがりなのが現状です。
プレイ人口が多ければマッチングを厳しくしてもスムーズに戦いが行えたのでしょうが、課金システムやバランスの悪さなどからプレイヤーがどんどん離れてしまい人の少ない時間帯では500人ほどしかいないです。
1戦に100人必要な上にジオンの方が人気があるために綺麗に250人:250人に分かれているわけでもなく、ジオンは同軍戦が多いなどますます人離れが加速するという悪循環で大規模対人ゲームとしてはもう末期です。
プレイ期間:1年以上2015/07/10
ああああさん
運営がゴミすぎます。マップも糞だし初心者の人はとても厳しいゲームです。それに課金ゲーだし低スぺの人は大変でです。それにぶっ壊れ機体が戦場にたくさん多くて弱い機体だとなかなか倒すことができません。やってみたらわかります。
プレイ期間:1年以上2016/08/09
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!