国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

これからに期待!

ハンター時々シーカーさん

まずはこれからの進化に期待して星4つです。
初代からプレイしてますが~オープンワールド独自のシナリオが減って単調になりがちですね~
バトルは自由度、アクション率が高いのでテクニックさえあればソロでも熱いバトルができていいと思います!
レベリングや装備強化はダルいですが~適正レベルにあった武器防具用意したら問題ないと思います。
やりこみ要素たっぷりですわ(笑)
クリア出来なきゃパーティー組めばいいし~ジョブに飽きたら転職して気分転換できます(笑)
シナリオ増えればもっと楽しくなるんじゃないかと思います。
モンハンと比べると作業系は同じですがバトルの自由度を考えると断然上に思います!
ダメージや経験値などの数値はこれから改善してもらえると思います。

プレイ期間:1年以上2015/10/26

他のレビューもチェックしよう!

現在lv27まできましたが、そろそろやめようと思っています。理由として
①1500円課金しないと不便すぎる
②レア武器・防具などがない
大きくこの2つです。
①について、アイテム所持数はブラッドオーブというもので増やせます。
ただ、無課金の場合アイテム保管庫が少なすぎて、他職の装備品まで倉庫に
入れるといっぱいになります。一つの職しかやらない方でも厳しいと思います。
②ですが、一部敵ドロップやクエスト報酬で武具がでます。但し、作成できる
物なのでお金が浮くくらいです。
レアドロップ品の武具がないと、最終的にみんな同じ装備となります。
また、アイテム作成で作れるものは上位互換品ばかり。
例えば同じランクでも攻撃力は低いけど特殊なスキルが付くとかないと、個性がなく
自分はモチベ維持が難しいです。まぁガチャ産武器には属性ついてますが
課金してまで手に入れる価値は低いです(サブ・ポーンの育成時序盤は便利)

最後に、無課金で遊ぶには不便な事が多く、サービス開始間もないということもあり
メンテナンスが多いです。
予定していたイベントが開始時間過ぎてから公式サイトに中止の旨が記載されたりもします。この際ゲーム内アナウンスはありませんでした。
また、基本無料でもあるためPS3の中高生が多いと思いますが、気になる方はやってみても良いのではないでしょうか。

プレイ期間:1週間未満2015/09/07

未来はない

くれあーさん

ハンター45カンスト、ソサラ45カンスト済みのレビューです(=゚ω゚)ノちなみにダークアリズン好きでした

ハンター使ってると俺つえーで今まで続けてこれましたがやること同じで飽きが...

そして1.1アプデ、レベル解放、新ダンジョん、新職、新ガチャ、新スキルなどでたことによってまた楽しみが増えると思っていました、が

ボスもダンジョんも使い回しwそれはいいとして、戦闘に戦略性が皆無じゃない?
結局やることが同じw脳死周回、ごり押し、ゆらしゆらし揺らし揺らし揺らし、

自分はゲームをしてるのか?そう感じ始め

晴れて引退d(^_^o)

いつの間にかただやってるだけ、楽しんでいないのですよ。
アプデ直後新コンテンツでこんなこと感じさせるというのは致命的ですよwとても未来があるオンゲーとは思えないよー

pso2やってた方がまだいいと思う。今更戻らないけどねw

プレイ期間:1ヶ月2015/10/27

今回追加されたWMというエンドコンテンツ、コンテンツ終了時に獲得できるポイントをその都度2黄金石で倍化抽選できるというものです。
で、この累計ポイントのランキングによって報酬を得られるという訳ですが

うん、この流れは完全にソシャゲだ。

もちろん課金要素うんぬんに関しては所詮個々の価値観によって変わるので、一概に否定はしませんけどね。
単純にコンシューマーでMOやってたはずが、いつのまにかソシャゲだったっていうのは驚きでしたよ。
しかも課金者が完全優位になる時間はそれほど必要ないソシャゲならまだしも、これ時間もかなり要求してきます。
WQのクリア数によって時限でレイドボスが登場する、ってもうこれもソシャゲなんですが
いずれにしてもよほど張り付いていないと上位は厳しいでしょう。

ニート、課金者が強いのはネトゲの常だけどまさか一応国産のMMOでこんなコンテンツ出してくるとは思わなかった。

FF14やドラクエ等他のMMO運営に憧れるのはいいですが、まずまともな製品を作ってからにしません?

