国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

レビュー投稿についての注意点

tamutamuさん

レビュー投稿についての注意点

プレイしたことのあるタイトルを素直にレビューして頂けると幸いです。 正式稼動前のタイトルはテスト段階ですので、星3未満のポイントは投稿できません。 個人の主観や価値観の違いで様々な評価があると思うので、他の特定レビュワーに対するモラルのない誹謗中傷はご遠慮ください。 ゲーム内容には触れずに運営批判のみの投稿は削除する可能性があります。 ゲーム内容も含めた総合評価でお願い致します。


▼下記に該当するレビューは予告なく削除する場合があります。なおレビュー削除に関するご質問等には一切お答え出来ません。

・他の特定レビュワーを誹謗中傷したり暴言が書かれた投稿。
・運営批判のみの投稿。
・差別用語や暴言などに当たる用語が書かれた投稿。
・レビュー内容が乏しく点数操作だと判断した投稿。
・宣伝行為や他のWEBサイトに誘導する投稿。
・対象ゲームのレビューと全く関係ない投稿。
・同一者による点数操作のための複数投稿。
・犯罪性がある投稿。
・当サイトが不当と判断した投稿。


オンラインゲームに運営の良し悪しはつきものですので、レビュー内容に含めて頂いても結構です。 ですが良識あるご投稿をお願い致します。

個人情報が記載されていたり、犯罪性があるレビューを発見した方はお問い合わせからご連絡願います。
犯罪性があるレビュー以外の削除要請に関してですが、該当タイトルの直接の利権者、または当該利権者以外の正式な代理人様でない限り、応じれないことを悪しからずご了承願います。

新たにオンラインゲームを始める人のためになる、良識ある投稿をご協力お願い致します。

プレイ期間:1週間未満2015/09/22

他のレビューもチェックしよう!

星5評価の方へ

らんさん

ここはレビューサイトです。
最大評価をつけるのなら、それに見合う«理由»をしっかり記載して下さい。
すぐ下の方なんて、
ネガキャンだ。ネガキャンに騙されるな。
ですか、、、

笑わせないで下さい。

レビューの仕方もわからない、荒らすのが目的ならレビューなんてしないで下さい。
このレビューをしっかり見ている方に失礼だと思わないんですか?

さて、ここからは私の評価になります。
正直1.5を付けたいのですが、仕様の為星2にします。

まず運営。
しっかりとユーザーの声も聞き入れ、精一杯努力する。これって貴方達の«仕事»ではないのですか?
適当にやっていい仕事なんてありませんよ。
一部の方からお金を頂いている以上、責任をしっかりもって下さい。

続いてゲーム内容。
ひとつひとつの素材はいいのに、うまく噛み合ってないですね。
揺さぶり。これだけでもどうにかなりません?
これを取り入れるなら、揺さぶることの意味をユーザーにしっかり提示しないと、ユーザーだって困り果てますよ。まぁ、意味なんてないんでしょうけど。

最後はやはりこれ。
なぜ完成してないゲームを世に送り出したんですか?
全ジョブを発売前に明かしておきながら、未実装って。喧嘩売ってるんですか?


救いようがないですよ。

プレイ期間:1ヶ月2015/10/16

プレイヤーが楽しみ方を工夫して見つける←この魔法の言葉は主にオフゲで使う物ですが、ネトゲでもやる事がない末期状態にも使われていますね

因みにこのゲーム、無料ですから小学生、中学生、高校生のプレイヤーがかなり多いです。
10ジョブもあるのに戦闘が単調なので戦略性もくそもありません。最近は無理やり緑、青職をパーティーに組ませる為に、状態異常盛りだくさんの面倒くさい敵を配置していますが、それでも怒り戦闘システムが単調なのと薬を大量に使えるので結局ゴリ押し出来ますから端から戦略性なんてありません。

有用、対ボスモンスターの定番アビリティ構成なども攻略wikiや2ちゃんスレに投下されてますし、EMなどでも大体皆さん同じアビリティ付けてて個性がありません。というか必須アビリティを付けないとハブられますからねw

最近スレでも信者さんの擁護の勢いがないです。理由は現状を見れば一目瞭然ですがw

最後に、このゲーム頭なんか使いませんよ。逆にレベル上げや素材集め、修練で延々と同じ事を繰り返ししますから脳が退化して頭が馬鹿になりそうです。

プレイ期間:1年以上2017/05/07

おすすめしません

オンゲ中毒者さん

期待していただけに非常に残念。良い素材をめちゃめちゃに料理した感じ。モンハンFが過疎ってきて、余ったサーバーと過去IPを使ってもうひとつ集金可能なオンゲ作っとけ みたいな出来の悪さ。課金を続けて改良を待っていましたがもう限界かな 楽しいゲームを提供しようという姿勢が微塵も見られない運営 PS3で無料で出来るというのが売りなので逆を言えばそういうユーザーしか残らないと思います。

プレイ期間:半年2016/03/04

これアクションゲーなの?