今回とったアンケートに対する回答をラジオ?でするそうですが、Ver3.0の諸々に対する回答だけで終わりそう。
既存のなんで未だに対応しないの?っていう問題に対して何ひとつ答えがなければもう見切りをつけます。

プレイ期間:1年以上2017/10/22

良い点
無課金でも最新コンテンツ無視なら十分に遊べる
アプデが早い
ガチャや課金で時間短縮できる
野良で遊びやすい
ライト層向けですぐ最先端に追いつける

悪い点
課金しないと最新コンテンツでまともに遊べない(復活や銀行の装備枠がない)
アプデが早い分、何時間もかけけて作った装備やガチャ装備がすぐゴミになる
急に現状最強装備がガチャで数千円で出されるから装備を作った意味がなくなる
ライト層が多いためPTプレイは地雷プレイが多い

感想
最新コンテンツを求めると冒険パス月1500円程度ないときついです
無課金だと倉庫枠制限があり各ジョブの装備が倉庫に入りきれません
逆に最新コンテンツの1歩手前までをのんびり遊ぶなら無課金でも十分楽しめると思います
バージョン最強装備はアプデ近くなってからようやく作れるので1つか2つ作ったと思ったら数週間ですぐアプデがきます
毎回アプデでその繰り返しなので最先端ばかり求めるとすぐに飽きてバカらしくなります
マイペースに遊ぶには良いゲームですがやり込むゲームではありませんね


プレイ期間:1年以上2016/08/06

日本語云々の投稿ロードス島くんだよw手当たり次第に噛み付くなロードス島くんはw
ロードス島くんのは星5全てなw
本当はちゃんと書きたいけど、過去投稿見たらちゃんと書いたのなかったからロードス島くんはレビュー書くわw
ゲーム内容とかは出まくってるから、ちょっと違う視点で書いてみようかな…ゲームタイトルがロードス島ドグマオンラインなのである経典をモチーフに書いてみようかw
まずDQ10からロードス島集団が移住してくる…DQ10ロードス島くんで検索したら出るかもねw
この集団が笛を吹き始めるんだけど、運営が迅速に対応をとってRMT業者とロードス島くんをBAN!で収束…当たり前の対応なんだけど唯一の神対応かなw
この事でユーザーを掴んだと勘違いした運営が自分達の型にハメようとしてくるんだなw
ここから運営が笛を吹き始める…この笛は今も吹き続けてる。
そしてユーザーからの不具合報告に対しては、「技術力不足」を原因に対処できないと公言w開発も笛を吹き始めたんだよねw「技術力不足」は現在免罪符のように使われ続けてますw
そしてここに書き込んでいる「荒れてるなw」って人がロードス島くんに対して触れてるけど、この人かなり前から知ってたっぽいね。ある程度具体的に書いてるし。多分この投稿の辺りからロードス島くんは加速してるんじゃないかな?
彼(彼女?)もロードス島くんの一人だったんだねw
そしてこのチート騒ぎで動画が上がってるけど、あの動画の皿はチーター集団の囲いじゃなかったかな…収束出来ずに笛は吹き続けられてたんだね。
後は他社メーカーの新作ラッシュこの笛も吹かれるよねw
後は俺らユーザーが持ってる笛…公式には相変わらずロードス島くんに対してアナウンスすらないけどマジで状況解ってないのかなw
アナウンスが出る出ないだけで全然違うはずだぞw
土曜日に放送あったんだっけ?俺は見てないけどユーザーの笛も吹かれ始めてるはずだから発言には気を付けないとなw楽しみだなロードス島くん。
さて、ここまでで何本のロードス島くんが吹かれて残り何本ロードス島くんが残ってるのかな?
そしてそのロードス島くんは誰が持ってるんだろうなw
ちなみに新規もいるにはいるが間違いなくロードス島くんが多いぞw
150万ダウンロード…大半が何も言わずにロードスした…そういうことじゃねぇか?w

プレイ期間:半年2016/02/28

時間限定にされるとイベントに参加すらできない人がいることになるといっているのです。

個人的な理由で参加不参加など問題にはしていないし個人の意思で決定するのなら何の問題もない。
問題はイベントに参加するしないを決めるのは運営でなくプレイヤーであること、運営は全てのプレイヤーに楽しく参加してくれるイベントを企画してゲーム盛り上げつつ課金してもらえるよう努力してこそのイベントなのではないですか。

休日に楽しんでというなら休日こそ24時間開放すべきだがそれすらやらないから腹立たしいといっているのです。

ゲームはイベントを楽しむことでマンネリ感を紛らわし且つイベント限定アイテムゲットもできるのに参加というスタートラインにすらたてない企画を基本プレイ無料ゲームでやるのはユーザーないがしろにしているっていう抗議しているわけです。
意見要望もしてますよでも無視するしねこの運営も会社もね。

プレイ期間:1年以上2018/11/18

運営はいったい何を考えているのかもわかりません。
ドグマの運営はなぜこんなに課金押しが強いのか、それもわかりません。
運営や開発者はドグマオンラインのゲームコンテンツになぜ心と熱意をやどさないのか、それもわかりません。
株主からどう言う方向性でと言われどのような運営方針で、どのような売り上げの見込みがあって、どこまでの縛りがかけられているのか、
ユーザーには絶対にわかりません。
国が設立した組織ではどのような取り組みなのか、国民は知る権利がありますが、
カプコンは民間の組織なので人の命にかかわる問題以外は、内部事情は明かしませんし明かせません、なので何もわかりません。
もちろん色んな評価サイトなどもちゃんと目を通しているはずです
運営はこのドグマオンラインと言うコンテンツや運営方針などに対し、ユーザーが何を批判をしているのか運営は分かっているはずです。
でわなぜ運営は口をとざすのか、わかりません。
そうです私達ユーザーには何もわからないんです、それが民間の組織なんです、胃が痛くなるような組織ですね。
でもユーザーの耳を傾け1から作り直し、ちゃんと熱意で返す民間の組織だってあるんです、良い組織ですね熱意のある技術者が集まればいいですね。
問題なのは組織の体質なんです

プレイ期間:1ヶ月2015/11/20

ありがち

ぼぶさん

UIはどこそのMMOマルパクリ
戦闘エフェクトは地味
戦闘自体はテンプレの韓国産
ガチャゲー

アクション求めるならモンハンやるし、
世界標準のMMOやりたいならWOWやFF14やると思う。
ガチャまわして最強装備集めて、ガチャまわして金策するといった
まったく新しいMMOにはなるかもしれませんw

プレイ期間:1週間未満2015/09/05

世界観は素晴らしい

名無しの覚者さん

ドグマはオフゲ時代の無印からやっており、その世界観がとても好きでした。オンラインになるということでやや不安だったのですが、ドグマ独特の世界観は壊れることなく、むしろより広大な世界になっていて感動しました。
しかしながら基本無料の弊害か、ポーンシステムなど一部課金が必要な要素があります。特にアイテムの収納や拠点移動などを快適にするためには冒険サポートコース(およそ1500円相当)を購入しなければならないのがマイナス1ポイントです。課金することに抵抗があるわけではありませんが、どうせお金を払うならオフゲでやりたかった。

あとは大型敵との戦闘ですが、はっきり言ってだるいです。個人的に一番嫌な要素です。非常に硬く、謎のゲージシステムによりゴリ押すわけにもいかず、そのくせ背中にしがみついてても敵の攻撃が当たって吹っ飛ばされることもあり…オンゲにするためにこの仕様にしたのかもしれませんが、ポーンが攻撃で吹っ飛ばされてすぐ瀕死になるわ、しがみつき移動が相変わらず変な方向に行ったりでイライラするわ、背中にしがみついたと思ったら敵のリーチが異様に長くて当たることが多いわと散々です。ここもマイナスとさせて頂きました

文句ばかりつらつらと書いてしまいましたが、景色やキャラクリは本当に素晴らしいです。基本無料ですし試しにDLしてみてもいいかもしれません。ただがっつりやろうと思うならサポートコースの継続購入は必須と思われます

プレイ期間:1週間未満2015/09/09

課金ぜんてい成長システム と ストーリーに
手抜きを感じ あまりしなくなりました。
実装されてくシステム全て課金補助買わせるためにしているように思える
ストーリーは2がひどかった 
ムービーがプレイやー置いてきぼり感すごく
いつの間に唐突なかんじでした

2.0序盤で冷めてたまにインするぐらいになりました。
世界観や触り部分は良かっためんもある
惜しいゲームでした
永遠に課金して周回ポイント稼ぎは3にアップ
されても対してかわりなしでした。

戦闘のみせかたや派手さは良いと思います
周回がやらされ感が強くふと周回何のために
してるんだろうと 今後の周回数計算すると
アホらしくなってくる
無課金で適当にプレイがベストです
オフゲーのような作り込みはなく
アップはただ長く周回させて課金させるだけ
ビルド要素はほとんどなく 決められた数字
を手にいれるためのポイント稼ぎ課金で短縮
システムはつまらないです




プレイ期間:半年2017/09/05

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!