転がりたい覚者さん

アクションゲーというわりには回避手段は少なく、ローリングなんざない。
かといってガードできるのは盾持ちのジョブに限る。
なによりカスタムスキルという基本技以外のスキルが、たった4つしかセットできない。
オフラインのドグマでも6つしかセットできなかったが、オンラインでは4つに減らされたことでより単調になっている。

これからスキルが追加されていくとしても、セットする枠がない、と思うとやる気が大変削がれる。某大縄跳びゲーのほうがいくつでもスキルをセットできる分はるかにマシである。

少ないスキルを単調に駆使し、敵の攻撃を走って避け、大型の敵に張り付いてゆっさゆっさ揺さぶる、そんなアクションゲー・・?である。

無料で基本的なところは遊べるが、課金したところで根本的なアクションは何ら向上されないので、プレイしてみようと思う人はまず無課金でじっくり吟味するのがオススメである。

プレイ期間:1週間未満2015/09/08

ドラゴンズドグマをやっていたので、今更だがかなり期待してやってた。
細くいちいち改悪されてて、ワクワクドキドキがなくなっている。

ただひたすら絶望的に面倒くさい。
育てた武器が直ぐにゴミになる。
IRがレベルと数値がずれてて分かりにくい。

誰がマラソンズノルマオンラインと上手いこと言ってたが、本当にマラソンとノルマの固まり。

グラフィックとかアクションとかいいんだけどね。もったいない

プレイ期間:3ヶ月2018/05/10

ほんとみなさんの書いた通り。
しかし無料で飽きるまで遊べると思えば星3かなと。
2.0でやや不満点は解消されましたが、当たり前のことができていなかっただけ、というものも多いし、まだまだゲームとして成立していない不便さや不具合のようなものは残ったままです。
ただ、ブレイクの実装、これだけは評価したいと思います。
揺さぶりがほぼないだけでストレスは減りました。
ポーンと旅してもまだまだアホな部分はありますがマシにはなってますし、セリフ多くなり違和感は減りました。

また自分だけかもしれませんが、とある不具合報告した際の運営の連絡も早く、MHF運営との違いにびっくりしましたし、中身がスカスカで飽きやすいとはいえ、これからの期待も込めて・・いややっぱり星3です。

プレイ期間:半年2016/07/20

これでもかと言うぐらいサイクロプスを倒すゲームです笑

皆さんも狩った数はサイクロプスが一位じゃないですかね?

竜力の継承の開放 人によってはジョブ一つで行きたい。けどステータス上げられるなら開放条件がジョブLvの合計だから他のジョブのLvも上げなきゃいけないから、皆他のジョブもやりたくなくてもやるよね。てか、このゲームはステータス上げるのは必須だよ。他に開放条件用意したら良かったのにな。例えば開放はサイクロプス100匹倒したら開放とかGM合計30参加で開放とか色々出来るんじゃない?

一番弱い武器からトップクラスの強い武器装備しても、一撃で最初のゴブリンさえ倒せない笑。攻撃力何十倍強くなったと思ってんの?どんだけ苦労させようと思ってんだよ笑

装備重量のヘビーがデメリットすぎる。せめて重たい代わりに、揺さぶりのゲージがライトより早く減るとかしたらどうなの?それとジョブが違ってもランクが同じで防御力も同じ数値で、重さだけ違うって何なの?シールドセージは重さは重くていいけど、他の職業とランク同じで防御力の数値同じだとか重いだけ損じゃない?バカなの?面倒くさいの?

GM何で経験値入らないの?簡単にレベル上がるから?せめてクリア報酬に経験値も獲得できるようにしたらライトユーザーもポイント貯まらなくてもGM喜んでするよ。せっかくイベント来たのにレベル低い人はいい素材貰えない、レベル上がらない、ポイントたまらない。それじゃあサイクロプスをチマチマ狩ろうと思っちゃうよ。バカなの?ドラゴンズドグマオンラインじゃなくてサイクロプスドグマオンラインにしたら?

ポーンの貸し出しに旨味がない 前作はアイテムとか持ってきてくれたのに...俺だったらポーンが借りられた時の見返りは、相手から素材を貰える(ランクを貸す側が指定できる)、JPを獲得し覚者にも振れるようにする、お金も僅かながら獲得する これなら一人でのオンライン楽しむ人もポーンを育て、借りられる喜びとかもでき、一人プレイでも楽しめると思います。ポーンのAIのバカさ加減とか一人プレイヤーの事を考えないなんて...バカなの?

ここのレビューが参考にならないとかバカなの?面白い人の意見はそりゃあ運営にとってはいいでしょうよ。けどね言葉は悪くても、どういうところに改善しなければならないのか?不満があるのか?何年もユーザーを引っ張っていくゲーム何だから、今後の新規ユーザー獲得やヘビーユーザー、ライトユーザーにどれだけ楽しく飽きられずにやるか大変なのよ?ここの感想をクソだとかそんなの気にする運営なら最初からオンラインにするなよって思うね。

まだ文句言ってくれてるユーザーの方が俺はありがたいと思うけどね。何も言わず去っていく方が一番怖いことだよ。

プレイ期間:3ヶ月2015/12/06

初心者さんに関して

誰だろうねさん

現在の状況で初心者さん向けで書きます。

まず、このゲームではレベル=強さではありません。
レベルと装備品揃えてようやく同レベル以下の敵と戦えるという仕組みです。

なんだか運営はレベル上げて初心者と熟練者との差を埋めようとしてますが、装備を更新しないと体力、スタミナ、攻撃力や防御力は変わりません。
また、圧倒及び同等以上で戦うにはジョブ修練及び装備品を更に強化していく、他ジョブで覚えられるアビリティを揃えるということが必要です(その為、自分が遊びたい1ジョブのみレベルを上げても追いついたことにはならないし、更に素材集め。修練に関してはジョブ個別でやることが必要)

結局の所、レベル上げても完全に条件を整えないと追いついたことにならず、ここが初心者さんが続けるか辞めるかのボーダーになると思うのですが、現在のイベントでの緩和で遊んできた人がめんどくさい反復作業をやるかは個人的に疑問です。

メインクエストで駆け足でレベル上がるでしょうから、知識なんて人から教わるか、自分で調べることをしない人でない限り何をしていいかわからなくなるように思えます。(私が知る限り後者の初心者さんには会ったことないです)

もしこれから始める、という人がいれば
①まず、クランを見つけましょう。
初心者OKで色々と教えてくれるところがいいでしょう。

②自分のペースで遊びましょう。
どんなゲームでもそうかもですが他の人と比べる人には特に向きません(なにか極めようとかいう人なら別。ただ、そういう人達からみると内容はペラペラ(主に反復するだけ)だから飽きは早いと思います)

③PT寄生したらしただけ、ゲームとしての寿命は減ると思った方がいいです。
ほぼ②と同じ理由。何より寄生が何が楽しいのか私にはわからん。楽なのはわかるが…無責任に先輩達がパワーレベリングさせたがりますが上に書いた通りあんまり意味ありません。何よりその人達依存になるのはよろしくないです。

④課金するなら冒険パス程度で留めたほうがいい。
下手に装備品ガチャ買っても結構短いサイクルでいらない子になります。
どうしても装備が欲しかったら一式防具のみがオススメです。
武器は無料チケで出ることを祈りましょう。

⑤最後に…
自分がネガに同調した時点で辞めたほうがいいです。
こんなゲームでストレス貯めないでください。

プレイ期間:1年以上2017/05/12

(*´з`)♪

飲み屋横丁さん

運営も必死やな。65装備を売ってお金儲けか。
2.0から始めた者からしたら55以降の装備品はクラフト生活になるし
甘い環境で育った覚者からしたら鬼畜な作業に耐えられず引退もありうる。
そうなる前に早急に手を打つ運営が真面目に糞。
狩りして素材を集めてクラフトを楽しむGAMEだ。何考えてんだかw
まあ出すのはいいとしてだ、出すのが早すぎるのが問題なんだよ糞が。
人離れの早さを実感で焦ったか?甘ったれの覚者から泣きつかれたか?
どっちにしろ、もう、どーしょうもねーなこのGAME。。。
2.0前の鬼畜な作業の時間も2.0からは1日、2日で色んな面で追付くしな。
真面目にやるだけアホみるのがこのGAMEの特徴になったわ。
どうせまたアレだろ?今苦行な作業とか今後調整されて甘くなるんだろ?
そう思ったら真面目にやるかボォケ( ゚Д゚)!!w

FF15出たらこんなGAMEさいなら(*´з`)♪

プレイ期間:半年2016/08/02

作業ゲー

ハンターさん

次のエリアに行くためには一つ前のエリアをレベル5にする必要がある。
そのためにはクエストをクリアする必要がある。
まあ、これは普通だと思う。

しかしレベル5までに、クエストを1通りクリアするだけでは足りないのがおかしい。
同じクエストを20回ぐらい回す必要があるとかハムスターかよ。
おまけに倒す敵がいる所までマラソンして、倒したらワープして戻ってまたマラソン。

それと装備が全て1種類しかなく、3レベルの剣なら1本しかない。
更に素材は全てバザーで購入でできる。
そのためダンジョンに宝探しに行ったり、ボスのレアドロップを狙って戦うといった要素がない。
基本的に効率の良いクエストを繰り返すだけ。

もちろんこれは効率目的のプレイだからですが・・・効率を求めないと更にだるい仕様が多く、正直やってられない。

あとコピペダンジョンが多いです。
新しい洞窟かと思ったら同じ構造で、あれって入り口に引き返したことが何度もありました。

プレイ期間:1週間未満2015/09/22

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!